休耕田のハーブたち

新潟の風土で元気よく育っている
休耕田のハーブたち。
ハーブたちの四季とハーブを通した生活を
ブログにしました。

タイミント入りニンジンサラダ

2024-05-22 21:22:00 | クッキング
タイの人からタイ料理を教えてもらい、帰りにはタイミントの苗まで頂いて。


あれから〇〇年、絶えることなく我が家で育っているタイミント。




元気なタイミントの葉を見るとなぜかタイ風ニンジンサラダを作りたくなります。




タイの方の講座では、細く刻んだニンジンを木素材のボールに入れて棒で叩いていました。


当時、ミーハーなおばちゃんは、旅行でタイへ行ったらあんなボール買うぞー、と思ったものです。




偶然目にした仏教関係の冊子に"ニンジンとセロリの柚子胡椒ラペ"が載っていました。




フランス料理で前菜としてよく使われるニンジンのラペですが、
"ラペ"とはもともと"チーズのおろし金を使って細く切る"ことを指すものだそうです、とも。


"キャロットラペ"や"ニンジンラペ"といういい方をする人もいますが。


沖縄料理の"人参しりしり"も有名です。


味付けは微妙に異なりますが、ニンジンの使い方は世界共通(?)なんだー、と感じました。


ニンジンサラダ、
私は大好きですが、連れ合いには不評です。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 地域のオープンガーデン巡り | トップ | 庭の白い花たち »
最新の画像もっと見る

クッキング」カテゴリの最新記事