リベルテールの社会学

生きている人間の自由とは、私の自由と、あなたの自由のことだ。そして社会科学とは、この人間の自由を実現する道具だ。

日の出時が一番寒い

2017-03-25 14:20:26 | 断片
 こんにちは。時々春の今日この頃、寒さのおかげで梅見に行く気にならず、先週の日曜、まあ多少は残ってるだろうと高尾梅郷に行ってまいりました、ら、寒さのおかげでちょうど満開。日ごろのウサが晴れました。普通の梅見だとちょこっといって屋台物食べて終わっちゃって物足りないものですが、高尾から木下沢までのハイキング、というよりお散歩コース、梅満喫で、東京近辺の方におすすめです。
 ほんとは同じ意味で往時の青梅の梅公園がよかったのですが、梅の病気で全部切り倒したそうで、これはとても残念なことでした。
 なお、帰りのバスは休日混むので注意。臨時が出るとはいえ、臨時も乗れない。なるべく小仏に近いバス停からどうぞ。また逆コースは、感激が薄れるのでお勧めできません。
 以上、ためになるブログでした。
 
 いえ、最近調子はよかったんですが、今日は乗らない。
 調子がいいといっても就業中につき1日に1件くらいの小立言追加くらいですが、それにしてもまだ追加立言がある、というのも驚きですね。実力のない人が法律とか真似っこして糊とハサミで作った文て、いくら手直ししても、まだ、そこ間違ってたか、みたいなことあるでしょ? あれも不思議だけど、その類の現象でしょうか。まあ謙虚に言えば、人間「分かった」と思っても全部が分かったわけではない、一部が分かっただけでも分かった気になるものだ、というか。
 
 ま、ニュースに行きますと、道徳教科書、って、いいじゃん、なに、正直に節度に礼儀に郷土愛だと。ウソをつき放題の政治家を牢獄に入れたり、カネの亡者の資本家に神罰が下ったり、尊大なクソ爺が泣いて悔い改めたり、島根県でも地元選出代議員が出られるのが社会の掟だ、と子どもを教育するんだよね。いいじゃん。
 、、、ば~~か。恥を知れ。
 (文部)官僚というのも社会のクズだね。ナチスのガス室看守と何も変わらん。
 そのうえそれを恥と思っているやつがゼロなのが許せない。ガス室看守の1割は胸が痛かったと思うんだけどね。
 
 で、共謀罪だって。
 またまた天に唾。自民党も公明党も、20年後自分に降りかかるとは思ってないのだろうが、能天気なやつらだ。どうせ困るのは共産党だけだ、と思ってるんだろうが、世の中そういうものではないのは治安維持法を見れば一目。
 もっとも、歴史は結局勝利する。
 常に体制の危機には共謀罪が添え物になるのだから、反対は当然だがべつに困るものではない。矛盾が現実に極大化してゆく現象に過ぎない。人の世は日の出の直前が一番寒いのだ。
 もっとも、時期がまだ早いので余裕でうまいこと使われそうなのがいけない。
 反対はいいが、治安維持法を持ち出すしかないような思想で究極的に勝てるはずもない。そんな泣き言では戦う武器にならん。運動上の反省もしないとね。
 
 ついで雑知識。前回の田中真知(2006)は面白かったけど、同工異曲的「「植物」という不思議な生き方」蓮実香佑作(2005)を読むとあれあれ、という気になる。ほとんど同時期だが前者で舌足らずでわからなかったことがもっと詳しく書いてある、というのは、後者がタネ本なのではないか。もう返しちゃったので、巻末参考文献にあったか知らないけど。参考文献にあったってやりすぎ。おんなじなんだもの。
 
 さらに本日の一言ご紹介、本郷和人。奥さん本郷恵子。先週新聞に出てたね、「上皇」話で。本人はなかなか人が好さそうで、こういうの弟子にしたいな。
 趣旨は、黒田権門論に対して、”いや、鎌倉幕府は十分に武力オンリー政権だ”という。
 もちろん京都の史学はいつも言うようにどうしようもないんだけど、(いまだに観念論。政治思想団体に宗旨変えしたほうがいい) こちらはこれで同工異曲、あるいは同じ欠陥のような。政権なんだから、どれだけ人民労働力を集約し左右しているかが基本。それ以外は見かけに過ぎない。彼氏に限らず、いまだに唯物史観はだめとか唯物史観の最低限の理解もなく言ってる若い「学者」 が多すぎ。こういうのは「いまだに」 とはいわないか。実質批難しているのは、人民史観やいつ存在したのか知らないが前衛党史観ばかり。ともかく共産党史学の悪影響は強すぎだな。

 というわけで本日もお客さんの日なので、失礼。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ようやく春、でも花粉症の分だけ | トップ | 日本ファッショ体制 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

断片」カテゴリの最新記事