高島平発・文化的居場所「ミストラル」への夢

地域をファッション・音楽・お酒の“文化”の力で元気に!……地元に文化的な居場所作りを模索しています。

先頭打者、初球ホームラン

2020年01月29日 16時07分36秒 | ●“私を支える”一言・本・音楽.etc・・・
今日は夕方から「東京旭川会」の役員会でした。

場所はそれまでの京橋から、人形町に変わって1年以上になると思います。


人形町は今から27年前に、最初の会社を立ち上げた思い出の場所。

そこには、場所が手狭になり、9カ月しかいなくて、飯田橋に移りました。

でも、初めて会社を経営こともあり、久々に会社があった場所を、役員会が終わった後に歩いてみると、いろいろなことが鮮やかに甦るものです。

本当に「イン・マイ・ライフ」の訳詞の通り…


  移り変わっても、終生忘れられない場所がある

  それぞれに思い出があり、恋や友情を呼び覚ます

  今でも、みんな愛おしい人ばかり

  そんな恋人や友人の中でも、あなたは特別だった

  今でも鮮やかにあなたを思い出す時…


詞を思い出し、呑まずにはいられずになり、高島平に帰って某パブに寄りました。

寄ってみたら、日曜日に一緒に呑み歌ったM嬢も、今日はスタッフとしてカウンターの中に…。

人形町の余韻に浸りたくて、カラオケも歌わなかったのですが、客が何曲も歌い出したのを見て、私も一曲を。

歌ったのは、Jane Da Arcの「月光花」です。


そうしたら、設定の点数がいきなり一曲目出て、見事?にボトルをゲット。(通算438本目)

人形町で、気持ちが昂ぶったのが良かったのか、それとも、まさか出勤してるとは思ってなかった、M嬢に会えたのが良かったのか、幸せな気持ちになりました。

M嬢が女神に見えて、愛おしくなります…。



『In My Life』 - ベット・ミドラー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運気が戻りそう

2020年01月29日 01時35分22秒 | ●合同会社ユア・ランド

昨年の11月末に中国視察までした、いま進めているプロジェクト。

実は1月に入って苦労の毎日でした。

中国人との文化の違い。

サラリーマン気質過ぎて、考えの合わない日本人スタッフたち。


それへの気苦労も、もう直ぐ終わりそうです。

考えの合わない日本人スタッフに、今までこちらが動いて部分を、大部分委ねることにしたんです。

いろいろなコトから解放されると思うと、気分が爽快になりました。


これで、きっと運気も戻るでしょう〜。



『Good Vibrations』 - Beach Boys
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする