村の笛吹きの、日々のこと。

茨城県東海村のこうやフルート教室の講師、市村明日美の、ちょっと思ったことなどを、ひそかに書いています♪

洗濯機

2022年05月30日 | 日々のこと

 最低気温が25℃以上の夜を熱帯夜というらしいですが、25℃ってむしろ寒いと思う。むしろ、25℃以下の夜を寒帯夜、というのです。私としては。今日なんて、ストーブが欲しいですね。

 11歳の我が家の洗濯機さん。以前、自分で水を取り込めなくなり、洗い、すすぎ、すすぎ、と、三回、手動で注水して止めに行かないといけない、要介護洗濯機になったと書きましたが、どうも最近、認知症の症状も出始めた感じ。水入れてくれよー。と言っているので入れて差し上げると、すすいだものと勘違いして脱水してしまうことがたまにでてきました。よしよし、よくがんばってるね、なのですが、夫と、うーん、これはどうしようか…と、相談です。

 戦争の影響で家電が品薄らしい。この洗濯機を使い続けて、いざ、もう使えない!ってなった時に買いに行ったら、買えない、っていうのは困る。テレビなんて無くても困らないけど、っていうかテレビ元から無いけど、冷蔵庫、洗濯機の二つは困るだろうなあ。エアコンも辛いけれど。

 というわけで、とにかく、電器屋さんに買いに行くことに。

 で、洗濯機売り場へ。おおおおお、たくさんの洗濯機!!あって良かった!

 と、思いつつも、かなり品薄だそうで、品切れや、入荷目途立たず、現品のみ、などのもたくさん。

 家電にそこまでの性能を求めない私たち。洗剤自動投入ってなんのためにあるのか分からないし、今の洗濯機についていた乾燥機能を使ったことも無い。でも、静かなのがいいかな、家族も増えたし、今のやつでも不自由は感じてないけど、できればもう少し大きいのにしようか。

 …で?うちの洗濯機ってどのくらいの大きさ???

 …わからん、見て来なかった!!

 

 大きいのだと、14kgとかある。12kgとか、10、9、8、7…

 大きさなんか見た感じ、きっと今のが10kgだろう、という結論に。じゃあ、12kgかな。

 親切な店員さんに、お勧めはどれですか?とか、いろいろ教えて頂いて、某有名な国産メーカーの白くて素敵な洗濯機に決めようかなと。それは、現品しかなくて、しばらくは入荷の見込みの無いそう。

 どうする?いいよね、これ、と。おじさん店員さん、私たち、安くなりませんかねえ、なんて言ってないのに、今の洗濯機の引き取りの料金と合わせても、表示価格より安いお値段に値引きして下さって。

 良い洗濯機が買えて良かったね(^^♪新しい洗濯機楽しみねー。

 と、夫と話しながら、良い気分で帰りました。

 帰宅して、我が家の洗濯機さんを見てみると、7kg、の表示。

 

 えええええ!!!!

 ねえ、ちょっとちょっと、今の洗濯機7kgだって!!!さっき買ったの12kgって、大きすぎない?!

 夫と、どうよう、大きすぎるかな、でも、もう買っちゃったし、大は小を兼ねるし、厚手の毛布も洗えるかも… 大きさは変わらないけど、高さが7㎝違うのか…確か、隣に10kgサイズのも現品限りで置いてあったよね、どうしよう、現品だったから、もう片付けて準備とかして下さってるかもね…

 と、しばらくうじうじしましたが、夫が先ほどのおじさん店員さんに電話をしてくれました。実は帰宅したら自宅のは7kgで、やはり12kgは大きいかと…と、相談したら、そうですねえ、4人家族の方でも12はなかなか買われませんね、交換しますか?今なら全く問題ないですよ、と言って下さり、夫がもう一度行って、交換の手続きをしてきてくれました。

 自宅のは10だと勘違いしましたが、やはり、自宅の、洗濯機がフィットするサイズのスペースに置いてあるのと、広々スペースにあるのでは、感じ方が違うのかな。それにしても、容量が58Lだというのは憶えていた。何で容量とか見なかったんだろう。カタログの後ろに、どのくらいの容量を選べばよいかの表も付いていました。何で見なかったんだろう。

 しっかり調べてから行くべきですね。

 母に、洗濯機買ったよー、と、話しました。T社のにしたよ、と言ったら、

 「ああ、前使ってたわ!火吹いたやつ。」

 ええええ?!火を吹いた?!あああ、そういえば、焦げくさい臭いと煙出しながら洗濯してたやつがあったなあ。

 …大丈夫かなあ。

 それとね、A社のやつと迷ったんだけど…

 「あ、それも使ってたわ、歩く洗濯機ね!!」

 …あああ、確か、洗濯するたびに、震動で動いて脱衣所内を好き勝手移動していた洗濯機がいた気がする…。

 

 実家って、いろんな機能の洗濯機を使っていたんだなあ。

 

 今の洗濯機とのお別れはちょっと寂しいです…。今までありがとう、ですね。

 

 家電が壊れると一気にいろいろ壊れる、とはよく言われますが、今日、洗濯物を干そうとしていたら、洗濯物を干すのに使う、洗濯ばさみがいっぱいついた、干すやつ!!(名前が分からないけど)が、ボキッと折れました

 今日は5月30日。ゴミゼロの日だそうです。

 

 


2022年05月27日 | 日々のこと

今朝はすごい雨、ものすごい雨でした❗

 朝一番のレッスンの生徒さんと、お互いによくぞ無事にたどり着いたものですねと。あまりすごい時には時間をずらしたりするのですが、直前まではそれほどでもなかったのです。ちょうど移動時間がひどい雨でした。夕方は晴れてひんやりしましたが、夜は雷もなりました。忙しいお天気❗

 生徒さんのリクエストにより、今日のレッスンは、高校三年生、舟木一夫さんの。でした。

「これをね、中学三年生の時の遠足で、高校三年生、の歌詞を、中学三年生~って替えて歌ったんだよー」

 と、懐かしそうにお話して下さいました。

 へえええ❗中学生がこういう曲を歌ってたんですね❗

 ところで、高校三年生って青い山脈と混ざりませんか❓

 と、二曲を混ぜ混ぜしてピアノで弾いたら、生徒さん、

「なんだか分かんなくなっちゃうべよー」

と、仰りつつ、確かに似てる、とのこと。つなげても違和感ないですよね。

 有名なテノール歌手の藤原義江さんがうっかり、

「からたちの花が咲いたよ、ああーそうだよー」

と、からたちの花、から、この道、に飛んでしまったけど何の違和感も無く歌い上げた、というお話は有名です。

 咄嗟にそれに合わせたピアニストさんもすごいです‼️

 私もとある海上でBGM演奏をしていたら、ピアニストさんが赤とんぼの前奏をしているのに、何のためらいも無く、浜辺の歌を吹いたことがあります。

 ピアニストさんが上手にあわせて下さり、私は吹いてる間、違う曲を吹いてることに全く気付きませんでした。(すみませんでした!)

 雰囲気が似てる曲は、違和感無く繋げたり、かぶせたりできます。

 例えば、翼を下さい、パッヘルベルのカノン、綾香さんのにじいろ、などは、コード進行が同じなので、同時にメロディを演奏してもすごくぴったりいきます。

 以前、にじいろ、を合唱団が歌って、私がそれにカノンを被せて吹きました。

 曲の中に違う曲を混ぜるのが好きで、よくそういういたずらをしています。

 音遊び、面白いです。

 そして、本気で音でふざけるコンサートを、やりたいですね😁

 技術もセンスも磨かねば✨

 

 


コロナの影響

2022年05月24日 | 日々のこと

 昨日の未明はものすごい雷雨だった、起きてしまって眠れなかった、と、数人に聞きましたが、うちには雷様寄らなかったなあ。路面も濡れていなかった。緊急地震速報も来たけれど、全く揺れを感じなくて、なんだか地球に無視されている感じがしたりして。

 昨日は久しぶりに海外に荷物を送ろうと郵便局に行きました(^^♪

 というのも、オランダに住んでいる、大規模に優しい中国人のご夫婦が、息子に大量のプレゼントを送ってくれたから、お返しの品を送りに行きました。

 私はそれまで中国人とそこまで仲良くなったことはないのですが、どんなに優しいかというと…

 私たちがオランダに行ったら、「君たちがオランダにいる間は僕たちの車は君たちが使うべきだ。君たちは今しかいないんだから」と、私たちが遠慮しても譲らず、一週間ほど、自分たち一家は徒歩と自転車で過ごして、車を使わせてくれました。その間も、ごはんをご馳走してくれたり、素敵な場所に案内してくれたり。なので、私たちもオランダに行くときは、気合を入れてお土産を探しまくったりしていたのですが、さすがにコロナでずっと会えていません。

 日本人は親切だと言うけれど、オランダで外人さんたち(オランダでは私が外人ですが)の壮大過ぎる優しさに触れると、国際的に見て日本人って親切か?って疑問に思うくらいです。

 知らない人でもみんなアットホームだし。

 夫がオランダに向かう飛行機の席が隣で仲良くなったオランダ人ご夫婦は、飛行機を降りたら、自分たちの車で目的地まで夫を送ってくれて、その後もずっとなんだかんだと気にかけてくれていました。観光地に連れて行ってくれたりもしたそうです。

 その後、オランダに遊びに来る時はうちに泊ってね、と言ってくれたのでお言葉に甘えて泊めて頂くことにしたら、ようこそ!!と、ご挨拶したら、コーヒーの入れ方、家の中の説明、花のお水やりの仕方を説明され、鍵を渡され。

 じゃあ、私たち旅行に出かけるからこの家自由に使ってね。Have a nice stay!

 と、出て行きました。

 ええええええええ?!?!

 私は、仲の良い友達でも、住んでる状態の家を何日も使わせてあげる、なんてできないよ?!

 しかも、私なんて初対面だというのに。

 何だかいろいろと、すごい。

 

 あ、話が逸れまくった。

 というわけで、その中国人ファミリーにいろいろ贈り物を選んで、箱に詰め、重さもg単位で測り(1gで何千円か違う場合もあるので)、EMSにするか、わ、EMS値上がりしたなあ。国際小包にするか、SAL便てのにしてみようかな、(これらは、同じものを送るのでも千円単位で値段が変わる)保険も400円で付けられるのかー。なんて、いろいろ検討して、郵便局に行きました。

 「すみません、これオランダに送りたいのですが。SAL便で送ってみたいのですが。」

 すると、いつも親切な窓口のお姉さん、

 「今コロナの影響で世界中でSAL便は扱ってないんです。オランダ、ですか。ちょっと待って下さいね」

 と、何やら調べて下さいました。

 「オランダ…は、航空便が使えないですね、今オランダに荷物送るとしたら船便だけです。」

 ええええええ!!そうなんですか!!!何か月かかかりますよね?!

 「通常は1~2か月で着くんですが、最近は昨年のクリスマスの荷物がようやく今頃着いた、とかもあるみたいです」

 ええええ!半年近く?!じゃあ食品とかダメですねー、ちょっと中身考え直してからまた来ますね!

 と、帰ってきましたが…

 オランダに?!航空便が送れないって?!?!

 オランダとは鎖国中もずっと貿易していたのに!!

 でも、その頃は船便か。船便なら、鎖国時代の趣があるかな…できれば出島から出港してほしい(笑)

  

 船便もなかなか送れないし、船便は航空便よりずっと安いので、なかなか無い機会だから、いろいろ送ろう、と言っています。

 外国人が喜ぶ日本の物、を調べつつ、またやり直しで贈り物探し。わくわくが続きます(^^♪

 船便、いつ着くのかな☆

 

   

 


物にも命。

2022年05月16日 | 日々のこと

 今日は朝から中学校での講習。中学生、進歩が速い(≧▽≦)

 三年生の子、本当に上手になって、音もすごくきれい。すごいなあ、って思います。

 ところでさあ、私がこの学校来る日って絶対雨だよね??確かに、市村先生の日って雨かも!

 他の学校に行って雨だった記憶は殆ど、全然?無いのですが、雨率高いなあ。雨乞いにも使ってください。

 

 私が学校に行っている間、夫が在宅勤務してくれて、途中からは母も来てくれて、息子に雨を見せてくれていたらしい。

 夫は、とてもよく息子の世話をしていますが、息子の手に水をかけて、手に、water、と書いて、教えて一人で喜んでいたりします。…知的なネタではあるが…。

 水、と言えば。

 我が家の御年11歳になる洗濯機。最近、要介護となりました。

 自動にしていたら、どうも様子がおかしい。蛇口と直結しているホースから、水が取り込めなくなっていました。原因が分からずにあたふたしましたが、ホースを外して、直接ホースを洗濯機に突っ込んで水を適量入れれば使えることが判明。洗い、すすぎ、すすぎ、と、三回の注水、蛇口を閉める、が必要なのですが、それで他は問題無く使えています。

 水を全く取り込めないのではなく、数秒間は今まで通り注水できるのですが、途中でストップして、それ以上入らなくなってしまいます。

 電磁弁がどうたら、と、父は言っていましたが、直すにはこれひっくり返して開けないといけないなあ。とのこと。使えるからこのままでいいよ。と。半分手動で使っています。

 ご高齢にも関わらず、がんばってくれている洗濯機です。

 壊れた時、最初は、いよいよ買い替えかな?なんて話も出ましたが、別に普通に使えるね、と、そんな話も出なくなりました。古い機械とか、壊れた機械を使うのは風水上よろしくないとも聞きましたが、がんばってくれている洗濯機をぽい、と捨ててしまう方がよろしくない気が、私はしています。

 お世話になっているリペアマンさん、古い楽器でもとてもきれいによみがえらせる、ものすごい技術の持ち主なので、貴重は古い楽器も、よく依頼を受けるそうです。直してまた鳴らしてあげたい楽器と、もう、これを直すのは痛々しい、もう休ませてあげたい、と思う楽器があると。

 休ませてあげたい、となるまでは、洗濯機も、がんばってもらおう、と、思っています。昔は洗濯板とかでやっていたのだから、無くてはならぬ存在、家族の一員です。

 個人的には、いろんなもの、気にいったのを大切に長く使いたい派なので、身の回りを見回すと、だいぶ長く一緒にいる者たちがたくさんいます。溺愛しているスイス製のシャーペンはもう13歳。楽器たちもそれぞれ長いし、昭和30年頃の鉄製の計算機(震災後、実家から出土(笑))もこっそり存在しています。確定申告の帳簿をそれで作ろうとしたら、ハンドルが重くて力仕事になった上、あまり具合がよくなかったのか、気を抜いていたら一か月の収入が8ケタ、一千万円を超える数字になっていてびっくり(笑)なんて素敵な(笑)でも、20年、30年一緒にいるもの、たくさんありますね。

 いろいろなもの、大切にしていきたいなあ。

 今、息子は、私が小学生の時にサンタさんにもらったぬいぐるみがお気に入りです☆

 


身近ないろいろ

2022年05月13日 | 日々のこと

 一昨日、昨日、と、天気予報は雨、でしたが、昼間はとても良いお天気でした。お洗濯して良かった!!

 一昨日は高速で出かける用事もあり、雨なのかー、と思っていたのにむしろ快晴で、とても嬉しかったです(^^♪

 昨日の家の近所の様子。とても素敵なハシボソガラスさん。とっても賢い鳥なのだそう。

 街中に多くいる、ハシブトガラスさんよりも小顔??ほっそりしていますが、鏡に映った自分を、自分と認識できるのはハシボソガラスさんで、ブトさんにはできらいらしい。

 

 身体にゴミ?をくっつけて鏡を見せると、ブトさんは、ぎゃー!誰だお前!!と鏡に映った自分を威嚇するのに対して、ボソさんは鏡を見て、あれ?なんか俺、ゴミついてるぞ、と、毛づくろいするのだそうで。賢いですねえ。

 

 カルガモさん。

 すいすいと気持ちよさそうです。

 いつも季節の花を植えて下さる大家さんが、家の前の花壇に植えて下さったのは、

 

 なんじゃこりゃあ!!かわいい!!!

 と、思っていましたら、母もこれを見て、

 あらかわいいー!!!と言っていました。

 ケイトウだそうです。こんなにかわいいケイトウがあったのか!!

 品種改良された系統なのかな。

 こんなにかわいいケイトウには傾倒してしまいますね♪

 

 今日はレッスンで、生徒さんと、トカゲとカナヘビの違いについての話題で盛り上がりました。

 春先、庭によく出てきますが、ツヤツヤがニホントカゲ、つや消しがニホンカナヘビ、です。

 また、ニホントカゲの赤ちゃんのしっぽはコバルトブルーですが、ニホンカナヘビの赤ちゃんは黒っぽい茶色です。

 戸の影にいるのはトカゲ、かも知れません。


名画鑑賞。???

2022年05月10日 | 日々のこと

母の絵新作です(^^♪

 ちょっとあちこち上手く写らなくて残念ですが。ロボットがねじをつまみにオイルを飲んでるのがかわいいです。

 


久しぶりの中学校

2022年05月08日 | 日々のこと

 とっても久しぶりに中学校のレッスンでした。

 11月以来だから、半年くらい、行ってなかった!

 生徒さんに久しぶりにお会いしましたが、想像をはるかに超えてうまくなっていた!!!

 え?!ちょっと、うまい人になってるじゃん!!

 入学してもコロナで、とっても大変だった学年、部活も思うようにできなかったのに、本当によくがんばったんあだなあ…。中学生、すごいなあ。

 そして、新しい一年生も。ついこの間まで小学生だったとは思えないくらいしっかりした子たち。そしてかわいい。

 昨日は、在学中ずっと教えていた卒業生も来てくれて、再会嬉しかったです!!

 

 そして、レッスン終了後には、初めて使わせて頂く希望のホールの見学に。大きさも程よく、素敵なホール。ホールの方、すごくご親切に説明して下さいました。今年はここで、発表会がんばろう!!!と、思います。

 そしてそして、私はいつも那珂市立図書館とひたちなか市立図書館で本を借りているのですが、なんと返却期限がどっちも昨日になってしまった!!いつもはそうならないようにしているのですが、なってしまった!!

 昨日は常陸大宮だったので、那珂市は帰り道だ!と、本を数えて持って行きました。

 いざ返そうとしたら、なんと!!

 一冊ひたちなか市のだったー!!!

 また後で来なくちゃ(;_;)ひたちなかにも行かなきゃなのにー。

 と、帰宅すると、やさしい夫が、ワシもひたちなかで借りたい本あるし、ワシが返しに行こう、と言ってくれました。それはすごくありがたい!!よろしく!!

 と、お願いしました。

 じゃ、行ってくるね!!

 

 と、出て行きました。

 

 ふと見ると、私の借りたひたちなか市の本が、ここにそのまま置いてある!!!

 夫は、私が那珂市で借りたばかりの本を全部持ってひたちなか市に行って下さいました(^^♪

 

 だめじゃーん(≧▽≦)あああ、やっぱりどっちももう一回行くんだなこりゃ。

 

 と、てんやわんやの日でした(^^♪

 

 本もこの頃なかなか読み進みませんが、本はたくさん読みましょう♪

 

 連休も終わり。またがんばりましょう(^^♪

 

 

  


こいのぼり

2022年05月06日 | 日々のこと

 良いお天気が続きますね!

 楽器も練習日よりです☆部活でも、一年生も入ってきて新体制ができてきたころでしょうか。

 中学校でのレッスンも始まるので、どうなっているか楽しみです!

 この土日は、息子の初節句をしました。

 

 両家のじいじばあばからの兜とこいのぼりを飾りました。

 あとは、ちらし寿司作ってケーキ焼いて。実家の両親は、草餅をついてくれました。

 つい買ってしまったかぶとかまぼこ。

 

 もち米ふかし中。

 

 男の子なんてまわりにほとんどいないので、なんだか新鮮です。

 息子は、私の母に縫ってもらった袴で過ごしました。

 かわいいのでそのままベビーカーに乗せて近所をお散歩していたら、偶然ご近所のおばさんとおねえさん、おじさんにお会いして、息子を見て頂くことができました。きっと同じように、三十数年前には、このお三方は生まれたばかりの私を見て、同じように、かわいい、って言ってくれたんだろうなあ、なんて、考えていました。その頃の、このご家族との写真もたくさんあります。

 月日の流れがすごい。私も年をとったものだ。

 たくさんの方に祝ってもらって、幸せな息子です。

 ところで、母の母がばあば、だとすると、父の父はじいじ、なのですが、本当は、ぢいぢ、が正しいのではないかと思ったりして。

 今日レッスンにいらした生徒さんが、首相が、外遊、っていうのが納得行かねえ、と仰っていました。意味は解ってんだけど、遊ぶって字が入ってっと、税金で遊びに行ってるような気がしっちゃうべよ。と。遊説、とかもなんかしっくり来ねえなあ。とのこと。

 うーん、確かに。

 私が変に思うのは、パンを食べているアメリカが米国で、米を食べている日本がジャパン、なことです。

 ちなみに、先日食べていたお煎餅、国産米、って書いてあったのですが、米国産、って読んでしまいました。

 紛らわしいです!!!

 

 

 


良いお天気の一日

2022年05月04日 | 日々のこと

 昨年はコロナや自分の出産などあり、初めて開催しない年になってしまいましたが、今年こそ発表会を!と、ごそごそと、行動開始しました。

 会場探し!感染対策、となると、今までと同じ基準で選ぶわけにはいかず。大きさや換気など考えて。

 ここにしよう!と思っていた会場は、改装工事のために長期間利用できず。次の候補も、予約受付が2か月前からと。それでは困ったー。

 で、いろいろ探して、今日初めての会場に仮予約のお電話をしました。近いうち見学させていただくことに。わくわくです💖

 今週末は久しぶりに中学校のレッスンもあって、朝早い!!がんばります☆

 連休、特にどこへ行くでもなく、家族3人でお散歩をしています。

 田植えも始まって、小さい稲が植えられた水田がとてもきれいです。

 

 いろんなお花も咲く春。

 

あ、ちょっと前に撮ったのも混ざっています。お散歩も、きれいだな、と、わくわくですが、

実家ではこんにゃくの花が満開でした。

 

 ちょっと怖い(^^;)


連休ですね♪

2022年05月02日 | 日々のこと

 今日はとても良いお天気でした☼

 ひばりさんも歩いていました。

 

 今日はゴールデンウィーク中の平日ということで、いろいろな施設などがやっていたので、しかも、夫はお休みなので、息子を見ててもらえる!と、いろいろ二人ともばたばたしました。

 朝から息子の予防接種へ。病院は、今日は混んでるよね、絶対、と、予想はしていたものの、またしばらくお休みになってしまうからか、今日はお仕事お休みの親御さんが多いからか、想像以上の混み具合。

 と言っても、予約制で、あと何人で自分の番かが分かるので、待合室は、自分たちの他には一組の方に会うか会わないか、というクリニックなのですが、朝の6時の、ネット予約開始に合わせて待機して、6時になったっ!!と思った瞬間に予約ボタンを押したのに、受付番号は23。ひょえええええ!!0、何秒かでこんなに!!

 でも、無事に予約が取れて、予防接種できました。今日は注射3つ。ふだん殆ど泣かない息子は大泣きしました。

 でも、生き物として、針を刺されて、なんて、泣いて当たり前!だから、泣いて良いですよ!!

 私は大人だから泣かないけど!!静かに意識を失うだけだけど!!怖いですよね(+o+)

 多分、もう採血も、椅子に座ってやって大丈夫だと思ってるのですが、もし倒れたら大怪我!と思うと、いつもベッドでやって頂く、ちょっと迷惑な私でした。

 一回目接種の後は機嫌も悪くてちょっと体調悪そうでしたが、それ以降は大丈夫みたいで良かった。

 あとは郵便局に行ったり、教室のイベント関係であちこちに問い合わせをしたり、わたわたしていました。

 あ、昨日は超久しぶりに美容院へ。

 しばらく来られないので、と、どうとでもなりそうなロング(お手入れの大変なロングと楽なロングがあるそうで、楽な方)にしていただいていましたが、乾かすのが時間がかかって、うーん、となったので、ちょっと短くしようかな、と、思っていたら20センチくらい切ったかも(^^)

 ロング素敵な人ってとっても素敵だと思うし、ショートカットの方は潔い感じでとても素敵。

 ここ何年も、すごく長くして急に短くして、を繰り返している気が。

 昨日も、いざ美容院に行ったら急に、毛髪は首から上で完結したい、と、思って、だいぶ短くして頂きました。

 で、今までは、髪の毛長いー、って感じでしたが、だいぶ短くなったので、頭の付着物!と思うくらいになりました。

 乾かす時間も短くなりました。

 

 ディズニーのラプンツェルがお子さんたちに人気のようですが、夢の無い私は、ラプンツェルさんのお部屋の掃除機の回転ブラシはすぐ回らなくなるだろうなあ、と、思ってしまうのでした。

 

 素敵な連休をお過ごしくださいませ☆