非国民通信

ノーモア・コイズミ

橋下氏を支持する人たち

2008-01-28 22:41:56 | ニュース

橋下氏、無党派層の半数獲得 若者票も集める(朝日新聞)

 朝日新聞社が27日の大阪府知事選で、投票者を対象に行った出口調査によると、初当選した橋下徹氏=自民府連推薦、公明府本部支持=は、無党派層で50%の支持を得たほか、女性から6割近い支持を集めたことが分かった。

(中略)

 投票の際に重視したのは「候補者個人の魅力」が39%と最も多く、「主張する政策」で選んだ36%を上回り、今回は政党や政策より個人が前面に出る選挙となった。

 「魅力」で選んだ層では橋下氏への投票が72%と突出。21%にとどまった熊谷氏に大差をつけた。「政策」で選んだ層では、橋下氏が37%、熊谷氏が36%と競り合い、梅田氏も26%だった。

 男女別でみると、橋下氏は女性の好感度が高く、57%が橋下氏に投票したと回答、熊谷氏に倍以上の差をつけた。年代別でも、橋下氏はすべての年代でトップで、30代で6割を超え、60代を除く年齢層で5割以上を占めた。熊谷氏が橋下氏を上回ったのは、60代の男性だけだった。

 あの閉鎖的で独善的な横綱審議委員会や大相撲協会が変革するためには、ぜひとも朝青龍に勝って欲しいなぁ、と思っていたけれど負けてしまったのが昨日の話。がっかりしていたら二度目のがっかりが大阪の府知事選、こちらは事前に予想していた結果とはいえ、しょーもないなぁ、と。別に大阪人の体を張ったボケというわけでもないでしょうが、次に来るのは軽いツッコミならぬ本気のパンチでしょうに。

 それはさておき、開票とほぼ同時に当確が出るほどの圧勝だった橋下氏ですが、自民、公明党支持者以外の強力な支持層となったのは女性と比較的若い世代、いつものパターンでした。自民党支持層、石原慎太郎支持層と同じ傾向ですね。どの候補が最も自分にとって不利益になるかを探り当てるその嗅覚と、決して自分にとってプラスにはならない候補に投票し続ける自己犠牲の精神には感嘆せざるを得ません。

 「主張する政策」で候補を選んだと自称する人は橋下氏37%、熊谷氏36%、梅田氏26%との結果ですが、「候補者個人の魅力」で選んだという人は実に72%が橋下氏に投票したとか。橋下氏の魅力って何なのでしょうね? 昨日取り上げた「誇りに思うこと」の中身と同様に、具体的に突き詰めてみれば何もない、そんな気もしますけれど。

 かの安倍晋三の就任当時、支持理由の中には少なからず「ハンサム」というのがありました。それが支持の理由になり得るのかという以前に、「ハンサムかな?」(まぁ、人の好みはそれぞれで)という疑問が真っ先に頭に浮かんだのですが、いつの間にか「ハンサム」という支持理由は跡形もなく消滅してしまいました。さて橋下氏の支持理由はどうなるでしょう? 橋下氏が変わらなくとも、周りの気持ちは容易く崩れてゆくものです。

 対立候補に支持が集まらなかった理由には、根強い民尊官卑の考え方もあるでしょう。とにかく「官」的なものは良くないものと考える、「民」に近いことを良しとする考え方があるわけです。そういう民尊官卑の空気の中では、より真っ当な「政治家」のイメージを持つ人は卑しいものと蔑視され、より「政治家」のイメージから遠いものが尊ばれる、いかに政府与党と学会の支持を取り付けていても、です。横山ノックや石原慎太郎、小泉純一郎にそのまんま東、そして橋下徹が、その内容を問わない支持を集めたのは、「官」から遠ければそれだけで良しとする、思考のオートマティズムが背景にあるのではないでしょうか。単に知名度の問題だけではなく、真っ当であれば真っ当であるだけ否定され、逆に何らかの点で「外れている」ことが過大に評価される、そういう要素も考えてみる必要がありそうです。

 

 ←応援よろしくお願いします


コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 誇りの中身が空疎になった | トップ | モノは売れるが株価は下がる... »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ニュースコープ)
2008-01-29 01:30:46
何かもう、ああいうタレントは選挙に出るのを禁止しろ、出たとしても政党の支援は一切受けず完全無所属でやれ、という気になってきますねぇ・・・。
テレビでの抜群の知名度+与党の組織票で、おまけに批判も全て追い風になってしまうという、他の候補が束になってかかっても届かないくらいの相当に高い下駄を履かせてもらっています。これはもう出ること自体が一種の「不正選挙」ではないか、と思わずにはいられません。
返信する
Unknown (Unknown)
2008-01-29 03:10:29
自分も橋本さんは好きではないのですが、彼が当選した理由に、対立候補のダメさもあったようですよ。
はてなブックマークの上位にエントリーしていた
http://kukkuri.jpn.org/boyakikukkuri2/log/eid433.html
このエントリーも見てみてください。
返信する
Unknown (往楽)
2008-01-29 09:53:06
タレントであり尚且つ液晶画面またはブラウン管の向こう側に居て、ある程度人気があれば選挙で票を入れる体質が露出した選挙の様に私は感じます。

彼らタレントの中には、東国原氏や石原氏の様に問題発言をして自己の存在をアピールして、実際の政治の中身は空の輩も居るわけです。

また橋下氏も同様に既に問題発言を繰り返されておられ、尚且つこれから先何をしたいのかがあまり伝わって来ません。

どうしたものでしょうか。

返信する
投票権を奪われた人たちも (焚火派GALゲー戦線)
2008-01-29 19:22:26
クロスポスト失礼します。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080127-00000183-mailo-l27
府警警備部と西成署は26日、大阪市西成区萩之茶屋2、自称型枠大工、楠本学容疑者(34)を市屋外広告物条例違反容疑などで現行犯逮捕した。
 調べでは、楠本容疑者は26日午前7時半ごろ、同区萩之茶屋2の路上の電柱に「労働者の団結で投票所を内乱状態に陥れ、真の民主的な選挙制度を革命的に実現しよう」などと書いたビラを張った疑い。
 楠本容疑者はこれまでも、同区の日雇い労働者たちが居住実態がないとして住民票を抹消された問題で、市に抗議するなど活動していた。

 この問題は、住民票がないために生活保護受給や投票ができないなどの支障をきたしていた日雇い労働者が会館などに住民票を置くことを認めさせることにより、人としての尊厳を確保していたことが取り消されたことに対する抗議です。
 それ自体は極めて正当なのですが、こういう抗議戦術はいかがかと。 確かに選挙中は住民の政治的関心も高まっているし、なんらかのアピールをなすべきとき(「俺たちにも投票権を認めよ。 投票させろ。」とか)ではあるのですが、こういう「自爆戦術」が適していたのかどうか?  「逮捕されることにより、注目を集める」のが狙いだったのかもしれませんが、「費用対効果」の点でコストパフォーマンスが悪すぎるような・・・。(少なくとも「投票所を内乱・・・」は、ビラ貼りでの別件逮捕はともかく、「公職選挙法違反」での重刑の口実にされます。 怒りをそのまま言語にすればいい場合だけとは世の中限らないかと)

 ともあれ、彼が戦術には批判的ですが、早期に釈放されるよう求めます。 また、毎日新聞報道はそういう行動に彼が出ざるを得なかった背景を意識的に選択してカットしており不当な報道姿勢と思います。
返信する
なんとも情けない民主主義 (Bill McCreary)
2008-01-29 21:11:54
私が残念だったのは、民主党候補と共産党候補の2人をあわせても、まったく橋下に票数がおよばなかったことです。つまり、投票率が上がったぶんが、片っ端から橋下に流れたと解釈しなければいけないわけで、これじゃあ(昔からそうですが)選挙なんて完全な人気投票じゃないですか。正直、そこまでの大勝はしないと思っていたのですが、私の予想は大はずれしてしまいました。

私は官僚知事をいいとは思いませんが、石原や東国原や橋下と比べれば・…。浅野さんや片山さんとまでは言わずとも、もう少しまともな人間が知事になるでしょう。余談ですが、例えば京都府知事選かなんかで島田紳介あたりが出馬したら、絶対当選間違いなしですよね。
返信する
Unknown (うずら)
2008-01-29 22:26:17
大阪府も下手をしたら、財政破綻団体入りをするかもしれませんね
都市型夕張版といったらいいでしょうね
日雇いの人達があぶれる街になるのでしょうか?
返信する
H下の「政策」? (×第二迷信)
2008-01-29 22:49:22
>「主張する政策」で候補を選んだと自称する人は橋下氏37%

H下って、何か「政策」を「主張」してたかなあ…

「かえるぞ」って、「政策」とは言わんやろう。
(変えなくちゃならん行政の与党から支持されてるんだが)

79年に、黒田知事が自社公民推薦候補に惜敗したときで170万票だった。
返信する
Unknown (非国民通信管理人)
2008-01-29 23:41:08
>ニュースコープさん

 そうしたタレント候補への批判が、有権者の側から出てくるのが一番良いのですけれど、悲しいことに全くの逆ですよね。政党が芸能人を担ぎ、芸能人が政党の支援を受ける、これが当たり前のように受け容れられているのが何とも……

>Unknownさん

 対立候補にエキセントリックな話題性がなかったのは事実ですが、とりあえず御紹介のリンク先はどうでしょうかね? どちらかと言えば自身の橋下支持を正当化するために後から作り上げた理由にしか見えません。言い訳をしながら橋下氏を支持するくらいなら、潔く棄権でもするか、覚悟を決めて堂々と支持したらいかがでしょう。

>往楽さん

 中身がなくても、中身が問われないのが日本の選挙ですからね。既存の政治家像から遠ければ遠いほど、それだけで「何らかの」改革をやってくれると、期待される、そんなものです。これから次々とボロは出るでしょうけれど、どうなるものでしょうか。

>焚火派GALゲー戦線さん

 フランスと違って日本では、直接的な抗議行動への理解が皆無ですからね。今の日本では確かに逆効果にもなるでしょうか。それにしてもリンク先の記事は簡略に過ぎますね、講義の内容は決して軽いものではないはずです。今になって思えば、府知事選の候補者がこの辺の問題を取り上げてもよかったような気もします。

>Bill McCrearyさん

 結局、無党派とはそういうものなのでしょうかね。結果的に保守政党の候補者に投票するけれども、口先では改革を求め、旧来の政治家イメージから遠い候補を選ぶのが傾向でしょうか。この調子ですと、日本中に政治家としては全く未知数(下手すれば無知)のタレント候補が犇めく結果もあり得るかも知れません。

>うずらさん

 まぁ政府与党との繋がりも深そうですから、夕張のように国から見捨てられる可能性は低いと思いますが、財政面では苦しいことになるでしょうね。日雇いの人があぶれつつも、そんな人から住民票を奪って大阪府民の扱いから外すなど、「臭いものにフタ」的な政策も出てくるのではないでしょうか。

>×第二迷信さん

 あくまで自己申告ですからね。「政策で選んだ」と言わないと格好が付かないと思った見栄っ張りが37%なのでしょう。単に政治家らしくなければそれだけで「改革」のイメージが出てくるわけで、結局中身を問わない支持ではないかと。
返信する
ぼやきくっくり (死ぬのはやつらだ)
2008-01-30 21:37:41
あまりにも、安易な愛国者路線のブログに失笑。

【プロ奴隷監視所】に登録しておきますわ。
返信する
Unknown (非国民通信管理人)
2008-01-30 23:11:40
>死ぬのはやつらださん

 一瞬、誤爆かと思ってしまいました。上の方で名乗れない人が貼ったリンク先のブログのことですね。対立候補が駄目だから、なんて言い訳をせずに堂々とやったらいいのに、という感じです。その辺も「プロ奴隷」らしさでしょうかね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ニュース」カテゴリの最新記事