畑・畑・畑

         ・2006年5月より、安全で美味しい野菜づくりに挑戦しています。

ソラマメの畝が完成、植え付けは2週間後に

2016年12月03日 | ・ソラマメの栽培


エンドウ(左)の横に完成

ソラマメの植えつけ畝が完成しました。 今年は収穫を遅くする為に種まきや畝づくりを遅らせています。
畝の中央に溝を掘って元肥として堆肥と肥料を入れ、軽く混ぜてから埋め戻し、少し高く畝を整え黒マルチを張っておきました。
肥料は、窒素肥料を少なめにリン酸肥を多めにすることで初期生育と耐寒性を高め根粒菌の着生を助けるそうなので、過リン酸石灰も施肥しておきました。
始めはエンドウの隣で栽培するように考えていましたが、2年続けて落花生を栽培しており、ソラマメは極端に連作を嫌うし豆科を栽培した後はやめた方がいいそうなので、その隣のナスなどの後に畝づくりをしました。
苗は育苗中、芽は出ていますが寒さが続き生長がゆっくりなので、植え付けは12月中旬くらいになりそうです。

 過日石灰を施肥し耕耘しており、まず溝を掘る。

 

堆肥を大量に投入、化成肥料と過リン酸石灰を、右はサツマイモの蔓

 

レーキでよく混ぜてから埋め戻し畝を整える。

12月になり畑の仕事は更に少なくなります。寒くなり雨も多くて湿りがちで、畑で過ごす時間も短くなってきています。
冬期は農閑期なので、収穫の様子や環境整備の様子などの投稿になり、毎日投稿でなく何かあった時だけの投稿になると思います。



コメントを投稿