
こんにちは。蒸し暑い昼下がり、節電対策のエアコン停止といえど、様々な計測機器はおとせません。熱源に囲まれて、耐えています(苦笑)。
お昼は「ひんやり」重視です(笑)。ざるうどんを冷やしている間に、野菜を刻んで、サラダにしました。大根、人参、若芽、紫玉葱におくら、新じゃが浸し。梅酢とオリーヴ油であえて、出来上がりです。
にほんブログ村 今日食べたもの へ ←体内を冷やしたい

レシピブログのランキングに参加中♪ 簡単にできそうだと思ったら(笑)クリックしてくださいね
↑ランキングに参加しています。一日一回応援クリックして戴けると、ランキングが上がり、励みになります。応援、いつもありがとうございます!
お昼は「ひんやり」重視です(笑)。ざるうどんを冷やしている間に、野菜を刻んで、サラダにしました。大根、人参、若芽、紫玉葱におくら、新じゃが浸し。梅酢とオリーヴ油であえて、出来上がりです。

にほんブログ村 今日食べたもの へ ←体内を冷やしたい

レシピブログのランキングに参加中♪ 簡単にできそうだと思ったら(笑)クリックしてくださいね
↑ランキングに参加しています。一日一回応援クリックして戴けると、ランキングが上がり、励みになります。応援、いつもありがとうございます!
こちらも ケーキに付いている保冷剤をハンカチに挟み
首(動脈)にあてて 体温の上昇を抑えています(笑)
出かけるときも 10個ほど保冷バッグに詰めて持って行きます
真夏になるのが 恐ろしいけど
梅雨明けが早くなりそうですね
あっさりしてものばかりでなく
さくさくとかき揚げを召し上がられているので
安心しています
本当に。保冷剤を首筋や脇の下にあてるだけで、少し楽になるように思います。
熱中症が、今年は心配ですね。
きをつけてくださいね。ご無理なさらず。
ありがとうございます。
ついつい、ひんやりに走りがちですが、気をつけるようにいたします。
夏ばてしないために、必要な油分を切らさないように注意したいです。