山本飛鳥の“頑張れコリドラス!”

とりあえず、いろんなことにチャレンジしたいと思います。

7月から節約生活開始

2023-07-01 10:19:50 | 日記2023

私はこれまで何回か家計簿をつけようとしたのだが、いつも3日坊主で終わった。

そうして、結婚して40年間、どんぶり勘定ですごしてきた。

それでも、家を建てるわけでもなし、ローンもなしだったので、出費が収入を超えることはなく暢気にくらしてきた。

ところが・・・

夫が70歳を超え、私も60歳を超え、次第に収入が減ってきた。

今後もどんどん減るばかりである。

夫は昨年からついに年金収入だけになってしまった。

そうして、どんどんケチ臭くなり、夫口座から引き落としのクレジットカードで買い物をするなと言う。

年金が入っても、あっという間にクレジットカードの支払いで底をついてしまうそうだ。

夫の口座の収支がどうなっているのかも知らぬが、これではせいせい買い物もできないので、クレジットカードの引き落とし口座を自分の口座に変更した。

そうすると、今度は私の出費が増えるのは当然のこと。

このままでは、収入よりも支出が増えてしまいかねないので、ちゃんと収支を管理せねばならん。

ということで、今月からはちゃんと買ったものを記載し、自分の給料でまかなえるだけのものしか買わないことにするしかないのだ。

パート収入は年々減っている。私の仕事量が減っていくので時間も減らす傾向にある。

少なくとも国民年金が入る65歳までは働かないと生きていけないけど、仕事を辞めたら国民年金額はパート収入の半分もないので大変だ。

しかも、私が65歳になると夫の加給年金(妻を扶養する分40万弱くらい)が無くなるので、自分の国民年金(年間65万くらい)がもらえるようになっても差し引きすると夫婦合わせての年金額は25万くらいしか増えない。

やはり働かないと生きていけないと思うが、とにかく節約が重要である。

ということで、現状を把握するためにも自分の収支だけは記録しなくちゃなあと思う。

家計全体は現状不明。夫の収支がどうなっているのかまで把握するような手間暇はかけられない。
(ちなみに、夫は夫で食品や雑貨なども適当に買ってくるし、家賃光熱費などを支払っている。)

いったいよその家はどうしているのだろうか?

まあ、とにかく節約のために自分の小遣い帳だけつけることにしよう。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 狂ったメダカが治った | トップ | メダカ水槽の大掃除 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
急に家電商品が壊れると困ります。 (masamikeitas)
2023-07-01 13:13:04
飛鳥さん、こんにちは。

うちは私もかみさんも年金暮らしです。

急に家電商品が壊れると困ります。

先日洗濯機が壊れかかりました。

以前よりかみさんは危ないと言っていました。

かみさんは昔から小遣い帳をつけていました。

十年前急に壊れた時、買った値段は4万4千円でした。
今回展示品を買ったのですが、値段は倍になっていました。

まあ、なんとか捻出しました。

1年保つか心配なものにテレビがあります。

10万円ぐらいしますが、出来るだけ保って欲しいです。

話は変わって、ご主人の加給年金がもらえなくなる代わりに奥様が振替加算をもらえます。
ただし年間8万円ぐらいですので、わずかですが。
Unknown (飛鳥)
2023-07-01 16:43:51
うちも昨年洗濯機が壊れ、一番単純な機能のを買いました。次は電子レンジが壊れそうです。本当に年金暮らしになってから電化製品が壊れると出費が大変ですよね。
旅行にも行きたいですが、やはり老後のためにお金を残しておいた方が良いのだろうか?と思ってしまいます。
振替加算というものがあるのですね。年金制度って本当にわけがわかりません。老後の収入がどうなるのか色々調べて対策を練ろうと思います。

コメントを投稿

日記2023」カテゴリの最新記事