MIRACLE NATURE@世界自然遺産の島、奄美大島

奄美大島の自然観察とその他。写真、記事文の無断複製複写引用全て禁止です。

訃報

2021-05-29 17:52:02 | 鹿児島県立大島高等学校生物部OBの部屋

訃報

大高生物部出身のH.Y氏の訃報が地元紙に載っていました、私の後輩でもありラン研究、写真に尽力を賜れた方で「奄美の絶滅危惧種」という本の著者です。

 

 ご冥福をお祈りいたします

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんなことがありました

2017-10-28 20:29:42 | 鹿児島県立大島高等学校生物部OBの部屋

こんなことがありました

地元紙に「きゅらじま」が発刊された記事が載りました、これには、私の写したコウノトリの写真や名が載っていました。そして、それを見たのは、帰省中で高校時代の生物部に所属し私をよく知っている人物、ホテルで新聞記事を見て発刊先に問い合わせをしてきたという。これは、私に会うためでなく、「きゅらじま」を買うために・・・・・、誰だよ?。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大高(だいこう)文化祭

2017-06-11 22:33:39 | 鹿児島県立大島高等学校生物部OBの部屋

今日、出身高校の文化祭があるという事で顔を出す。昔は文化祭というと秋にやっていたが、何時の頃から今の時期になったのだろう。そして、文化祭というとクラブ活動の発表の場であったが、文科系クラブ活動は、ほとんど休部か廃部で、クラス単位の発表となっていて、あまり実りある発表とは言えなかった。私は、かって生物部に所属していたので生物部コーナーを見学。生物部は廃部寸前の所、かろうじて息を吹き返しつつあるが、物足りなさを感じる。生物部の学校から支給される年間予算は5千円、図鑑一冊も買えない活動費だ。私が在籍して頃は小型バスを年2回ほど貸し切り、観察会を開いて、図鑑、各種備品を買う程、支給されていたが…

例えば、動物を単に展示するだけでなく、詳しい解説文を付けるななど・・・

後輩が3月に発表した展示物 成果は出ていた。

 人気ブログランキングへ 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古い仲間

2014-09-21 21:12:45 | 鹿児島県立大島高等学校生物部OBの部屋

奄美市の博物館に行ってみた、小さなこじんまりした博物館であるが、そこで甲虫の標本を見ていたら、なんと高校時代の生物部の仲間の名が出ていた。一緒に蝶採集した仲間で大高生物部の部長でもあった、博物館に標本を寄贈したらしい、私の高校時代の標本等はどこに行ったか分かりません。私は高校を卒業して一度自然とオサラバし奄美に戻り自然共Uターンです。高校を卒業して一度も会っていませんが沖永良部で元気でやっていますか?

人気ブログランキングへ

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする