須永博士美術館スタッフブログ

熊本県阿蘇郡小国町にある、須永博士美術館。スタッフ佐藤から様々な情報をお伝えします。

生きるってすばらしい

2010年08月31日 | スタッフより
『“生きるって

すばらしいことです”

あなたの手の中に

夢の中に

人生の中に

しあわせを

いっぱいつかんで

下さい』


大好きなこの詩に、小国富士と呼ばれている 湧蓋山の写真を合わせたハガキが人気です。

1枚 150円

須永博士美術館にて販売中です(^O^)/

さあ、いよいよ明日から新学期が始まる皆さん、楽しい夏休みを過ごせたかな~

小国の小学校は、一足先に8月26日から新学期が始まり、毎日運動会の練習に楽しく汗を流しています(^O^)

娘も、

「かあちゃん、どうやったら足が早くなると?」

と、かけっこで走るのに気合いが入ってます(^-^)

一生懸命に走ったらいいよ(o^o^o)


今日は、9月19日と20日に小国町北里の“木魂館”で開催する須永博士サイン会の案内チラシを制作したり、住所の入力をしたりしてあっという間に1日が過ぎました。

パソコンに向かう時間が長くて、外に出たのは夕方6時過ぎ……

夕陽に染まった雲がピンク色で、秋風が涼しく

『気持ちいい~~~~!!』

って叫んでしまいました(^O^)


今が一番好きな季節だなあ。

中学生の頃、部活でバレーボールをしていて、毎日暑い体育館で厳しい練習をしていた記憶があり、それからだんだんと涼しくなってくる、この感じ………

たまらなく懐かしい、嬉しい季節です。


明日はもう9月!!

本当に早いですね。

皆さんも季節の変わり目、体調を崩されないように気を付けて、毎日元気にお過ごしくださいね(*^_^*)


今日は、とても久しぶりにお電話いただいた方とお話しできました(^-^)

熊本の交通センター センタープラザさんで須永博士サイン会をしていた14年前くらいからお世話になっている、お母さんみたいな存在の方です。

突然、予期していなかった病が襲い、手術をしたのが1年前……

退院されてからお電話いただいた時も、そして今日も、自分のことよりも、まわりの人を気遣う気持ちの方が強くて、声からは病気のことなんて全く忘れてしまいます(^-^)

今日のお電話も、友達のためになにかしてあげたい気持ちで、須永博士のサイン会日程のお問い合わせでした。

笑顔が素敵な人は、心も素敵。

そんな言葉がぴったりの方です(^O^)

いつまでも、笑顔をたやさずにいてほしいです…(o^o^o)


『人生を終える最後の日まで、楽しく過ごしたいじゃない、

だから、しょうこちゃんもせいじくんも、ちゃんと定期健診はして、体を気遣ってあげてね。』

お電話を切る前に言ってくださった言葉が、心に響きました。


最近須永博士も、

人生終えるまで、燃えて生きていたいとよく言っています。

ただなんとなく生きていたら、絶対に出てこない言葉ですよね。


今、生きている

生きていられる

その事に感謝して、これからの日々も大切にしてゆきたいと、強く思います…o(^-^)o


子供達にも、この詩を読んで聞かせよう(^O^)♪♪
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレンダー原画

2010年08月30日 | 須永博士カレンダー
2011年カレンダーの原画

編集中です(^O^)

可愛いイラストがいっぱいです♪♪

早く完成させて、皆さんにお見せしたいなあ(^O^)/
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小国観光(^^)

2010年08月29日 | 小国の風景・情報・つぶやき
昨日来られた神戸からの女性を豊後森駅までお迎えに行き、須永博士美術館へ向かう途中でせっかくなので、岡本とうふ店さんで昼食をとることに



岡本とうふ店のとうふ定食(1,200円)


やっぱり、いつ食べても美味しいなぁ~~



岡本とうふ店さんの店内には、1996年寄贈の作品が数点展示してあります。



食事のあと、「となりの岡本」さんで、アイスコーヒーをいただき、ご主人の岡本さんが来られて、

「ストラップ作ってやるよ

と、かわいい、手作りの携帯ストラップを作って下さいました

makiさんも、ストラップにする小さな木片を楽しそうに選んでいました

久しぶりにわたしも観光気分

そのあと、須永博士美術館に着き、ゆ~~っくりと原画や詩集を見ていた時に、

「この絵を、小学校1年生の時にお母さんにプレゼントしてもらって、ずっと飾ってあるんです。」

と、このパネルを見つけました。



「すこやかにおおきくなってね」

お母さんからの、娘さんへの想いが込められていたのでしょうね(o^o^o)

阪神淡路大震災が起きた
まさにその頃の事……

それから15年の月日が流れ、ふと、須永博士のホームページを見る機会があったのでしょう…

懐かしく思い、

『行ってみたいな』

が、

『行こう!』

という気持ちになったとのことでした(^-^)

今日も、遠方からのお客様が多かったです。

阿蘇の白雲山荘さんというホテルの売店で作品を見て来られた方

友達から、いいところがあるよ、と聞いて来て下さった方……


今、須永博士から届くキャンバスがあふれるほどあり、飾りきれない状態なんですが、にぎやかな須永博士美術館です(*^_^*)

もし小国に来られる際は

『ブログを見ました』

とスタッフに一言かけてください(^.^)b

明日より9月いっぱい、入館料 通常200円を、100円にいたしますp(^^)q


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありがとう

2010年08月28日 | 作品紹介


今年も、日本テレビの24時間テレビがはじまりましたね

テーマは、『ありがとう』
“ありがとう”って言葉、大好きです(*^_^*)

今日は、小学校2年の娘の8歳のBirthday(o^o^o)

子供達に、
『生まれてきてくれてありがとう』

と、声に出して伝えました(^-^)

そんな今日、神戸から1人旅の女性が小国に来られました(o^o^o)

先日、お電話で問い合わせがあった方です(^O^)

本当に、よく来てくださいました(*^_^*)

車がないので、新幹線と電車を乗り継いで玖珠の『豊後森駅』まで来られ、そこまでお迎えに行き、須永博士美術館へご案内をしましたp(^^)q

ゆっくり見ていただき、一言

『来て良かったです♪♪』
と言って下さったのが、心から嬉しかったです(^-^)

お聞きすると、小学校1年生の時に、お母さんが須永博士の作品をプレゼントしてもらってから、須永を知り、今回ここをインターネットで知り、
『行こう!!』と思って下さったのだそうです。

本当にありがたい…(*^_^*)

今日の写真の絵は、須永博士が描きためているキャンバスの一枚です。

まだ皆さんにお見せしたことが無い一枚ですが、今日は特別に(o^o^o)

ありがとう

という気持ちをいつも大切にいたいですね。

すべてに感謝です(^O^)


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原画

2010年08月28日 | 須永博士カレンダー
以前も紹介しました、2011年のカレンダーの制作が始まっています。



↑これは、下書きをしているところ



↑キャンバスに描いたものを縮小コピーして、大きさを調整したもの。



↑縮小コピーしたものに、水彩絵の具で色塗りしたもの

須永博士が今回描いたのは、キャンバス地で、カレンダーにするために小さくコピーしたものを使って欲しいと言われたのですが、今までの原稿と、やはり一度コピーしたものの上に色塗りしたものでは全く違う雰囲気があるので、須永博士にお願いして、原画を送ってもらうことにしました。

そして届いた原画がこちらです↓




やっぱり原画は良い!!

全然違います。

でも、キャンバスを取り込むにはどうしたら最善なのか、わからない状態からのスタートです。

でも、絶対に原画のほうがいいので、今、いろんな方法を試しているところです。

来年2011年のカレンダーも、皆様に喜んでもらえるように努力します
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実るほど……

2010年08月27日 | スタッフより


『実るほど

頭(こうべ)を垂れる

稲穂かな』


今、小国の田んぼの稲穂達は、徐々に頭を下げています(o^o^o)


8/14の、おんなじ田んぼ。かなり実りましたね

ここは、娘の通う保育園のご近所の田んぼです。

毎年、立派に実っていて、とても美しい風景です

そんな実りの季節を前に、我が主人の田んぼは、イノシシが辺りをうろうろしているらしい……

大変!!

主人は、須永博士美術館閉館後に田んぼに行くのが日課で・・・

今日も夕方田んぼに行くと、田んぼギリギリの水路に、イノシシが暴れた跡があったと電話が入りました(@_@;)

なんとかセーフ(;^_^Aだったらしく、今日のところは良かったけど、柵を作ったりと対策は考えなくちゃです。


その時、わたしと子供達は、お友達が誘いのお電話をくれて、のんびり歩いて「ぬる湯温泉」へ行ってました。

名前のとおり、ぬるい温泉で、上がったときはさっぱりひんやり。だけど不思議と、洋服を着たあとは身体がぽかぽか・・・。

幸せ~~。

帰り道、写真の稲穂を見ながら、涼しい風に吹かれ、「さぁ、また明日もがんばろっっ」と思ったのでした。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まぶしい(o^o^o)

2010年08月27日 | スタッフより
今朝、7時20分頃の朝日です(^-^)

眩しくて直視は出来ないので、携帯のカメラを湧蓋山方面に向けてシャッターを押しました(^.^)b

朝日のパワーもすごいですね(o^o^o)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これから先 

2010年08月26日 | スタッフより


「これから先 どうなるかは

あなたの考えしだい

勇気のもんだいです」



さぁ、やっと今日から、一足先に夏休みが終わり2学期が始まった小学校

私も、子どもたちを7時20分に送り出し、なんだかとてもホッとしました・・・

元気に夏休みを過ごせたことが一番です

あまりお出かけは出来なかったけれど、絵日記に書けるくらいの思い出はできたかな・・・。



2年生の夏休み親子レクレーションで、いかだレースをした後、妹をいかだに乗せてもらって・・・。




初めて家族で行った熊本城



お客様のお子さんと、前の川で魚やカニをつかまえて遊び





2010年の夏休みがおわりました

「やっぱり、おらんとさみしいな。」と主人。

にぎやか過ぎる毎日だっただけに、今日はとっても静かに感じます。

まだもう少し夏休みが残っている人も多いでしょうね。
元気に、最後まで楽しく過ごしてくださいね

今日の始業式の様子が、NHKの夕方18:10~のニュース(九州版)で放映されるそうです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も

2010年08月25日 | スタッフより
今日も昼間は蒸し暑く、外でちょっと動くだけで汗が出ました(^o^;

だけど、夕方の雷雨で地面も冷やされ、今は涼しい風が吹いています。

雨で濡れた地面に、夕陽が照らして、あちこちが光っていました(*^_^*)


明日から、いよいよ小学校の2学期が始まります
p(^^)q

長い夏休みも今日で終わり(^-^)

毎年のことながら、息子は最後まで宿題が残ってて(^o^;
苦戦してました(;^_^A

計画的に……って、何度言ってもなかなか…

娘は、終わったようで、余裕の表情です(*^_^*)


明日から、わたしもやっと集中して仕事に取りかかれます……(^o^;

夏休み、子供にとって大切な楽しい時間だけど、家庭の保護者は、改めて学校の大切さありがたさを実感しますね(^.^)b
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕方の雷雨(^o^;

2010年08月24日 | スタッフより
今年の夏も、かなりの回数夕方の雷雨がありました(;^_^A

まだこれからもおきるでしょうが、雷や局地的豪雨は怖いけど、そのあとの気温はぐっと下がり、クーラーがきいたかのように涼しくなるのは、ありがたいです(^-^)

今日、須永博士から、2011年カレンダーの、全ての原稿が届きましたo(^-^)o
休館日でしたが、やっぱり今日動きださなければ!と、届いた原稿をひろげて、編集作業開始!です(^-^)

どんなカレンダーになるかな……(^O^)/


話は変わります(^.^)b
『青春まっしぐら』という詩集をご存知ですか?

須永博士が出逢った、素晴らしい青春を生きた人との出逢いが綴られています。

その詩集には、講演会でも必ず話をする、

松本直樹くん

横山真理さん

木藤亜也さん

との出逢いも書かれてあります。

読みすすめると、胸がいっぱいになって、今こうして生きていられることがどれだけありがたいことなのか、この今を一生懸命生きなくちゃ!という気持ちになります(^-^)

後半には、『あなたへの詩』と題したページがあり、旅で出逢ってきた、様々な人生を生きている人に書いた詩が掲載されています。

“中学校で音楽を教えているすてきな先生へ”

『青春とは可能性にむかっての挑戦です

自分に与えられたことを

自分のめざしたことを

自分の決めたことを

どこまでやれるのか

自己との闘いです

わたしの大切な生徒へ

どこまで自分を

すばらしくできるか

やって下さい

みんなのためなら

先生も一緒に

力のかぎり 生きてゆきます

頑張りましょう』


“アメリカへ留学する息子を想うお母さんの気持ちを詩にして…”

『我が子が人間になってゆく

我が子が苦しみに耐えてゆく

我が子が自分の意志で生きてゆく

いつの日か

その日がくると

思っていたけれど

やっぱりさみしさは

かくせない

我が子よ頑張れ

我が子よ負けるな

母はいつもあなたを

見守っています』


この他にも、数々の出逢いと詩が掲載されています。

そして、あとがきには…

『やるしかないんです。

前向きに生きるしかないんです。

自分を鍛えてゆくしかないんです。

広い世の中なんです。

探し求めてゆけば、

必ず自分がこれだというものがつかめるのです。

もっと自分にふさわしい人生が、待っているのです……』

と、続きます。

『青春まっしぐら』

自分の人生を、自分の力で素晴らしいものにしてゆけたら、いいですね!!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めての出逢い(^-^)

2010年08月23日 | スタッフより
今日夕方、お二人の若いお客様が来られました(^-^)

須永博士の事は、全く知らない様子(*^_^*)


お聞きすると、熊本市内から、竹筋橋を見に小国まで来られたとの事でした。

竹筋橋とは、小国の各所に残されている、以前走っていた列車の架橋のことです。風情ある、昔ながらの風景が残されている各所が小国にはまだまだあります(^-^)

ですが、急な雷雨のため、橋を眺めることが出来ずに、たまたま看板を見つけて、ある意味“時間つぶし”の感じで入られた様子でした(^-^)

だけど、せっかく立ち寄ってくださったんだし、もしかして晴れたままだったら作品を見ることも、須永博士という人も、知らずに通り過ぎていたかもしれないんだし(^.^)b

雨も激しかったので、他にお客様もいませんでしたので、ゆっくりと見ていただけましたo(^-^)o

『路上詩人の元祖かもしれないですね!!』

とお客様。

須永博士は、がむしゃらに旅を続け、ひたすらに出逢う人に詩を書き続けてきた人生。

まさかこんなにたくさんの詩を書き続けるとは思ってもいなかったかもしれませんね。

ただ、弱い自分を、なんとか自分の力で強い人間に作ってみせる!

と旅を始め、旅の中で出逢った人々の優しい温もりや、強さ、ひたむきさ、

また、深い哀しみや、大きな幸せを知り、それを詩にして、書き残してきた。

その積み重ねが、今、須永博士美術館に展示してある作品の数々です。


今日のお客様は、たくさん質問もしてきてくださるので、私が知っている範囲の事をお話ししながら、気付けば雨も上がっていました……(^-^)


『人に負けても いい

しかし

やるべきことをやらない

自分の心の弱さには

絶対 負けたくない』


この詩が気に入って、購入してくださいました。


こんな風に、若い方が初めて須永博士の言葉に触れ、気に入ってくださる事は、本当に本当に嬉しいです

p(^^)q

物も、言葉も、溢れてしまうほどにたくさんある世の中……(^O^)/


一番大切な人や、

一番大切な夢、

一番大切な言葉……

それを見つけて、日々を一生懸命に生きてゆきたいです…
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休みも残りわずか(^-^)

2010年08月22日 | スタッフより
8月22日!

夏休みが8月いっぱいの学校も多いかと思いますが、小国小学校は8月26日が2学期の始業式です(o^o^o)

さあ、あと4日だ♪♪

大丈夫かな(^.^)b

いろんな事をそろそろ点検しなくちゃなあ~~(;^_^A

息子は、小学生活最後の夏休み、近所の子は野球クラブに入っている子が多いので、入っていない、気の合う友達としょっちゅう遊んで過ごしていて、昨日はさすがに焦った2人(^o^;

ちょっとは進んだのかな~

写真は、今日来られたお客様のワンちゃんと、心から楽しんで遊んでいる息子、6年生の夏(^-^)


須永博士美術館も、家族連れのお客様が連日お越し下さり、中、高校生くらいの方もお父さんお母さんと一緒に来て、興味のある人、ただ連れて来られた…という雰囲気の人、それぞれでしたが、皆さんゆっくりくつろいで下さっていて、わたしたちは嬉しかったです(o^o^o)

今日は、若い女の子からのお電話で、
『神戸から、1人で行きたい』との事でした(^-^)

ぜひぜひ、お待ちしています!

東北、北陸からも来られたお客様もいました(o^o^o)

『いつか、必ず行きたい』と、ずっと思っていて、やっと来れました

と言ってくださる方がたくさんいて、身が引き締まりますo(^-^)o

と、身体が引き締まればいいんですが、それがなかなか……(;^_^A


今、須永博士は、カレンダーの原稿書きの真っ只中で、やっと今日明日で完成するそうですo(^-^)o

ものすごいエネルギーを使って描いた絵が、次々と届いています。

12ヶ月分をまとめる作業にこれから私が取り掛かりますp(^^)q

10月中旬の販売目指して…
9月19~20日の木魂館でのサイン会には、そのカレンダー原画も展示予定でいます!!


今日、夕方温泉に行くと、毎日鳴いていた、セミの声が聞こえない……

変わって、コオロギかな、虫の声が………

季節が変わっていきます…(´∀`)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

素敵なお店(さすけ堂さん)

2010年08月21日 | スタッフより
昨日、玖珠町の、「メルサンホール」へ行ってから、“玖珠・須永博士講演会実行委員”の藤本さんと、

お食事処 金太郎」さんへ


ここで、2年前にお会いした方と、再会できました!

2008年9月28日から、大分県で開催されていた「おおいた国体」の、ホッケー試合会場に、須永博士作品販売ブースを設けさせていただき、毎日小国から応援気分で通っていました。

その時に、「須永さんの作品がうちのお店にもあるぞ」と、声をかけてきてくださった方が、ここ、金太郎の方でした


覚えてくださっていて、その時話していた作品も見せてもらいました。



以前は、旅籠屋さんをされていたそうで、「高田屋さんへ」とかかれてありました。

書いたのは、1994年!

須永が小国と出逢って2年目、まだアトリエも出来ていない頃です


もう16年も前から、ここにこうして飾られてあったなんて不思議・・・。

そして、金太郎さんの斜め向かいにある、「さすけ堂」さんという、小さなギャラリーへ



温かいイラストと、ほんわかした言葉が書かれてある作品がいっぱいで、とっても暑い玖珠だったのに、そんなのも感じないくらいゆっくりと見させていただきました。


作者のsatokoさんのブログ


さすけ堂さんホームページ

玖珠の魅力、まだまだ探すとたくさんありそう・・・


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休みの宿題(^m^)

2010年08月21日 | スタッフより
そろそろやるか!

息子と友達、やっとやる気になったかな(o^o^o)

プリントを持ってきたので、今、2人で始めましたp(^^)q
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

素敵なお店(o^o^o)

2010年08月20日 | スタッフより
今回の玖珠町での講演会実施に向けて主催者として協力してくださる方と、手続き後に、ここに連れてきてもらいました(^-^)

『金太郎』さんです。

すごく雰囲気の良いお店で、美味しいパフェをいただきました(*^_^*)

あ、写真撮るの忘れた(;^_^A

このお店のご主人が、須永博士とも20年近く前に会っていて、『感謝』のパネルを今も店内に飾って下さっていました(^-^)

魅力的なメニューがたくさんで、またゆっくり来たいお店でした(o^o^o)

このあとに行ったお店も素敵なところでした(*^_^*)
また明日続き書きますp(^^)q
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする