山本飛鳥の“頑張れコリドラス!”

とりあえず、いろんなことにチャレンジしたいと思います。

電気料金について

2020-03-31 00:47:13 | 日記2020

先日、初めて光熱費を確認しようと思ったのは、何か月か前に電気とガスをまとめて支払う手続きを取っていたから、それがどのくらい安くなったのか知ろうと思ったのだった。

 

そもそも、ずっと以前から今日に至るまで、どのくらい使ってどのくらい料金を支払っているかさえ知らなかった。勝手に銀行から引き落とされていたのである。

 

ガスと電気をまとめたら、ということ以前に、まとめる前のことさえ知らないんだから、比べようもないのだった。

 

そこで、まずは、3年分くらい無造作に捨てないでおいてあった「ご使用量のお知らせ」を見て、エクセルに転記した。

 

この時、初めて知ったのだが、電気量というのは、基本料金の他に1段料金~3段料金というのがあるということだ。(電気量のお知らせをちゃんと見たことが1度もなかった。)

 

いったいこれは何なんだ? 春や秋は3段料金がないということは、どうやら、1段を超えると2段におよび、2段を超えると3段におよぶが、春や秋はあまり電気を使わないから2段でおさまっているらしいということのように見えた。

 

調べてみると、120kwhまでが1段、120~300が2段、300を超えると3段になる。そして、1段は1kwhあたり19.43円、2段は25,91円、3段が29.93円と、次第に単価が高くなっていく。(うちは40Aである)

 

電気は使えば使うほど、割高になるということだ。

電気料金を節約するには、なるべく3段にならないようにするのが良いそうだ。

3段になってしまったとしても、そこをなるべく増やさないことだ。

 

うちの電気使用量は少ない月で200kwh台で6000円くらいだが、多い月で500kwhを超え、15000円を超えている。夏の冷房と冬の暖房でエアコンを使っているときが高い。

 

それから、電気料金は複雑で、燃料費調整というのがあって、こちらは、支払いが増額されるのではなく減額されるが、そのたびに違うようだ。これは、火力発電で石油や天然ガスなどを使っているが、その価格の変動によって算出され計算されるらしい。

 

その他に、再エネ促進賦課金というのがあって、こちらは支払いが加算されている。これのことは聞いたことがあったが、いくら引かれているかは気にしたこともなかった。

1kwhあたり2.95円くらいらしいが、この数値の計算方法は複雑でわけがわからない。うちの場合、使用量にこの2.95をかけて600円から1500円くらいが毎月引かれている。

 

また、電気料金の内訳は、円単位ではなく、例えば基本料金1123円20銭などとなっていて、細かくてびっくりしてしまった。

 

とにかく、電気料金は複雑だな~ということを初めて知った。

 

そして、ガス料金とまとめたあとはどうなったか?

 

これは次回にします。

 

 

 

コメント

水道・電気・ガス使用量が増えた

2020-03-29 23:15:32 | 日記2020

不要不急の外出をせずに、家にこもっているため、暇である。

そこで、普段は全く確認もしていない、水道・光熱費について、どのくらい使い、いくらくらい取られているかを調べてみることにした。エクセルに記入して、グラフなどを作ってみた。

 

これらが気になったのは、他にも理由があり、今月の請求額が普段よりかなり多いということもあった。

それについて、思い当たることは、つまり、外出しないで家にいることが多いから、水道や電気・ガスをたくさん使うのだろうという結論だ。

 

水道が、昨年2~3月の使用量は28だが、今年は34である(単位は立方メートル)。 昨年比で6も増えている。

12~1月だったら、昨年は32で、今年は30なので、むしろ減っていた。

 

 

なんで今年の2~3月(1月23日~3月23日)がこんなに多くなったのかといえば、外食をしないで、家で食事を作り、皿や調理器具などを洗っていること。清潔を保つために、こまめにタオルなどを取り換え、洗濯の回数が増えていること。トイレを使う回数も増えていることなどが考えられる。

 

 

ガスも同様で、やはり調理回数が増えているからかもしれない。

だが、ガスは暖房に使っているわけではなく、風呂の給湯が主なので、外出とはあまり関係がなく、それにしては増えすぎのような気がする。

 

電気量については、ガス会社で一緒に支払いをするようにしてから、電気の使用量だけが1か月遅れて記載されてくるので、支払い内容も1月分ずつずれており、4月にならないと、3月分の結果がわからないことに気づいた。

 

こんなことも、自宅待機になって初めて知ったことだ。

 

出かけないので、外食代や交通費などがかからなくなったから、その分の出費は減るので、水道光熱費が増えても、問題はないのかもしれない。

 

コメント

心強い地元商店

2020-03-29 16:45:40 | 日記2020

3月25日水曜日に、小池都知事から「感染爆発の重大局面」が発表されたのち、世の中の人は、食料や日用必需品を買いあさり始めたらしい。

当日の夜に走った人もいれば、翌日早くから買い出しに出た人もかなり多いようだ。木曜日の昼休みに同僚が弁当を買いにスーパーに行ったところ、すごいことになっており、すでに肉売り場は空だったそうだ。

私は、26日木曜日の仕事が終わったあとで、スーパーによったが、当然、肉売り場は空っぽになっていた。また、手を加えて作る冷凍食品(衣のついたフライや唐揚げ等)の冷凍庫も空っぽになっていた。

3月になってからは、なるべく人混みに行かないようにしているので、土日に肉類を多めに買って冷凍していることが多い。

そのペースでいけば、今週末にまた肉類を買い出しに行って補充しておくつもりだったのだが、その土日に不要不急の外出を控えよというのだから、買い出しを前倒しにしなくてはならない。

いくら土日にスーパーが営業していると言っても、その前に買っておこうとするのが普通の神経だろう。

だが、売っていないのだからしょうがない。

金曜日は私は仕事がないのだが、わざわざ遠くの大きなスーパーに行っても、人が多いだろうし、行けば肉が売っているとも限らないので、めったに行かない地元の個人商店(肉屋)に行ってみることにした。

すると、品物は少ないながらいくらかは肉が並んでいたものの、私が欲しいと思ったものは、売約済(予約品)であり、売ることはできないのだそうだ。

だが、その日には売れないが、翌日だったらまた準備できるので、予約ができるのだそうだ。それで、豚肉と鶏肉を予約してきた。

そのおかげで、土曜日の昼には、肉を買うことができた。

これで、人ごみに行かなくても済む。

そのお店は、いつも来ないお客さんも結構来るようで、皆、駅の近くの大きなスーパーで買えなかった人たちのようであった。

家からそう遠くないので、本当に良かった。

値段は、スーパーより少々高いようである。また、レシートがなく、そろばんで計算しているからびっくりした。

それでも、無駄足にならないし、人ごみの危険性がないから大助かりだ。

買ってきたのは、鶏のもも肉2枚と豚の切り落とし300g。

トレーなどには入らず、ビニール袋に入っているだけなので無駄がない。

それから、別のお豆腐屋さんで厚揚げとがんもどきを買ってきた。

このお豆腐屋さんは、以前豆腐を買おうとして行ったことがあるのだが、店の人の姿がなく、何度呼んでも中から人が出てこなくてあきらめた店である。売る気があるのか?とあきれてしまった。

今回は店主がいてすぐ出てきた。厚揚げだけ買おうとしたら、他には?と聞くので、じゃあと思ってがんもどきも買ってきた。昨日がんもどきを煮たら、意外においしくて驚いた。

もちろん、このお店の手作りである。豆腐も大豆から作っているようだ。

ただ、値段がいくらなのかわからず、表示もしていないし、やっぱりレシートがない。合計で500円以上したので、けっこう高い気もするが、味がよかったので、また買ってもいいなと思っている。

肉は、小分けして急速冷凍し、保存した。

これで当分は間に合う。

地元の商店があってよかった。

 

 

コメント

我が家のトイレットペーパー状況

2020-03-29 13:02:35 | 日記2020

ものすごい大粒の雪が降っている。

家にこもっていて暇なので、我が家のトイレットペーパーについて書いてみることにした。

我が家で普段使っているのは、エリエール シングル 60m 12ロール入り。

大王製紙のもの。

トイレットペーパーは普段、夫が調達補充しているため、どこで買っているかは知らないが、おそらく駅前の大手のドラッグストアではないかと思う。

中国の新型コロナ感染拡大のときに、日本でトイレットペーパーが無くなるというデマにより、多くの人が買い占めをしたので、店先からトイレットペーパーが無くなった。

その時点では、うちには、上の画像のトイレットペーパーが1袋半くらいあった。

それが、今では上の状態になっている。

もし、その時点から、何も買い足さなければ、残りはこの状態ということだ。

でも、店先からトイレットペーパーが消え始めたころに、夫が慌てて買いに行き、小さいパックをゲットした。

それが、上の画像のもの。

ソフティー 40m 4ロール クリネックス (日本製紙クレシア)

これは、高かったそうだ。わずかにこれだけが残っていたとか。

見ると、1ロールが40mしかないし、ピンク色でふわふわしているもので、

経済的ではない。通常は絶対に買わない品物だが、高級なのかな?

この時点で、まあ、これだけあればこれ以上買う必要もないでしょうと思っていた。トイレットペーパーは95%日本で生産されており、無くなることはないというからだ。

ところが、その後、待てど暮らせど、トイレットペーパーを売り場に見かけることはなくなった。

仕事帰りに売り場を見るのだが、日中に売れてしまうらしく全然ない。

そして、今度はアメリカで新型コロナウイルスが感染拡大してきたのだ。

トイレットペーパーが無くならない理由は、原料も生産もにコロナの蔓延している中国ではないとのことで、原料はアメリカだから、ということだった。

アメリカ???

アメリカからパルプを輸入してるんですかね???

これは未確認だが、そうなるとアメリカでコロナが拡大したら大丈夫なのか?とまた別の心配が出てきた。

もしパルプを輸入しているならば、それは大きな船舶で運ばれてくるのであって、すでに洋上にあるであろう。

それに、何か月分か1年分とかは、すでに輸入済みで日本に上陸して保管されているに違いない。

アメリカにコロナ被害が拡大したからといって、日本への輸出が止まるなんてことはなかろう。

だが、売り場にも見当たらないトイレットペーパーに少々不安が出てきた。

そうしたら、数日前の夕方、小さなスーパーに2袋だけ売れ残っているのを発見した。

それが、上の写真だ。

花束プリント。華やかなフローラルの香り。丸富製紙。27.5m。2枚重ね。12ロール。

これは静岡県富士市の会社らしい。

とりあえず、買っておこうと思って、何も見ずに買ってきたんだけど、うちでは花模様のトイレットペーパーなんか使ったことはない。また、普段はシングルを使っているので、ダブルは初めてだ。

値段は300円台だった。

これをもって自宅に帰り、トイレに置きにいくと、すでに夫が別のトイレットペーパーを調達してあった。

それがこれ、スコッティ― 1.5倍巻き コンパクト8ロール入り。

シングル90m。(日本製紙クレシア)

どこで見つけたか知らないが、持ち上げるとずっしり重い。

12=8と書いてある。確かに60m×12と90×8はどちらも720mだ。

そんなわけで、今現在、4種類のトイレットペーパーが家にあるので、当分は安心だ。

このくらい買いだめしてあるのが、普通なのか、少ないのか?

買いだめするなと怒られるくらいなのか?

まあ、このくらいだったら、怒られはしないだろう。

トイレットペーパーは今売り場にはあるのかないのか?

以前よりはあるのかな?

あまり外出もできなくなってきたから、これまで買いだめをしていなかった人は、買いだめを始めるかもしれない。

・・・

参考:パルプ材集荷推移・輸入比率

アメリカからは針葉樹のチップのうち46.4%。

次に多いのがオーストラリアの33.5%であるが、

パルプは圧倒的に広葉樹の方が多い。

針葉樹1547千BDt、広葉樹10189千BDt。

広葉樹では、ベトナムが31.4%、チリ18.3%、オーストラリア18.5%。

そうなると、量的にはベトナムが一番多いといえそうだ。

トイレットペーパーがどのようなパルプや古紙を原料としているのかは知らない。

パルプは、どこか1つの国だけに頼っているという感じでもないが、世界に新型コロナウイルスの影響が出てくると、トイレットペーパーに限らず、様々なものの原料・物品の輸入にも影響がでてくるかもしれない。

 

 

 

 

 

コメント

不要不急とは何か?

2020-03-29 11:48:03 | 日記2020

不要不急の外出は控えるようにとのことだが、人によってその判断基準がずいぶん違う。

この週末、言い換えれば「必要・緊急の行動だけは、しても良い」ということになる。

テレビを見ていたら、4月から新入社員になるので、遊べるのは今週末しかないから、原宿に遊びに来たとかいう若い女の子たちがいた。

なかなか友達と会えないので、決行したという人もいる。

そういう人たちにとっては、昨日や今日、どうしても都会の街中に出て遊ばなければいけない、必要性があったということらしい。

一方で、パチンコ屋の前が列をなしているというし、中高年のおやじなどもどうにもならない。こういう人たちは自滅しても良いと考えられているらしく、あまり言及されないで放置されている。

このような人をパチンコ屋に行かせないようにすると、逆に何をしでかすかわからないから、パチンコ屋に閉じ込めておいたほうがまだマシと考えられているのかもしれない。

パチンコに行くのを唯一の楽しみとしているような人間から、日常の習慣を取り上げると、ストレスが溜まって何か別の悪影響が起きかねない。

・・・

ところで、私個人が判断に迷っているのは、美容院・歯医者・車の点検である。

このうち、美容院は、髪の毛が見苦しく伸びっぱなしになっているわけだが、特に生活に支障がないので行かないことにしている。

だが、男性などはあまり髪の毛を伸ばしっぱなしにするわけにもいかないだろうから、人によっては、美容院や理容室に行くことは必要だろう。

歯医者は、私の場合、緊急を要する治療ではなく、クリーニングである。インプラントが1本入っているのだが、インプラントは特殊なクリーニングを定期的にするのが望ましい。しかし、それを1~2か月くらい伸ばしても急にどうかなることではない。本当は3月の初めに予約を入れてあったのだが、自分が風邪をひいて喉の具合が悪かったのでキャンセルした。

その後、風邪は治ったのだが、歯医者では口を長時間開けて処置をしてもらうため、感染の危険性が高いのだそうだ。そういうことを考えると延期しておいたほうがよさそうだ。

だが、コロナの感染は次第に広がっていくのだとすれば、逆に早くクリーニングをしてもらっておいたほうが良いのかもしれないとも思う。

でも、緊急ではないし、今すぐ必要ではないということであれば、やはり今週や来週は控えるべきなんだろうか?

そして、車の半年点検が来週末に予約を入れてある。

これは、車検ではないし、1年点検でもないから、それほど重要ではないのかもしれない。1か月くらい延期しても支障はなさそうだ。

だが、これも1か月後になって、コロナが減っているとも思えず、逆に今のうちに済ませておいたほうが良いのかもしれない。

車に乗ってディーラーまで行くわけだし、あとは点検を待つところも人が密集しているわけではない。会うのはディーラの人2人くらいだから、問題はないかな?

家にいれば、世間の人とは誰とも接しないということだから、完ぺきなのかもしれないが、そこまで徹底する必要があるのか。

経済活動を考えたら、美容院も歯医者さんも車のディーラーも、お客さんがいないと収益も無いと思う。

後ろに延期したからと言って、事態は悪化するばかりで、ますます機会を失いそうだ。

でも、そこに行ったばかりに感染したなんてことになるのもいやだ。

困ったことだ。

コメント

桜と雪とコロナ

2020-03-29 09:13:11 | 日記2020

今朝から天気予報通りに雪が降っている。

今はすでに、家々の屋根や地面も白くなり、今年1番の積雪だ。

今年は、これまで雪は積もらなかった。

桜は、満開。

桜が咲いてから雪が降るというのは、昨年か一昨年もあったので、近頃は驚くことでもなくなった。

新型コロナウイルスは、さらに拡大を増し、それから逃れるために、私はほとんど外に出ない。

食料もしばらくは買わなくても良いくらい買ってある。

いつもは、仕事帰りに大きなスーパーによって買ってくるが、そこはいつも人が多いから、2週間以上前から、立ち寄らなくなった。

代わりに駅から離れた小さなスーパーで買い物をして帰るようになった。

買いだめをするなと言われても、週末に不要不急の外出をするなと言われれば、少なくとも3日分くらいの買いだめはしておこうと考えるのが、普通の人間だろう。

だが、そのせいで木曜の夕方にはすでに品薄。肉などは当日分さえ買えないありさまだ。

その後、昨日になって近所の個人商店で肉などを調達した。(そのことについては後で書こう)

それで、今日も昨日に続き、巣ごもりである。

東京もコロナの感染爆発は目前という感があり、先行き不安だ。

外はほとんど人影もなしだが、犬のお散歩は必要だよね。

 

 

コメント

近隣の感染者

2020-03-28 23:16:10 | 日記2020

東京都内の感染者数についてはわかるのだが、自分の住んでいる町や勤務地などに近いところで、感染者が出ているかどうかは、これまでほとんどわからなかった。

それが、最近公開される自治体も出てきたようで、私が住んでいるところでも公開されていることを知った。

そうしたら、これまでに20名近くの感染者が出ているということで、しかもやはりこの1・2週間のうちに、急激に増えていることがわかった。

だが、それでも区内というだけで、そのどこなのかがわからないのである。

そこで、インターネットでいろいろ検索してみると、あるツイッターから、感染者の一人が発生したという具体的な場所が記載されているのを見つけた。

そのビルでは、同じエレベーター等を使っている他の団体(会社)なども全部消毒をしたそうであり、一部閉鎖しているとかいうことである。

その感染者が、発病以来結構長いあいだ通勤をしていたそうで、その人がどうやって通勤していたかは知らないが、最寄り駅が我が家から遠くないところだし、商業施設なども同じところを利用していたのではないか?などと不安になったりするのであった。

いちいち詳細を発表しないのは、そのようなことを知ることによって恐怖感をあおることを避けるためかもしれない。

知らぬが仏 のほうが良いのかな~

もし知っていたら、そのビルや、その近くの駅や商業施設などには、なるべく行かないようにしていたかもしれない。

また、わかったのは、そのたった1件のみのことなので、そのほかにももっと身近で発生しているのかもしれず、未知なる恐怖を感じる。

疑心暗鬼。

そうして、自分さえもすでに無症状で感染しているかもしれないと思う。

今日は、東京と千葉の医療施設や障害福祉施設で集団感染が発生している。

日本全国、すべての医療従事者や施設で働く人たちには、早く全員にPCR検査をしたほうが良いのではないかなと思う。

コメント

「新型コロナ 対策本部初会合」こそ危険では?

2020-03-28 10:57:09 | 日記2020

新型コロナ 対策本部初会合 だって。

(画像をそのまま掲載したいけど、著作権があるのでリンクを貼りました。)

会場には、政府関係者がマスクもしないでぞろぞろと座り、後ろには、マスコミの人たちもぎゅうぎゅう詰め。

こんなに人がたくさんの過密状態で大丈夫なのか?

これこそ3密では?

換気の悪い密閉空間

人が密集する場所

密接した近距離での会話

『3つの密』を徹底的に避けること!

マスク着用、1m以上間隔をあけろ~~~

政府がこんなことをやっているので、国民には全く危機感が伝わらない。

公園で花見するほうがよっぽど危険じゃないと思ってしまうだろう。

信じられん。

海外の人が見ても、日本人は何をやってるんだとあきれ果てる。

感染爆発するぞ。

コメント

フラクタル(rice)

2020-03-28 09:52:35 | 音楽

rice - 2010 Official Calendar [2009.12.29] [Full Single]

昨夜、ネットでライブが配信されたとき、櫻井有紀さんが歌った曲の一つ。

昨日は後半からしか見なかったので、今日前半を録画で見た。

フラクタルは、以前you tube で発見して、大好きだった曲だ。

この曲は10年くらい前のもの。

フラクタルって言葉の意味を調べると「一部が全体と自己相似な構造を持っている図形のこと」だそうで意味はよくわからない。

歌詞を聴いていると、自分と自分?自分と何か?自分と自分を取り巻く世界?自分とは何者か?って見つめてる気もするけど・・・

今このご時世だと、こうやって新型コロナで自宅待機になってこの歌を聴いていて、感じるものも多い。

♪ あがいたって 傷ついたって 叫んだって

後で笑うための独り言か

頑張っても あがいても 傷ついても 叫んでも

後で笑うことが できたなら

僕にとって この目にうつる星は 今日もきれいでした ♪

「この目に映る星」って、夜空に光る星というよりも、

この地球って感じがする。

この桜の咲いたきれいな地球。

みんな頑張って、新型コロナの感染を乗り越えたら、笑おう。

来年はきっとお花見に行くことができるよ。 

 

 

コメント

手の甲に湿疹

2020-03-27 23:12:19 | 日記2020

数日前に、コロナウイルス予防のため、アルコール消毒をし過ぎて、手のひらの皮がむけてガサガサになってしまったので、その後はアルコールを使うのを控えていた。

手のひらの皮が薄くなってしまい、手のひらを椅子の面や畳などにつくと、痛くて手をつくことができないのだった。

そして、カサカサになった部分が剥がれて、その端っこがひっかかるような感じだった。

こんなふうになると、その荒れたところに黴菌が繁殖しやすくなり、良いことはないそうだ。

アルコール消毒をやめたら、それはだんだん治っていって、今は大丈夫だ。

ところが、アルコールの代わりに石鹸で念入りに手を洗うようにしていたところ、今度は手の甲のほうが大変なことになってきた。

なにやら小さな赤いブツブツがいっぱいできてふくらんでいる。本当に気持ち悪い。痒い。特に右手がひどい。

これをパソコンの画像で調べてみたら、手の甲の湿疹で、手が乾燥するとなるのだそうだ。原因は手の洗いすぎなのだそうだ。

なんか、皮膚全体が分厚くゴワゴワしわしわになっているみたいだし、ブツブツだらけだ。

やはり、過ぎたるは及ばざるがごとしってことか。

丁寧に洗えばいいってものでもないらしい。

それから、下唇の内側に口内炎もできている。

栄養が足りないわけでもなさそうだけど、コロナの予防疲れか、精神的ストレスだろうか?

年末にインフルエンザみたいな風邪をひいて、その時お腹の周りを中心に足などにも変な蕁麻疹みたいなものがいっぱいできてしまったのだが、それは薬の蕁麻疹だか風邪によるものか不明だった。

その時に、湿疹を改善するビタミン剤をもらってきて、ほとんど飲んでいなかったので、それがいっぱい余っているから、昨日からそれを飲んでいるのだが、口内炎も一向に治らず。

ネットで調べたら、その薬は口内炎にも効くとのことだったが・・・。

粘膜の再生などに効果があるらしいけどな。

全く、環境のストレスに弱いみたいだな~

コメント

rice - コバルト

2020-03-27 22:00:47 | 音楽

rice - コバルト

この歌いいなあ

今夜は、櫻井有紀さんがツイキャスでライブをやってくれたので、パソコンで見ていた。

母と電話していたので、その前のオカリナ演奏の入った歌は聴けなかったのだけど、文ちゃんのピアノ伴奏と有紀さんのボーカルにリコーダー演奏の入ったコバルトから後は聴くことができた。

ベースの演奏もいいなあ。

コバルトって曲は、以前から知っているけど、改めて良い曲だと思います。

やっぱり、この人は素晴らしいと思う。

コロナで大変な状況だけど、ネット配信で聴かせていただき、嬉しいです。

後で録画をもう一度見よう!

先週もライブ配信を視聴させてもらったけど、次は明後日だそうです。

毎回、楽しみです。

コメント

カラスの仕業か?

2020-03-27 11:18:03 | 日記2020

今朝、べランダに出てみると、ベランダ用の箒が無造作に床の上に投げ捨てられたようになっており、藁の部分(穂先というらしい)が周囲にバラバラになって散らばっていたのである。

この箒は新しい箒なので、こんなに壊れているはずはなく、いったいどういうわけなんだ?と一瞬あっけにとられた。

そして、まず頭に浮かんだのは、日中家にいた夫が何かしたんではないかということだった。

だが、こんなことをする意味も何もないので、人間がするわけがないと思い、次に思い浮かんだのは、やはりカラスである。

巣作り材料にこれをちぎって持っていこうとしたに違いない。

箒の穂先は細い植物(藁ではなく何かな?箒草かな?)のようなもので、散らばっているわりには、それらを持ち去ってはいないようである。

いくらかは持ち去ったのかもしれないが、まだバラバラに散らばって残っている。いったい何のために分解したんだ?また後で取りにくるつもりか?

分解してみたら、あんまり良い材料ではなかったのかな?

分解された量としては、箒自体が使えなくなるほどの量でもなく、支障はない程度だったので、箒を即見えない物陰に収納し、散らばった穂先も片づけた。

カラスのやつ、明け方にやっていたのかな?

 

 

コメント

メロちゃんがいなくなった

2020-03-27 10:24:16 | 日記2020

私がいつも見ているユーチューバーピアニストのフォルテ君が、メロちゃんという猫を1月から飼い始めて、動画にアップしていた。

元々野良猫だったのが保護猫になって、フォルテ君が引きとって飼い主になり、それはそれは愛情をいっぱいそそぎ、かわいがっていたのである。そして、メロちゃんは抱っこが大好きで、本当に飼い主になついていた。

ところが、一週間前に動画がアップされなくなったので、どうしたのかなと思っていたら、なんと開いたドアから出てしまい、追いかけたらそのまま外に逃げて行って、みつからないままなのだそうだ。

フォルテ君の報告動画とその辛そうな状態には、こちらも見ていて胸がつまりそうになってしまう。

1日も早くみつかってほしい。

メロちゃんは、元々野良猫だったので、自由な世界に戻りたくなったのか、毎日窓から外を眺めているうちに、外に出たくなってしまったのかもしれない。

家の中は安全で食べ物ももらえるし、かわいがってもらえるけど、一方外は、過酷ではあるが、自由な世界だから、惹かれるということなんだろう。

人間だって、この桜の咲いた春には、コロナの危険があっても花見にでかけたくなってしまうんだから、野生動物ものびのびしたくなってしまうのかもしれない。

飼い主さんにしてみたら、自分の猫がいったい今どこで何をしているのか、ちゃんと食べているのか、交通事故にでもあったらどうしようかと心配でたまらないはずだ。人懐っこいからどこかの家で保護してもらっているといいけど。

メロちゃんは、フォルテ君の家の周りのことは未知の世界だから、自分で戻ってくるのは難しいかもしれない。

やはり猫には首輪をつけて住所・連絡先などを記入しておいたほうがよいかもしれない。

・・・

ところで、こんなことになってふと昔のことを思い出したのだが、以前住んでいた団地で、夏に玄関ドアを開け放していたら、一匹の猫が入ってきたことがあった。

その猫は、ペルシャ猫みたいな種類で、毛が長くてふさふさしていて、色は薄茶色みたいな感じ。グレーと茶色を混ぜたような色だった。

おっとりしていてノソノソと玄関から床のほうまで上がってきたので驚いた。

近所でそんな猫を飼っている家は、知らないのでどこの猫かわからない。

見たこともない猫だった。

明らかに野良猫ではなく、どこかの家で飼っている猫が、迷いこんできたということだ。

特にお腹が空いているようにも見えないし、ニャーとも鳴かないので、

「こら、出て行きなさい、入ってきちゃだめだよ」と言って、なんとなく外に追い出して、ドアを閉めて終わりにしてしまった。

全然逃げようともしないから、強引に外に追い出したんだったと思う。

その後は見かけなかった。

もしかしたら、あの猫の飼い主さんは必死で探していたのかもしれないと思うと、単に追い出すのではなく、なんらかの行動をとればよかったのかな?と思ったりする。

あれは、団地の3階で、わざわざ階段を登ってきたのだから、そういう感じのところに住んでいた猫なのか、あるいは、隣の家で猫を飼っていたので、猫のエサのにおいでもしたのかな?

猫ちゃんにしても、知らない家に入ってきたってことは、やはり単なる散歩や冒険心ではなくて、深刻な状況だったのかもしれないなと、今更思う。

・・・・

猫は、そんなに遠くに行かないそうだから、メロちゃんが早くフォルテ君のもとに戻ってくるように願っている。

 

コメント

肉売り場空っぽ

2020-03-27 01:02:24 | 日記2020

仕事帰りにスーパーによったら、肉売り場が空っぽだった。

魚も、刺身はあったが、切り身などはなかった。

仕方がないので、ハムや薩摩揚げなどを買ってきた。

できたお惣菜は売っていた。春巻きを買った。

都民は、週末は外出しないで家にこもる。

そのために、大量の買い出しをする人々が、昼間のうちに買ってしまったのだろう。

スーパーにたくさんの人が駆けつけて、密閉空間に大行列。

私が寄ったスーパーは小さいところで、すでに肉もなかったので、あまり混んではいなかった。

人々が殺到すると、また感染が拡大するのではないか?

家にこもる前に、感染しちゃいそうだ。悪循環だ。

週末過ぎたらどうなるのか?

それでも、まだ行動を制限し続けなくてはいけないかもしれない。

食材は、肉は冷凍庫にわずかに残っている程度。豚小間少々、ひき肉少々。

カレー1回分くらいは作れる。

缶詰などはあるし、その他色々あるから、飢えることはない。

明日も休みなので、3日間、引きこもる予定。

コメント

感染爆発 重大局面

2020-03-25 23:30:24 | 日記2020

いよいよ、東京がやばいことになってきた。

こうなるのは、ほぼわかっていた。

多くの人々が、全然自粛していないんだもの。

K1はやるは、花見宴会はするは、室内スポーツは続けるは、夜の飲み会もするは、高輪ゲートウェイに押しかけるは、渋谷原宿は相変わらず若者が密集して歩き回るは・・・

海外旅行から帰った人が空港に長蛇の列で、その何割かはすでに感染してるんだからね。

平気で出歩く人々は、もう、いったいどういう神経なんだ、と思っていた。

それで、本日は、感染者が41人。明日は100人になるかもしれない。

小池都知事から、外出自粛の要請が発表されたけど、

こういうのを全く見てない若者なんかもいっぱいいるのだ。

テレビも新聞も見ないだろうし、スマホでも興味のあることしか見ないし、読んだところで都合の良いように解釈するし、

他の人が自粛するなら、人が少ないから自分は出かけても大丈夫だとか思ってしまうんだろう。

小池さんの要請内容もよくわからない。

・仕事は在宅勤務。

・夜は出歩かない。

・週末は外出を控える。

だと。

夜は出歩かないって、昼間は出歩いて良いのかい!

夜って、飲みにいったり食事に行ったりするなってことかな?

週末は出歩くなって、週末じゃなきゃ出歩いても良いのかい?

なんか、やっぱり漠然としていてわかりにくい。

お店なんかなるべく閉めちゃってもらいたい。

・・・

ところで、「在宅勤務」とはいうものの、いきなり明日から家で仕事ができる人なんかそんなにいるわけないよね。

ということで、私も普通に出勤します。

でも、多くの正社員は在宅勤務かも? 部署によれば会社じゃなきゃできない人たちも多い。

私は、秘密の漏洩などの危険性から、そんなに書類とか持ち出すことができないだろうし、そもそもパートタイマーは在宅勤務の対象になっていないので、出勤できなくなったら、有給休暇を消化して、それが終わったら無給になってしまうのかなあ。

正社員はテレワーク、というのか、すでに自宅に会社のコンピューターをつなげているので、それで仕事ができるようになっている。

ああ、こうなると、パートタイマーは困る。

まさか、収入に影響してこようとは・・・。

なんとしても通勤して仕事をするしかないかな?

だが、感染はしたくないから、収入無くなっても安全を選択しようかな。

おそろしいことになってきた。

 

 

コメント