山本飛鳥の“頑張れコリドラス!”

とりあえず、いろんなことにチャレンジしたいと思います。

武蔵村山のイオンモールへ

2013-12-01 23:30:27 | 車・運転・道路2013
車はせめて1週間に50kmは走らないといけないと思っているのだけど、結構大変だ。
土日だけしか乗れないし、休日毎日運転をする暇もない。
となると、1日で50km走らなくてはならない。
先週はゼロであるため、今週その分を走るとなると100km走らなくてはならないけど、
到底無理である。

運転は、土曜か日曜のどちらかにしたいが、昨日12kmくらい走っただけで
終わりにするわけにもいかないので、今日も運転。

そこで、どこに行こうかと考えあぐねた末に、
武蔵村山のイオンモールミューに行くことにした。

これは、最近よく走っている「新青梅街道」の「本町一丁目」という交差点を曲って、南に行けばいいようだった。
立川に行く「芋窪街道」を超えて、さらに行った「三本榎」の次のところだ。
最近行った「ジョイフルホンダ」よりは近い。

相変わらず家事が溜まっているので、さっさと行って帰ってこようと思った。
それで、9時過ぎに家を出た。
早く出れば道路が空いているかと思ったらそうでもなかった。
しかし、何か違う。

どうも走りにくい感じがするのだ。

朝は結構寒い。エアコンをつけると燃費が悪くなるし、それではバッテリーの充電も貯められないので、
暖房を使わないようにしようと思って走っていた。
しかし、寒い。
特に、日陰で信号待ちなどしていると冷えてくる。
それで、車内があたたまるまで少し暖房を入れることにした。

だが、アクセルをけっこう踏み込んでも、どうも車のスピードが遅れがちなのである。
第2車線を走っていたが、なんとなく落ち着かない。

普段ならこのくらい踏み込めば、前の車についていくという感覚が、今日は違っていた。
最初は、エアコンにエネルギーを取られるからそれだけアクセル踏まないとダメなんだろうと思った。
それで、エアコンは早めに止めた。

ところがそれでもなんとなく落ち着かないのである。
そういえば、これは周囲の車が、通常よりも5~10キロくらい速く走ってるぞ、と気がついた。

つまり、車の量は通常通りだが、渋滞していないのである。速やかすぎるくらい流れているのだ。
普段は第2車線で法定速度を出していれば流れに乗っているところ、今日は10キロくらい多く出ているので、ついていくのに忙しかった。信号は結構頻繁にあるので、あまり速いスピードで走っていると、黄色になったときなど、止まるのが大変だ。

これでは、第1車線を走ろうかと思ったが、意外に第1車線も全く車間距離なく車が連なっているので、車線変更をするタイミングも難しい。どうしても動く必要がある場合でなければ入れない雰囲気なのだ。
そして、駐車車両でもあれば、その先で左に移りやすいのだが、ないのだ。

そこで、わかったことは、道路際の商業施設がまだ開業時間前であり、駐車場に出入りする車や待機する車がまるでなく、第1車線の流れをせきとめるものがないのだということだった。

第1、第2車線とも、ほとんど同じ速さで進んでいくし、第1車線がせき止められて、第2車線に移る車もないため、車はスムーズに流れていくのだった。

目的地まであと3キロくらいになってから、第1車線に移ってみた。すると、前のほうの車が右に移動しているので何かと思ったら、珍しく自転車が走っていた。この場合、自転車を抜いても、また信号で抜かれて切りがなくなるので、再び第2車線に移り、しばらくして第1車線に戻った。やはり、今日は第1車線が走りやすい。

道は簡単にわかった。本町1丁目を曲がると急に車列が連なっていた。イオンモールに行く車が多いようだった。
入り口がどこかと思ったけど、前の車も入って行ったのでわかった。
地上駐車場もあるが屋上に上った。着いたのは10時ちょっとすぎだった。


地上駐車場は10時すぎに既に満車状態。富士山が見えた。(この写真には写ってません。)

この施設はかなり大きい。迷子になってしまいそうだ。
駐車した場所とそこに戻るために、いろいろと番号などを一生懸命覚えておいた。



買うものはろくにない。専門店にも用は無く、イオンのスーパーのほうで食料品を買った。

11時ころ屋上に戻ると駐車場はかなり満杯になってきていた。



帰りの新青梅街道は第1車線を走った。第2車線は右折車でせき止められることがあるからだ。
そうしたら、交差点で、第2車線の車が右折車をよけて、第1車線側に接近してくる場合があり、ぶつかりはしないものの、ちょっと怖かった。

普段は、田無の北原交差点で、青梅街道に進むが、今日はそのまま新青梅街道を走ってみた。
速度が40キロになってしまうので、やはり到着が遅くなるのだろうか?
しかし、このくらいの速度が私にはちょうどよかった。

自宅についたのは12時半ころ。とりあえず午前中で事が済んだのだが、
疲れて午後は爆睡し、起きたら日も暮れて6時だった。

家には12時20分ころついた。走行距離は53km。



コメント (4)    この記事についてブログを書く
« 保留 | トップ | 蘆花恒春園 »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (みっき)
2013-12-02 12:47:34
土日の運転は、まわりの車の速度が速いですね。
同じように、9時頃に新奥多摩街道を八王子に向けてはしり、16号に差し掛かると、まぁ~法定速度だって早く感じるのに、60キロの私に対し、周りは70キロは軽く超えてそうですね。すいてる国道は走りたくないと思ったものです(^^;;駐車車両…右折車…第1、第2どちらの車線も色々な判断が求められるから、やはり車線変更のスキルをあげるしかないと思いますね~(^.^)
Unknown (飛鳥)
2013-12-02 23:06:39
>駐車車両…右折車…第1、第2どちらの車線も色々な判断が求められるから、やはり車線変更のスキルをあげるしかないと思いますね~(^.^)

本当に、そう思います!!!

平日はめったに運転しないのですが、それはそれで、仕事などで走っている運転に慣れたドライバーなのか、きびきびしているようです。

休日は、私の場合、昼から夕方にかけて運転することが多く、結構渋滞しているので、安心して列になってゆっくり進んで行く状況です。

やはり、いろいろな場面での運転を経験しないといけないなあと思いました。
Unknown (みっき)
2013-12-03 00:55:12
私は平日専門ですが、営業車が多く、特にトラックに囲まれる事がしばしばです(^^;;
八王子まで片道13キロ×2=26キロプラス何キロかで、1日30キロほど乗ります。
週2日いって、60キロですね。
運転に慣れてはいるけど、守りに入ってるから、あまり挑戦はしないので、なかなかスキルをあげる事が出来ませんね~。
飛鳥さんの記事は、『わかる~』という事が多いです(笑)
Unknown (飛鳥)
2013-12-04 00:52:20
30キロずつ週2回って、ちょうどいいですね。

この年になると、なかなかスキルも上がらず、困ったもんです。とにかく走るしかないかな~

コメントを投稿

車・運転・道路2013」カテゴリの最新記事