山本飛鳥の“頑張れコリドラス!”

とりあえず、いろんなことにチャレンジしたいと思います。

大量買い出し

2020-02-23 13:00:01 | 日記2020

今朝、起きたら喉が痛い。いったいどういうことだ?

マスクにうがいに手洗いなど、完ぺきに予防対策をしているはずなのに。

朝起きて喉が痛くても、朝ご飯を食べると治ることも多いが、今日は治っていない。

まさか、新型コロナじゃないと思うが、ただの風邪はそんなに簡単にかかってしまうものなのだろうか?

昨日、砂ぼこりの中を自転車で走ったからかな?

外は人と接近しないし、ウイルスは大丈夫だと思ったのだけど、別の原因か?

・・・

それはともかく、新型コロナ対策として、万が一家の中にこもったときも飢え死にしないように、米や肉や野菜や、いろいろなものを8000円近く買ってきた。

ああ、重かった。

会社帰りに、駅近の人混みのスーパーで買い物をするのも危険だと思うので、今日は午前中に広い駐車場のあるスーパーに行くことにした。

ここは、結構値段が高いのだ。しかも現金じゃないとポイントが付かないので、夫のクレジットカードではなく、自腹で買わないといけない。

午前中だから空いていると思ったら、とんでもなかった。

みんな同じことを考えているのか。

夫婦連れで爆買いしている姿が多かった。

私は一人で格闘。

レジは精算だけ自動精算機で客が自分でするのだけど、精算機の台からカートに荷物を移して、サッカー台に移動し、袋に詰め込み、またカートに載せ、駐車場の車まで行き、カートを返しにくる。

それに、車から自宅に荷物を運ぶのが半端じゃない。

あ、そうだ、この前ジョイフル本田で買ったカートを持っていけばよかったな。

たまたま近所の人とエレベーターが一緒になったので、ボタンを押してもらって助かった。

・・・

世の中は、コロナに対して楽観視と深刻視の両極に分かれているみたいだ。

テレビの出演者もそう。

しかし、死にはしなくとも、肺炎になってしまう人が多いと思う。

中国では北京や上海でも外出を控え、人と接することを極力控えているではないか。

それだけ恐ろしい病気だってことを、先に経験した中国人は、わかっているからだろう。

決して楽観はできない。早め早めの対処が必要だと思う。

 

 

 

 

 

コメント

あと8単位だけ?

2020-02-23 09:28:39 | 放送大学

数日前に放送大学から届いていた「単位習得状況一覧」というのを今初めて眺めてみた。

今期の成績結果はインターネットサイトで確認しているので、あまり関心がなかった。

しかし、ふと「単位習得累計表」というのを見ると、

卒業要件単位数=34

不足単位数=***

再入学者要件単位数=16

再入学者習得済単位数=8

再入学者不足単位数=8

になっている。

これってどういう意味?

あと8単位だけで、卒業しちゃうのか?

昨年入学してから、1年が過ぎたばかりだが、この間に取得した単位が8単位である。

そして、残りの不足が8単位だけ?

入学から卒業まで、16単位だけで卒業しちゃうのか?

・・・ 

本来専門科目は34単位必要らしい。

しかし、再入学者は、自コースの導入科目として、以前卒業したコースで履修した科目が「読み替え後科目」とされている。

つまり、導入科目はすべて読み替えられて計算されているので、再入学後は取る必要がない。

だから、専門科目として「自専攻の専門科目」を16単位だけ取ればよいらしい。

これを放送授業だけで取ると、1科目2単位なので、たったの8科目しか取れないことになる。

放送大学は、単位が卒業要件に達してしまうと、すぐに卒業しなければいけなくなる。

この調子で単位を取っていくと、来年にも卒業になってしまいそうだ。

長くいるためには、卒業要件に関係ない科目を取り続ける以外にないということだ。

自専攻の専門科目をたくさん勉強したくてもできないようになっているらしい。

なんか変だな~~~

そんなわけで、すぐに卒業しちゃうと入学金がもったいないので、他専攻の専門科目をいっぱいとるべえ。

 

コメント (2)