山本飛鳥の“頑張れコリドラス!”

とりあえず、いろんなことにチャレンジしたいと思います。

道路の変化

2013-02-04 23:47:19 | 車・運転・道路2013
野口橋で、新青梅街道から府中街道に曲がって南に進んだ。
以前、ここを初めて走ったときには、松見病院というところに、電車の踏切があって驚いた。で、今回も当然そこを通りすぎるだろうと思っていた。
ところが・・・・
やたらと、広々としているのだ。それに以前の病院らしきものがないのだ。(あるみたいだけど、道路が変わったので、印象が違う。)
そして、踏みきりがないのだ。
あれえ~~~
な、なんと、踏切が高架になっていたのだ。
いつのまになったのだろうか?そう言えば、しばらくここを走っていなかった。

自宅に帰って、道路地図を見てみた。道路地図は古いものだ。
だいたい、あの線路はなんだろうかと調べる。
地図を見ると、野口橋から南に進むと「八坂小前」という信号がある。たしかに、この日、信号待ちをしていたら、右側から子どもの声が聴こえてきて何かとおもったら小学校があった。
地図ではその先に西武多摩湖線の「八坂駅」があるが、そこは以前から立体交差しているようだ。そこに線路と駅があることは、クルマを運転しているときに気がつかなかった。

そして、地図では、その先に「八坂」という交差点があり、ダイエーがある。
この辺りが、今回広々として、何か商業施設のようなものがあるみたいだなと思ったところだ。
そして、松見病院。
それから、西武拝島線。これだ、これが高架になり、踏切がなくなっていたのだ。

道路って変化するものなんだな~。
あそこ知ってます、なんて言えないもんだな。

そして、タイヤ館があって、その先、ブリジストンがあった。文化センターもあった。
このへん、今度きてみようか。

広々とした府中街道を進んでいく。
あれっ、何度か走ったことがあるのに、忘れていた。その先直進できない。
右か左ウィンカーを出さなくちゃいけなかった。

青梅街道につき当たると、左に曲がりまたすぐに右にまがり、府中街道が続く。今度は狭い。そして、津田塾大学がある。女性の秀才が行く大学。

そして、上水本町でやっと五日市街道と交わった。

小平でアイウォッシュパークという洗車場をみつけた。こういうところで、洗うとよさそうだ。ちょっと遠いけどね。

五日市街道もなんとかしたほうがいいと思う。
小平桜橋の踏みきりを高架にする。ここは、線路と道路が並行して走っているところに五日市街道が交差している。現在、踏切に車用の信号があるが、青はなく、赤の点滅になるので、交差道路の中で一時停止するなんていう変なことになっている。一時停止して左右を確認している最中に、電車が近づいて来たりしたら、クルマはどうすればいいのだろう。実際、前の車がそんな状況でバックしてきたことがあるのだ。

それから、喜平橋のところの道路は本当に変だ。まっすぐ進めない。東に向かって走ると、この橋で玉川上水の南側から北側に移動しなくちゃならないから、クルマの流れが滅茶苦茶になる。五日市街道は、玉川上水を中央分離帯にして、車線をわければすっきりすると思うのに、どうしてそうできないのだろう。車道は1車線ずつでよいので、自転車道や歩行者の遊歩道も同時に整備できないものだろうか。

今回、久しぶりに走ってみて、以前走ったとき、走りにくいなあ~と思ったところを、再度思い出した。


走るたびに、道路状況が改善されていたら嬉しいものだ。


追記:
小平市、松見病院のところにあった踏切は、2012年10月7日の始発から西武拝島線が高架になって廃止になったそうだ。
今から約4カ月前ということだ。
松見病院は特に建て替えなどはしていないようだ。そもそも、以前から病院の建物自体を見たことはないのだった。
この病院は、精神科と心療内科と歯科のある病院だということを知った。

コメント    この記事についてブログを書く
« 自分だけでなく・・・ | トップ | 本当に降るのだろうか? »

コメントを投稿

車・運転・道路2013」カテゴリの最新記事