須永博士美術館スタッフブログ

熊本県阿蘇郡小国町にある、須永博士美術館。スタッフ佐藤から様々な情報をお伝えします。

「生きる」高橋尚子さんの初著書発行!!

2022年10月07日 | 笑顔のむこうに
 

予約していた本が届きました〜!!
 
Amazonや楽天ショップからも注文できます。書店でも並んでいるそうです☺️
 
高橋尚子(しょうこ)さん著
「生きる」
 
2011年1月、高校卒業を目前に控えた尚子さんの人生が、全国大会出場の帰り道の事故により大きく変わってしまいました。
 
そこからの今日までの壮絶な日々・・・
 
その中で、尚子さんが向き合ってきた現実
 
挑んできた人生
 
ページをめくるごとに、尚子さんの人生を感じるたびに、力が湧いてくるような感覚
 
尚子さんがこの本を書くことを決意し、この本に込めた想いが、文字のひとつひとつに魂となって入っているような・・・
 
ぜひ、読んでもらいたい1冊です。
 
そして、まだこれからも尚子さんの「生きる」挑戦が、一歩一歩前へと進んでゆきます。
陰ながら、応援してゆきたいです☺️💓
 
 
 
 
 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「生きる」 Shoko 高橋尚子

2022年09月08日 | 笑顔のむこうに

このことを聞いた時、「この時が来たんだな。」と思いました。

驚くというよりもしょうこさんのこれまでの努力があるからこそ、「この時が来た」という感覚でした。

しょうこさんの初著書「生きる」

 

 



 

2022年10月5日に発行されます!!

しょうこさん、おめでとうございます!!本当にうれしいのと、読むのが楽しみなのと、多くの人に読んでもらいたいのと(これは私が願わなくても、もうすでに多くの方が楽しみに待っていますね)

しょうこさんが見てきた景色、しょうこさんしか、しょうこさんだから、見てきた景色

その景色、そして経験、努力、涙・・・すべて、しょうこさんの「生きる」決意があるからこそ。

今、多くの方がしょうこさんのYouTubeちゃんねる「しょうこちゃんねる」や、Instagramをみて勇気や元気、希望を感じるような生き方をしているけれど、その向こうにあるこれまでを、この本にどう書いてあるのかな。

しょうこさんに出逢ったときからまぶしいほどのオーラをずっとずっと感じてきていて、会うたびに新たな挑戦をしていて、須永博士も会うたびに驚かされていて・・・

まだまだ通過点のひとつという今回の本の出版なんだろうと思いますが、本当に本当に嬉しいです

しょうこさんと初めて会ったのは11年前の2011年9月20日

事故から8カ月がたったころの病院の一室でした。事故が無ければ東京の大学に進学していて卓球をしていたであろう時、しょうこさんはもう一度歩くためのリハビリを始めていた時でした。

 

私は歩くんだ! - 須永博士美術館スタッフブログ

私は歩くんだ! - 須永博士美術館スタッフブログ

9月20日、須永博士は一人の女の子に会いに、福岡の病院へ行きました。女の子に会うのはこの時初めてです。今年1月の事故で、脊髄損傷・・・当時高校3年生。2月に、そ...

goo blog

 

 

その前に、事故から1ヶ月のころ、当時の担任の先生から連絡を頂き、詩をおくっていて、その時の詩が病室に飾ってありました。

病院に着いた時、しょうこさんはリハビリ中。行くことはお母さんだけが知っていてしょうこさんには内緒にしていて・・・

初めて対面した時のしょうこさんの笑顔が今も目に焼き付いています。

その時のことを、しょうこちゃんねるでも話してくださっています。

 

 

 

須永博士の知っているしょうこさんは、そこからの姿。「わたしは歩くんだ」という目標をずっと持ち続け、それだけでない挑戦を、車の運転、ウェブデザイナー、熊本をバリアフリーの街に!という活動「くまバリ」、


 

化粧品の開発(手に障がいがあっても使用しやすい「CREITきみわクリーム」)

 

 

個展も開き、

 

そして今は会社を立ち上げ、しょうこ社長に

 

 

それとそれと・・・

 

パンテーンのCMに出演、

 

 



 

 

東京オリンピックの聖火ランナー

 

 

・・・・・・・・

 

 

そんなしょうこさんの活躍、それと、須永博士が一番驚いて、心配のあまりいつもは励ますばかりなのが「やめたほうがいいんじゃないか」なんて言っていたのが

 

一人暮らし!

心配する須永博士をよそに、しょうこさんは自分の目標がまたひとつ実現したことをとてもうれしそうに話してくださいました。

そんなしょうこさんに昨年須永博士が書いた詩が

「不可能を可能にする」

 



 

本当に、しょうこさんから私たちが教わります。

 

初めて会ったあの日から、11年。これからのしょうこさんも、心から応援と尊敬と、そしていちファンとして、見守り続けたいです。

 











 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しょうこさんとの出逢い ~復活~

2020年08月16日 | 笑顔のむこうに

 

入院中に勇気づけられた旅の詩人との出会い【言葉のチカラ#1】

こんにちは、しょうこです。 いつもご視聴いただきありがとうございます。 入院中に「旅の詩人 須永博士さん」から勇気をいただいた言葉を一部ご紹...

youtube#video

 

 

先日、しょうこさんがアップされた動画です。

須永博士との出逢いを語ってくださいました。

 

私は歩くんだ! - 須永博士美術館スタッフブログ

9月20日、須永博士は一人の女の子に会いに、福岡の病院へ行きました。女の子に会うのはこの時初めてです。今年1月の事故で、脊髄損傷・・・当時高...

私は歩くんだ! - 須永博士美術館スタッフブログ

 

 

 

熊本をバリアフリーに - 須永博士美術館スタッフブログ

外では、ゲンノショウコの花が咲いています。同じ「ショウコ」さんが、人生の花を咲かせるために、今日もものすごい努力をしています8月20日、熊本...

熊本をバリアフリーに - 須永博士美術館スタッフブログ

 

高橋尚子(しょうこ)さん

2011年1月 高校3年生のしょうこさんは、東京で開催された卓球の全国大会へ出場、その帰りの熊本空港からの道中で事故に遭い、頸椎損傷という傷を負いました。

2月に、当時通っていた高校の先生からご連絡いただいて詩を書いておくり、

9月には、直接会いたい、会って詩を書きたいと須永博士が病室を訪ねました。

上の記事に、出逢いからのことも書いてありますが、須永博士はしょうこさんに会うといつも反対に笑顔と元気を頂いています。

「詩人 須永博士」じゃなくて、まるでしょうこさんのおじいちゃんのように、身にまとうものが何もいらなくなるような、しょうこさんの優しくて輝いているオーラに包まれます。


しょうこちゃんねる でも紹介してくださった「こころの詩集 復活」に載せた詩








動画の最後に紹介された、しょうこさんの好きな詩

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また明日(*^^*)

2015年02月12日 | 笑顔のむこうに
昨日も今日も、星空が綺麗です(*^^*)

写真を載せられないのが残念だけど

昨日は、須永博士73歳の誕生日でした。
ファックスが届いてました。

また明日にでも、紹介しますね(*^ー^)ノ♪

沖縄の講演会まで、あと2週間ちょっと!準備も着々と進んでいます。

皆様にもお見せしたいまものもありますo(^o^)o


明日こそ時間作って、ここに載せるぞ!!

と誓って、今日は、おやすみなさい(*^^*)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スペシャルスーパー久美子さん

2015年02月08日 | 笑顔のむこうに
この二日間、「出逢い」について、書いていながら、浮かんだのがこの女性、久美子さん



先日のブログ→輝き・・・☆で書きました2月1日の会の主催者?発起人?企画者?久美子さん

ある時は、旅行会社で働き、ある時は高校教師、そしてある時は旅行会社の代表もして、それにご主人の美容サロンのマネージャー、小学校へのカウンセラーとして通っていたり、自らの経験を生かした留学カウンセラーをしたり、またまた別のお顔として、今は「パーソナリティーコンダクター」
エジュ・エボリュの社長さん

エジュ・エボリュ ホームページ

私の知ってる久美子さんは、須永博士との面白い掛けあいの場面のみで、このいろ~~んな顔の中で、初めて久美子さんの働く場所へおじゃましたのは久美子さんが先生として働いていた学校への訪問でした。

このブログにも載ってました

2008年の講演会①

2008年の講演会②

2008年の講演会③

2008年の講演会④

熊本市内の高校の教師をされていた時に、2度訪問したことがあります。

「こんな先生と出逢った生徒さん達は、幸せだなぁ~」私も思っていたこと、久美子さんには直接言わなかったけれど、須永博士も思っていました。

勉強はもちろんですが、それだけでない、「人間と人間」が向き合う場所でもある教室で、日々奮闘されていたことが、今も繋がりのある教え子の皆さんとの繋がりからも分かります。

現在は、エジュ・エボリュという会社を立ち上げ…

どんなお仕事をされているかというと、これまた幅が広く・・・私も詳しくはここで語れませんが、先日、サロンに集まった中にいた女性との会話を横で聞かせていただいて、久美子さんの本業を見て、感激でした!

オーストラリアへワーキングホリデーで3月に出発する女性との打ち合わせ風景を見て、その経験と知識の豊富さに感動。私の全く知らない世界が、い~~っぱい広がっていました。

海外へのホームステイ、語学学校、交換留学、ワーキングホリデー、海外の大学進学、有給インターンシップを親身にサポート。出発前の不安をモチベーションアップにチェンジ!

その言葉通りのことをしているのですが、それは業務的なことだけでない・・・全身からみなぎるのは、向き合う方への「愛」

そんな風に見えました

ぜひ、上記のホームステイ、語学学校、交換留学、ワーキングホリデー、海外の大学進学、有給インターンシップを考える方は、久美子さんへ

もっと久美子さんの素顔を知りたくなった方は、私の過去のブログにいっぱい登場していますので、ご覧ください



2008年のトークライブ

熊本空港にて

この後ろ姿の女性は・・・

留学カウンセラー

芯の強さ




畑での久美子さんも素敵

しょっちゅう会う訳ではないのですが、いつもどこででも、そして常にどこかでつながっているような気持ちのする、そんな久美子さんなんですが、私がとっても悩んだことがあって、その時に久美子さんにメールをして、聞いてもらって・・・

返ってきた一言が

「へぇ~~!粧子さんでも悩むんだぁ~(^^)」って

なんだか、その一言で、悩んでいたことがとっても小さいことに感じ、笑い飛ばしてくれた久美子さんに救われたのでした。真っ暗だと思っていた目の前が明るくなって、その悩み・問題に対しても、「そうだ、暗く考えていても仕方ない!」と、正面から向き合って、無事解決へと向かえました。

それからこれまでも、何か局面にぶつかった時、その一言が頭に浮かびます。「私も悩みますよ~」って思いつつ、逃げずに立ち向かおうと力をもらっています

また次にお会いするのは、いつかなぁ~、どこかなぁ~








コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビッグカメラ 女子ソフトボール部始動!!

2015年02月04日 | 笑顔のむこうに
今日は「立春」“春”という文字を入力するだけで、なんとなくワクワクします

暖かい季節が、待ち遠しいです。

昨日のニュースです↓


ソフトボール女子のルネサスエレクトロニクス高崎を今季からチームごと受け入れたビックカメラ高崎は3日、東京都内で記者会見を開いた。エースの上野由岐子は、背番号を長年慣れ親しんだ「17」から「7」に変更し、「新しい一歩を踏み出し、自分自身も生まれ変わったとの思いで背番号を変えた」と抱負を語った。
(毎日新聞より 2015年2月3日)


yahoo!ニュース

日刊スポーツ

これまで、ルネサスエレクトロニクス高崎のソフトボールで活躍していた皆さん、今年からはビッグカメラに移籍し、新たなスタートをきっています!!!


楽しみにしていたユニフォームも、昨日のニュースでやっと見れました!!

今となっては、超貴重な、ルネサス在籍の残り4日という2014年12月27日の消印入りの、上野由岐子先週からいただいた宝物のお手紙です


切手も上野選手!



いつも、こうしてご丁寧にお便りを下さる上野選手の心がすばらしいですね!!!

2020年の東京オリンピックには、ぜひ野球とソフトボールが競技種目として復活しますように、応援したいです





コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

輝き・・・☆

2015年02月02日 | 笑顔のむこうに
昨日は、熊本市内にある、素敵な場所へ行ってきました

向かう途中に撮った写真



昨日も載せましたが、これまで、何度も何度も眺めている阿蘇の風景・・・

初めて見たのは、高校2年生の修学旅行です。東京の高校に通っていた時に、「すごいなぁ~」と思ってから数年後、この風景の近くに住むことになるなんて、考えてもいなかったです。

今でも大好きな風景、今はこの涅槃像のおへそのあたりから、モクモクと噴煙が上がっています。

人間の思惑とは関係なく、生きている地球の活動なんだもん、「もうその辺で噴火は止まってほしい」と思っても、止まるものでは無いんだよなぁ・・・なんて、農家の方々や、観光等にダメージを受けている方々のご苦労を思いました・・・。

そんなことを想いながら向かったのは、熊本城も見える場所にあるサロン

このブログにこれまで何度も登場している久美子さん(このブログの、パソコンだと左下の方にあり、スマホ等ですと下の方にあるブログ内検索のワードに“久美子さん”といれると、いっぱい出てきます)からご連絡いただき、「日曜のお昼、出て来れますか~?」とのお誘いに、喜んで行ってきました

ひとりの女性が来られるということだけで、あとはな~~んにも分からない状態で、でもワクワクしながら到着しました

その女性はこちら→2014年10月20日

(10月20日撮影)



しょうこさん、1月24日に、久美子さん主催の茶話会でスピーチをしたそうなんです!それも聞きたかったなぁ~~~
その時の様子→しょうこさんのブログ

主催者、久美子さんのブログ→


その感想を書いて下さった方々皆さんに、返事を書き、その返事のお手紙を届けに来るということで、その場所にサプライズで集合!!したのでした。

そのお手紙に選んでもらったのが、須永博士のポストカードでした

久美子さんのブログより



2月4日のお誕生日お祝いをしよう!!と久美子さんが声をかけて下さり、お祝いをしようと思うこちらの方が嬉しくなるものを準備してくださっていました。

実は、この垂れ幕、2012年のしょうこさんのお誕生日に・・・と、3年前に須永博士が書いてあったものを久美子さんに預けていました。3年前の2012年2月4日、入院中でリハビリをがんばっていたしょうこさん、その病院へ持って行ってもらう予定だったのですが、久美子さんの判断で、「まだ、今これを広げるタイミングでは無いだろう・・・」と、その時は渡さずに、ずっと持っていて下さったそうです。その垂れ幕を持ってきて下さり、サロンに飾ることに

2012年のところを「~2015年」と、この3年間のしょうこさんの努力の日々も含めての想いを込めて



そこへ登場したしょうこさん、その日の夜のメールには「多分、ビックリしすぎてしばらく静止していたと思います・・・笑」と

ほんわかした雰囲気の中で、先日のスピーチを聞かれた方々も一緒に、お祝いをしました

声をかけてくださった久美子さんから、いろいろなしょうこさんとのやりとりのお話しを聞きながら、なんだか身体中からじわ~~っと何かが湧いてくるような、涙も出てきちゃいそうで、この感動がうまく言葉にならないのがもどかしい

昨日のことを、しょうこさんがブログに書いて下さっていました。タイトルは

幸せ



しょうこさんが「幸せ」と言葉を発信してくれることが、ものすご~~く、幸せ

しょうこさんに会えて、私も幸せです

しょうこさんの生きる姿が、存在が、まぶしく輝いています。この輝きは、しょうこさんそのものです。

強さとか、優しさとか、自信があるとか無いとか、悔しいという感情や、泣いて泣いて、立ち上がれなくなるほどの出来事や、そういうものを越えるものは、すべて自分自身の中に誰でもあるものなのかも知れないけれど、

そのことを、潜在意識の中でちゃんと持っている・・・魂は、分かっているんですね。

「不屈の闘魂」

須永博士が2012年のしょうこさんのお誕生日に贈った垂れ幕に大きく書いてありました。その前にいるしょうこさん、合う





しょうこさんと、久美子さん

しょうこさんが、お返事用に選んでくださったポストカード





久美子さんへは、


↑こちらでした









コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

笑顔のむこうに

2014年10月20日 | 笑顔のむこうに
10月20日、須永博士がずっと「会いたい」と願っていた女性に会いに行ってきました。私はいつものように運転手で

2011年9月20日ぶりの再会です。

3年前と同じく、名前を呼んでの再会♪

「しょうこちゃ~ん」

その再会の場は、前回は病室。今回はしょうこさんのご自宅でした。

そこにいたしょうこさんは、少女から女性にと変わっていました

「綺麗

その、輝くオーラは、これまでしょうこさんが乗り越えてきたものがどれだけ大きかったかが伝わる、キラキラと輝く眩しいオーラでした。

須永博士と、しょうこさんの二人だけの第二回、特別講演会スタート!







この時、本当は同席するはずだったあと3名の女性がいたのですが、これも神様のくれた時間だったのでしょう・・・
ちょっと買い物に出掛け、すぐに戻るはずの3名が、なかなか帰って来ないんです。

でもそれも・・・

なんの打ち合わせも計画もないままのこの日でしたが、ちゃんと準備されていたんだなぁ・・・と、この場面だけで感動の私でした。

いつもと同じ、須永博士の旅のお話しや出逢った方々のお話し・・・しょうこさんのキラキラした瞳をみつめながら、一生懸命話した須永博士でした。

そして、ちょうど良いところで、3人が戻ってきて、あらためて特別ミニ講演会スタート





しょうこさんとの最初の出会いは、2011年9月、福岡の病院でした。事故で、脊髄損傷、今でこそ言えることと思いますが、事故によって、一生歩けないと知った時の絶望、「こんな思いをするくらいならば事故にあったときにあのまま…
」とまで思ったこと、人知れず泣いていたこと・・・そんな姿を見せず、一生懸命リハビリをしていた時に、お会いしに行きました。

当時のブログ記事

その頃のことを、しょうこさんのブログにも書いてあります。

しょうこさんのブログ いろんな経験をして思うこと

前回お会いしてから、今日までの約3年間の間のことを、須永博士はほとんど知らなかったので、しょうこさんと久美子さん(久美子さんとしょうこさん)で作った冊子「笑顔のむこうに」に書かれてあった事故当時の事、そしてそれからのこと…その日々を越えてきた、今現在のしょうこさん、これからのしょうこさんを、ますます応援したくなった須永博士です。

この日の想いはそれぞれの胸の中にあります。

私も、しょうこさんとはメールでやりとりをさせてもらっていますが、いつも文面から現れている明るさ、力強さ、前向きさにたくさんパワーをもらっています。私よりも、ずっとずっと年下なのに、心は、魂の輝きはず~~~っとず~~っと上です
温かいもので包まれるような、オーラを持っている。何気ないメールの中に、「はっ」とさせられる時もあります。


人間、生きている中で起きるアクシデント、病、悲しみ・・・

その時に「乗り越える」ということはそんなに簡単なことではないけれど

悩んだり、苦しんだり、落ち込んだりしながらも、「生きる」ということをあきらめずに、小さな一歩でもいい、たちどまってもいい、ひとすじの光を求めながら下でもなく、後ろでもなく、上を、前を見て歩いてゆくことが大切なことなのかな・・・

しょうこさんの夢や目標を、み~~んなでこれからもずっとずっと応援させてもらいたいですね

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする