goo blog サービス終了のお知らせ 

過労死予備群の「食から笑顔になる生活」

夜討ち朝駆けで仕事する日々。忙しくとも自分なりの手間をかけて、美味しく笑顔になる生活を志します。

ひなたぼっこの昼に胡椒を喜ぶ

2014-02-26 18:51:10 | Weblog
こんばんは。今日は暖かい陽射しに、固まった身体を解すようにひなたぼっこをしました。お日様で暖まると、くっきりした食が恋しくなりました。よしよし♪ 一手間で元気食します。

○ベジ&チキンスープからリメイク:ミルキィ豆乳&胡椒そば
○ホット蜂蜜レモン
○食後にバナナ、烏龍茶

■ミルキィ豆乳&胡椒そば
[材料]一人前にして
ベジタブル&チキンスープ:具材中心に250g
豆乳:1本(150ml)
胡麻ペースト:小匙1
GABANホワイトペパー:2ふり
生の中華麺:半たま
コーン缶詰:大匙1、
蒲鉾:1cm厚→薄く小さく刻む
(ベジ&チキンスープは、玉葱、人参、ジャガ芋、蓮根、キャベツ、ブロッコリ、パプリカ、椎茸、鶏ささみを刻み、チキンブイヨン、セロリ塩で煮たものです)

[作る]
1)作り置きのベジタブル&チキンスープを、小鍋にとり、温める。胡麻ペースト、豆乳を加えて、沸騰させずに煮る。
2)中華麺を湯がき、(1)に加える。コーン、蒲鉾を加える。
3)盛り付けて、GABANホワイトペパーを効かせる。香が食欲をおこします。
【レシピブログの「冬のごちそう♪あったか煮込み&シチューレシピ」モニター参加中です】

白胡椒の香、蜂蜜レモンの香。嬉しくなる。見上げる陽射しに曇りなきことを願う。完全復調ちかし。


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
グルメブログ 今日食べたものへ">
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 嘆く春…花粉より厄介な大気汚... | トップ | カツカレーの勝ち(淋笑) »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ほ助)
2014-02-26 20:30:44
胡麻ペーストと豆乳の組み合わせ大好き
おまけに麺でしょう
これはものも言わずにペロリだね
ちょっとエネルギーになりそうなものが欲しくなったね
回復したかな

写真に過労死さんの肩の影がとってもニュアンスを出してます余韻というか色香と言うか(^m^)



返信する
Unknown (あぼ)
2014-02-27 14:55:54
インフルエンザ・・・大変でしたねーー(涙涙)
まだ本調子ではないようで・・・
お大事にしてくださいっ(><。)
私も治るまでは、あんまり無理しないよう 毎日手抜きの限りを尽くしております・・・・(いつも以上に手抜きってどんだけかと思いますが・・・汗汗)

ベジ&チキンスープ、アレンジかなり効きそうで便利でいいですねー!!しかも栄養たっぷり・・・
具合悪いときこういう在庫があると数日もつし助かりますよね・・なるべく夜以外手を抜きたい・・・
同じ材料はないですが、あるものでも出来そうなのでちょっと作ってみたいです~★

返信する
ほ助さんへ:優しい言葉、ありがとうございました。 (過労死予備群)
2014-03-05 08:16:39
ほ助さん、おはようございます。
一週間遅れのお返事になってしまい、ごめんなさい。
おかげさまで、一気に復活モードです。

この写真の日は暖かで、窓際が気持ち良くて、食欲も起きていることも、気持ち良く思ったのでした。
肩のライン?!
あはは、本当に! よく見つけてくださいました。
気持ち良くて、うっとりシャッターをきったの、思い出しました。
同じ携帯のカメラでも、休みの日の写真は、陽射しを捉える余裕がありますね。
ほ助さんのコメントに、ほおっとした朝。今朝の東京は氷のように冷たい雨です。
返信する
あぼさんへ:お大事に! (過労死予備群)
2014-03-05 08:32:19
あぼさん、おはようございます。
優しい気遣いの言葉、ありがとうございます。
復活後、年度末の怒涛に、お返事遅くなり、ごめんなさい。

あぼさんは、風邪のだるさ、抜けましたか?
小さいお子様を抱えての毎日、なんとか養生できますように。
いやいや、抜ける手を抜いて、お母さんが笑顔で居てくださるのが、大事ですよ。
スープを一つ作ると、使い回しが楽ですから。美味しく温かく、すごしてください。
お大事に。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事