老いの途中で・・・

人生という“旅”は自分でゴールを設定できない旅。
“老い”を身近に感じつつ、近況や色々な思いを記します。

春たけなわ

2021年03月19日 20時21分54秒 | 散歩中に見かけた風景

 各地から開化だよりが届いていますが、今日大阪でも開花宣言が出されました。
やはり、今までで最も早い開花だったようです。

 暖かさに誘われて、またツレアイの健康保持のためにも、雨が降らない限りは近くをぶらついたり、自転車で出かけたりして、色々な花を楽しんでいますが、ここ数日間に団地内や近隣の散歩中に見かけた植物の様子をお知らせします。(まさ)


ニワウメ(バラ科)

同上

スノーフレーク(ヒガンバナ科)

同上

トサミズキ(マンサク科)

同上

グミ(グミ科)

桜 (大川沿い)

同上

モモの花とユキヤナギ(藤田邸跡公園)


ハナニラ(ユリ科)

同上 少し青色の方が好きです

ハコベ(ナデシコ科)

ノミノツヅリ(ナデシコ科)

フラサバソウ(ゴマノハグサ科)

スズメノエンドウ(マメ科)

シロバナマンテマ(ナデシコ科)

同上

キュウリグサ(ムラサキ科)