ツークラ関東GUMI

ツーリングクラブ関東GUMI

バイク好き、ボルティー好きの仲間が集まって作ってます。
元Volty関東組

ライダー目線の東京モーターショー2017 ツーリング 【ホンダ・ヤマハ+α編】

2017年10月31日 | たぬきの部屋

スズキ・カワサキ編は → 東京モーターショー2017 ツーリング 【スズキ・カワサキ編】 

好きなバイクってそれぞれ好みがあるだろうけど、
自分は人間も古いので、やっぱり古いコンセプトのオールドルックってのが好きだな。

条件的にはネイキッドでなるべくメッキが多くてスポークで、
ハンドルを切るとその方向にヘッドライトが向く、
そしてヘッドライトカバーがメッキだと最高。
林道を駆け抜ける時、木漏れ日からヘッドライトカバーに緑が反射してすごく綺麗なんだな~。

てな条件を叶えてるのがCB1100F、今新車で買えてこんな古い要望に答えてくれているのは
大型バイクではこの一台、昔のヨンフォアにも繋がるルックスだよ。
基本的にホンダは嫌いだけどこの一台は格別に欲しい数少ない大好きなマシンです。
値段と重さ以外は全て良いです。


 
カスタムCB1100もありました。

 
モンキー125, 写真だとカワユイのですが実物はモンキー50より2周りほど大きくて
グロムの車体にモンキー外装を付けた感じで自分の好みではありません。

 
他にもカブやらCRF250などもあります。

 
とにかくでっかいGL?ワルキューレ? 全く興味がありません。

さてさて次はYAMAHA
 
MTとかです。大排気量なのにコンパクトに取り回しやすく乗って楽しいバイクだと思います。

 
バイクでも3輪車、これはスポーティーでどんな感じのコーナーなんだろ。
YAMAHA頑張ってますね~~。

 
外車バイクはハーレートライクくらいしかありませんでしたが、BMは車のとこにありました。

駆け抜ける喜びです。

 


デカイな~

車ではやっぱり大好きなのは日産


GTR良い、至高の一台です。

 
SKYLINEも良い、でもやっぱりケツはGTRのような丸目が良い



にほんブログ村 バイクブログ スズキ(バイク)へ← スズキの次に好きなのはカワサキです


17歳の誕生日に晴海でやっていた東京モーターショーへ原付で行ったのが
初めてのモータショーでした。あれから40年経ったんだ

 


東京モーターショー2017 ツーリング 【スズキ・カワサキ編】

2017年10月28日 | たぬきの部屋

ここんところ、毎週末に雨が続くという状況でバイク乗り自転車乗りには辛い週末となっていますね。

そんなんで、昨日の穏やかな晴れはとても貴重ってなことで、
突如有給をとって昨日(10/27)噂の東京モーターショー2017へ行ってきました。

東京ビッグサイト脇のバイク駐車場は一日駐めて300円とかなりリーズナブルなので
嫁さんとタンデムでボルティーで行ってまいりました。

しばらく乗れてなかったので前日からバッテリーを充電してビンビンにして
前売りプレビューデー入場券 一般 3,500円をネットで購入して準備万端です。

まずは腹ごしらえとして清澄白河の全国20位以内に入る名店「こうかいぼう」へ
10:50に着きましたが既に平日にも関わらず5~6人が並んでました。
 
https://retty.me/area/PRE13/ARE10/SUB1003/100000020027/1346320/

11:00開店で運良く一回目で座ることが出来ました。
量は決して多くないですが、スープが絶品です。
それとたぶんご夫婦だと想うのですが店主と奥様の接客がとても気持ちが良くて良いお店です。

食後快適に走り海そばの駐車場へ
 

12:10頃着いて会場は12:30より、少し並びましたがワクワク感でいっぱいです
 

ついにオープンとなり、東側ゲートより突入、最初の館は3輪の館、入ってすぐ右側がスズキのブース
鈴菌にはたまらんです、まずは一番手前にあった隼にまたがりました。
 
どこまでも遠くに連れて行ってくれるブサ、良いですね~。 スズキブースではおねえさん達がダンスしてました。

 
そして初お披露目のSV650、フル新しい?
昆虫系が大流行の昨今において昔ながらの丸目がビキニカウルのみのシンプル感、タックシートも良い感じです。

 
GSX-R1000コンパクトサイズにフルパワー、乗りこなせないです。

 
これも初お披露目のVストローム250 積載能力たっぷりでに関わらずメチャクチャ大きいってこともなく
取り回ししやすそうで旅のお供には現実的な一品です。
現役引退後アチコチ出かける余裕があれば最適で欲しいと思いました。

次なる大好きメーカー「漢 KAWASAKI」 へ ここは何と言ってもZ1の再来のZ900RSが見どころです。

 
カッコ良いお兄さんがZ900RSの魅力を語ってくれます。
「KAWASAKIが40年前初めて世界を驚かせたZ1という名車をオマージュし最新テクノロジーで作成したバイクです。
特に拘ったのはマフラーからの排気音♪」てなことを説明してました。

「世界初となる今回のお披露目でノーマルでもカスタムでも楽しいバイクということで
今回はモトコルセ、BITO R&D、ドレミコレクションという超有名どころのカスタムビルダーが製作した3台のマシンも
展示しました♪」とも言ってました。

 
モトコルセ Z9RSC

 
ドレミコレクション Z900RS

古き良きバイクが大好きな自分にとってこの1台はとても無く大好きです。
前後のフェンダーをメッキにして、ダミーフレームを追加、サイドカバーとテールフェンダー
そしてマフラーをZ2風にしています。この4本から「ビューンビュウん」てなサウンドが流れそうです。
ゼファー時代もドレミコレクションはZ2風パーツを沢山作っていて素晴らしいアフターパーツメーカーです。

実はZ2には特別な思い入れがあって、17歳の時友達で限定解除した奴がいて
そいつがZ2に乗っていて後ろにも乗せて貰ったこともありました。
自分はその当時原付でしたのでヨダレを流して指を咥えて涙(T_T)したのを覚えています。
あの時のZ2サウンド「ドリュん、ドリュん」が忘れられない。

 
新型ニンジャ250、そしてこれまた初めてお披露目のニンジャ400もありましたよ。

東京モーターショーツーリング 後半へと続きます。


にほんブログ村 バイクブログ スズキ(バイク)へ← スズキの次に好きなのはカワサキです



17歳の誕生日に晴海でやっていた東京モーターショーへ原付で行ったのが
初めてのモータショーでした。


家を守る立場としては、至極まっとうな意見だよねぇ

2017年10月22日 | けんたの部屋

ねぇねぇ、みんなは「ザンギエフ」て知ってる?
ゲームのキャラクターなのだけれど、
この前道場でそんなイメージ(あくまで「そんな感じ」だよ)のヒトと軽いスパーリングをしてさ。
筋肉量の差がものすごくてさ、ガードが全然破れないの。
決死で飛び込んで行ったトコロ、相手の後ろ回し蹴りがぼくの胴を薙ぐ。
当たった瞬間も痛かったけれど、2~3秒してからじわじわと内臓が痛くなるんだね。
うずくまったり倒れたりはしなかったけれど、そのまま活動を停止したけんたでした。

筋トレはしているのだけれど…。
攻撃に耐える筋肉の壁は、どうやったらできるのだろうね。(*´ο`*)=3







家を守る立場としては、至極まっとうな意見だよねぇ



新潟~長野ツーリング最終日の8月21日。
ゆっくり起きて、朝ご飯をいただいて出発したのは8時位。
今日は帰る日。
下道をずーっと行くか、どこかで高速に乗るかは、道中適当に決めよう。
まずは塩尻を目指すよ。


道としては、

1.R147を使って松本へ。
2.県道55からR19号を使って松本へ。
3.県道51を行き、松本手前でR19で松本。
と幾つかあるの。

早いのはR147なのだけれど、前日も走ったからパス。
県道55からR19はあまり頭になく、
なんとなく県道51を行くよ。
お天気も良いし、車の後をゆっくり行くよ。



ゆっくりだから、色々なものが目に入る。
道端に佇むお地蔵さんや路傍の花、ウチの付近とは感じが異なる家なんかが後方へ過ぎていく。
そんな中、神社の看板が気になり行ってみるよ。





立派な鳥居を過ぎて進んで行くと、大きな駐車場があるから、そこへバーグマンを停めて境内へ入る。



大きな杉の木がいっぱい。



ここは「国宝 仁科神明宮」
県道55は何回も通ったけれど、初めて気が付いた。





ドコの神様も同じなのだけれど、最初に必ず手と口を清めるよね。
その手水舎(ちょうずや・ちょうずしゃ・てみずや・てみずしゃ)の下を見ると、四隅を支えているヒト達がいるよ。





正体はよく分からないのだけれど、力士さんらしい。
昔も今も、力持ちの代表なんだねぇ。


入っていくと、都内の神社とは作りがかなり違う。
古代建築な感じ。


いかにも「国宝」って感じがするよ。













「すごいなぁ」と感動しつつも、今回もまたご朱印帳を忘れていてさ、
買えばよいのだけれど、忘れるたびに買っていたのではご朱印帳がたまるばかりなので、
次回からのツーリグでは忘れない措置を取ることを心に決めて、バーグマンのところへ戻る。



で、また家へ向かって行くのだけれど、時間が遅くなって暗い中走るのも嫌だし、
今日は平日だから、夕方の通勤渋滞に巻き込まれるのも嫌。
なので、所々高速へ乗ることにして、安曇野から塩尻北まで上を走る。
そこからR20を進むのだけれど、諏訪の街中でがっちょりと渋滞にまかれる。
抜けるまで、けっこう時間がかかったよ。

お昼は通りがかった道の駅で済ませ、甲府の街中を通り抜けて勝沼からまた上にあがる。
時間が早いおかげで小仏トンネルもすんなり抜け、16時過ぎに帰宅したよ。
今回の全走行距離は約880Km。
燃費は40Km/Lを少し割るくらい。
バーグマン、よく走るね。


平日にお休みを取ったおかげで目立った渋滞にまかれることはなく、
あめには降られたけれど大したこともなく、楽しいツーリングでした。
でも、もう2~3日多くお休みできれば、もっとゆっくり見れまわれたのになぁ。
お嫁様に、「今度四国へ行きたい!10日位お休みする!」って言ったら、


「定年後に行きな」

って言われたです。( ̄д ̄) エ~


有給を取るにしても、10日も家族を放ってしかもお金まで使う。
家を守る立場としては、至極まっとうな意見だよねぇ。


大体、定年後も仕事をしなきゃなんじゃない?
   ↓
にほんブログ村 バイクブログ スズキ(バイク)へ


【健康増進】宝登山神社奥宮ハイキング 阿左美冷蔵 かき氷食べたよ

2017年10月13日 | たぬきの部屋

お山大好きハイキングってなことで、10/8(日)に嫁さんと埼玉県長瀞の宝登山へ登ってきました。

朝6時半に家を出ましたが途中で関越渋滞に巻き込まれて宝登山駐車場についたのは
9時ちょっと過ぎ、さあさあ歩きはじめるよ。

日差しは強いけど道路の8割は木陰で歩きやすい。緩やかな坂を40分ほど登ると少し開けたとこにでました。
 
ちょこっと休憩、風がなんとも爽やかです。

駐車場から約一時間ほどで山頂レストハウスに着きました。
 
暑かったので思わずソフトクリーム、う~ん絶景ポイントでのソフトはウマイ

 
結構汗かき登りましたが、ロープウェイもあるのであっさりここまで来れますよ。

 
レストハウスから5分ほど歩いて登ると山頂へ到着です。
下界を見渡す気持ちよさが登山の気持ちよさですね。

山頂近くには宝登山神社奥宮がありました。

なななんたる失敗三峯神社の奥宮はシンプルで常駐してる人もいなかったので
奥宮というとそう言うものと勝手に思い込んでいたら、ここは奥宮でも御朱印をいただける、
御朱印帳を車に置いてきてしまった。^^;

少し落ち込みながら下山して、長瀞駅方面まで一気に行きました。
駅近くの若松で味噌カツ丼を食べました。
  
この付近の飲食店は味噌カツ丼を食べさせてくれるとこが沢山あります。

 
せっかくなので、長瀞の岩畳へ行きましたよ。ここは以前バイクツーリングで来ましたね~

ここの名物 阿左美冷蔵宝登山道店へ行ってみたらそこはもう2時間待ち以上の行列が、、、、、

ならばと思い直して 秩父かき氷の穴場【八幡家】へ. ここでも1時間待ちでやっと食べることが出来ました。 
 

 
阿左美冷蔵の氷を使ったかき氷、くろ蜜宇治金時800円也、フワッと口の中で溶けて
全然アタマキーンにならない。綿飴のように滑らかで時々パリッと、ウマイぜよ
一人一個は多いかと思ったら特上スイーツの幸せを感じながらサクッと最後まで美味しく食べれました。
しかも外側だけでなく、かき氷の中にも小豆がたっぷり、本家よりリーズナブルで嬉しい幸せを感じながらの一杯でした。

 
秋は暗くなるも早くなんとか宝登山神社の御朱印をいただくことが出来ました。

 
車は宝登山駐車場へ停めっぱなしでよく歩いたので、疲れた身体を癒すのに近くの温泉
満願の湯へ、少しぬるっとして良い泉質でした。


にほんブログ村 バイクブログ スズキ(バイク)へ← ハンガリーではナンバーワンメーカーです



せっかくのカロリー消費も味噌カツとかき氷で台無しに


「腕を棚に上げて、ロケーションが悪かった」コトにしよう。

2017年10月09日 | けんたの部屋

今日(9日)は三連休の最終日。
お天気も良いから、みんなどこへ行ってきた?
僕は8日9日とバーグマンで早朝散歩に行ってきたよ。
さすがは三連休だけあって、すっかりヒトや車は少なかったよ。






「腕を棚に上げて、ロケーションが悪かった」コトにしよう。


8月20日

大町2日目の朝。
いつも通りに目が覚めるよ。
大体5時過ぎ。
お嫁様実家の皆さんはまだ就寝中。
起こさないよう、一人ごそごそと出かける準備をするよ。


曇っているけれど、雨の心配をする必要のない雲。
長袖シャツにメッシュジャケットを引っ掛け走り出す。

これがまぁ大失敗。
夏なのに寒いんだよ!((((´・ω・;`))))
一回出てしまうと、少しの距離でも戻るのが面倒。
寝ている家人を起こしても悪いしね。
薄いパーカーを着増して、我慢してそのまま走るよ。




日が昇れば暖かくなるだろうと思ったけれど、そんなに早く日は力を発揮しない。
がくがく歯を震わせながら、5月にお義母さんパジェエロミニを借りて行った、湿原へ向かって走る。
なんか「冒険してる感」のある写真が撮れたらと思ったのだけれど…。



目的の湿原、この前は偶然見つけただけだから、記憶があいまいだったのだけれど、
それでも少し道を間違えただけで、ほどなく入口に到着。

写真ポイントを探しながら行くよ。
それにしても光が足りないなぁ。
気温が上がれば、霧とか出て「早朝」の感じが出ただろうに。



パジェロの時は感じなかったけれど、バーグマンにはちょっち辛い道だね。
車体が思う方へ行きづらい。

途中倒木に道を塞がれたり(簡単に手で退けられた)したけれど、足をバタバタさせながら林道(?)を抜ける。




写真は数枚撮ったけれど、見ても「だからなに?」って感想しか出ない。


「腕を棚に上げて、ロケーションが悪かった」コトにしよう。

その後は、山の中腹に見えた釣鐘を探しに行ったり、またダートに入ったりと遊んだけれど、

8時近くになるから、もう朝ごはんだろうとお嫁様実家へと戻る。




日中はちび子と1日お出掛けなの。
今日もきっと楽しい一日なるよ。


夏を忘れたくないから、もう1回続くよ。
   ↓

にほんブログ村 バイクブログ スズキ(バイク)へ


昭和を感じに道の駅庄和で2スト原付集会ツーリング、龍Q館もね♪

2017年10月02日 | たぬきの部屋

9月最後の日の土曜日にボル乗りさんで、MB-5乗りの★KY★さんに誘われて
2スト原付スポーツミーティングへお邪魔してきました。

集合時間より随分と早く着いてしまいましたので、庄和を散策です。
 
小川のほとりに桜がいっぱい、花見の時期はきっと大勢の人出賑わいそうです。

てなことで道の駅庄和へ到着すると、「昭和」のかおりがムンムンです。
 
母体はMB-5ですが、2スト原付スポーツということで、コレダスポーツもお仲間に入れてもらいました。
RD50とかもあって嬉しくなりました。

 
もちろん何台ものMB乗りの方々が来ていました。

 
ポップギャルにスクーターの後ろをくっつけたバイクも登場。
他にもフロントに倒立フォークを移植してる方や125CCにしてる方、神奈川からR16でトコトコやってきた方
6VPocketを12V化してた方、なんとフェラーリで登場した方など強烈なキャラの方々でした。

乗ってるバイクも楽しいですが、乗ってる方々も楽しくて優しい方々です。
熱く自車の改造ポイントを語ってくれました。
 とても可愛いモンキーも来てました。


MB-5はミニ4みたいにメジャーで無いですのでパーツやカスタムに苦労するようです。
ただそれを物ともせずに乗り越えてる人たちはすごいです。


初期の関東組もこんな感じでダベったり、部品交換したりしてましたね~。
以前はカスタムネタも随分としたように思います。

色々とお話を聞かせてもらっているうちにお昼に
 
ここの道の駅で佐野ラーメンを食べました。

私のつぶやきを見た初ボルさんから「今から行くよ~」の連絡が、、、

食べ終わったあとにはR&Pにさっそうと乗って登場です。
 
可愛げですがごっつくて積載能力がかなり良いです。

せっかくなので、初ボルさんとプチツーへ
 
道の駅五霞までサクッと走ります。ここでR&Pに試乗させて貰いました。
トルクフルでそれでいてあんなに太いタイヤなのに最高速もコレダより早い、乗りやすいバイクです。

 
そこから龍Q館へ寄りました。2Fには芸能人のサインがいっぱい。

 
やっぱり地下神殿は異空間のようになってますから撮影に使われるようですね。



お誘いしてくれた★KY★さん、とても良い経験をさせていただきありがとうございました。
ご一緒してくれた初ボルさん、ありがとうございました、綺麗なP&G見れて良かったです。


にほんブログ村 バイクブログ スズキ(バイク)へ← コレダにも光を 



改めてバイクが好きになれた日でした