林 住 記

寝言 うわごと のようなもの

仕事はじめ

2022-01-07 | 高麗便り

 

年末年始は家に閉じ籠り、とぐろを巻いておりました。

  これではまずい、仕事を始めなければ、

と思ったのは一昨日のこと。

じじぃの仕事はじめは、開花したはずの蝋梅を写真に撮る。
それをブログに載せる、という不要不急なマンネリ記事づくり。

ところが外は灰色の雪雲がどんより。関東南部に大雪予報です。
お昼にテレビを見ると、東京は雪が降りしきっていました▲
南部の北部であるわがまちも、間もなく雪になるだろう。

しかしながら、当地は3時過ぎに、粉雪がちらついただけ。
残念なような、ホッとしたような・・・・・・。

というわけで、じじぃの仕事はじめの写真です▲
庭の金木犀に積もった粉雪を、窓を少し開けて撮りました。
新年早々からご期待に沿えず、申し訳ありません。

220107


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (金鷲亭)
2022-01-07 10:13:02
2022年が本格的に回り始めましたね。
「簡にして要」なるブログを
(「堪忍してよお・・」ではありません)
今年も拝見させていただくのを楽しみにしております。
どうぞよろしくお願いいたします。
もぅ (森生)
2022-01-07 22:17:48
金鷲亭さま
もう1週間も ですねぇ
光陰はヤです
合わせて急げば 転びます
ことしは「ぐーたら」でゆくしかありませんこれを今年の目標にすれば 守れそうです
Unknown (小肥り)
2022-01-09 12:35:33
2、3日寒いなか、ちょっと無理に歩いて腰が痛い、足も痛い。
今日は少し暖かいけど大事をとって出ないように、歩かないようにします。
家でなにもせずジッと息を潜めて過ごします。
凍結 (森生)
2022-01-09 21:46:19
小肥りさま
早々と2本も記事を出された小肥りさん 寒さで腰が痛いなんて 本当ですか?
本当なら 働き過ぎですよ
雪こそ積もらなかったものの 当地の寒さは格別で 体内ガソリンが凍結し 3連休中も エンジンがかかりません
足の指に 霜焼けができたみたいです
ブログの本格稼働はまだ先で 今年はもぅ無理かも
毎年同じ年末年始ですから 昔の記事を再読して下さいね
あ それから 今年の目標は「ぐうたら」にするつもりです

コメントを投稿