MIRACLE NATURE@世界自然遺産の島、奄美大島

奄美大島の自然観察とその他。写真、記事文の無断複製複写引用全て禁止です。

秋名水田地帯で鳥見

2021-05-07 21:16:38 | 渡り鳥 旅鳥 冬鳥 迷鳥 珍鳥

秋名水田地帯で鳥見

旅鳥、冬鳥の最終ランナー達?

チュウダイサギ セイタカシギ

アマサギ

セイタカシギ ずんぐりタイプのオッサンは羨ましいです、くまモンは可愛いというけれどオッサンの事は可愛いといわない。

タカブシギ

マコモ水田では留鳥のバン

畔ではカルガモが休んでいました。

ふと、電線を見上げるとコムクドリの小さな群れ

何かほかの種が混ざってるか観察したが残念ながらコムクドリだけでした

以上

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奄美大島のカミキリムシ:ウスグロアメイロカミキリ

2021-05-07 20:09:16 | 奄美大島の昆虫 六脚類

奄美大島のカミキリムシ:ウスグロアメイロカミキリ

午前中は曇り空、夕方は少し強い雨が降る、

曇り空の午前中、林道や秋名方面徘徊、林道では道端の樹の葉をジロジロ、オッ、いましたね

吐噶喇~奄美諸島のカミキリムシ、人気はどうかな

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする