星・宙・標石・之波太(しばた)

星、宇宙、標石、之波太(しばた:柴田)をこよなく愛するサイト。

角田市市民文化祭第3日

2016-11-03 23:52:19 | 
角田市市民文化祭の第3日目、祝日とあって、多くのお客さんが見えた。

昨日、左の女性が来られて、隕石が展示していて、触って、持ったところの写真を撮って
行かれました。
仙台にいる妹にも是非教えて触ってもらうと昨日お話していました。
お昼前に妹さんを連れて来られました。隕石を持った写真撮影をしたところです。

柴田町から来られた二人組の女性は熱心に説明を聞いていました。

午後になって、白昼に三日月や金星を見つけることができました。
望遠鏡で金星を見ていただいているところ。

恩師に星の写真を説明しているところ。

角田市市民センター研修棟202会議室は、仏像展、我が天文同好会の天体写真展のほかに、
3日のみ茶席が開催されました。
裏千家茶道(吉田社中)の方々がお点前を披露されていました。

角田市教育委員会の赤道儀が動くか確認したところ、持参したポータブル電源の充電が不足で
動きませんでした。

我が会に来場された人数です。
11月1日  70名
11月2日  63名
11月3日 180名
合計:313名(多くの方どっと来られた時は、対応に専念するため人数のカウントができないことが、
多々あり、実数は2~3割多いと思います)
3日間多くの方に来ていただきました。天体写真の他に隕石の展示はインパクトがありました。
望遠鏡の展示は、太陽黒点がなく、少し物足りなかったが今日の午後から金星を見ることができ
人数は多くないものの白昼の金星を見ることができ感動していました。
また、昭和49年10月、天文同好会が設立し、翌年、角田市文化協会に加盟しています。
加盟と同時に角田市市民文化祭に参加、展示しています。40年以上続いています。
長年の活動に対し、今年6月宮城県観光連盟から観光功労者賞を受賞し、その賞状を展示し、
来場者に見ていただきました。永年地道に活動していたご褒美を思っています。
角田駅前星空観察会の案内も行い、第一月曜日の7日、上弦の月を多くの人が見に来てくれれば
と思っています。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿