MIRACLE NATURE@世界自然遺産の島、奄美大島

奄美大島の自然観察とその他。写真、記事文の無断複製複写引用全て禁止です。

アサギマダラ再捕獲情報 №1

2017-10-31 21:01:54 | アサギマダラのマーキング再捕獲@奄美大島

アサギマダラ再捕獲情報 №1

日時:2017-10-31  11:02頃

場所:N 20°25′18″ E129°34′21″附近 オリンパスTG-5内臓GPS

標識記号:デコ 8/12   SRS575

備考:ヤマヒヨドリバナで吸蜜中、捕獲

追加:10/31  本茶峠

アサギマダラ関係者の方は情報は自由にお使いください、連絡は無用です。

 

 2015年のマークに内海FANの印が押されていたのがありましたが、これはテレビのニュースでも取り上げられたので忘れることは出来ません・・・が、この印は私はとても良いアイデアではないかと感心しました。それは何故かというと捕獲した蝶のマーキングが余りにも達筆すぎて読めないこともしばしばあり、何とかならないかと捕獲した蝶を見るたびに思っていました。そんな中に内海FANが飛び込んできたのです。それを見た瞬間閃きました(笑)。そこで私は徘徊場所のゴム印を作り、テスト段階ですが、早速使用しています。しかし、あとで考えてみると必ずしも丸印でなくても良い。

 

 人気ブログランキングへ;</p>

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奄美大島にナベヅル渡来

2017-10-30 22:34:31 | 渡り鳥 旅鳥 冬鳥 迷鳥 珍鳥

朝、水田地帯に出かける、地元紙の情報でナベヅル探し。すぐに分かり、水田で採餌中。しかし、今朝は歯の治療のため予約していたので、いるのを確認して帰る。

午後、歯の治療を終え、再び出かけたらセイコノヨシに囲まれた水田で休息中、何しろ風が強い。

しかし、このまま夜に入るはずはないとしばらく待つことにした。案の定、伸びをしたりして動き出す気配、寝る前の食事タイムだ。

餌のある場所へ移動

カラスが多い、しかし、この場所は道路に近く、大型車が通ると驚いて逃げた。

道路から離れた隣の水田に降りる。

この場所は稲の残り穂が多く、それを食べる。

28日に渡来したらしい、台風で迷行か

ナベヅル過去記録

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

センネンボクの生垣

2017-10-29 22:11:17 | 奄美大島の公園樹、街路樹、生垣、防風林等

センネンボクの生垣

センネンボクの生垣は以前も描きましたが再度、センネンボクは畑地と道路の境界等の生垣としてよく利用されています。

こちらは生垣を作ったばかり、センネンボクの幹を適当な長さに切って挿しておくだけです。新芽が出ていますね、何割かは枯れてしまうけど手間暇かけずに短期間で生垣が出来るので、それで、よく利用されるのだろう。

 人気ブログランキングへ;</p>

コメント (3)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風通り過ぎたというのに

2017-10-29 21:00:11 | 独り言、わたくし事

この強風は何だ!?昨夜と同じではないか・・・

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静かになった

2017-10-28 21:23:00 | 独り言、わたくし事

台風の目に入る、奄美市の朝仁町は停電が続いてみたい。

進路予想円がコロコロ変わる、「よそう」を逆から読むと「うそよ」

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする