星・宙・標石・之波太(しばた)

星、宇宙、標石、之波太(しばた:柴田)をこよなく愛するサイト。

しばたっ子応援団2017

2017-12-13 23:37:49 | 之波太:柴田
しばたっ子応援団として管理人に依頼がありました。
初夏の頃、打診があったものが正式に依頼があったものです。
中学校からの依頼で、「武士の台頭と鎌倉幕府」の節で
「鎌倉幕府の成立と執権政治」
「鎌倉幕府の始まり」の項に次の記載があります。
平氏の滅亡後、源義経が源頼朝と対立すると、頼朝は、義経をとらえることを理由に朝廷に
強くせまり、1185年に、国ごとに守護を、荘園や公領ごとに地頭を置くことを認めさせました。
こうして頼朝は、本格的な武士の政権である鎌倉幕府を開きました。
これ以後、鎌倉に幕府が置かれた時代を鎌倉時代といいます。
さらに、義経が平泉の奥州藤原氏のもとにのがれると、頼朝は、義経と藤原氏も攻めほろぼし、
全国を支配下に置きました。

この太文字に担当の先生が注目し、鎌倉時代の公式文書「吾妻鏡」に
源頼朝が船迫に2日逗留した記録があります。
このことについて授業をしてほしいとの依頼でした。

源頼朝と伝えられる肖像画(京都府 神護寺)

1月に授業が予定されています。正月に準備を進めなければと思っています。
また、2月にはしばたの歴史ガイド発刊記念解説会第7回「第一海軍火薬廠」について
があります。
12月から2月、月1回の講話があります。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿