須永博士美術館スタッフブログ

熊本県阿蘇郡小国町にある、須永博士美術館。スタッフ佐藤から様々な情報をお伝えします。

明日放送

2009年08月31日 | スタッフより
須永博士の詩集を取扱っている七賢出版さんよりご連絡を頂きました。

明日、午後9時54分からの日本テレビ番組

メッセージ

に上野由岐子さんがご出演され、その際に、

小さな夢の詩集6集「絶望より立つ」も紹介されるそうです

【タイトル】

メッセージ ~明日のあなたへ言葉の贈り物~
【放送日時】

09月01日(火)21:54~22:00

【ナレーター】池田秀一

【番組内容】

北京五輪で悲願の金メダル獲得へ導いた日本女子ソフトボールのエース・上野由岐子。413球を投げ抜いた彼女を支えたのはある言葉だった。過酷な練習の裏にあった秘話とは

(番組ホームページより)


ぜひぜひ、ご覧ください。

上野由岐子さんの記事は

人に負けてもいい

カテゴリーに入れてあります
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休み最後の一日

2009年08月31日 | スタッフより
もう学校が始まっているところも多いでしょうね。

うちの子供二人が通う小国小学校は、明日からです。

夏休み前から、校舎の耐震工事をしていて夏休み中に教室もきれいに工事していたそうで、その間移動していた机やイスを戻す引越し4~6年生が登校日でした。
久々のスクールバスで嬉しそうに学校へ行った息子。
明日からはいよいよ2学期!

給食も明日からあり、私も、やっと()仕事に集中できそうです。
8月のブログのカレンダーを見ると、ちょこちょこ書けない日もあったし、今日は午前中、少し気が抜けて、疲れを感じてしまいました。

だけど!!!

そうそう、今日は月末!
疲れたなんて言ってられない

棚卸しへ行ってきます
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月29日

2009年08月29日 | 須永博士の人生
今日、8月29日は、須永博士の母、須永静江おばあちゃんの命日です。

1999年8月29日の明け方でした。

もう10年前になるんですね。

たまに、講演会の中でも須永博士がその日のことを話します。

東北、仙台でサイン会をしていたのですが、容態が急変したとの連絡を受け、急遽東京へ向かい、
そして病院へ行き・・・

もう意識が無い中で、

「おばあちゃん、博士だよ!!

帰ってきたよ!!」

と声をかけたら、瞳から、ひとすじ、涙がこぼれたそうです・・・。

その後、すう~~~~っっと、息を吸い込み、


須永静江おばあちゃん、86年の人生を、最後まで見事に、息子の到着を待ってから天国へと旅立っていきました。

子供の頃、関東大震災も経験し、たった一人の息子、須永博士をこの世に生んで、戦争、東京大空襲と、生きてきた静江おばあちゃん、きっと今も、天国から見守ってくれていると思います。

浅草のお墓には、私も東京に帰るたびにお墓参りへ行きます。

今日は、熊本から手を合わせます。

お祭りが大好きだったおばあちゃんで、亡くなった年の6月、須永博士の地元南千住のお祭りの時、布団で横になっていたのに、お神輿を担ぐ声が聞こえると、起き上がって階段を降り、手をたたいてみていた姿が忘れられません。
「祭りを見るのは今年が最後かな。」なんて、80歳を過ぎてから毎年言っていましたが、そんな言葉とは裏腹に、最後の最後まで気力で生き、生き抜いたおばあちゃんでした。

きっと今も天国で元気に、息子やみんなの心配をしているんだと思います。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋風

2009年08月28日 | スタッフより
写真は、昨日夕方の保育園の園庭草取り後です
(*^_^*)

昨日は、1日の大半を来年のカレンダー編集に費やしていましたが、今日は、ご注文をいただいていた作品や本の発送、事務処理をしたりと、またまたあっという間に過ぎてしまった1日でした(^O^)

小国小学校は、9月1日から新学期です。

いよいよ来週!

北里の子供達も、そろそろ新学期モードになっている様子で、今日は昼過ぎから続々と地域の子供達が集まってきました
o(^∇^o)(o^∇^)o

須永博士美術館の横にある、以前電車が走っていた時に使われていた階段で基地を作って遊んでいる声が聞こえていました(^-^)

なんだかタイムスリップしたかのような空間があり、遊んでいるみんなの姿がとってもたくましく、かわいくみえました(o^o^o)

外は秋風が吹いています。
さて、明日からは8月最後の週末ですね。
さみしいような、ほっとするような……

気持ちを切り替え、一歩前進!!ですね!
コメント (8)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原稿到着!

2009年08月27日 | スタッフより
2010年カレンダーの完成原稿が今朝、須永博士から届きました

到着後から、編集作業が続いていますo(^-^)o

お客様もお越しくださっていて、集中してパソコンに向かう時間と、美術館に立つ時間と、バランス良く進んでいますよ

私が今している作業は、



↑この直筆の「や」の字の中の黒い点のような、インクの飛んだものやかすれを消す作業です。

かなり地道な作業ですが、頑張ります


あ"!!!

忘れてた、
今日は午後5:30から、保育園の園庭草取りの当番でした

それも気分転換に最高だ
あと1時間30分あるし

保育園の園庭からも、湧蓋山が見えて、気持ちがいいんですよ
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休みの宿題が終わってない人へ

2009年08月27日 | スタッフより
須永博士からのFAXです(o^o^o)

夏休みの宿題がまだ終わってない人へ

この絵の下に

「あなたは 負けない

やれば やれる

がんばれ~~!」

と書いてありますo(^-^)o
今息子も必至になってやっています(^o^;
コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おままごとに最適!

2009年08月26日 | スタッフより
須永博士美術館の横に伸び、小さな青い実が実ってました(o^o^o)

娘二人は、その実を大切に2つ取り、おままごとをはじめていました(^-^)

が、携帯で撮ったらボケてました(^o^;
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

優しいこころ

2009年08月25日 | スタッフより
こちらも原画です。

優しいお顔をしていますよね。
ずっと見つめていると、なんだか自分まで優しい気持ちになれそうです。

9月ももう目前!

9月19日.20日は小国町でサイン会&講演会があります。

会場 学びやの里 木魂館
   熊本県阿蘇郡小国町北里371-1
  

日時 2009年9月19日(土)

サイン会受付時間 午前11:00~午後2:00

       2009年9月20日(日)

須永博士講演 午前11:00~(約1時間)
          (今回は特別企画です。入場無料です。)
サイン会受付 講演終了後~午後2時


その前の週は、今年6校が統合してできた、小国小学校の運動会があります。
どんな運動会になるのか・・・。
楽しみだなぁ
コメント (5)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

処暑

2009年08月24日 | 小国の風景・情報・つぶやき
二十四節気では、昨日からは処暑 (しょしょ) というそうですね。


《処暑は暑さが止むと言う意味。萩の花が咲き、朝夕は心地よい涼風が吹く頃だが、台風のシーズンでもある。》
 
その通り、小国も急に、暑さが和らいでいます。

今朝は、外に出ると、日差しは変わりないのですが、クーラーが入ってるかのようなヒンヤリした空気と風がありました。







早いですね、

今年の夏は、梅雨明けも遅く、真夏日が少なかったし、

「もう夏も終わりかぁ・・・。」

とちょこっと切ない感じもしますが、そんなこともいっていられず、子供たちは夏休みの宿題のラストスパート!!

私達も秋に向けて、いろいろな準備を進めています。



この詩は、私の仕事場に掲げているものです

須永博士がメモのように思い浮かんだ詩を書き残していて、その中にあったもので、なんとなく仕事場に飾っていたのですが、いろんな時に見つめて、

「そうだよなあ・・」

と納得しています。

大切なのは、「自分の生き方をしっかりもつことです」

と最後に書いてあり、そのひと言の深さを考えます。

「人はみんな違う」

当たり前であり、難しいことだけれど、だからこそ自分の正しい生き方を持つべきなんですね。

そうそう、もう夏休みも終わって新学期が始まっている学校もあるんですね!
メールを頂いてビックリしました。

そういえば、息子も9月1日が新学期と思っていたら、8月31日は高学年は登校日で!!!

昨日プリントを見て、気づいたから良かったです。。。

では、最後に一枚。
直筆の原画です。



私も大好きな詩です



コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2009年08月22日 | 作品紹介


「大きな心の器

大きな愛のうつわ

大きな人間の器をもった人に

わたしはなりたい」

最近、この作品をお求めになるお客様が多いです。

不思議と、その時その時、多く求められる詩があるように思います。

一時期、

「挑戦」


や、

「喝」



は、

「今まで もう充分挑戦してきたから、こういう詩よりも
優しい詩がいいな・・。」


というお言葉を多く頂いていたのは、3~4年前頃で、

特におととし辺りからは逆に、挑戦や、自分に勝つ、喝(やれないのは 自分がやらないだけです)が欲しいという声が増えてきました。

人それぞれ、人生の中で、がんばる時、一気にゆけるときもあり、
そうでなく、ゆっくりゆっくりと、時には立ち止まったり、歩き始めてみたりと
リズムがありますよね。

須永博士も、部屋に閉じこもり、ひとり苦しんでいた時もあり、だからこそ今がある。

どんなに笑顔でいたくてもいられない時もあるし、

動いても動いても、疲れないでいられる時もある。

受け入れられない出来事にぶつかった時、その時にどう、向き合うかが大切だと、
よく須永博士が話します。

そして、この

「器」

という詩は、もう10年以上前に作られた詩ですが、

「心の器」

が、大きく、深く、愛でいっぱいになれるように、いつもきれいに磨いておくことが大切なんだな・・・。

私の器は まだまだ小さくて、

だけど、ここにもっといろいろな大切なものを入れて、大きな器にしていきたいな・・。

ところで!!

以前も紹介したことがありましたが、沖縄の13歳の映画監督 仲村颯悟君が今度は宮古島で上映会を開催したとの事です!!!

琉球新報

に載っていたとの情報をいただきましたので、紹介します

13歳
器が大きいなぁ~~


↑今年2月、須永博士沖縄の旅を撮影中の仲村監督


コメント (3)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふうぅ~~( ´∀`)

2009年08月21日 | スタッフより
今日も1日中、カレンダーの原稿編集をしていました(*^_^*)

9月19.20日のサイン会には見本がお見せできるように!!が目標です(^O^)/

集中していたら、あっという間に夕方(^o^;

今日はゆっくり温泉に入りたいな~。

須永博士からは、今日も原稿が届きました(*^_^*)
来年のカレンダーのイラストはもう決まったんですが、
「描きたいものを

描けるうちに!」

と、東京で次々と描き続けているそうです(o^o^o)

「あと2~3年分は大丈夫ですねo(^-^)o」
と電話しました(^-^)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2010年カレンダータイトル

2009年08月20日 | 作品紹介
今日は、主人が子供を連れて出かけてくれましたので、集中して、来年のカレンダー原稿の編集に取り掛かれました

小学生の二人、ただ、そばにいるだけなのに、ついつい声をかけたくなったり、気になってしまうんですよね・・・。

朝からお弁当を作り、持たせて出かけたので、子供たちはニコニコ顔で、

「かぁちゃんもがんばってねぇ~~~

と出かけました。

出発してから、よしっっっ!!!と、アイスコーヒーを入れて、かわいいイラストの汚れを消す作業を先ほどまでしていました。

見せたい!!

早く見せたい!!

そう思いながら進めていました

楽しみにしたい方もいると思いますので、中身はもう少し、見せたい気持ちを我慢しておきます。

なので、タイトルのみ、発表します!!



2010年カレンダー、須永博士の渾身の力を込めたタイトルです。

「生きる力」

生きている今を、

「挑む 力

 やり遂げる 力

 はじめる 力

 あきらめない 力

 そして 

 絶対 負けない

 生きる 力」

それを持って生きぬいてゆく


心からのメッセージが込められています

コメント (3)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鍋ヶ滝 写真 

2009年08月19日 | スタッフより
昨日の写真は、携帯電話のカメラでの画像です。

帰ってからパソコンで見たら、結構きれいに写っていたので自分でもビックリでした。

お~い お茶 CM

や、生茶(松嶋菜々子さん出演)でも、撮影場所にも使われた場所だけありますね。
もともとの滝が素晴らしいから、素人の私でも雰囲気は伝わるかなぁ・・・くらいの写真になるんだろうな。





滝の裏側に入れるのが魅力!!
ミストがかかり、気持ちいいですよ!



横から見たところ。

行かれる方は、駐車場から、少し急な斜面もある杉林を降りていくので、注意しながら、ゆっくりゆっくりと歩いて降りてくださいね!
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悩む~~~(*_*)

2009年08月19日 | スタッフより
来年のカレンダー用の詩がたくさん届いています(o^o^o)

イラストはある程度選びましたので、次は詩です!

ん~~

これもいい!

これもいい!

と抜き出したもので30枚

(^o^;

きっと、見る人それぞれ

「これ!」という詩が違うだろうな……

と思いながらも、12枚を選び出さなければo(^-^)o

悩みながらも、目に留まって、ぐっときた一枚は

「人生を変える

“このままで いいや”

であきらめていたら

そのままの人生がつづいてゆきます

“変えてゆく”

と決めたときから

人生が動きだします

人生が変わってゆきます」

他にもたくさんありますが、この詩を読んだら、

そうだなo(^-^)o

今年のよりも、もっともっと良いカレンダーを作るぞ~~って気合いが入りました(^O^)/
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鍋ケ滝へ

2009年08月18日 | スタッフより
今日は、鍋ケ滝へ行ってきましたo(^-^)o

マイナスイオンがいっぱい(*^_^*)

鍋ケ滝は、小国の物産館「ぴらみっど」から、坂本善三美術館を目指し、そこからは数分で鍋ケ滝の駐車場へ着きます(o^o^o)

少し山道を降りていくので、サンダルではなくて靴で行かれることをおすすめしますo(^-^)o

何年か振りに行ったら、看板も増えていて、道も整備されて行きやすかったです。

ここに来た皆さんも、滝の前でみんな笑顔(*^_^*)

マイナスイオンパワーですね!
コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする