クニ舛田のパシフィックコーストライフ

古希を迎える海好きオジさんのいきいき生活!
人生を楽しむコツが絵日記を中心に!

手長エビの養殖はどうだろう!

2015-08-09 18:13:31 | Weblog

夏場、この辺ではポピュラーな川のエビ

けっこう大きい。

ワシの村では群生する川はないが、

溝などにはメスっぽいのが生息してる。

この手長エビ、唐揚げにしたり焼いたりしても、

また出汁の具にも使えたりして、けっこうファンも

いる。味もそこそこイケる。

今、認知度はそれ程でもないだろうが、料理方とか

品種改良などで食材として認めてもらうことが

出来れば、なんか新しい産業(手長エビ養殖)としても

面白いんじゃないかと思うね。

「純国産手長エビ」!食の安全も保証つき

このような外国からの輸入物に

アレルギーをお持ちの方にも、

支持していただけるんじゃないかと

思うのでありますが・・・・・ 

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 秋そよそよ・・一月後には! | トップ | 28、5cm!こんなビッグ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事