ウィーンで研究留学!

以前はウィーンでの留学生活を綴っておりました。今後はクラッシック音楽を中心に細く長く続けていけたらと思っています。

11月とは思えない雪

2007年11月19日 05時24分46秒 | ウィーンの生活
一週間ほど前に初雪が降りました。昨年はもっと早かったので降り始めはなんとも思わなかったのですが、どんどん降ってあっという間に一面雪景色になってしまいました。このベルベデーレはそのときの写真です。急に寒くて、構図を良くするために歩く気すら起こりませんでした。この日の雪はしかし午後には雨に変り、夜にはほとんど姿を消していましたが、先週中ごろからまたしても降り始め、今度はもっと立派に積もってしまいました。気温も低いようで、そう簡単に消える感じではありません。
電車でウィーンの外に出る機会があったのですが、そこはもうほとんど雪国。ちょっとトンネルをくぐって出た先が山間の銀世界だったりすると、日本での雪国生活が思い出されてドキッとしてしまいました。東京から戻ってくるときの新幹線の状況にそっくりだったりするんですね。
もはやスキー場も先週末オープンしたそうで、知り合いの一人は既に行ってきたそうです。雪の状態もばっちりで最高だった!と言っていました。今年の冬は本当に厳しくなりそうです。こうなるとやっぱりしっかりウィンタースポーツ楽しまないとやってられないですよね。ああ車が欲しいなあ。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。