goo

鳥海高太朗おすすめの「あしかがフラワーパーク」に行ってきた。

 28日の日曜日は米沢の上杉神社の桜を見に行くことに決めていたのだ。朝食を食べ、

  「さぐらどのくらい咲いでっか、ネットで調べでみっかあ。」

 ん!! 

 その結果は・・・。「葉桜」という答え。

  「え~。2011年の5月に行ったどぎは満開だったんだげっちょ・・・。こどしは咲ぐの早いのがなあ。しかだね、違う場所に行ぐがあ。」

 と、咄嗟に思いついたのが航空旅行評論家の鳥海高太朗氏がテレビで栃木県の「あしかがフラワーパーク」を盛んに勧めていたのだ。

  「こごに行ぐべえ。9:27の新幹線に乗ればなんとがなっぺえ。」

 急いで支度をし、何とかかんとか新幹線に乗ることが出来たのだ。
 ただ、福島-小山間は各駅の新幹線で結構時間がかかり、しかも小山から乗換える両毛線は「あしかがフラワーパーク」迄、30分くらいかかるのだ。なので「あしかがフラワーパーク」迄2時間くらいかかるのだ。

 無事「あしかがフラワーパーク」に到着し、目当ての大藤を見て、

  「お~、凄い。こごさ来て、いがったあ。」

 それにしても、入園者が凄い人数なのだ。

  「私みたいに鳥海幸太郎氏の番組を見で来たひともいっぺない。」
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

在庭坂の西友で蕎麦

 前回のメールで「大竹地蔵尊の例大祭」に行ったことを書いたのだが、行ったことには理由があったのだ。知人が去年の4月に出産して、今年の4月から職場復帰となったので、その知人の代わりにお守りを受けて、本人に渡すためにここにやってきたのだ。

 お守りを受け、帰りの時刻がお昼頃だったので、昼食は近くの「Q庵+」で蕎麦を食べることにしたのだ。「Q庵+」に行ってみると駐車場は満車で多くの人が列を作って並んでいたのだ。

  「こごで食うのは無理だぁ。」

と、店をスルーして、

  「ほんじゃあ、『西友』に行ってみっかあ。」

と、車を西に走らせたのだ。

 何度か在庭坂の「西友」に行ったのだが、いつもお昼過ぎだったせいか、蕎麦が完売で食べられずにいたのだ。それが今回は早い時間のため食べることが出来たのだ。

  「やっと『西友』で蕎麦食わっちゃあ。今度っから早いじがんに行ぐべ。」
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

大竹地蔵尊

 21日の日曜日に荒井にある「大竹子供地蔵尊」の例大祭に行ってきたのだ。

 先週の金曜日に荒井を車で通ったら、「大竹地蔵尊」の幟旗が何本も道路沿いに立ってあったのだ。

  「随分ど、はだたってんなあ。『大竹地蔵尊』ってなんだべなあ。」

 よくよくその幟旗を見ると、「4月第三日曜日」と書いてある。

 「明後日があ。とぐだん予定ねえがら、行ってみっかあ。」

 それで11:30頃早速行ってみましたよ。
 会場に行ってみると、物凄い人が。賑やかなのだ。焼き鳥とか焼きそば等の屋台も出ているのだ。

 とりあえずお参りして、焼きそばを買って、次の場所に行くことにしたのだ。

  「さ、昼ごはんにすっぺ。」
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

郡山市の「まめぜん」で飲んだのだ

 前回のブログで「今回は次の予定が本番だがら」と書いたのだが、その「次の予定」とは郡山市内で体内にアルコールを注入することなのだ。
 場所は「まめぜん」という所。

 本当は「くしぜん」という所に予約を入れるつもりだったのだが、満席とのこと。と、その時店の人が「姉妹店の『まめぜん』なら、予約取れるかもしれないので」続けて、「日本酒の種類は本店より少ないですが、料理は同じです」との返答。ということで、「まめぜん」に予約を入れたというわけだ。

 開成山公園からバスで「まめぜん」へ。飲み物を注文するとお通しが出されたのだ。で、メニューからサラダと刺身を注文し待っていると、店の外から発泡スチロールの箱を持ってきた人が入ってきたのだ。その人がカウンターの中に入り、発泡スチロールの箱を開けたのだ。すると・・・。中からサラダと刺身が出てきたのだ。

  「なんだあ?」

 どうやら「まめぜん」には調理場がなく、注文した料理は本店の「くしぜん」で作り、発泡スチロールの箱に入れ、「まめぜん」に運ぶというシステムなのだ。

  「んだがら、『本店と料理は同じです』って言ったんだな。」
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

桜を見に開成山公園へ

 前回のブログで「開成山公園」に行って花見をすると書いた手前、実際に行くことにしたのだ。高速バスで行こうと思ったのだが、調べてみると福島・郡山間は運行していないのだ。という事で、郡山迄はJRで、その後バスで開成山公園へと行くことにしたのだ。

 で、開成山公園の花見についてネットで調べてみると、「開成山大神宮にお参りし、そこに出ている屋台で食料を調達してから開成山公園で花見をする」みたいなことが書いてあったのだ。とはいえ、開成山公園の花見は今回が初めてなので、とりあえず手ぶらで・・・。

 郡山女子大学で下車し、開成山大神宮へ。凄い人だ。賑やかなのだ。ソースのいい匂いのする参道を進み、参拝。

  「拝んだし、さぐら見っかあ。」

 と、開成山公園へ。桜の本数もそうだが、花見用のシートで宴会をしている人の数も凄いのだ。

  「賑やがだなあ。俺もシート持って来ればいがったなあ。今度来っ時は、シートとビールは必須だな。」

  「ほんでも、今回は次の予定が本番だがら、しかだね。」

 と、次の本番に向かうために、郡山市役所バス停へと向かったのだ。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

桜づつみ公園で花見なのだ

 昨日の日曜日の昼は八木田の「桜づつみ公園」で花見だったのだ。前々から決めていたのだ。日曜日は物凄くいい天気だ。花見日和だ。

 午前中に花見で食べるつまみを買いにベニマルに出掛けたのだ。普段の買い物と違って気分は花見モード。

  「花見では何食うがなあ。」

 結局購入したのは刺身・たこ焼き・焼きそば・合鴨ステーキ等々だ。で、これに自宅にあった350㎖の缶ビール2本を携え、花見に持っていくことにしたのだ。
 1時頃自宅出発。飲む気満々なので歩いて「桜づつみ公園」へ。「桜づつみ公園」に到着すると既にブルーシートを敷いて大人数で来ている花見客やテーブル席で宴会をしている花見客など賑やかなのだ。

  「どごで飲むがなあ。」              

 一応ブルーシートも持ってきたのだが、うまい具合にテーブル席が空いていたのでそこに着席。で、早速持ってきたつまみをテーブルに並べ、ビールをグビッ。幸せである。ほんとに暖かかったので、最高の花見日和だ。

  「来週は郡山市の開成山公園に行ってみっかあ。」
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ズボンのフックが・・・。残念。

 暖かくなってきたのだ。という事で、冬仕様のスーツから春仕様のスーツに替えることにしたのだ。その春仕様のスーツを取り出し、ズボンをはいたのだ。ところが、ズボンのフックを掛けようとしたのだが、

  「う~、苦し。閉まんねぇ。こんじゃあズボン  はがんになあ。」

 ちなみに、上着の方は余裕で着られるのだ。なのでズボンだけの問題なのだ。
 体重は昨年とほぼ同じなのだが、胴回りが大きくなったようなのだ。

 ということで、ズボンのウエストを出してもらうことにしたのだ。場所は依然頼んだことがある泉にある「ジュン」という所。泉郵便局の隣だ。

  店「どの位出しますか?」
  私「目いっぱい出してください。」

 来年また胴回りが大きくなるのを見込んでの返答だ。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )