赤い水性の部屋

あくまでも赤い水性個人のページですので、吹奏楽とは関係ない内容もあります。みなさんのコメントをお待ちしています。

AED

2012年06月25日 | Weblog
 皆さんの職場や学校にはAEDがありますか?使い方をご存知ですか?もしもの時に、迷わずAEDを手に取ることができますか?

 ということで、自分たちだけで学校にいることの圧倒的に多い我々も、AEDの講習を受けることになりました。あってはいけませんが、心肺蘇生法と合わせての講習でした。

 実はもうひとつ気にしていることがあります。うちの合奏上の廊下にある、4Fから脱出する救助袋です。14年前にもあったのですが、使ったこともなければ、中身を確認したこともありません。階段に続く通路の防火扉が閉まるような一大事(なにせ、下は理科室)のとき、私たちだけで無事に全員が脱出できるのでしょうか?
 夏休みでも良いので、時間があるときに、こちらの避難訓練もしておきたい気持ちがあります。

 心肺蘇生法とAEDの講習をしてくださった浜松市消防局と医師会の皆様、ありがとうございました。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (カンクロウ3401)
2012-06-26 21:00:51
うちの職場でもやりました。
「聞いて、見て、感じて・・・金属なし!ペースメーカーなし!」ってやつですね。
4Fの救助袋は私の現役時代にもありました。訓練のときも一度も使ったことがなかったですが。
当時の東館は上から第1音楽室、第2音楽室、理科室、美術室だったような記憶です。
返信する
Unknown (赤い水性(管理人))
2012-06-26 22:54:58
カンクロウ3401 様

お記憶のとおり、今も上から第1音楽室、第2音楽室、理科室、第1美術室となっております。

 私が来た22年度から、3Fの第2音楽室のみで授業を行なっているので、4Fは吹奏楽部専用合奏場となっております。毎日片付けなくていいので、とても便利で助かっています。
返信する

コメントを投稿