MIRACLE NATURE@世界自然遺産の島、奄美大島

奄美大島の自然観察とその他。写真、記事文の無断複製複写引用全て禁止です。

キスジセアカカギバラバチ?

2010-04-30 11:34:34 | 奄美大島の昆虫 六脚類

葉の上に綺麗な蜂が止まっていた。珍しいので撮影し図鑑で調べてみることにした。キスジセアカカギバラバチに一番近いような気がするが分布は九州までとなっていた。





キスジセアカカギバラバチは蝶や蛾に寄生する寄生蠅や寄生蜂を食すると言う。葉に卵をうみつけて、それが寄生蠅や寄生蜂を体内に寄生している蛾、蝶の幼虫が葉を食べると取り込まれ食べるというとてもユニークな蜂のようです。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アマミクサグモ

2010-04-29 10:14:01 | 蜘蛛(クモ)・多足類
アマミクサグモ:林縁の草木の間にシートを広げたような網を張る





成体



卵のう


奄美大島のクモ類は廉価な図鑑には掲載されてないのが多く、同定作業にとても苦労します。アマチュアなので絵合わせ的な事ばかりなので誤りが有るかもしれませんが出来るだけ詳しく(網、卵のう等)解ったものから少しずつUPしていきます。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木の葉も食べるリュウキュウズアカアオバト

2010-04-28 10:42:02 | 奄美大島で繁殖している鳥(留鳥、夏鳥)
公園にはアコウの木が植えてあります。毎年、アコウの実が実る頃になるとリュウキュウズアカアオバトが群れで訪れます。目当てはアコウの実ですが、実も少なくなるとアコウの柔らかな新芽も食べます。

アコウの新芽をちぎって食べるリュウキュウズアカアオバト





別な写真:葉をくわえているのがわかります。


新芽をくわえた瞬間


菜食主義のリュウキュウズアカアオバトでした。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マルオカホソハナカミキリ

2010-04-27 11:58:51 | 奄美大島の昆虫 六脚類
カミキリムシファンなら奄美大島まで来島し奄美諸島特有のカミキリムシを採集して行かれる。このマルオカホソハナカミキリも奄美諸島のカミキリムシなのでこういうものを見つけた時は思わず「よっしゃー!」と叫ぶ。

フウトウカズラの花にいたマルオカホソハナカミキリ

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギーマの花もよく見ると・・・

2010-04-26 14:15:34 | 奄美大島の植物(草本・木本・シダ・コケ・山野草・雑草・水草)
山ではギーマが盛りを迎えています、スズランにも似た小さな花をビッシリ付ける。ギーマの花もよく観察するとピンクを帯びた花や完全に白い花、ピンクのものは花柄まで赤みを帯びています。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする