過労死予備群の「食から笑顔になる生活」

夜討ち朝駆けで仕事する日々。忙しくとも自分なりの手間をかけて、美味しく笑顔になる生活を志します。

水曜日の暮らし

2014-06-05 22:04:27 | 働かざる者喰ふべからず
[働く]8am/9pm
[食べる]■朝食:トースト、ハム&エッグ+キャベツ、冷製コーン・クリームスープ(牛乳、バター、玉葱)、コーヒー→8品目
■昼食:メキシカン・ライス・サラダ:遊び心のサラダ弁当(写真)→11品目
■夜食:理想のトマトで一気にスープ(写真)+ツナ・玉葱・ピーマンのパスタ、ピクルス他→10品目
[今日は何品目?]8+11+10-重複2(トマト、玉葱)=27品目
[今日の食出費]グリンピース、そら豆、アスパラガス等で千円ほど

[考える・忘れてはならないこと]
天安門事件から25年がたつ。香港で、世界各地の中華系市民が集う街で、あの日に失われた希望と生命を悼んで、祈りを捧げたと報じられた。同時に、力で市民の声を押し潰した政治へ、反省を求める声も上がったと伝えられた。
私も忘れない。あの日を境に、存在を否定された人がいることを。
日本へ留学し、成果を携えて帰国し、日本からの器材受け入れに当たっていたはずなのに…。あの日以来、連絡が無くなった。二週間ばかりたってから、公式に連絡をとれば、そんな人は、始めからいなかった、と言われた。
事故で居なくなったのではない。存在すらしなかった…その時のゾッとした気持ちを、私は忘れない。そして、そういう人が沢山いるのだということも、覚えておかねばならぬのだ。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 理想のトマトで一気にスープ | トップ | 前菜としての豆と野菜のゼリィ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

働かざる者喰ふべからず」カテゴリの最新記事