・日々の出来事を簡単にまとめています。
田中がくBLOG



木曜日の夕方、突然舞い込んで来た安倍総理からの要請に対し困惑をさせられました。
教育長から電話があり、徹夜で対応をすると言われました。
そして、28日の朝、10時から厚生文教常任委員会が終了後に、教育長たちと卒業式や入学式などの対応を協議しました。
その後、校園長会が行われ決定しました。

その内容を抜粋して報告します。
1・令和2年3月2日から3月24日まで臨時休業する事になりました。(延長の可能性あり)
2・卒牛式は、規模を縮小して行う(来賓の出席はお断りします)
3・学童保育に通う児童並びに、家庭で置いておけない児童については学校で預かる、正し給食が無いので弁当持参
4・中学生の期末試験は、各学校にて行う(登校日については、各学校から生徒に案内を出す)
5・小学生についても、提出物や宿題の関係があるので学校単位で登校日を決める(各学校から、案内が来ます。)

簡単に要約しましたが、詳しくは貝塚市のホームページに記載されています。

27日の夕方、私のFacebookにも掲載しましたが、今回の安倍総理からの要請はあまりにも急ぎ過ぎで市町村は混乱してます。
もう少し、基礎自治体の判断に委ねるという感じにして欲しかったと思います。
電話を貰った教育長に「慌てて守る必要は無いよ、まずは現場の足元を固めてから対応する方が保護者の理解が得られる、絶対に必要なのは卒業式です。止めるという考えだけは持たないで欲しい」と訴えました。
教育長からは「国に逆らうとお隣の市のように補助金などがカットされると困ります。なので極力、合意できる内容で進めて行きたいとおもっいます」と返事がありました。

28日には、午前中に約30分ほどそして夕方も約30分ほど教育長と議論をして今回の内容が決まりました。
今回の決定に満足をしている訳ではありませんが、必要最低限だけでも担保が出来たと思っています。
保護者の皆様のお怒りは、身に染みて感じております。
27日の夕方から昨日まで、電話・ライン・Facebook・などで、クレームの嵐でした。
国会議員にも、数名連絡して何とかならないのか?と問いただしましたが「基礎自治体の子ども守る覚悟を示す方が優先です」としか帰って来ませんでした。
そんな中、文部科学大臣から、「休校を強制するものでは無い」とのコメントが出されもっと混乱しました。
自民党所属議員として、恥ずかしく情けない思いです。

ひつこいようですが、地域事情などもあるので、基礎自治体の判断に委ねるぐらいにして欲しかったと思います。
新型コロナウイルス対策を怠ると死者が出ます。なので、子どもたちの安全を考えて全力で取り組むのでご理解をお願い致します。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




22日
恒例の剣道・三劔杯の大会が中止になりました。
夜も、阿倍野区民センターで勉強会に行く予定でしたが、こちらも中止になりました。
なので、阪南市尾崎まで、味付け海苔を買いに行って来ました。
佐藤水産の味付け海苔は、最高に旨いです。
海苔を買ってから、佐藤前尾崎漁業組合長とお昼ご飯を食べながら漁獲高などについて意見交換を行いました。
夜も、相良西鳥取漁業組合長たちを誘って焼肉へ行く事になり、1度貝塚市へ戻って来ました。

貝塚市へ戻ってから、卓球&ショップJOYへ行って、福田会長と2時間ほど意見交換を行いました。
帰り際に「明日の13時から日本生命女子卓球部の村上監督や選手たちとお昼ご飯を食べるので参加してよ」とお誘い頂きました。

18時30分から、阪南市で焼肉を食べながら漁師さんたちと意見交換を行って来ました。

23日
夜は、千代松泉佐野市長の励ます会へ行く予定でしたが、延期になりました。
11時からは、名越にある来ファクトリーさんが、お肉の売り出しをするので行って来ました。
鍬崎社長は、女性経営者で主に関西空港の機内食に使うお肉を卸しています。
これからは、毎月第3日曜日に売り出しを予定しているそうなので、出来る限りの応援をしたいと思います。

13時からは、卓球&ショップJOYの福田会長と日本生命女子卓球部の村上監督を含む16名の選手・コーチの皆さんとお昼ご飯を食べて来ました。
村上監督に、今年のオリンピックについての話などを聞かせて貰い、将来のオリンピック候補生の皆さんと楽しくご飯を食べさせて頂きました。

その後、西小学校でソフトボールの練習が行われていたので参加して来ました。
3月1日から、ウエストリーグが始まります。
昨年は、準優勝だったので今年こそ優勝を目指して頑張ります。

24日
予定が丸々空いた1日になりました。

新型コロナウイルスの関係で、予定がどんどん中止になります。
これ以上蔓延すると大変なことになるので、1日も早く収束する事を願います。


25日
午前中は、市役所で担当課からの報告とコロナウイルスの関係で、教育委員会と打合せでした。
不要不急の外出は、出来るだけ避けて感染させないようにするのが1番の対策です。
不特定多数が集まる場所には、極力行かないようにお願い致します。

18時からは、空手の稽古へ行って来ます。

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )




ブログを更新していたのが、消えていたので再登校します。

21日
10時から、本会議が行われ、藤原市長から市政運営方針と令和2年度の予算案が提出されました。
今回は、自由市民から私が予算委員会に出席するので、問題点を徹底的に追及します。

本会議が終了後、自由市民4名と藤原市長で、東京での要望などの報告を兼ねてお昼ご飯を食べました。

14時に市役所を出て、関電病院へ父親のお見舞いに行って来ました。
抗がん剤治療や放射線治療の結果が良好で、ひとまず22日に退院が出来る事になりました。

16時には、片山さつき前地方創生担当大臣を新大阪駅まで迎えに行き、貝塚市へ戻りました。

18時からは、大阪鋼線鋼索連合会創立60周年記念講演・祝賀会が開催されました。
第1部は、川崎会長の開会挨拶があり、引き続き顧問として私が挨拶をさせて頂きました。
その後、19時まで「働き方改革」のテーマで片山さつき先生に講演と質疑応答を行って頂きました。




第2部では、来賓挨拶を片山さつき先生・北村つねお参議院外交防衛委員長・谷川とむ衆議院議院議員に行って頂き祝賀会が始まりました。
20時30分まで、参加させて貰って片山さつき先生を関西空港まで送り届けて来ました。
大阪鋼線鋼索連合会創立60周年おめでとうございます。







コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




20日
午前中は、担当課との打合せをしてました。
午後からは、来客対応と担当部長との打合せをしていました。

16時30分頃に市役所を出て、中村阪南市議会議員と待ち合わせをして90分ほど、南議連の政府要望の中身を積めて来ました。
防潮堤補強工事・防災道路・大阪湾の中にある深堀の埋め戻し・海底耕運など4項目を担当しているので、これで準備完了です。

19時~22時までは、ひつじ会の新年会でした。
今回は、貝塚市内でてっちりを食べながら楽しいひと時を過ごして来ました。
毎度のことですが、街づくについてなど多くの意見も聞かせて頂き、今後の参考にしたいと思います。
あっという間の時間で、写真を撮るのを忘れてました。(涙)


今日は、10時から令和元年度3月定例会の本会議が行われ、議案が上程されます。
また、藤原市長から、市政運営方針が示されるのと令和2年度の予算案が上程されます。
インターネット中継もあるので、ぜひご覧下さいね!

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




19日
朝から藤原市長と打合せをする中の会話で「以前、マスクを後援会の方からご寄付して頂いた物が約4万枚ほど残っていて、今回のマスク不足に対してとても役に立ってるので、感謝してます」と言われました。
確か、2~3年前、知人から貝塚市に約10万枚ほどだったと思いますが、小中学校などで使って下さいとご寄付を頂いた物でした。
逆にそんなん残ってたの?とびっくりしましたが、今回については良かったかなと思います。
藤原市長によると病院などで使っているそうです。
少しでもお役に立てて良かったです。

その後、担当課と打合せをしてました。
お昼前には、田畑仁泉南市議会議員が、市役所へ来て3月22日に石破先生を講師にお招きして勉強会と決起大会を兼ねて後援会行事を行う予定だったのですが、後援会の皆様から石破先生に迷惑がかかるから延期にしよと言われたと報告に来たので、石破事務所へ連絡を入れて延期の旨をお伝えしました。
5月頃に予定をしたいと田畑泉南市議が言うので、本日もう一度石破事務所へ電話して日程調整をします。
コロナウイルスは、様々な所で影響が出始めてます。
皆様、手洗いなどを徹底してご注意下さいね!

その後、来客があり対応してました。

夜は、久しぶりに長男と次男を連れて回転寿司へ行って来ました。(笑)
流石に男子は、良く食べます




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




17日
10時から、議会改革検討会が開催されたので出席しました。
今回も議員定数削減についてが議論されました。
ですが、結論は出ませんでした。
私から「初当選の時から定数削減を訴えて来ました。1期目の時に定数15を訴えましたが賛同者が過半数に満たないので、パフォーマンスで議案に上程する事を辞めました。2期目に入り様々な数字をさぐり何とか5000人に一人という数字を元に現在の18人当時から2名の削減が実現しました。なので、今回も多少時間がかかってもパフォーマンスでそれぞれが数字を出して否決するより、みんなの合意が得られるような削減数を見つけるのが最善だと思います。なのでパフォーマンスだけは止めましょう」と訴えました。
この意見については、ほぼ合意が出来たので、次回から歩み寄りも必要だと思っています。

午後からは、来客が2件ありました。
1件は、農林水産省へ対する要望だったので、書類の作成をお願いしました。
今週の金曜日には、片山さつき前大臣と北村つねお参議院外交防衛委員長が貝塚市へきてくれるので、その時に説明して協力をして貰う事にします。
国対する要望は、自民党所属議員だからこそできる仕事です。
しっかりと頑張りたいと思います。

その後、コスモスシアターへ行って3月・4月の空手練習日を抑えて来ました。

18時からは、空手の稽古でした。
3月17日に少年部では、進級審査を行う事が決まったので、気合を入れて頑張って貰います。




18日
10時から、防災環境問題対策特別委員会が行われたので、控室で拝聴してました。

午後からは、担当課と打合せを行ってました。
その後、卓球&JOYの福田会長から相談があると電話があったので、行って来ました。
福輪商事さんが作成している可愛いリボンの販売を21日から、南海貝塚駅改札口の前にあるまちの駅かいづかで、販売する事になったので、商品と販売価格の相談でした。
約1時間ほど議論をして商品の選定と価格が決まりました。
まちの駅にお越しの際は、ぜひ手に取って見て下さいね!









また、福田会長から教えて頂いたcbdオイルでリキッドならドン・キホーテに有りますよとお伝えするといつでも良いから買って来て欲しいとお金を預かったので、早速行って購入して届けて来ました。
弟さん、社長が癌になったので、cbdオイルは飲んでますが、様々な物を試したいと言われています。
私の父親も、福田会長に教えて貰ってcbdオイルを飲んでいるので、抗がん剤治療や放射線治療をしていても、髪の毛も抜けず副作用が全く出て無いんだと思います。
ある意味、福田会長が命の恩人になってます。
やはり、人脈はたくさん持つべきですね!

18時30分~20時30分までは、福祉センター3階会議室で南大阪振興促進議員連盟・役員幹事会が行われたので出席して来ました。
今回は、令和2年度の大阪府並びに政府要望についての意見集約でした。
内容の精査が終わったので、3月中頃には要望内容の中身について仕上げをしたいと思います。
終了後、8人で語はご飯を食べながら3月議会に向けて意見交換を行いました。
やはりどこの市町でも、国土強靭化についてが1番力を入れてますね!
住民の命を守る政策なので、議員としては当然だと思います。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




14日
10時から議会運営委員会だったので、その前にマイナンバーカードの申請書が届いてたので、窓口で手続きをして来ました。
やはり、マイナンバーカードについては、手続きがめんどくさくて本当に持つ意味があるのかと疑問を持ちます。
マイナンバーカードを貰ってから、マイナンバーIDを登録に行きました。
これは、簡単ですぐに出来ましたが、登録のメリットや今後の使い道について総務省からの見解が帰って来て無いそうなので、窓口の皆さんは困っていました。
今後、総務省に対して早く結論を出すように申し入れしたいと思います。

10時からの議会運営委員会では、3月議会の議案が提出されました。
その後の、代表者会議では意見書についてなどが議論され、我が会派から3件の意見書を提出したので、各会派が持ち帰って議論する事となりました。

17時には、関電病院へ父親のお見舞いへ行って来ました。
抗がん剤治療も、順調に進んでいるので良かったです。

19時からは、友人の会社(吉野建設)の社長(お父様)が亡くなったのでお通夜へ参列して来ました。
私が議員になる前は、一番の取引先でした。
ここ10年ほどは、会社としてのお付き合いは有りませんが、選挙の時には応援に来てくれてました。
吉野社長のご冥福をお祈り致します。

15日
10時30分から、コスモスシアター前で行われていたボランティアフェスティバルへ行って来ました。
西校区からは、クルミ餅が出されていました。
その他、たこ焼き・焼きそば・ホットドック・ポップコーンなど多くの出し物があり、とても賑わっていましたね!
1時間ほど参加させて頂いて大阪市内へ向かいました。






12時30分~13時50分までは、北浜フォーラムで自民党大阪府連政調役員会が開催されたので、出席して来ました。
国土強靭化・市町村対策や府連大会・意見書などについて議論を行いました。




引き続き、14時からは、幹部会・役員会が行われました。
ここでは、政調役員会での報告などを行い承認を頂きました。

15時~17時までは、大阪市廃止・分割構想についての勉強会でした。
第1部は、副首都推進局からこれまでの経緯などが説明をされました。
質疑応答では、左藤あきら代議士と私から質問をしました。
私からは、二重行政について質問させて頂きました。
「水道・消防・病院・大学・体育館等が二重行政と説明されました。二重行政の解消は私も大賛成です。なので少し教えて欲しいのですが、貝塚市にも市立病院が有ります。特別区になると区長は選挙でえらばれますよね、知事と考え方が異なる方が当選する場合もあります。貝塚市にもある病院と体育館について二重行政になるんですか」と尋ねると「大阪府や大阪市の美容院は機能が高く他の市町村からの患者も多く居てます。なので大阪市が運営するより大阪府が運営する方がより良い成果が生まれます」というので答弁の途中でしたが「ちょっと待って下さい、私立貝塚病院も癌治療に特化しているので多くの市町村から来られ手術もさせて頂いてます。」とお伝えするとその後の答えは全く意味の解らない言い訳ばかりで二重行政の説明はされませんでした。
用は、大阪市を廃止・分割がしたいだけの構想だと言わざる終えません!
時間の関係で、副首都推進局の皆さんは45分で退席されるので、質問もこれで終わりになりました。




第2部は、パネルディスカッションでした。
パネラーは、左藤あきら代議士と法定協議会に出席されている北野たえこ大阪市会議員・原田りょう大阪府議会議員でした。
様々な角度から、反対ありきでは無く多くの議論が行われました。
この日の夕方には、マスコミ各社が取り上げてくれていたそうですが、住民投票が可決しても大阪都にはなりません!
大阪都にするには、総務大臣の許可を得て衆議院・参議院の議決そしてまた、住民投票され過半数の獲得が要ります。
なので、マスコミが使う大阪都構想の大阪都は間違っています。
今回は、ただ単に大阪市廃止・分割構想が正確な名称です。
これからも、自民党大阪府連では、この問題に対して是々非々で取り組んで行きたいと思います。


16日
10時~11時10分まで、MOA貝塚センターで第7回児童作品展実行委員会が行われたので、実行委員長として出席して来ました。
今年度の反省と課題を出して次年度に繋げようと議論を行って来ました。

終了後には、泉州マラソンの応援に行きました。
小雨降る中、ランナーの皆さんは懸命に走っていたので、応援にも力が入りましたね!
相変わらず、参加して無い議員も数名居てましたが、どう考えてるのか頭の中を見て見たいものです。
12時45分まで応援をさせて頂き、泉の森ホールへ向かいました。




13時から、世界平和連合の記念式典が開催されていて、岡下昌平代議士・神谷代議士そして地方議員代表で私が挨拶をさせて頂きました。
この平和連合は、家庭の平和を築くため日夜努力をされています。
家庭平和は、必要不可欠なのでこれからも頑張って欲しいと思います。
16時に閉会され30分ほど執行部の皆さんと意見交換をさせて頂きました。






17時30分等は、ウエストリーグの抽選会にパパ球ドリームスの監督として出席して来ました。
その結果、開会式は3月1日8時30分からになりました。
パパ球ドリームスは、開幕戦第1試合で二色パークスさんと対戦します。
昨年は、惜しくも準優勝だったので今年こそ優勝したいと思います。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




12日
午前中は、市役所で来客対応をしてました。
午後からも、市役所で16時過ぎまで打合せなどを行っていました。

18時からは、熊取町で晩御飯を食べながら、和泉市議会議員選挙について坂本けんじ和泉市議会議員から相談があったので聞きました。
4月に、北村つねお参議院外交防衛委員長をお招きしてそして8月には、石破茂先生をお招きして演説会を行う事になりました。
3期目の選挙なので、しっかりと頑張って欲しいと思います。


13日
8時30分から、自民党貝塚支部で役員会開催の打合せをして来ました。
9時からは、糖尿病の検査へ行きました。
HbA1cは、7.6で先月より0.2ほど改善されていました。
診察が終了後、薬を貰って10時前に市役所へ行きました。
その後、石破事務所・北村つねお事務所に電話を入れて坂本けんじ議員の応援依頼をしました。
その結果、北村つねお先生は、4月25日に石破茂先生は、8月9 日に来てくれる事になりました。
その後、21日に開かれる大阪鋼線鋼索連合会の60周年式典で、片山さつき先生に「働き方改革」の講演をして貰う為の打合せと当日の日程について電話を入れました。
新大阪へ16時半頃に到着する新幹線で来られるので、私が迎えに行く事にしました。

11時過ぎに市役所を出て、父親が入院する関電病院へ行きました。
今週から、抗がん剤治療の第2クールに入っているので、放射線治療と抗がん剤治療が終わるので立ち合いました。
奇跡的に、味覚障害もほてりや吐き気も無いので順調に進んでます。
治療を見届けてから、大阪府庁へ行って令和元年度分の収支報告書を提出して来ました。
この時期に行くと空いてるので、直ぐに終わりました。




夜は、空手のメンバー3人で知人の店に晩御飯を食べに行きました。
メニューは、お任せでしたが出て来たのは、貝塚市で捕れたキジで、キジ鍋でした。
始めて食べましたが、想像以上に美味しくびっくりしました。
たたきやキジしゃぶもあり堪能させて頂きました。(笑)
やはり食べもんは、大阪が1番ですね!



コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )




10日
9時に市役所へ行って、溜まっていた陳情の処理をする為、担当課長たちに控室へ来て貰いお願いをしました。
その後、藤原市長の所へ東京での内容を報告へ行きました。
報告が終わると藤原市長から「やはり自民党の議員だからこそ出来る事で市議会議員として貝塚市に貢献して頂き心から感謝致します。谷川とむ代議士にもお礼を述べていたとお伝え下さい」と言われました。
今回の要望については、かなりの成果がありました。
消防団器具庫や認定こども園の建替え補助そして水間鉄道に対する補助、特に小中学校で始まるGIGAスクール構想の設備については、かなり費用削減が出来る事になりました。
市民の税金を無駄に使う事無く、有効に有意義に使うのが、我々市議会議員の役目だと思っています。
身を切る改革という耳障りの良い言葉だけで、報酬カットをするだけでは貝塚市に取ってメリットなんかほぼ有りません!
今回の要望事項だけでも、簡単に見積もっても2~3億円の効果が貝塚市にはあります。
これからも、政権政党自民党所属の議員として谷川とむ代議士と協力しながら、貝塚市発展の為、頑張って参ります。

午後からも引き続き、陳情の処理をしてました。

14時半頃には、市役所を出て読売新聞販売所へ自由民主谷川とむ特別号を4000部届けて来ました。
16日日曜日の朝刊に入るので、ぜひ目を通して欲しいと思います。

18時からは、空手の稽古へ行って来ました。
この時期は、風邪を引いて欠席する生徒が多いです。
無理をさせてケガをしても困るので、体調が万全になってから頑張って貰います。




11日
11時から、日本伝剛柔流空手道巧志会・道場祭が総本部道場で開催されたので副会長として出席しました。
来賓には、名誉会長を務めて頂いている北川イッセイ元国土交通副大臣/岡下昌平衆議院議員/多賀谷としふみ大阪市会議員そして自見はな子厚生労働大臣政務官・さぬき秘書/中山泰秀衆議院議員・茂原秘書/砂糖きら衆議院議員・川端秘書が出席してくれました。
神事が終了後、来賓の先生方よりご挨拶を頂きました。
引き続き認証式の授与が行われ、今年は会長の代わりに私が賞状の授与をさせて頂きました。
全ての行事が終わり、閉会のあいさつも私が行わせて頂きました。
今年は、オリンピックイヤーです。空手道で多くのメダル獲得が期待されているので、空手ブームが来ると思います。
だからこそ、しっかりと子どもたちに指導をして行かなければなりません!
将来のオリンピック候補生を育てる為にも、頑張って参ります。














閉会後は、弁当を食べながら親睦会を行いました。
今回の認証式で、新たに指導教官や師範代に就任された先生方に多くの先輩たちからアドバイスが飛んでました。(笑)
巧志会では、今年も、春には住吉大会が秋には選手権大会が開催されます。
一人でも多くの生徒に出場して貰い、経験を積んで欲しいと思います。
参加者の皆様、お疲れ様でした。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




6日
10時から、協議会室で庁舎建替対策問題特別委員会が開催されたので、副委員長として出席致しました。
今回は、これまでの経緯と今後の進め方などを説明して貰いました。
閉会後、11時30分に市役所を出発して関空へ向かいました。
14時20分発の飛行機に乗って羽田空港到着後、急いで参議院会館へ向かい、片山さつき前地方創生担当大臣の所へ表敬訪問をして来ました。
片山さつき先生は、貝塚市の藤原市長が会長を務める恋人の聖地にも私からお願いをして協力してくれているので、お礼を言わせて頂きました。




その後、北村つねお参議院外交防衛委員長の所へ表敬訪問に行きました。




片山さつき先生も、北村つねお先生も、2月21日の大阪鋼線鋼索連合会の式典に出席して貰うので貝塚市へ来てくれます。

17時~17時30分までは、厚生労働省へ行って自見はな子厚生労働大臣政務官へ「健康増進等」について陳情書を手渡しました。
そして、公立の保育園並びに認定子ども園に対する、耐震補強や建替え補助制度を確立して欲しいと要望しました。
国の制度では、私立の保育所並びに認定こども園に対する補助制度は、あるのに公立は無いのは可笑しいと訴えさせて頂きました。
様々な環境に対応する為、各市町村は公立を残しています。
「制度が確立する事が出来なければ、法律で公立の幼稚園・保育所・認定子ども園を廃止すれば良い」と「そうでなければ、公平に補助制度を確立して下さい」と要望しました。
自見はな子先生からは、「しっかりとお受けしたので、谷川とむ先生と力を合わせて希望に添えるように頑張ります」と返答を頂きました。








初日の活動は、これで終わりホテルにチェックイン後、晩御飯を食べに行きました。
谷川とむ代議士も、10分ほどですが顔を出してくれて2日目の打合せを行い帰られました。

7日
8時から、自民党本部で6件の部会が開かれていたので「外国人労働者党特別委員会」を見学させて頂きました。
冒頭、片山さつき先生が代表挨拶をされ会議が始まりました。
約1時間しっかりと議論をされていたので、外国人労働者について参考になりました。



閉会後、宗清皇一代議士から電話があったので、事務所へ寄って20分ほど意見交換を行いました。


9時30分~10時40分までは、「強靭化地域計画に基づく事業推進について」を総務省自治財政局地方債課へ陳情を行いました。
ここでは、緊急防災減債事業債の延長などを含めて要望させて頂きました。




10時50分~11時15分までは、後藤田正純事務所へ表敬訪問をして来ました。
4月の南議連総会で講演をして頂く打合せも合わせて行わせて頂きました。

11時20分~11時30分は、石破茂事務所へ行きました。
石破先生が大阪に来るための日程調整をさせて頂きました。

石破先生と後藤田先生には、娘から預かっていたチョコレートも渡して来ました。(笑)

11時45分~12時30分までは、後藤田先生と地方自治について意見交換をしながらランチをさせて頂きました。
4月5日から、徳島市で市長選挙が行われるそうなので、応援に行こうと思います。

ランチが終わってから、谷川とむ代議士と合流して文部科学省へ行き13時30分~14時までは、「GIGAスクール構想について」藤原事務次官へ要望書を提出して来ました。
令和2年度から始まるGIGAスクール構想について市町村負担を極力無くして欲しいと要望させて頂きました。




14時30分~15時30分は、谷川とむ事務所で「健康増進等について」を厚生労働省健康局がん・疾病対策課へ陳情とレクチャーを受けました。
この件については、自見はな子厚生労働大臣政務官へ要望書を提出しているので、担当者からは今後の進め方などについてアドバイスも頂きました。




引き続き、16時~17時は、「GIGAスクール構想について」を文部科学省初等中等教育局情報教育・外国語教育課へ要望書を提出してレクチャーを受けました。
ここも、事務次官へ要望書を提出しているので、事務的な進捗状況や今後の進め方などについて議論をしました。




そして最後は、17時~17時50分まで「社会資本及び交通基盤の着実な整備について」を国土交通省道路局環境安瀬間・防災課と住宅総合整備課に要望書を提出しました。
この件につきましては、毎年要望をさせて頂き、しっかりと対応をしてくれているので、来年度も引き続きご支援をお願いさせて頂きました。




これですべての日程が終了したので、谷川とむ代議士にお礼を述べて羽田空港へ向かい飛行機に乗って帰って来ました。




8日
11時から、松浪健四郎サポーターズのメンバーで田尻漁港の牡蠣小屋へ行って来ました。
大阪湾で捕れた新鮮な牡蠣を蒸し焼きにして食べましたが、めちゃくちゃ美味しかったです。
価格は、食べ放題で税込2750円とリーズナブルな価格なので、ぜひとも行って欲しいと思います。



夕方には、出張続きで疲れていたのでタイ古式マッサージへ行って久しぶりにオイルマッサージをして来ました。(笑)




9日
午前中は、相談事があると言われ現地へ行って話しを聞いてました。

午後からは、ソフトボールの練習をして来ました。
参加者は、6名でしたがロングティーで汗だくになりました。

23時には、次男がバスケットの遠征で、愛媛県から帰って来るので泉大津まで迎えに行って来ました。(涙)
小学生なのに遅すぎる気がしますね!



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ