MIRACLE NATURE@世界自然遺産の島、奄美大島

奄美大島の自然観察とその他。写真、記事文の無断複製複写引用全て禁止です。

ドラゴンフルーツの花、盛りを迎えています!

2015-07-31 17:33:28 | 園芸植物・熱帯植物・農産物

農道を通ったらドラゴンフルーツの畑、たくさんの花が咲いていた。夜開いて翌日には萎みます。実の味は甘味、酸味少なくアッサリ味。

ドラゴンフルーツ、サボテン三角柱の品種改良種

 人気ブログランキングへ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンゴ礁の礁原に生息するヤドカリ:スベスベサンゴヤドカリ

2015-07-28 18:17:12 | 海、干潟の生き物(甲殻類、棘皮動物、魚)

スベスベサンゴヤドカリ、サンゴ礁の礁原に生息する小型のヤドカリ、ヤドカリの種によって好みの貝もあるそうだ。ヤドカリの写真を撮るときは普通に撮ると貝に姿が隠れ見えなかったりするので一度捕え、貝の口を上向きにして置いておく、そのうち出てくるのでパチリ。歩脚は栗色、指節は白、眼柄の基部と眼は淡青色。

 人気ブログランキングへ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続・斑入りカラムシ

2015-07-27 18:56:10 | 奄美大島の植物(草本・木本・シダ・コケ・山野草・雑草・水草)

再びカラムシの斑入りを見つけました。しかし、斑も色々な種類があり、今回は以前の斑入り(5/12)とはちょっと違います。

斑入りカラムシ

 人気ブログランキングへ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

潮間帯岩礁の貝:オニヒザラガイ

2015-07-26 18:10:33 | 海、干潟の生き物(甲殻類、棘皮動物、魚)

潮間帯岩礁の貝、とても貝とは思えない形、昼間は岩礁の凹部に身をぴったり寄せる、夜間性。肉帯の棘は長い。

オニヒザラガイ 奄美以南

 

 人気ブログランキングへ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大木を枯らす方法:イチョウの木を枯らす

2015-07-25 20:02:10 | 園芸植物・熱帯植物・農産物

庭に大きなイチョウの木がある、これは種子を植えてからこれ40年以上たったもので、余りにも大きくなり過ぎ手に負えなくなったので可哀想だけど枯らすことにした。木を枯らす方法はいろいろあるが幹に穴をあけ除草剤を注入する方法、これなら確実に枯らせる。幹にドリルで穴をあけロートを差し込み除草剤でいっぱいにする。木が除草剤を吸いロートが空になると再び除草剤を入れる、これを数回繰り返す。

穴は3か所にした

一週間ぐらいすると葉が散り始める。9月になったら業者を入れ切ってもらう、右手の桜もそろそろ限界

狭い庭に大木になる木を植えるものではない。

 人気ブログランキングへ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする