花遊び 山遊び

花を愛し、山を恋し、日々自然と遊ぶ。遊んだ事を記憶だけにとどめず、ブログとして記す。
発信元  流れ星☆彡

室戸方面②

2009-03-09 | 2009年花散策
花散策
すべて開花が早いのに驚く 3月8日
 花散策より山に登りたいのだ山行予定がない。散策は第2の日曜日と決まっているこの会は山に行かないときはできるだけ参加しようと自分の中で今年は決めているので参加します。幸せなことに今回もモチ モチさんが同乗させてくださった。安芸に集合し室戸市の安芸に近い海岸そばの駐車場に車をとめ遍路道の道標に従い散策をはじめました。9時25分発です。
    
ここの地区の氏神様でしょうか?
    
今年お初のカラタネオガタマ。人家の庭で見事にさいていました。
    
コナスビ(サクラソウ科)
    
ヒメハギ(ヒメハギ科)
この花は花見に行くと足元でよく見る花。日当たりが良くて感乾燥気味のところに生えています。纏まって咲いていると綺麗です。
    

    
キンギンナスビ(ナス科)
昨秋室戸の海岸でみたこれが少し山がかった場所にもありました。近くにはタマシダもあり海に近い場所であることが伺えます。しかし、蕾も付けているのでこの調子だと1年中生育しているようですねえ。
        
ウラシマソウ(サトイモ科)
何だろうと近寄ってみると長いひも状のものが見えたので判明。名前の由来になったものが見えますか?
    
タチツボスミレ(スミレ科)
  
昨日も載せましたが・・アケビの白花。今回の散策の中で1番嬉しかったのはこれです。人と一緒でなければじっくり佇んで静かに見て居たいと思いました。清楚でした。
    
ホウロクイチゴ(バラ科)迫力の有る葉が印象的でした。
    
歩き出して1時間海が見える高台に着きますと久しぶりにレンゲ畑が足元にありました。晴れていれば高知らしい海の色が見られるのですが残念ながら曇り空です。目を少し転じるとタイキンギクが咲いていました。花期が長いのには恐れ入ります。同行者のなかに栽培している方がいて剪定してやると芽が出てこうして3月までは咲くとのことです。
    
この株は多分道際にあるので1度刈り払われたのでしょうね。まだまだ先は長く後は何が出てくるか?・楽しみつつ歩きます。
山歩きとは違い植物に造詣が深い先生方が多いのでいちいち立ち止まり調べます。なので知らない私は答えを待って後ろで待機しているだけです。今日は前回と違い距離も近いのでのんびり歩くだけ、楽チン楽チン~~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする