今夜も本をまくらに。

山歩きが好き、落語が好き、おいしい物が好き、中島みゆきが好き、
でもやっぱり活字がなければ生きていけない私。

千草街道から清水の頭へ。

2018年12月17日 | 「山」のひきだし
怖いぐらいの勢いで月日が過ぎて行きます。
タッタッタ!と軽快に足音を立てて・・・待ってと言っても知らん顔。
というか、自分の無能さと怠惰な日常が月日に追いつけないだけ、情けない・・・いつからこんな私になった?前からや、ちっとも変ってへん。

まっそういう訳でまだ紅葉の山の記録です。

千草街道から奥の畑谷に入り清水の頭へ行くという山行に参加してきました。


登山口にある鳴野橋からの紅葉。


林道もきれいです。


桜地蔵さま。生花もお供えしてあります。






奥の畑を過ぎたあたり。


むむむ、これは食べられへんやろ。


ここから急登が始まります。
上に見えている稜線に出たらいいのでどこを歩いてもいいのですが。


やっと出ました。このあたり峠だそうです。昔は印があったらしいのですが何もありません。
向こうに見えているのが雨乞岳。


今日は風もなく気持ちいいです。


以前来た時は、雪で真っ白でした。




鎌が岳。


綿向山。



アセビの大木のそばでランチです。
風はないけどじっとしているとやっぱり寒くなってきます。
スープやラーメンなど暖かいものを食べて仕上げに熱いコーヒーをごちそうになり重い腰をあげます。


テープもあり冬枯れの快適な道を大峠を目指します。
途中シャクナゲのすごい群生がありましたが、花芽はほとんどなく来年の開花は残念ながら少なそうです。


峠は本当はもう少し先らしいのですが、ショートカットしてここを右に降ります。








ツルベ谷出合に帰ってきました。

このコース、私の中ではロングコースというイメージがあったのですが割とすんなり早く降りられました。
けれど登山口までの林道歩きはやっぱり長いですね。

こんなダラダラ歩きイヤだ!と走り出す人も。皆さん元気です。

晩秋の静かな山歩きでした。



平成30年11月12日(月)晴れ
清水の頭・1095m

鳴野橋~千草街道~奥の畑~清水の頭~大峠~ツルベ谷~下山


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょこっと高島トレイル、大谷山

2018年12月06日 | 「山」のひきだし
またまた季節に取り残されていますが、秋の大谷山に行ってきました。
高島トレイルの山で、赤坂山の隣の山です。
私は歩いたと思っていましたが、思い違いのようです。
赤坂山から寒風まで行き、そこから降りたのでした。


今回はマキノ町石庭の集落の奥の登山口から。


登山口で支度をしていると雨がパラパラ。
晴れの予報なのになぁ、一応レインを着こんでの出発。


紅葉が残っています。
青空ものぞいてきました。


琵琶湖。


イワウチワかイワカガミの葉っぱがびっしり。


何と花が。





ここにも勘違いしているこがいます。






トレイルに出ました。


頂上、やっぱりここ初めてです。


頂上より。


頂上より。

頂上付近は風が強いです。日差しもないので寒い。
背の高いすすきの中に入ってランチにします。座り込むと暖かい。

少しだけ近江坂の方へ行って、一部周回で戻る予定でしたが、ちょっとでもトレイル気分を味わいたいと、時間の許す限りで近江坂の方へ行ってみました。


冬枯れの


気持ちのいい登山道です。






戻ってきて降ります。


たぶん朝と同じ。


ちょっと日差しがあたって、


また違う表情。

 
なかなか朝早くに出発できないのと、日が暮れるのが早い時期なので、今回はちょこっとトレイルになりました。
部分的しか歩けていない高島トレイルなので、機会があればまた続けて歩いてみたいです。

メタセコイヤがちょっぴり色付き始めていました。
今はもう終わりかけでしょうか・・・



平成30年11月10日(土)雨のち晴れ
高島トレイル・大谷山・813、9m
マキノ町石庭よりピストン(上部一部周回)


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする