goo

大森小学校学区散歩

 先週の散歩が歩き過ぎたので、今週は少なめの散歩の予定だったのだが・・・。
 信夫支所に車を置いて、信夫中学校へと向かったのだ。そこから八幡神社前というバス停があるのだが、神社らしきものは無いのだ。

  「どごさ神社あんだあ?」



 済生会病院の西側にある細い舗装されていない道を北上すると大森小学校へ。大森小学校の西側の道路を北上し、歯科医院を左折すると、「圓通禅寺」の門前に出るのだ。当初の予定ではここから信夫支所へ戻る予定だったのだ。ところがである。寺院の中を歩いていると、「観音堂まで5分」という案内板が・・・。

  「5分だごっちゃ、行ってみっかあ。」

 ほんとに思ったほど遠くは無かったのだが、山の中腹にあるのでけっこうな登りだ。この観音堂は円通禅寺の所有だ。更に山道を登っていくと、どうやら城山の山頂らしいのだ。山頂を目指すというのが、登山を趣味としている人間の習性なので、当然に山頂へと歩き始めたのだ。山頂に着いてみると、昨日サタふくの「浜ちゃんぽ」で浜中アナウンサーが行っていた「物見櫓」があるのだ。

  「城山に登んのは予定外だったんで、結局少なめの散歩になんねがったなあ。」

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

みそ壱で黒味噌ラーメンを食べたのだ

 岡山小学校学区散歩の前に、鎌田のラーメン店「みそ壱」で昼食だったのだ。食べたのは黒味噌ラーメンだ。何故「みそ壱」で食べたのか?
 実は11/14にいつもお世話になっているPさん夫婦の結婚記念日のお祝いの会をやったのだ。そこでの会話で、

  P「みそ壱にはよく行くんですけど、みそ壱では1、11、21日はトッピング無料なんですよ。」
  私「へぇ~。そんじゃ、来週の土曜日みそ壱に行ってみっかなあ。」

 ということで、21日は「みそ壱」で昼を食べることにしたのだ。

  「昼、『みそ壱』で昼食うごっちゃ、岡山小学校学区を歩ぐがあ。文知摺観音も紅葉綺麗だべがら。」

 ということで、昼ご飯から歩く学区を決めたのだ。ちなみに、会計後に12/30まで使える餃子無料券をいただいたのだ。

  「来月初めにPさんに会うがら、そんどぎ餃子無料券を渡だすが。」
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

朝ドラ「エール」がそろそろ終わるので・・・

 今更であるが、古関裕而関連の施設に行ってきたのだ。朝ドラの「エール」が間もなく終わるので、午前10時慌てて大町へと向かったのだ。
 先ず古関裕而生誕の地を通り、「エール展」をやっているチェンバおおまちへ。ここで、「エール」出演者のパネルと一緒に記念撮影。ここはこれだけだ。
 続いて古関裕而に関する資料を展示してある「まちなか青春館」へ。凄い人だ。密か?
 展示物を見て回っていると、知人がスタッフとしているのだ。ちょっと挨拶し、

  「これがら、古関裕而記念館と喫茶『バンブー』に行ぐんですぅ。」というと、その知人が
  「凄く混んでるらしいですよ。1時間待ち位みたいらしいですよ。別の日に行った方が良いですよ。」

 とアドバイスしてくれたのだ。それでも朝ドラ「エール」が終わったら、今まで古関裕而記念館に行かなかったように、これからも行かないだろうなあと思い、何としても今日行くことにしたのだ。



 お昼は餃子の満腹だ。GoToトラベル関連で他地区の人達で一杯だ。ま、カウンター席に座ったのでコロナは大丈夫か?おなかを十分満たし、古関裕而記念館へ。
 行くと、整理券を渡されたのだ。どのくらい待ちますかと尋ねると、1時間待ちとの答え。で、その順番が来るまでの間を隣の臨時施設の「バンブー」で待つことに。今回一番行ってみたかった施設の「バンブー」だ。さすがに喫茶店ではないので本物のコーヒーは無いが、売店で売っているキリンの「ファイア ブラック」を飲みながら

  「本物のコーヒー飲みでがったなあ。」
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

大笹生小学校学区散歩

 大笹生小学校から出発だ。県道312号を西の方に歩き始めたのだ。暫くすると東禅寺という曹洞宗のお寺があるのだ。大きいのだ。更に道なりに進むと折戸というバス停があるのだ。路線バスの最終地点だ。
 本当はここ折戸バス停から東へと向かい横堀にあるビール工場へと歩く予定だったのだが、どうやら南へと歩いてしまったらしいのだ。その結果、広い道路に出たと思ったらフルーツラインにある西坂自動車という所だ。

  「変だなあ。みぢまぢがったのがなあ。」



 まだ、自分が道を間違えたのに気付いていないのだ。気を取り直し、フルーツラインを北上し、出光ガソリンのチョイ先を東に向かったのだ。なんとかへとへとになりながら目的のビール工場へと着いたのだ。さっきから「ビール工場」という単語を使っているのだが、その「ビール工場」とは11/21のFTVの番組「サタふく」で紹介されていたカトウファームの醸造所「イエロービアーワークス」だ。
 「イエロービアーワークス」に着くと、テレビを見た人だと思うのだが、数人先客がいたのだ。

  「混んでんなあ。あらためで、車で来っかなあ。でもせっかぐ来たがらなあ。」

 結局ビール1本を購入し、大笹生小学校学へと戻ったのだ。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

岡山小学校学区散歩

  「文知摺観音と安洞院だない。」

 何人かの岡山小学校出身の人に「散歩すっとしたら、どご歩いだらいいべない」と質問した時の全員の答えだ。ということで、今回は文知摺観音・お春地蔵・安洞院を巡るコースだ。

 とりあえず文知摺観音に車を置いて、文知摺観音を散策。その後エデンの園の脇を通って、お春地蔵へ。お春地蔵へは行ったことがなかったので、是非行ってみたいと思っていたのだ。で、行ってみて良かったのだ。お春地蔵が出来たいわれとかわかって・・・。



 その後安洞院へ。お春地蔵から安洞院まで、結構時間がかかるのだ。歩いても歩いても安洞院に到着しないのだ。

  「みぢ、まぢかってんで、ねえべなあ。」

 かなり心細くなりながらも歩くと、みえてきました。立派な石柱が。やっと着いたのだ。ホッとしたのだ。更に奥へと進むと立派なお寺があるのだ。墓地も立派だ。広いのだ。また、ここからの眺めが見事なのだ。眼前に信夫山を含む信達平野が・・・。

  「むがしの偉いお坊さんが、上がら眺めで、地元の農家の人をお守りしてだんだなあ。」
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

車をぶつけられたのだ

  「あ~、前がら車来るう。あ~、ぷっつがる。あ~、止まれぇ~。」

 私の運転する車が、左から来た右折車に正面からぶっつけられたのだ。
 場所は二本松市(旧安達町)地内のT字路。私の車はT字路を下から左折。相手の車は左横から右折。当然私の走る道路は従たる道路なので徐行。で、左から車が来たなあ、と思ったら、その左から来た車が外回りしないで、内回りして私の車の方に来たのだ。で、ぶつけられそうだったので、私は車を左に寄せ路肩の所に止まったのだ。
 ところが、相手の車がその止まっている私の車の方に来たので、冒頭の言葉が出たのだ。

 警察を呼んで、私の車が止まっている証拠として、ドライブレコーダーをその警察に見せようと思って、ドライブレコーダーを再生しようとしたのだが、再生の仕方がわからないのだ。

  「あれぇ、どだごどやんだっけぇ。付けでもらったどぎはわがったんだげっちょ。」

 結局、ドライブレコーダーを見せることなく事故の見分は終わったのだ。

  「連休にドライブレコーダーの使いがだ、復讐してみっか。」
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

昼はQ庵でせいろ大盛

 Q庵のご主人にお願い事があったのだ。それで、お願い方々お昼に蕎麦を食べることにしたのだ。

 12時半、Q庵到着。着席するや「せいろ、大盛で。」
 すると、店の女店員さんが「商工会議所でやってんですけど、1,000円で1,200円分の食事券が買えるんです。」
 で、その勧めに従いその食事券を購入し、普段だと1,300円の食事代が1,100円で食べられるのだ。

 暫くすると、次のお客さんがやってきて、「天せいろお願いします。」するとやっぱり、店の女店員さんが、「商工会・・・」と、同じ説明をしていたのだ。

  「こごで、こういう割引やってっとは、知んにがった。」

 今ネットで調べたら、「がんばれ地元の飲食店応援券」というものだ。

 ちなみに、Q庵のご主人へのお願い事とは、11/21にQ庵で「蕎麦と落語の会」をやるのでその時に、酒飲亭いさんさんに、笑点カレンダーを渡してほしいというものだ。例年ならば、彼に飲み屋で会って、笑点カレンダーを贈呈して、落語談議をするのだが、今年はコロナでそれが出来なかったので、ご主人から彼に渡すことをお願いしたのだ。

 来年こそは酒飲亭いさんさんとゆっくり落語談議をしたいのだ。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

蓬莱東小学校学区散歩

 萩公園からの出発だ。萩公園の南端と集会所との間の道路を道なりに北へと向かったのだ。
 ちなみに、この萩公園に結構立派な遊具があったので、ちょっと驚きだったのだ。

 北へと暫く歩くと、結構な下り坂だ。

  「下るっつうごどは、帰りはそれなりに登んなんねんだな。」




 更に歩いて行くと、田沢川を渡った右手にお寺が見えてきたのだ。「長秀禅院」だ。凄く立派なお寺だ。
 ちなみに、写真にあるように門前の所にある地蔵にはマスクが掛けられていたのだ。

  「地蔵もコロナにかがんねように、マスクしてんだな。」

 ここから折り返しだ。今度は川を渡らず、道なりに南へと戻ったのだ。すると、あまり住宅の無いところに突然として「Ka’s食堂」という飲食店の案内板が見えてきたのだ。

  「知る人ぞ知る名店なのがなあ。それとも隠れ家的な店なのがなあ。車で来たら、通り過ぎっちまうよなあ。」
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

マイナポイント取得

 昨日私の手元にマイナンバーカードが届いたのだ。

  「どぉーれ、マイナポイントしゅとぐすっか。」

 スマートフォンを手に取り手続きをしようとしたのだが、うまくいかないのだ。
 結局スマホの得意な職場のPに明日教えてもらうことにしたのだ。

 で、今朝早速職場Pにマイナポイントの取得方法を教えてもらったのだが、やっぱりうまくいかないのだ。どうやら、私のスマートフォンの機種がマイナポイントに対応していないらしいのだ。 
 それじゃあ市役所に行くしかないなあ、と思っていると

  職場P「マイナポイントは何に入れますか?」
    私「ナナコだあ。」
  職場P「それなら、セブン銀行でやると簡単ですよ。」

 ということで、早速野田町のヨークベニマルへと向かったのだ。成程、すごく簡単だ。

  「あどはナナコに2万円チャージして、5千円分のポイントもらうだげだ。」
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

水原小学校学区散歩

 水原神社からの出発だ。ここを参拝し、近くにある泉龍寺へ。立派な鐘楼のある大きなお寺だ。が、住職のいないお寺だ。檀家の数が少ないのか・・・。それとも後継者がいないのか・・・。

  南に歩くと水原郵便局、水原小学校があるのだ。小学校では何か消防の訓練こをやっていたのだ。その道を更に歩き、水原川を越え左に行き、道なりに歩くと「お焚き上げカンパニー」という所があるのだ。「お焚き上げカンパニー」とはどんな会社なのか?ペット供養の会社か?それとも・・・。

  「そもそもお焚き上げって何だべ。お焚き上げっていう言葉は聞いだごどあっけど、詳しぐはわがんねなあ。」




 何となく心地よくなかったので、さっさと通り過ぎ次の十字路を右に曲がり、「水原山龍積寺」へ。泉龍寺と同じく、住職のいないお寺だ。「龍積寺」からは戻りだ。帰りは、「お焚き上げカンパニー」を通りたくなかったので、裏道を・・・。
 今回は「水原神社」「水原川」「水原山龍積寺」「水原小学校」と、「水原」という地名の入った場所を押さえたので、

  「そごそごの散歩でぎで、いがったあ。」
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

霊山登山 2020

 今年の登山の登り納めだ。
 7:50に到着したのだが、運よく駐車場に車を停められたのだ。私の車が駐車場に停められた最後の車だ。ラッキーだ。
 駐車場について先ずびっくりしたのは、紅葉が綺麗でないのだ。

  「なんだこれえ。嘘だべえ。」

 ちなみに写真は弁天岩からの風景なのだが、昨年の弁天岩の紅葉はこちら。全然違うのだ。
 話は変わるが、霊山に登ってくる人の中には普段の日常の格好でやってくる人がいるのだ。確かに標高800mそこそこの山なので、気軽に登れるのかもしれないが、なかなかトリッキーなところもあるので、そのような格好では危ないと思うのだが・・・。山をなめてほしくないなあ。

  「こどしの山登りもこれで終わりだあ。来年はコロナがねぐなって、もうちょっと山登りしてなあ。」
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )