階段を上がった事務所のドアの前に、カルトスリーブの自販機を置いています。
200円で売っています。
全国から、多くの人が買いに来ます。
通販以外で買えるのは、カードカルト神戸三宮の店舗と、この自販機だけです。
購入後、空箱を戻すことになっているのですが、持ち帰る人が多く、箱がなくなったため、手売りとなりました。
毎日、中学生くらいから大学生くらいの若者が買いに来ます。
本日、来た子に、「なんぼ?」と聞きました。
19と答えたので、19個ほしいのかなぁと思いました。
よく聞くと、19個欲しいのではなく、19歳という意味で、欲しい数量は、5個でした。
私は、若者に年齢を聞く、お兄さんに思われているのでしょうか。
大阪では、よくある話です。価格を知りたいので、店員さんに「なんぼ?」と聞くと、「23歳です。」と言われたとか。
私は、なんぼ?と聞かれたら、まず、金額を連想します。
よって、「山本さん、なんぼ?」と聞かれたら、「10億円」と答えてしまいそうです。
お兄さんでなくおっさんです。
つか隆雄、あんたどうせスカウトしたんでしょ
お兄さんでもおっさんでもなく、お爺さんです。