村の笛吹きの、日々のこと。

茨城県東海村のこうやフルート教室の講師、市村明日美の、ちょっと思ったことなどを、ひそかに書いています♪

平成ではないと言われても平静ではいられない

2019年04月30日 | 日々のこと

 いよいよ新しい元号に。

 自称大正生まれだけど実は昭和生まれの私は、二つ前の元号の人になります。

 私から見た、明治生まれの方と同じ感じなのか?!なんて、思ってみたりして。

 人生の大部分が平成だったので、なんだか、不思議な感じです。

 とにかく、いろんなことがあったなあ…。

 これから、どんなことが起こるのでしょう??

 

 素敵なことがたくさんありますように。日本も、世界も、平和でありますように。

 

 教室に行くと、教室の入口の前の通路のところに、

 

 たけのこの里

 が、一本立っていました。

 

 謎すぎる。どうしたんだこりゃ?

 

 すくすくと、上に向かっていきたいものです!!

 

 

 令和も、どうかよろしくお願いいたします!!

 

 今日の回文

 良いこと来いよ!!(よいことこいよ)

 


環天頂アーク

2019年04月28日 | 日々のこと

 

  今日は寒かったですね(*_*)

 今日は中学校でのレッスンでしたが、みんな、寒いですねー、と、言っていました。

 カイロが久々に活躍しました。生徒さんが、

 「太陽がんばれ!」と(笑)

 教室に帰って、今日は夕方にはレッスンが終わりましたが、外に出ると、空にはうっすらと雲がかかっていて、太陽の左側にかなりはっきりした幻日が出ているのが見えました。

 

 太陽は右側にあるのですが、左側に、光のかたまりが見えるのが、幻日、です。

 ほおう。こんな日っていろいろ見えたりするものだけど…、と思ってふと上を見ると、

 

 真上にものすごく明るい環天頂アークが見えました!

 偶然カバンに入っていたのが望遠レンズだったので、こんな拡大になってしまいましたが…慌てて普通のレンズを取りに教室に戻り、撮り直したのがこれ。

 

 こんなに明るくはっきりしたのは久しぶりに見ました。

 これは空のどこに出るのかと言うと…

 

 こういう位置関係になります。

 気象条件が良かったのか、今日はかなり長い時間天頂に虹がいました。

 

天頂までは入りませんでしたが、二つの幻日もかなりはっきり出ていました。

あとこめ。 

 今日は、きれいな空でした。

 

 今日の回文

 太陽よ、いた!(たいようよいた)

 

 意味不明(*_*)

 

 


平成も残り少なく…

2019年04月26日 | 日々のこと

 4月ももうすぐ終わり。いつもながらに、光陰矢の如し加減にびっくりですが…ということは、平成も、あと数日で終わってしまうのですね。

 レッスンの時も、今週は、ほとんどの生徒さんが平成の最後のレッスン。皆さん、帰るときに、

 「令和にお会いしましょう!」

 と、仰います。

 時代が、一つの区切りというか、一つの時代が終わり、また新しい時代になるのですね。

 自称大正生まれの私としては…つい、

 「今日で昭和最後のレッスンですね、」

 なんてうっかり言ってしまったりして、生徒さんに突っ込まれました。

 

 一人の祖父は明治生まれ(恐らくひいじいちゃんは江戸時代生まれ)、他の祖父母は大正生まれの私。

 平成、31年もありましたもんね。いろいろありましたよね。

 

 近所のスーパーでも、新元号コーナーができていて、

 令和饅頭、令和ジャム、令和カステラ、令和そうめん、令和クッキー、令和たまご、など、いろいろ売られていました。

 すごいですね。

 

 小学生生徒さんは、元号が変わる時はまた渋谷とかでカウントダウンの大騒ぎとかありそうですね、と言っていました。

 おおお、なるほど。

 

 

 新しい元号、日本が平和で、幸せであると良いです。

 

 

 今日の回文

 元号権化(げんごうごんげ)

 

 

 


ペットショップ

2019年04月24日 | 日々のこと

  さて今日は、水戸に仕事に行きましたが、帰りにホームセンターに寄りました。

 教室の観葉植物の土など、買おうと。

 で、土や、発見したこんなものはもちろんゲットし、

 

 いろいろ買ったら、今日はあまりお金を持ってきていなくて、お財布の中が340円に(*_*)

 340円で何か買えるものがあるのかな?(買う気はないですが)と、ふと思い、ペットショップを見てみました。

 めちゃめちゃかわいいオウム!69万8千円。

 おや、ちょっと足りませんね。

 犬もネコもヒヨコもカメも、ちょっと買えません。

 ヒヨコは、白色レグホーンのメスだけ売っていました。

 卵を産んでもらう用ですね。

 …以前、フクロウカフェが好きでよく行くという生徒さんが、

 「フクロウカフェにはかわいいヒヨコがいるんですよ!」と。

 へえ。じゃあニワトリになるの?

 「ニワトリじゃないですよ、いつもヒヨコさんがいます。かわいいですよ。」

 …それ、餌だよ…

 「餌じゃないですよ、かわいいヒヨコさんです!」

 じゃあ、なんでいつもいるの?なんでニワトリはいないの?

 「あっ…」

 

 ニワトリのオスはそっちに行ってしまうのかな。

 いろいろ考えると悲しいですが…でも、私たちもお肉を食べているわけで。

 そういうことも忘れないようにしないと、です。

 

 実家のこめに似た子犬も売られていました。ちっこいこめみたいな。

 ジャックラッセルテリアでしたが、似ている。こめは、巨大化してあちこちが伸びたジャックラッセルみたいな犬。

 この犬は、何なんだろう??写真を撮るたび、どうなっているか、よくわからん。

 

 でも、私には、この子が一番かわいいのです。

 

 

 340円で買えそうだったのは、

 タニシ50円

 金魚30円

 ヒメダカ20円

 カバクチカノコガイ300円

 などでした。あとは、コオロギとかグッピーとか。

 カバクチカノコガイが何なのか、よくわからないけど。

 

 ハムスター用のおしゃれ首輪、みたいのもいろいろ売っていて、それらが全部、私のお財布の中身より高かった。

 すごいなハムスター。

 

 ペットショップでは特に必要なものもなかったので何も買わずに帰ってきましたが、うっかりお財布に70万円くらい入っていたら、とってもかわいい大きなオウムを買っちゃったかもしれませんね(笑)

 

 実は以前一度夫と一緒に買い物に行ったときにこのオウムを見たことがあるのですが、

 めちゃめちゃかわいい!!!とは思いましたが、生後半年のオウム。

 

 多分、私たちの方が先に死ぬ。

 

 そう、大型のオウムは、70年、80年…生きるのです。

 もう年だから、って何かをあきらめるのはもったいないですが、オウムは無理。もう、とっくに諦めました。

 でも、70万でも70年生きたらコスパ良いね、なんて、よく分からないことを思ってみたりする。

 しかし!!

 その下の方のカゴには、ウズラが一羽700円で売られていました!ウズラの卵は10個で100円くらいしますから…こりゃあ、コスパが良い(笑)ウズラも、かわいいですよ。

 

 命に金額がつくのも、考えれば不思議ですが…

 

 ペットショップで、お子さんが親御さんにおねだりして、買ってもらっているのを時々見かけます。犬や猫を「ちゃんと世話するんだぞ」なんて言われながら、新しい家族を迎えているご家族は、泣きそうになるくらい幸せそうな光景です。

 ハムスターや小鳥は、それよりもちょっとお手軽に買ってもらったりしていることも。私が子供の頃は、友達がお小遣い貯めてハムスター買った、文鳥買った、ってやっていましたが、今は多分未成年は買えないんじゃないかな。十数年前にインコのちょろを買った時も、身分証も確認されたし、時間をかけて手続きがあり、虐待防止の説明や署名や印鑑も必要でした。

 もちろん、ちゃんとかわいがって飼っている方が大半だと思いますが、命は、最後まで責任を持ってお世話できるか、ちゃんと考えてから、買わないと、良くないです。

 私は小学生の時にお祭りで金魚すくいをするときも、2日前くらいから水道水を汲み置きしてカルキ抜きをして、グリーンF(お魚のいろんなばい菌にきく薬)を入れた水を用意しておいて、すくってきたらそこで数日間薬浴させてから大きな水槽に移して飼っていました。こうすると、大体みんな元気に長生きしてました。

 

 生き物を飼うのは最後まで責任を持って!それは、動物に限らず植物もそうですね。

 どこに置こうかな、ちゃんと育てられるかな、と、ちゃんと考えて買うのですが、昨年、夫とお花屋さんに行った時に、何か鉢植えを買ってあげると言われて、わあいわあい、と、昔から欲しいと思っていたドラセナの、小さな鉢を2種類買ってもらいました(^^♪

 大切にしよう(^^♪

 

 帰って来てから図鑑を見て唖然としました。

 

 「寿命は数千年」

 

 …これは…大変だ…。

 

 

 今日の回文

 子犬行こ!(こいぬいこ)

 

 

 

 

 


またまた東京に行ってきました。

2019年04月22日 | 日々のこと

 土曜日は、またまた東京に行って来ました。

 水曜日は、楽器のメンテナンスのため、銀座→用事で東金。そして、土曜日は、大学時代の師匠に、レッスンをして頂きました。その後ちょこっと横浜に寄り。

 めちゃめちゃたくさん移動しているなあ…。

 というわけで、常磐線、山手線、小田急線、京浜東北線、総武線、外房線、東金線、横浜線、…多分そのへんに一杯乗りました。

 都会は電車がいぱいあって面白い。

 学生の時に住んでいた小田急線を使うので、なんとなく景色を見ながら。私の住んでいたマンションや、よく歩いていた道、行っていたお店もありましたし、変わったところもだいぶありました。「懐かしい」という感情は起こらないので、それ以上でもそれ以下でもない感想なのですが、登戸駅が、ドラえもん仕様になっていてびっくり。

 電車好きらしい小さな男の子(2歳か3歳くらいかな)が、電車を見てすごくうれしそうにニコニコしていましたが、ホームから電車に乗ったとたんに、大声で泣き始めました。ママやおばあちゃんが、どうしたのどうしたの、とオロオロ。

 するとどうやら、電車好きな子が、電車に乗ってしまったら、電車が見えなくなった、とのこと。

 へえええ。すごいななんか。子供、すごい。

 昔、子供のころに、瀬戸大橋を見に行ったのに、瀬戸大橋を渡る電車に乗ってしまって、瀬戸大橋が全然見えなくて面白くない、と思ったのを思い出しました。

  

 電車とバスを乗り継いで到着した先生のお家で、かなり長時間のレッスンをしていただき、とっても勉強になりましたし、楽しかったです。学生時代のことも先生はよく覚えていて下さり、当時のことや、今のこと、たくさんお話できました。

 いつも私たち門下生のことをすごく大切にしてくださっている先生、これからもどうかよろしくお願いいたします。

 これからも、先生の門下生の名に恥じぬよう、がんばらねばと思います。

 ちょっと横浜のほうを回って帰って来ました。

 

 平成最後の、自分のレッスンかな。多分…

 

 今日の回文 

 外科医かげ(げかいかげ)

 

 


長旅またまた

2019年04月20日 | 日々のこと

 さてさて今日も長旅でした。

 最近はフットワークが軽いんだか重いんだか分からない。

 

 力尽きたので、詳しくはまた☆

 

 今日はめちゃめちゃいろいろ勉強になった日でした!!

 

 

 今日の回文

 

 南武線、セブンな!(なんぶせんせぶんな)

 

 意味が全く分からない!


長旅すぎる

2019年04月18日 | 日々のこと

 今日はとっても良いお天気で、空もとてもきれいでした。

 空を見ると飛行機が。どこへ行くのだろう?

 成田、羽田に降りる飛行機は、このあたりでは飛行機雲をひかないので、もっと遠くだろうなー、と、写真を拡大してみたら、

 

 飛行機の部品を運ぶ太っちょ飛行機のようでした。多分。かわいい。

  

 この辺りは、成田に降りる飛行機がよく上を飛んでいますが、昨日は、更に飛行機がよく見える、東京と、千葉に行ってきました!

 朝7時過ぎに家を出て、銀座に向かい、楽器のメンテナンスをして頂きました。吹きにくくはなかったですが、ある程度は定期的なメンテナンスが必要。そして、いつもお願いしているリペアマンさんのすごい技術により、ありゃこりゃ吹きやすい(^^)ありがたいことです。

 昨日はお昼の予約でしたが、仕上がりは14時、とのこと。おおお(*_*)

 私は田んぼのあぜ道とか、川とか海岸とか雑木林とか、そういうとこでなら何時間でも過ごせるのですが、銀座ではキツイなあ…

 早い時間にお預けしたので、3時間近く時間がありました。

 とりあえずおなかが減ったので、いつもの、松屋の屋上。銀座に行くといつも松屋の屋上で、作ってきたおにぎりを食べます。地味!

 昨日はお天気も良く、屋上でのんびりする方、お昼を食べている方もたくさんいて。

 しかししかし、やたらバラバラいってるなあ、と思って見ると、空にはヘリコプターがじゃんじゃん飛んでいました。

 旋回したりホバリングしたり。何機も。

 要人でも来ているのか?要人の用心か?それとも私の用心か?

 それとも…

 何か事件でも起きて、犯人が逃走中で、空から追跡?それとも、私は何も悪いことしてないよなあ…?

 なんて、ぼーっと空を見ていました。…何だったのかなあ?

 お友達に手紙を書いたり。あとは、ちょっと銀座をお散歩したり、(タサキのジュエリーミュージアムが無くなっていたのにはちょっとショックを受けました( ゚Д゚))歌舞伎座の方まで行ってみたり、いろんな県のアンテナショップを見たり、(目玉は一個も見つからなかった!)楽器や楽譜の情報をゲットしてみたり、そんなことをしているうちに、時間が過ぎました。

 それにしても…銀座は外国人がものすごい多い!いろんな国の言葉が飛び交って、日本じゃないみたい…

 楽器屋さんのトイレで手を洗おうとしたら、蛇口が新しいスタイリッシュなピカピカのものになっていて、とっても素敵(^^♪で、手を差し出しても、水が出ない!いろんなセンサーが反応してくれない私だけど、その日の朝は上野駅のトイレも17秒で反応してくれたので気をよくしていました。ここでもまた反応してくれないのか?!と、蛇口の周りで手をひらひらさせてみたり、タッチしてみたり…かなりジタバタしていましたが、反対側の水道で、外国人のおばさんが、普通に水を出していました。

 言葉の通じない私ですが、ゼスチャーで、あの!これ、どうやって?!水?!みたいにダンシングしたら、外人さんは、水道の上の部分を回して、水を出して見せてくれました。回すのかい!!びっくり。とても、回して使うようには見えなかったので、びっくりです。日本で外国人さんに水の出し方を教わる日本人なのでした。

 

 出来上がった楽器を受け取り、昨日は用事があったので、東金市に行きました。東海村から行くよりも東京から行った方が早いよね、と、思ったのですが…めちゃめちゃ遠かった…。いろいろ乗り換えもありました!目的地は、右下の方の、『求名』です。

 

 だいぶ本数も少なかったりして乗り継ぎも悪く、有楽町から2時間以上もかかりました。そして帰りは寄り道しなかったのに、帰宅は23時ころに。

 移動は大変だー。東金市、(とーがねは、がね)初めて行きましたが、良い感じでした☆

 あと、昨日見つけたもの。

 松屋にあった、礼拝室。

 

 国際会議をしたり、いろいろな国の方が集まる職場にお勤めの生徒さんによれば、いろんな国の方がいらっしゃるときには、会議室だとか控室だとかとは別に、礼拝のためのお部屋を確保するのだそうです。そして、メッカはどちらの方向にあるかが分かるようにするそうです。へえええ。

 そして、東京駅にあったポスト。

 

 東京駅型!ここに出すと、東京駅限定のスタンプを押してくれるらいい!今度出してみよう!!

 

 東海村に帰ってきたら、駅にはこんなポスターが。

 

 なんだか、良いですね(^^♪

 

 今日の回文

 願う東金(ねがうとうがね)

 


良いお天気ですが

2019年04月16日 | 日々のこと

 良いお天気です。

 

 家の近くでもたくさん桜が咲いて、メジロがぴょこぴょこしています。

 電線にはツバメも。

 

 今日は、ノートルダム大聖堂火災のニュースにとてもショックを受けています…。

 はあああああ…。なんてことだ…。

 

 って、いろいろ思うのですが、うまく文章になりません(;_:)

 

 

 

 

 


かわらひわ

2019年04月14日 | 日々のこと

 春で菜の花がきれいです。

 今年も玄関前でチューリップを育てていますが、今年はつぼみが全くついていないのでした。

 球根で育てると、お花が咲いた後にミニ球根ができますが、それがお花つき球根になるまでには5年くらい、葉っぱ球根でいるらしい。いつか、これがたくさんのお花になるといいです。しかし、なぜ一個も咲かないのだろう今年??

 春なので、風の強い日も。先日、風の強い日に自転車で道を走っていたら、前方に何かが落ちている。

 なんか予感がして近づくと、ちょこん、とそこにいたのは、カワラヒワの赤ちゃんでした。

 カワラヒワはこれ。

 後ろからは車が。このままでは轢かれてしまうので、とりあえず自転車を降りて片手で自転車を支えつつ車に止まっていただいて、カワラヒワを避難させることに。きょとん、としてなかなか動かずにいましたが、とにかく急がねば、と、インコなどをつかむやり方で掴んだら、いやだったようで、パタパタと道の脇に移動してくれました。

 その後、生け垣の奥の方に隠れてしまったようで見つかりませんでしたが、ちゃんと親に会えていると良いなあ…

 私に捕まるくらいだから、カラスとか、ヘビとか…大丈夫かなあ、と、何日も気になっているのでした。

 

 どうか、無事でありますように!!

 

 

 今日の回文

 カツラなヒナ落下(かつらなひならつか)

 なんだそりゃあ

 


こうやどうふ

2019年04月12日 | 日々のこと

 今月のカレンダーは、ペリカン。

 

 動物園で出会ったペリカンの写真を見ました。

 ペリカンはシンプルで描きやすいかと思ったのに…収集がつかなくなりました。

 今まで白い鳥を避けていましたが、やっぱり、白は難しい。

 

 教室に展示してあるこうや豆腐。

 

 隣にいるのは生徒さんに頂いたダイオウグソクムシです。

 このこうや豆腐、12年か13年か…そのくらいここにあります。

 何でこれ食べないのー?

 って言う小学生の子。

 それは、〇〇ちゃんが生まれる前からそこにあるんだよ。

 こうやフルート教室なので、こうや豆腐を展示したら、外すタイミングを逃し続けています(笑)

 発表会に記念品にも、こうや豆腐が入っています♪

 

 今日スーパーに行ったら、

 

 細切られた上に見切られていたので、購入して来ました。

 

 古からの、日本人の重要なたんぱく源、こうや豆腐を、よろしくお願いいたします☆

 

 

 

 今日の回文

 

 冷蔵庫に楮入れ(れいぞうこにこうぞいれ)

 

 こうぞ、は植物です。