須永博士美術館スタッフブログ

熊本県阿蘇郡小国町にある、須永博士美術館。スタッフ佐藤から様々な情報をお伝えします。

阿蘇白雲山荘さん

2010年11月30日 | スタッフより
宴会のにぎやかな声が聞こえてきます♪♪

いいなぁ~~

白雲山荘さんでは、飲み放題の宴会と、一泊朝食付きで 1万円プランをしているそうです(*^_^*)

もう、忘年会シーズンに入りますね(o^o^o)

“年末”

という気分にはまだまだなっていないけれど、

これからクリスマスや年賀状書きや、大掃除……

仕事も早く片付けてしまいたいな~

皆さんも体調に気を使いながら、毎日お過ごしくださいね♪♪
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月末ですね(*^_^*)

2010年11月30日 | スタッフより
11月30日!あしたはもう12月ですよ~~

かけぬけてゆきますね(^o^;

今日は寒さも少し和らいだ1日でした。

だけど朝は、霜で真っ白です(*_*)


明後日は、日田の静修小学校さんにて、講演会があり、

12月10日は、熊本県立劇場にて講演会

今年の講演会も、あと2回!!

須永博士も、各講演会ひとつひとつ、全ての力を出し切る想いで取り組み、語ってきました。

明後日も、がんばってきます(o^o^o)

今日は月末棚卸しのため、阿蘇プラザホテルさんと白雲山荘さんに来ています。
イルミネーションがきれいです☆☆
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の出逢い

2010年11月29日 | スタッフより
『出逢いは必然』


日々、そんな事を感じています(^-^)

何気ない今日

と思っていても、実は感動がたくさん(o^o^o)♪♪♪

それに気付かなかったとしたら、もったいないな(^o^;


逃してしまうチャンスも

つかめるチャンスも

きっと自分の気持ち次第なのかな…


わたしはまだまだ、逃してるチャンスがある

やるべきことがやれていない

と、もどかしい毎日がずっと続いていますが(^^ゞ


だけど、ここに来てくださったかたは、その人の運命的なチャンスをつかむ方がたくさんたくさんいます。

だから、そのチャンスのために、わたしたちがお手伝いできるなら(o^o^o)


がんばりますp(^^)q


その方々が、

「幸せになりました」

「元気になりました」

「夢が叶いました」

「生きる力をもらいました」

「もっとがんばろうと思いました」

と言ってくださることが、何よりも一番の、わたしたちの喜びでもあります。


今日も、

「さあ、カレンダーの発送をしようp(^^)q」

主人も、

「注文の額を作ってくる」
と作業場へ行き、始まった1日でしたが、

感動の出逢い

パワーをもらえる出来事、

命のはかなさ、大切さ


様々なことを教わる1日でした。


今は、今しかない

今日は、今日しかない

二度と今日は来ないのですね。


写真の男性も、須永博士と運命的な出逢いを重ねていらっしゃる方です。

今日も、須永博士に会うことを目的にせず、

「今日行こう!」

と来られ、それでも出逢えました。

「人の出逢い、

人生に起きること、

それは、なんとなくじゃなくて、

ちゃんと、その前から決まっていたことなんですよね」

との須永博士の言葉に、本当にうなづきました(^-^)

たくさんたくさんの出来事、出逢い

すべてが、天命


大切なことは、

「今だ!」

という瞬間を、自分の直感、感性で見逃さないこと

その瞬間こそ、

『怒涛の攻め』

で、一気にゆけ!




そんな話を、今日再会した男性に話していました。



素敵な今日の出逢いに感謝です(*^_^*)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋から冬へ

2010年11月28日 | スタッフより
今は、晩秋?初冬?どっちかな(o^o^o)

色づいた葉は、あとわずか枝に残っていて、落ち葉のじゅうたんになっています。

子供達は、今日の午後、お友達のおうちで、落ち葉を使って焼き芋を焼いてもらって食べたそうです(^O^)
いいなぁ~~(*^_^*)


一日一日が本当に早くて、
今日やるべきことがやれたかな……

まだまだ 自分に甘いな~
と思う毎日(^o^;

明日はもっとがんばろう
o(^-^)o

ここを見てくださる皆さま
本当にありがとうございますm(__)m
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜島へ

2010年11月27日 | スタッフより
今日は、主人と子供達3人、鹿児島県桜島の、須永博士桜島ギャラリーへ納品へと行っています。

今朝、6時過ぎに出発!!
5歳の娘は、

「かあちゃん、ひとりでるすばん、さみしくない?

ほなみ、かあちゃんといてもいいよ。」

って心配するから、

大丈夫だよ~~

いっぱい仕事があるからね、がんばるよ!

ほなみも、とおちゃんが鹿児島まで運転するから、がんばってね!って言ってあげてね(o^o^o)

というと、

わかったp(^^)q

と(^-^)


横で聞いていた息子までが、

「良かったぁ~~~

かあちゃんひとりになったらさみしいかと思ってたんだ(o^o^o)」

って(^o^;

たった1日なのに、そこまで心配してくれるなんて、本当にありがたい(^-^)

こっちもがんばるよ!

みんな、気を付けて行って来てね!

と、マイナス2度の早朝の小国を出発しました(^-^)

納品を兼ねて行った桜島

主人も、子供を連れて、錦江湾で釣りをしたり、足湯に入ったりと楽しんできたみたいです。

私も須永博士美術館にいて、今日は午後からお客様が多く、6時半過ぎまでいらっしゃいました。

その中で、広島のからの初めてのお客様とゆっくり話をする事ができ、

「器」

大きな心の器

大きな優しさのうつわ

大きな愛の器

大きな人間の器をもった人に

わたしはなりたい」

を購入され、

この作品は、知り合いの方に贈りたいとのことでした。

贈る方は、息子さんくらいの年齢の方で、お母さんが亡くなられた時に、

「息子を頼みます」

と、お母さんから言われたような気がして、それからずっと気になっているんだそうです。

一緒に来ていたお友達に、
「こんな気持ち、わからないでしょう、わからなくてもいい

自分でも説明できないけど

人に何かしてあげたいとは思わない自分なんだけど

あの子だけには、

と思うのよ。」

と。


うまく言えないけど、その言葉が胸に染みて、わたしは感動してました。


きっと、亡くなられたお母さんの想いが、今日のお客様にちゃんと伝わっていること

どう頑張っても、科学では説明できないこと


息子さんへの母の想いは、ちゃんとこの世に生きていますね!!


そのお客様から、帰りがけに声をかけてもらいました(o^o^o)


『わたし 今日初めて須永さんの作品を見たし、知ったけど、本当に素晴らしい!

ここを守るために、がんばってね!』


初めて須永の作品に触れたお客様と、ゆっくり話しをできるのも、ここがあるおかげですし、

様々な人生を歩んでいる方や

日本各地の方とお話しでくるのも、

須永博士の作品を求めてくださる方がいるからこそですね。


わたし達も、いつもお客様からたくさんのことを教わります(^O^)

今日も、最後のお客様まで、感動の連続でした。

お電話、メールでのメッセージもありがとうございます(*^_^*)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鹿児島商業高校バドミントン部の皆さん

2010年11月27日 | 作品紹介
おめでとう!

鹿児島商業高等学校バドミントン部の皆さん





10月の終わりに、嬉しいニュースが届いていました!

1ヶ月近く過ぎてしまったけれど、ぜひ紹介させてください


↑初めての出逢いは、今年4月25日、桜島ギャラリーでの須永博士サイン会へ、鹿児島商業高校バドミントン部の皆さんが来てくださいました。

桜島の体育館で練習をしているのだそうです。その時は、私は行っていないので、詳しくはわからないのですが、いくつか詩を書いたようですね。


鹿児島商業さんも、強いそうなのですが、鹿児島高校さんになかなか勝てない。
勝ちたい!

との目標はあるけれど、自分たちも、周りの評価も、

「ちょっと・・・無理かな・・・」

というような感じだそうでした。

須永博士はいつもどおり、

「みんな力は同じだよ

あとは、どれだけ努力したかだよ。」

と話したのでしょう・・・。


そして、2回目の出逢いは、7月17日。

再び、桜島ギャラリーでサイン会をおこなっているときに来てくださいました。

この時も、バドミントン部のみなさんや、ご来場くださった皆さんに、特別講演会をし、詩も書きました。

7月17日の出逢い







みなさんへ、目の前で詩を書き、目の前で語りました。





講演が終わってから、須永博士からみなさんにお願いをしました。

「青春を過ごしている君たちの今の夢、目標、思いをこの紙に書いてください。」

と、用紙を渡し、皆さんに書いてもらいました。

そこには、思い思いに素直な気持ちが書かれてありました。

「あの時の後悔を 繰り返さない」


「継続すること!! 何事も!」


「心 ・ 技 ・ 体  がそろった

最強



最高

の男になる」

「やりたいことを一生懸命する!

自信を持つ!

真の自分に勝つ!」

「自分に絶対負けない 強い男になる!!

思っているだけを絶対にしない。

一日一日を大切に常に進化していってやる!!」

「最後まであきらめるな!

簡単にあきらめる男になるな!

努力の天才になれ!」

皆さん、それぞれに力強い言葉を書いていました。



それから3ヵ月・・・

「優勝しました!」

のご連絡と、お手紙と、新聞記事が届きました!

  
続く・・・・
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

持久走大会

2010年11月26日 | スタッフより
今日の午前中は、小学校の持久走大会(o^o^o)

北里小学校の時は、木魂館のグランドでの実施だったので、ちょこっと見に行く気分で行けたけど、昨年からは車で10分ほどの、小国小学校まで応援に、なので、小国町のあちこちのお父さんお母さん、おじいちゃんおばあちゃんが集まって、コースのあちこちで応援していました(*^_^*)


昨年の持久走大会の日は、星野村での須永博士講演会がありましたので見に行けなかったから


今年は行ける!!

って楽しみにしていましたo(^-^)o

スタート直前のみんなのドキドキした表情(o^o^o)

1~2年生は 1200m

3~4年生は 1800m

5~6年生は 2500m

グランドを走ってから、学校を出てコースをまわって、また学校に帰ってきます。

私はグランドにいたので、スタートの勢いと、帰ってきてからのきつそうな表情両方が見れたけれど、学校を出てからの沿道で応援しているおうちの方々も大切なポジションですよね(o^o^o)

息子も娘も最後まで、全力でがんばって走ってましたp(^^)q

自分の子供だけじゃなく、子供達みんながんばっている姿には、本当に元気をもらいますね(*^_^*)

昼までたっぷり応援して、帰ってからはカレンダーの発送o(^-^)o

今日も、栃木、福島、岐阜、神奈川、佐賀、広島、愛知、東京、愛媛の方々へとお送りしました☆☆

まだまだ追い付かないことがたくさんで、ごめんなさいm(__)m

本当に……

たくさんたくさんお伝えしたいことも、やるべきこともあるのに…(;_;)

明日またがんばりますp(^^)q
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嬉しいメール

2010年11月25日 | スタッフより
先日おこなわれた、須永博士サイン会へお越しくださった方々から、たくさんメールをいただきました♪

嬉しいのは、須永博士のサイン会だけでなく、この前私が紹介した、小国の素敵なお店や、温泉も楽しんでくださったと報告して下さったことです!


まだまだたくさん、美味しいお店、楽しいお店、素晴らしい自然があります(*^_^*)

また徐々に紹介したいです(o^o^o)


この前掲載させてもらいました、なかむらえりさんから、またメールをいただきました。







今年最後のサイン会
お疲れ様でした

ブログの詩
ステキですね(11月23日朝に紹介した詩)


私はブログで機械を通して読ませて頂けましたが

先生の文字だったら昨日のお客様は感無量だったでしょうねぇ


いつかパネル等になりますか!?

ひそかに楽しみ


よく「言葉はコトダマ」
と聞きますが
先生の言葉はまさにその通りって感じですね


『本物の人間』も
書き写しましたが
私が書くとただの文字

先生が書いたら魔法の言葉

字自体は同じなのにこの差は何なんでしょうかねぇ

(^o^;


また特別“な”講演会
があったら


今度は
『気と心と魂』
どんな風に違うのか先生の見解を聞いてみたいです(*^_^*)


話変わりますが
いつもブログでご紹介頂きほんとに恐縮でございます(^^ゞ

実はワタクシ
須永博士美術館ブログで紹介して頂ける程
素晴らしい人間でもなんでもなくてですね…
ほんとはどうしようもない人間なんですよ



20年前の今日

当時中学3年生

祝日なので家にいまして風邪引いて寝込んだばあちゃんに、親に無理矢理連れられ会いに行きました。

その日が生きてるばあちゃんにあった最期で

2日後の朝、25日になくなりました


あれから20年

何年経っても昨日の事のようです(;_;)


当時『人は老いる』
ということがわからなかったし、強いばあちゃんが弱っていくのも受け入れれませんでした(;_;)



弱っていくばあちゃんは私の知ってるばあちゃんじゃない気がして


徐々に会いにも行かなくなりました




でも
どんなに年をとっても
目がうすくなっても
耳が遠くなっても
一緒に畑に行けなくなっても

ばあちゃんは

ばあちゃんだった


強くて優しいばあちゃんは何も変わってなかった。


ということを最期の最期に身体を張って教えてくれたけど…


気付いた2日後になくなったので…


自分のばあちゃんには
何もできてないんです


だから
目の前の利用者さんに
ばあちゃんにできなかったことをさせて頂いてるけど

してもしても

したりないし

言っても言っても

いいたりないんです〓


本人にしてないから…


だから

ずっと無限です∞

孫に一生分の仕事をくれたばあちゃんはやっぱりすごい人だった



須永先生が
先日の講演会で

「生きていくのに自分の支えになる言葉は一つあればいい」

と言ってありました


私は躊躇なく


『おばあちゃんが大好き』
を選びます




以上

なかむらえりの舞台裏でした

長文読んで頂きありがとうございました




とのメールを送ってくださいました。


そんな想いから、今の仕事をしているんだという話を詳しくお聞きしたのは、このメールが初めてです。

20年前の今日、11月25日に天国へと旅立った、えりさんのおばあちゃん


今もえりさんを、優しい瞳であたたかく見守っているでしょう


がんばっているね。

無理したらいかんよ。

えりは、えりのままでいいんだよ。


と言いながら……


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香港からのお客様(o^o^o)

2010年11月25日 | スタッフより
閉館5分前、須永博士美術館の前に立っていたお二人がいましたので、

「どうぞ~~(^-^)

お時間はかまいませんので、ゆっくり見て行ってください(o^o^o) 」

と声をかけたら、安心された様子で、中に入ってもらいました(*^_^*)

初めて来たとおっしゃっていたので、須永博士のプロフィールなどを説明しながら、

「ん?」

と思い、

「どちらからですか?」

とお聞きすると、

「香港です(^-^)」

と(o^o^o)

日本語は大丈夫のようでしたが、それからはゆっくり説明しました。

ギリギリ、閉める前で良かった~~(*^_^*)

それからゆっくり見てくださり、

うちの5歳の娘が、

「かあちゃん、おきゃくさん、どこからきたんだって?」

と、私がびっくりしていたのを聞いていたので、たずねてきました。

「ほんこん だって。日本じゃないんだよ。

わかる?」

って言ったら、

「アメリカみたいなの?」
……


ん~~、日本の他に、地球にはたくさんの国があるからね、大きくみれば、“アメリカみたいなの?”でも合ってるのかも。

今度、世界地図を見ながら説明しよう。

ということにして(^-^)

「アメリカよりは近いけれど、違う国だよ。遠くから来たんだよ」

と説明すると、

「お手紙を書きたいo(^-^)o」

というので、書かせてみたら

「こんにちは

ほんこん て

とおいですね

これからも ずっと

げんきでいてください

ほなみ

5さい」


って間違えながらも書いて、プレゼントしてました


(^o^;


須永博士の代わりのようで……


でもお客様も読めて、喜んでくださいました(o^o^o)

良かったぁ~~(^^ゞ

おかえりのときは、須永博士美術館に飾られた作品から覚えた言葉、

「げんきひゃくばい !! 」

と言って下さって、お見送りしました。


一期一会

もしかしたら、たった一度きりの出逢いかもしれない

それは、どの出逢いも、そうかもしれないですね。


お客様との出逢いも、わたしたちにとって、大切な一期一会だと思っています

(*^_^*)


娘も、

「ほなみ、いっぱい字を間違えてたのに、読んでくれたヾ(=^▽^=)ノ」

とニコニコ(o^o^o)

こんな気持ちも大切にしてゆきたいです♪♪
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

講演会場の体育館

2010年11月24日 | 講演会・サイン会のお知らせ
素敵な学校です(=^▽^=)♪

12月2日は、あったか~~い1日になりそうで、今からとても楽しみです(o^o^o)

まず、当初の会場、JA大鶴さんのホールを予定していたのを、ここ、静修小学校さんの体育館に変更になって、良かったなあ~~と思いました。

学校に入ったとたん、なんだか懐かしい感じがする、あったかい小学校です(*^_^*)


ふと校舎の窓を見ると

「139年の歴史に感謝」

と書かれてありました。

ここの地区にある2つの小学校、

静修小学校さんと夜明小学校さんは、来年春に統合されることが決まっているのだそうです。

そして、その子供さん達が卒業してから通う、大明中学校さんとも、後に統合され、小中学校になることも決まっているとのことでした。

この地域では、PTAとは言わず、「育友会」として、地域全体で学校を支えていることもお聞きし、

素敵だなあ~~

と、こんな素晴らしいところへ呼んでいただき、とても嬉しい気持ちと、早く当日が来ないかなあ~という気持ちがぐんぐんわいてきました(^-^)

育友会の副会長さんも打ち合わせに立ち会ってくださり、地域の事や、子供さん達のこと、学校名の由来(地名が校名になることがほとんどの中、静修小学校さんは違うということをお聞きしました。)
等々もお話しできて、ものすごく有意義な打ち合わせが出来ましたo(^-^)o

ありがとうございました!!


この日は、

「2学期末育友会 ならびにマラソン大会」

の1日で、午前中はマラソン大会、

午後からは授業参観と全体会、学級懇談会があり、

そして夜7時からの須永博士講演会へとつながっています(o^o^o)

きっと須永博士のことですから、

夜の講演会だけど、早い時間から動き始めるんじゃないかな……と想像しています(*^_^*)


一般の入場もできますので、良かったらぜひぜひ、静修小学校さんでお待ちしています(^-^)


日時

2010年12月2日(木曜)

受付 午後6時30分~

開演 午後7時~
(約1時間30分)

入場無料


場所

日田市立 静修小学校さん
体育館

大分県日田市大鶴本町870番地


(日田市街地から、夜明方向へ、(飯塚方面)夜明三差路を211号線に入り、直進、JA大鶴を過ぎてから信号を右に入り、突き当たりを右折。その先左側に昇る坂があり、その上に静修小学校さんがあります。)


作品の販売も、午後6時30分から行いますp(^^)q

※お越しの際は、スリッパをご持参ください(^-^)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のどかです(*^_^*)

2010年11月24日 | スタッフより
12月2日に須永博士講演会をおこなう、大分県日田市の静修小学校さんへ打ち合わせに来ました(o^o^o)

まだお約束の時間まで少しあるので、すぐ近くにある物産品の直売所にきてみました(*^_^*)

ここから望める風景は、小国とも似ていて、とってものどかです(o^o^o)

JA大鶴さんで講演との予定でしたが、変更になり、静修小学校さんの体育館で開催することになったそうですので、今から詳しく打ち合わせしてきます!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かわいいお手伝い

2010年11月24日 | スタッフより
左側の二人の男の子は、うちの子供達の友達です(*^_^*)

昨日夕方、片付けをしている時に外で遊んでいたので、

「このピンを外すの手伝って~~(o^o^o)」

って声をかけたら

「はぁ~~い!!」

と一生懸命手伝ってくれました(^-^)

真ん中の男の子は、娘の大好きな男の子ヾ(=^▽^=)ノ
ちっちゃい二人が、名前を呼びあっている姿が本当に可愛くて♪♪

楽しく片付けが出来ました(o^o^o)


片付けが終わり、いつもの温泉へ行く途中、道を横切るタヌキを発見!!

かわいい~~

と思っていたら、帰りには、木魂館のすぐ近くで、また動物が!

またタヌキかなあ~と車の速度を落としたら、顔がとんがっていて、色は黄色っぽい、

しかも、しっぽは長くてふわふわ(*^_^*)

わあ~~!!!

キツネだ!!

こちらを見て、ゆっくりと歩いていきました(o^o^o)

子供達も、

「すごい~~!!かわいい~~!」

と興奮(o^o^o)

主人は、

「捕まえたかったな♪」

って……野生児のようです(^^ゞ

1日で、タヌキとキツネ見たね(o^o^o)♪♪♪

と、なんだかとってもラッキーな気分でした(*^_^*)

さあ、今日は、12月2日におこなう日田での講演会の打ち合わせに行ってきますp(^^)q
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今回の出逢い

2010年11月23日 | スタッフより
11月21、22、23日の須永博士サイン会が終わりました(*^_^*)

素敵な出逢いがたくさんありました(^-^)


今日も、 図ったように、ちょうど良く皆様にゆっくりと見てもらえ、ゆっくり須永博士もひとりひとりの方と向き合い、語り、詩を書くことが出来ました。


みなさん、本当に日々を精一杯、一生懸命に生きていて、

「人生のギアチェンジをしたい」

「元気になりたい」

「ステップアップしたい」

「今の状況を変えたい」


と本気で願い、そのために、須永博士に会いに来てくださっていたからこそ、


出来た詩は、ズバッとその方々に、涙がこぼれたり、表情が一瞬にして晴れたり

その方が必要とする詩が生まれたと思います。


お客様が、

「須永博士が書くと、魔法の言葉になる」

と言っていました。

それを聞いたあとに、詩をサインペンでサラサラと書いているのを見ながら……

ほんとうだぁ~~~

なんだか、叶いそうな気がする。

そうなりそうな気がする。

と思えました。

「あなたなら やれます」

と書いただけで、やれる!と思う

その気持ちが大切なんですよね。


須永博士も本気で書いているからこその、言葉の力でもあるけれど、その人が持っている力を引きだすきっかけになれたなら、それが須永博士の一番の幸せであります(^-^)


今日最後のお客様は、鹿児島からのお客様で、

須永博士の詩に曲を作り、来春1月15日に鹿児島中央駅前のダイエー7階にて歌われます。

その詩の使用についてのご依頼で来てくださいました(o^o^o)

一般の方も入場できますので、また詳細はお伝えします!

二年前にもピアノの連弾での合唱もありましたが、

今回は、独唱曲での発表だそうです(^-^)

また楽しみが出来ました♪

では、また今日の様子など、写真も明日紹介します(*^_^*)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

書いています

2010年11月23日 | スタッフより
今日も感動の出逢いが続いています。

今回最大の詩を、今、書いています(^-^)
コメント (3)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の詩

2010年11月23日 | スタッフより
わたしが

生きてやるべきことは

わたしが

生きて

かかわった人を

出逢った人を

幸せにすることです

まだまだ力不足の

わたしですけれど

わたしがこの世に生きて

何ができるか

誰を幸せにできるかの

挑戦の人生です

人には

それぞれの道があります

それぞれの夢があります

それぞれの幸せがあります
もしかしたら

何もつくせない

わたしかもしれませんが

心だけは

願いだけは

あなたに

生きてきてよかった

と 言ってもらえるために
努力します

わたしの一生は

あっという間です

わたしの人生は

ちっぽけです

でも

愛するあなたのために

わたしは

いつも たえず

全力で

生きてゆきます

野に咲く

名もない花のように

わたしも

そっと

この世で生きて

大好きなあなたのために

今日も

心優しく

心大きく

心明るく

生きてゆきます

あなたに

会えてよかった

と言ってもらえる

わたしを

やってゆきます

わたしはやります
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする