リラハープ工房

古代ギリシャ以来の弦鳴楽器を現代楽器に進化させたリラハープを製作している工房でのできごとをご紹介しています。

ホコリまみれ

2023-10-31 19:31:27 | 楽器製作

リラ製作は、全て手作業で行われます。

始まりは、木の切り出しから、削り作業に入りますが、この作業は、作業部屋も職人もホコリまみれになります。

その後、ニス塗りの一週間は、ホコリは厳禁です。

この小さな工房で、この相反する二つの作業が行われます。

完成時はホコリまみれを忘れ、誇りでいっぱいです。(笑)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リラ旅行

2023-10-30 20:24:29 | 日記

コロナ以前、楽しみと言えば、リラ旅行でした。

新しい楽器リラをお届けし、行ったことの無い街の方とご縁ができると、嬉しくて、すぐに飛んで行きたくなりました。

そして、ご都合を伺い、訪問させて頂いた地域は、ほぼ、全国に広がりました。

ただ、一か所だけ、行ったことのない県があり、いつかきっと、、、と思っています。

そこは、ヒミツ、、、です。

(ヒントは図形です)

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷え性

2023-10-29 18:41:31 | 日記

子供の頃、青白くひ弱な体質で、大人の人に、たびたび、病気じゃないか?と心配されました。

大人になってから、それは無くなりましたが、冷え性は残っています。

今は、体を動かし温めることで解消していますが、今日は、リラ練習時に、いつもより、指に力を入れ、しっかり鳴らしてみました。

すると、身体も温まり、効果がありました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弦の張り替え

2023-10-28 20:40:06 | 調整

新しいリラは、たくさん弾いて頂くことで、音色も音程も安定してきます。

私の弾いている28弦リラ・情熱は、一日20分弾いてることで、調律しなくても、違和感なしで弾けていますが、最初の頃は、毎日チューナーを使って調律していました。

ただ、音の伸びと輝きは、徐々に衰えてきますので、弦の張り替え、調律・整調が必要になります。

その時は、ご連絡ください。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンサンブルコンサート

2023-10-27 20:19:42 | 音楽体験

音楽小屋Atelier Musica 谷津から、コンサートのお知らせが届きました。

リラ・ライアーハープ アンサンブルコンサートです。

毎回、奏者と観客がひとつになって、会話するような、アットフォームな集いです。

今回も情熱の音色を楽しんで頂けると思います。

私も参加させて頂きます。

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時代遅れ

2023-10-26 20:32:16 | 日記

テレビのニュース番組を見るのは、朝の日課となっています。

その中で「一部AIでお知らせします」と、前置きし、AIのアナウンサーが語ります。

とても精巧にできていますが、私は楽器で奏でる音色を極めるのが仕事なので、どうしても違和感を感じてしまいます。

時代遅れの職人かな、、、

(写真は、工房から見える夜空)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リラの法則

2023-10-25 21:01:12 | 日記

今日は昼休みもなく頑張りすぎて、練習は無理かなと思いましたが、始めてみると、だんだん体が熱くなり、力がわいてきて、結局いつもの曲数を弾いてしまいました。

もし同じ経験をした方は、お知らせください。

ひょっとすると、何か法則があるかもしれません。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

発声法

2023-10-24 20:24:38 | 練習

私も声楽の個人レッスンを受けたことがあります。

それは、必ず発声練習から始まりました。

学校の音楽授業でも発声練習はありましたが、主に合唱曲の斉唱でしたので、初めて本格的な発声法を学びました。

今日のオンラインレッスンは、リラの正しい鳴らし方で、弦楽器リラの発声法とも言えます。

これをマスターすることが演奏者への近道です。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大型ディスプレイ

2023-10-23 20:44:24 | 日記

小さな工房に大型スクリーンが導入されました。

これで、オンラインレッスンも、対面に近い感覚で出来ると期待しています。

できれば、受講者もスマフォでなく、パソコンなどの大きな画面で見て頂ければ良いですね。

どうぞよろしくお願いいたします。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レッスン内容

2023-10-22 19:42:09 | 日記

リラ工房のオンラインレッスン内容が徐々に整理され、弦を美しく響かせる手法から、楽曲を奏でる練習にスムーズに進むようになりました。

そして、足台とひざ当てを使うことで、安定した姿勢を維持できるようになり、指の力をロスなく弦に伝えることができるようになりました。

これで、日々の練習を続けたら、素敵なリラ奏者になれると思います。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする