村の笛吹きの、日々のこと。

茨城県東海村のこうやフルート教室の講師、市村明日美の、ちょっと思ったことなどを、ひそかに書いています♪

えんぴつ

2020年07月31日 | 日々のこと

 今朝はものすごい大雨でした。ちょうどそのタイミングで家を出発することになり…なんだかびしょぬれになりました。おおお雨だ雨だと教室にいらしたおじさん生徒さん、私の楽器ケースを見て、

 「先生の楽器ケース、なんでそんなに濡れてんのよ?俺も今雨ン中歩いて来たけど、楽器は濡らさねーよに大事にだっこして来たんだよ。」

 と。ははあ…恐れ入りました…。私は楽器入れ二重にしてあるし、雨で中まで濡れることはまずないのですが、やはり外側も濡らさないようにせねば!ですね!!で、レッスンをしていたら、ものすごかった雨も上がり、明るくなりました。私たちが移動のタイミングであの大雨だったなんて…よほど日ごろの行いが良いんですねえ私たち…と、話し合ったりして。

 そういえば、ブログをご覧になった生徒さんが、昨日、イモムシの図鑑!!を持って来て見せて下さいました!!楽しい教室だなあ。息子さんがイモムシ大好きだそうです!なんだかかわいい!!

 

 感染者が、日を追うごとに増えていきますね…もう…どうなってしまうんだろう…。本当に、不安です。

 どこへも行っていないなあ…。水戸すら、もう5か月近く行っていない…いろいろ、いつになったら…と。

 母はずっとイタリアに行きたがっているので、いつになったら行けるのかしらねえ。と、言っていました。

 私も、外国、行きたいなあー。

 そんな私がこよなく愛しているのは、文具!文具には小さい頃からものすごく憧れがあり、父の部屋に忍び込んではお祝い返しだか何だかに頂いた高級っぽい筆記用具など見て、きゃー、と、思っていたり。それはものすごくお願いして高校生になる時にもらいました!

 服とかカバンとかお化粧とか芸能人に興味を持つ子だったら人生変わってたのでしょうが…地味っこだったんだなあ、やっぱり。かわいいキャラクターものには興味が無くて、大人になったら高級な筆記用具を使うぞ!!と、思っていました。この人はこんな万年筆使ってるのかー!!かっこいいーー!!とか、思っていました。メーカーなんかはよくわからなかったけれど、とにかく、しっかりした文具のかっこよさが!!

 今使っているシャーペンは、東京のあちこちのお店を回って試し書きして選んだ、スイスのシルバーのです。一生ものだと思っています(^^♪0.7㎜芯です。どうしても重さのあるのが良くて、これはちょっと太めなので悩みましたが、一年くらいしたら慣れて、10年以上経った今でも毎日使うたびに幸せ気分になっています。

 

 10年前に買ったシャーペン。同じモデルは売っているけどやはり少しずつ仕様が変わっていて、今売っているのは全然感触が違うので…ロゴのデザインも変わっているし。これを一生使えるよう、大切にするぞ!!!

 

 で。今はどこにも行けない…文具好きな友達と、最近たくさんお手紙のやりとりをしていますが、文具の話も出たりして…

 で、外国の文具などをネットで見ていたら…楽しくて仕方ない!!

 楽譜の書き込みは、4B以上の色鉛筆、と、国際的に決まっています。大学はかなり徹底していましたが…楽譜は本来コピーしちゃいけなくて、オーケストラなどもレンタル譜を使うことが多く、それもコピー不可なので、柔らかい鉛筆で書き込み、きれいに消して返す、という、ことですね。自分の楽譜なら何で書くのも自由ですが、うちの教室では、生徒さん用に、私の大好きな、三菱uniの6Bを置いています。(あ、それも面白い置き方をしているので、後日紹介しますねー。)

 でも、ここに、海外の鉛筆がさりげなく置いてあるのもかっこいいなあ!!なんて思って。鉛筆も大好きなので、先日、いろいろ買いました!

 

 チェコのコヒノール、ドイツのリラ、ステッドラー、ファーバーカステル、の黒鉛筆です。

 普通の黒鉛筆ですが、あの素敵な国から来るのかー!!と、届くまでずっとわくわくしていました!!

 しかも!!バラでいろいろ頼んだので、ファーバーカステルの1ダース入りの紙箱に入れて送って下さいました!!廃棄されちゃうものなんだろうけど、きゃー!嬉しいー!!と、一人喜ぶ私。

 

 

 チェコの素敵なマーブル色鉛筆。描いた色もとってもきれい!!

 こんなにたくさんのメーカーの鉛筆を一度に買うことなんてなかなかないよなあ、と、全部で試し書きをしてみました。違いは…うーん、同じ濃さでもメーカーによってだいぶ硬さが違う気がします。でも、どれも素敵。そして、日本の三菱鉛筆、やはり素晴らしいです!

 いろいろやらなきゃ!と思っているのに、この鉛筆たちを飽きもせずに見ていられる。きゃー!!わくわく!!

 なんて贅沢なのかしら!!

 しかし。一本のお値段は80円程度から200円程度。

 鉛筆たち、遠い国から来てくれて、東海村の私のところなんぞに来てくれて。まさか横書きのアルファベットじゃなくて縦書きの漢字なんて書かれるとは思ってもみなかったことでしょう。なんだか私はとても嬉しいのでした!!

 この鉛筆で、今日も編曲をがんばりました!!

 

 いろいろ、がんばるぞー!!!!!

 

 

 

 


毎年恒例特急列車

2020年07月29日 | 日々のこと

 コロナの感染者がものすごく増えて来て、ものすごく怖いです。

 お仕事で感染してしまった方、大変です…。でも、危機感が無くて感染してしまったような方もいるような…夜の街、とか、都内で会食、とか。旅行、とか…

 今この状況でやらないといけないことだったのかな、と…。

 ほとんどの方が、感染しないように、感染を広げないようにと努力してると思うのです…やりたいことも我慢して…。

 私も、もし教室で何かあったら…と思うと、自分の行動には慎重になるしかないです…。

 今村から出るのは、那珂市とひたちなか市の図書館に行く時だけかな…。水戸にすら、5か月くらい行っていない…。

 本当は…行きたいところはいろいろあります。お仕事も、もっとバンバンやりたいのです…。

 でも、慎重に…

 生徒さんたちも、教室にいらっしゃるのをとても気を使って下さっていて、ちょっと体調が悪いとお休み、オンラインに切り替え、とか、会議で人が集まるので2週間休みます、法事で県外の人と会ったのでしばらく休みます、ご家族が出張で東京を電車で経由したのでしばらくお休みします、と…。

 そこまでしてくださっている生徒さんたちの手前、私が夜の街に繰り出したり(←おおお想像もつかん…むしろ、夜の森に繰り出してカブトムシ探したい)、都内に行ったりは、もちろんできません…。生徒さんと教室を、しっかり安全に守らねば!と、思うのです…。何かあったら、絶対自分を許せないです。

 どこへも行けないね、と、レッスンの時によく話題に上ります。

 旅行好きなおじさん生徒さん、いつも、あっこさ行ってきた、今度はここさ行くんだ、と、楽しそうにお話して下さっていたのですが、最近、どこへも行けないので、近所の田んぼを散歩するようになったそうです。

 そしたら、近所の田んぼでも、いろいろ変化があって、サギやらキジやらカモやらいろんな鳥がいて、今まで興味がなかった生き物にも興味が持てた、と、喜んでいました。

 先生が田んぼ散歩すんのが楽しいちゅうからよ、先生一人で田んぼん中トボトボため息でもつきながら歩いてんのかと思ってたけどね、楽しいんだねえ。

 と(笑)トボトボため息!(笑)

 レッスンのたびに、こんな鳥がいたよ、カモが夫婦でいつもいんだよ、キジってあんな鳴き方すんだねえ。と、話して下さいます。で、図鑑を見たりもします。教室には、様々な鳥図鑑(日本語、英語、スペイン語、オランダ語、中国語etc…)、鳥の鳴き声CD,DVDなど取り揃えております。

 で、私も、家の前で育てている朝顔など、楽しく見ています。毎日たくさんお花が咲くのも嬉しいですが、カエルさんがいたり、いろんな虫がいたりと楽しいです。

 2、3日前から、怪しい気配が。

 コロコロした丸いものが落ちています。それが、雨でふやけて…黒っぽい深緑みたいな…これは…と、植え込みを見ると、新しい葉っぱがあったであろう場所がハゲハゲです。

 いるはず!でっかいのが!!と、探しても見つからず。

 しかし、今朝!発見しました!!

 

 出ました!!特急列車みたいのが!!しかも、この皮膚がうっすらと半透明…??ううう…ぞぞぞ。

 これが、ものすごい速さで葉っぱを食べて行きます。むしゃむしゃ葉を噛んでいく音が聞こえます。つい、感動して動画も撮ってしまった!!!

 毎年この黄緑に白と紫の斜め線のイモイモがいますが、不思議なことに、いつも一匹。食べ物が確保できるように親がちゃんと密集しないように卵を産んでいるのかなあ。虫ですら、3密を避けているのだな。

 しかし、更に驚くことに!!

 

 よく見て下さい!!左に一匹、右奥にも一匹。

 今年は、過密化していました!!!

 

 大家さんが大切に管理なさっている植木なだけに、元気に大きくなれよ!と、…言っていいものかどうか悩むところです…。純粋に、怖いし。どんな蛾になることやら…。

 


上から読んでも下から読んでもマイ睡魔

2020年07月27日 | 日々のこと

 昨夜は、全然眠れなかった(+o+)

 ベッドに寝っ転がったら、ん?何だか眠れない気がする。眠れない前奏曲って感じ。

 で、眠れず。なんだかぼんやりしたまま時間だけが過ぎていく…あああ、寝ないとー。

 ベッドに到着したと思ったら一瞬で眠って、気づいたら朝!みたいなことが多いのに、昨日は、眠れないー。と。

 ひつじを数えてみたりとか。世界の首都を思い出してみたり。意識ぼんやりのまま何時間も。いっそ起きて読書でもしたい!と思ったけれど、高校生の時の合宿中、とにかく眠れなくても横になって、ちゃんと目を瞑っているだけでも疲れの取れ方が全然違うから、起きてないで寝ること、と、先輩に言われたことが妙に思い出されて、ちゃんと寝よう、起きちゃだめだ、と、がんばります。

 なんかなー、歳をとると寝てられないっていうから、もう歳ってことかなー、と思ったり。

 やだなあ、明るくなってきちゃったよ。あ、でも眠れそうかもー、なんかかゆいなー、ぽりぽり…

 耳元で、ぷい~~ん、という不快な音が…うあ!!これは?!

 げっ!!蚊に刺されてる!!!

 眠気もどこへやら、部屋の電気を煌々とつけて、蚊探しを開始。

 

 インコは、ん?なんだ?どうしたんだ?!という感じで、ぴよ?と、言っていましたが、ふと見ると、電気をつけて明るくしても全く反応無く、気持ちよさそうに熟睡中の夫。

 暑くても冷えることが怖い私は、長そで長ズボンパジャマ、手足の先と顔くらいしか出ていないのですが、夫は半そで短パン。

 蚊に刺された様子も無い…

 きえええええ!何で私が刺されるのだーーー!!

 みつからず、蚊の捜索も打ち切り、でも、蚊のいる部屋で眠れる気もせず、眠れそうな場所を探して徘徊。

 結局徘徊ののちに戻ってきた部屋で6時半まで、漸く眠れました。

 が、眠れないと思っている時でも、結構眠れているものだという話も聞きますし、私の脳みそなんて昼間でもお休みしているようなものですし、きっと大丈夫でしょう。

 今日はよく眠れるように、しっかり体を動かそう!と、自転車で行ったら、帰りは雨でした。でも大丈夫!カッパ、というハイテクなものがあります。

 銀行まで行ったら通帳を忘れて、もう一度戻って、大変良い運動になりましたー。

 今夜は良く寝ましょう!(^^)!

 

 

 


長いもの。

2020年07月25日 | 日々のこと

 先日は、蛇と、うなぎの話が出て来ましたが…

 また長細い生き物を見つけました。

 って、またもや、昨日のふりして今日書いている、一日遅れの記事が最近多い気が…

 ちゃんとその日に書こうっと(*^。^*)

 

 雨が降ったり、やんだり太陽が出たりまた曇ったり雨が降ったり月が出たり雷が鳴ったり。忙しい感じ。

 ちょっと雨が上がった時に、夫とお散歩に行きました。田んぼの稲も伸びて来て、とっても良い風景です。でも、出かける時は雨が上がっていたのに、出発したらどんどん雨脚が強くなってきました。

 そして、あるお家の塀を這っているこの方を発見しました!

 うわあああ!!

 

 私:「ヒルだあ!!」

 夫:「プラナリアだ!」

 え?!プラナリアじゃないよね?コウガイビルとかいうヒルだよね?

 前見たことあるけどこれってプラナリアだと思ってた!!

 なんて話を。

 ヒルか?プラナリアか?

 

 大きさが分かるように、と、何か探したけど、何もない!神社のお賽銭用に持っていた五円玉を夫に持ってもらって比較したらこんな感じ。

 

 細長い!

 と言っても以前見たやつよりは短いけれど…。

 大学の時に住んでいた小田急線沿いのマンションの脇の砂利道に、95㎝(発見した途端部屋にメジャーを取りに戻った)のこれがいました!その時名前も調べたから、何とかコウガイビル、だと思うんだけど…

 

 帰宅して調べると、コウガイビル、っていうけどヒルの仲間じゃなくてプラナリアの仲間だそうです。おおお、二人とも正解ー。ヤツメウナギっていうけどウナギの仲間じゃないとか、キンメダイっていうけどタイじゃないとか、西インド諸島はインドじゃないとか、茨城県だからといって危険ってわけじゃないとか、そういう感じですね。

 プラナリア、っていうことは、多分、あれをちぎると再生するってことだよね??

 と、思っても、ちぎってみる勇気はとてもじゃないけど…無理ですね…。

 おお、なんだか、にゅるにゅるしたのは苦手です。

 

 やっぱり私は、蛇よりも、ナメクジの方が怖い気がします。

  

 今日教室のそばの電線にいたツバメ一家(多分)

 

 

 飛び疲れて休憩中でしょうか。

 ちょっと座ろう、って、ならない、swallowさんたち。


土用丑の日

2020年07月23日 | 日々のこと

 感染者が増えてきて、本当に本当に怖いです。

 緊急事態宣言が出ていた時よりもずっと感染者が多くなっているのに、…とっても心配です…。

 移動制限とか…してほしい、って、小学生の生徒さんですら言っています…。

 経済も大切だけど…このままでも、ずっと経済は停滞したまま、なんじゃないのかなあ…じゃあどうしろっていうと、難しいですが…

 今は本当に、どこへも行けないですね。私の好きなさかなクンの個展が笠間でやっているらしい…行きたいーーー!!けど、怖いーーー!!多分、大丈夫なんです。でも、もしも何かがあったら、っていう…

 毎日、全部それ。自粛して下さい、家にいて下さい、ってやっていた時は、演奏もレッスン(オンライン以外)もできなくて、誰にも会えなくて、とっても悲しかった。ですが、乗り切ろう!って思っていました。

 今は、感染者も増えて、危険は以前より増している気がするのに、普通の日常を過ごして、っていう状態。これもまた、キツいですね…。もし、感染してしまったら。そして、それをだれかにうつしてしまったら…いくら気を付けていても、そういう可能性はあるわけで。

 かといって、気を付けて普通に生活することになっているこの状況で、仕事を全部断るとか、いろいろ考えるとそんなこともできないし。やはり、お仕事を頂けるのはありがたいことです。

 感染者の中には、全然気を付けてなかった人もいると思います。でも、気を付けて気を付けていたのにかかってしまった人もいると思います。お仕事でどうしようもない状態だった方も多いのだと思います。それを考えるととても切ないです…。感染していることを知らないでまわりに感染させてしまった、とか、そんな悲しいことが起こること…傷つく人がたくさんいらっしゃると思う…とっても、悲しいことです…。これ以上、広がらないで欲しいけれど…

 感染防止のためにやれることは、全てやっているつもりです。

 今日も一日、元気で、生徒さんたちも元気で、会えて、お話したりレッスンできたりして、良かったな、って思うのです。じゃあまた来週、とか、再来週、って言うのが、最近、不安です。ちゃんとまた会える?って。お互いに、絶対に、元気でいて、世の中も、落ち着いて欲しい…。

 昨日は、障がいのある生徒さんのお宅にキイボードのレッスンに伺いました。(車いすなどで2階にある教室に上がるのが困難な方は訪問レッスンもしています)

 私に何か悪いものがついていたらいやだぞ、と、直前に上から下まで全部着替えてから行きました。

 

 先日は、土用丑の日でしたね。

 うなぎは、あまり食べたことが無い…多分、片手で足りるくらい、ほんの数回しか食べたことないはず。初めて食べたのは大学生の時かも。うちで出なかったのは、母が蛇が嫌いだから、うなぎも蛇も似ているから、という理由だったと思います…私はたまに散歩していて蛇さんを見かけると喜んでしまうのですが…先日は多分初めてジムグリを見てテンションが上がっていました。

 うなぎは食べませんでしたが、うなぎの絵を描きました。メッセージを書いて生徒さんに差し上げましたが、うなぎの話をしていたらうなぎが食べたくなりました(^^)ぜひうなぎを食べよう。ってスーパーに行ったら、ついイワシを買ってしまったのですが(笑)

 

 あ、そうそう、今月のカレンダーは、先日自宅付近の電線にとまっているのをみつけたキレンジャクさん。

 

 明日も元気にがんばりましょう。


ポッキーの日

2020年07月21日 | 日々のこと

  今日、車がこんなことに。

 

 1ばっかりだー。1が並んだー。

 買って何年だ??もうすぐ2年かなあ?

 このところ走ってないですねえ。

 以前の私のかわいい車は、15年で11万kmちょっとはしってくれたので…一年で??

   平均7300㎞くらいかな??

 最後の頃はこんな。

 

 1が6つ!!

 

 最近コロナの影響で、全然走ってないですねえ…。ここ3ヵ月半くらい、那珂市、ひたちなか市、東海村、日立市、から一歩も外に出ていません…。

 

 そうそう、先日、近所のスーパーで、卵を買いました。

 わあ(^^)いつもより安いぞ!もう夕方なのに残っていて嬉しいな!と、一パック買おうとしました。

 奥のやつの方が、賞味期限が一日先。

 …でも、買わない商品を触るのもこの時期よろしくないし、落っことしたりすると大事件なので、おとなしく一番手前、一番上の卵をかごに入れました。うっすらと内側が曇っているようでしたが、あまり深く考えませんでした。冷えてるのかなー、今日湿度高いもんねー、ってくらいで。

 で、レジでお会計をして、エコバックに入れようとしました。すると、なんか、内側が、濡れている感じ…嫌な予感がして、卵パックを持ち上げて裏側を見てみました。(その行動は既に、ひっくり返すと大変なことになる!っていうのを魂が感じた結果です)するとなんと!パッと見て、少なくとも3つの卵が割れていました!!そして、その卵から出た白身が、パックの中を満たしてる感じ?とにかく、パックの中が白身だらけ。うーーーーむ…

 パックを持ったまま暫し固まる私。

 私のせいじゃない、絶対に!!でも、もうレジ通しちゃったし、選んだのは私なんだよねえ…これ、今さら、割れてたから代えて下さい、って、言えないよねえ…。自分で割ったいやな客だと思われるかもだし。

 よく見ると、内側が曇っていたり、卵の割れたところが黒ずんできていたので、割れてから、だいぶ時間が経っている感じでした。でもなあ、絶対に私が割ったんじゃないって証明できないしなあ。

 うんうん…。仕方ない、これは諦めよう。ちゃんと見なかった私が悪いのだ。

 と、諦めてエコバッグに入れ。

 でも、もしかしたらこれは卵が全部割れているかもしれないし、もともと卵は買わないといけなかったので、もう一パック卵を買って帰ろうと、卵売り場にまた行きました。

 よく見ないで選んじゃったからなー。と、卵売り場の卵をよく見たら…ひええええ!ありゃああこれも割れているー!!

 これは、店員さんにお伝えしないとまずい!!

 と、近くにいたお兄さん店員さんに来て頂いてお話しました。その後、おじさん店員さんも来てくれて、売り場の卵のパックを確認して、割れているのは片付けて、私が買ったパックも割れていないものと交換して下さいました!私が見ないで選んでしまったにも関わらず…大変ありがたいことです!

 何があったんだろう…やっぱり、お客さんが奥にあるのを取ろうとして、倒して割っちゃったりしたのだろうか…。

 卵の扱いには気を付けよう、そして、ちゃんと見て買おう。と、思いました。

 

 そういえば、学生の時に、何があったか忘れたけど、落ち込んでいた感じで最寄り駅のスーパーで買い物をし、元気が出なくて、テンションを上げなきゃ!ちょっとくらい贅沢したっていいよ!と、いつもより10円くらい高いモヤシをかったわけです(贅沢!!がモヤシ。正しい学生だ。)これを食べて元気になろう、と、帰ってゆでたら、何だか濁った感じになって、袋を見たら、賞味期限が昨日だった!!!これまたテンションが更に下がりまくりです…。

 確か、30円だか40円だかそのくらいのお値段なのですが、学生には大金!!(正しい金銭感覚だ!)

 レシートとモヤシの袋を持ってスーパーにまた行って、でも、売り場にあるのが全部新しいものだったら何も言わないで帰ろうと思っていました。もし賞味期限が切れたやつが並んでいたら大変だから、店員さんにお話ししようと思って、行ったら、やはり、新しいものに混ざっていくつか昨日で期限の切れたモヤシが悩んでいました。さんざんどうしようかな、と、悩んだ挙句、近くにいたやさしそうな店員のおじさんに、さっきこのモヤシを買って、食べようとしたけど期限が切れていて、と、お話していたら、もともと落ち込みモードだった上に、なんだか自分が、30円か40円のためにわざわざ文句言いに来た嫌な客な気がしてきてますます落ち込み状態に。

 このおじさん、偶然店長さんで、

「ごめんねごめんね!いやな思いさせちゃって!教えてくれて助かったよ、他のお客さんがこれ買っちゃったら大変だったよ!ありがとうね!これ!持って帰って食べて!!」

 と、果物売り場から、すごく大きくて立派なゴールデンキウイを持って来て下さいました。そして、新しいモヤシと一緒に袋に入れて渡して下さいました。モヤシは30円か40円だったけど、そのキウイは200円くらい。

 え?!いえいえそんなつもりでは!!と言ったのですが、いいからいいから!と。

 あ、ありがとうございます!!!

 と、へこたれ学生は、一気に元気になって家に帰ったのでした。

 キウイが特別好きってわけじゃなくても、落ち込み学生への、店長さんのお気持ちが嬉しくて、とっても特別なキウイ&モヤシでございました。もちろんどちらもおいしく頂きました!

 

 そんなことも思い出したりしつつ。

 

 明日も元気にがんばりましょうー。

 


オンラインで高校のレッスン

2020年07月19日 | 日々のこと

 またもや、昨日のふりをして今日一日遅れで書いています♪

 今日は!(昨日だけど)いつも伺っている県南の高校のレッスンでした!!

 仕事のための遠出は大好き(^^)/朝早いのもわくわくするし、県外でも!国外でも!どこへでも行きますよ!

 って感じですが…今回は、わがままを言いまして、オンラインでやらせて頂きました…。

 今の状況では、県南に行くことはちょっと怖い…多分、大丈夫なんだろうな、とは、思っています、県南に住んでいる方々、大部分、殆どの方が元気!ですから!!

 ただ…行って帰って来て、県南に行って来ました(^^)/って、普通に教室でレッスンをする勇気がなかったのです…。気持ち的に。生徒さんたちも、今、毎回のレッスンにもかなり気を使って来て下さっているので…

 行けるものなら行きたいんです、今回が私のレッスン初めての生徒さんだし、お会いできるのをとっても楽しみにしてたので…ううう、悔しい。

 先生も、実際の音を生で聞かせたいのになー、来て欲しいなー、と、仰っていましたが…事前に2回も通信のテストをするなど、ご協力下さり、生徒さんとも、楽しくレッスンすることができました。いつもはSkypeですが、初めてzoomを使いました。いろいろあるのだなあ。

 レッスンした曲が、オンラインだと、私が吹いて聴いてもらってもよく聞こえなかったのでは、と、全部吹いて録音して、メールに音源を添付してお送りしました。

 ハイテクだー。実際会えれば、生で聴いてもらえれば、こんな必要はないのですが。

 

 また、いろんなところにレッスンや演奏に行きたいなあ。

 そんな日が、早く、来るといいなあ…。

 

 教室にあるXP(15歳!!この子が一番活躍している)と、Vista(義理のお父さんから頂いた!)と、家から持ってくWindows10をばりばり活躍させて、レッスンしたり、いろんな事務仕事をしたりする日々です。

 書類をそろえに東奔西走予定。

 感染対策をしっかりしつつ、がんばりましょう!!!


肌寒い7月。

2020年07月17日 | 日々のこと

 しばらく雨が続きますね…今日はぱらぱら、くらいでしたが、明日も雨みたいです。

 ニュースを見ても何だか切なくなるし、いろいろ心配になりますので、もう、最小限にしてます。

 今日は、秋の出演依頼の契約書に署名捺印して送り返しました!!

 が…秋…どうなっているのかな…。

 週末は県南にレッスンへ(^^♪

 仕事で遠くに行くのはいつもとっても楽しみ☆

 久しぶりに県南に!!行く予定でしたが、いろいろ考慮し、オンラインにして頂きました。

 初めての生徒さん、できれば、本当は、同じ空間でレッスンしたいですが…。ごめんなさい(+_+)

 先ほど、顧問の先生と、このパソコンでやりたいんだけど、Skypeか?zoomがいいか?スマホだとどうだ?と、実験したりしてみたり。

 いろいろと、しっかり気を付けて、がんばりましょうー!

 

 


ベーカーベーカーパラドクス

2020年07月15日 | 日々のこと

 レッスンでは、やったところまでお好きなシールを貼って頂いていますが、最近面白いなあ、と思って買ったのがこれら。

 

 偉人シリーズですね。今はこのシールがおもしろい!と、人気。

 右のバージョンは、…ベートーヴェン、バッハ、モナ・リザ、ゴッホ、ショパン(リストに見えなくもないけど)、モーツァルト、ベートーヴェン、ですね、多分。

 左は、夏目漱石、宮沢賢治、太宰治、福沢諭吉、芥川龍之介、正岡子規、樋口一葉、かな。福沢さん?は、自信ない。宮沢賢治とか、似てない気もするし。

 右は、緑の人はゴッホっぽいけど、作曲家か?だとしたら、スメタナとか、なんかそのへんか?と、調べましたが、帽子の角度などでやはりゴッホみたい。

 

 生徒さんも、あれ?!これ誰?!っておっしゃる方もいれば、

 「うーん、芥川と太宰で悩むなあ、」

 と、高度な悩みの中学生も。

 「あ!これ、誰だっけ?!あれだよね、岩手の!銀河鉄道!」

 とか、

 「俳句の人!俳句の人!」

 とか(笑)

 「NYAN CHATTE,ってことは、ここにいたの夏目漱石だよね?」

 とか。中には、宮沢賢治を、

 「あめゆじゅとてちてけんじゃ!の人だ!」

 という生徒さんも。雨ニモ負ケズ、じゃなくて永訣の朝に行くなんて…

 皆さん、知的です!!

 ああ!誰だっけ?!出身地とか作品名は覚えてるのに!って感じのを、ベーカーベーカーパラドクスと言うらしい。よくあります…。

 

 中学生の時に、先輩に突然、

 「バッハが笑ったばっはっは!」

 と、言われたので、

 「ゴッホの咳は、ごっほっほ!」

 と、言い返しました。

 

 明日も元気にがんばりましょう。


久慈川の鳥さんたち

2020年07月13日 | 日々のこと

 昨日は久しぶりの良いお天気。

 久慈川の少しだけお散歩に行きました。

 今年は、全然、鳥さんを見に行けていないですねえ。

 田んぼは稲がのびてきて、サギもこんな感じ。サギが潜んでいるとは、不穏(笑)

 

 ホオジロはきれいな声で鳴いています。

 

 ずっと飛び回っていたチョウゲンボウ。

 

 飛んでるとかなり大きな鳥に見えますが、とまると小さいのですねえ。

 鳥さんたちもがんばっていますね。

 

 私も、いろいろがんばらなきゃ!と、思いつつも、ニュースを見たりすると、もう、何をしたらいいのか…??

 以前は、今は、人と会わないこと!家にいることをがんばろう!!って、やっていたけれど…今は一体…何をするのが正しいんだろう?????

 もう、日本の政治は、コロナと共存することを選んだのかなあ…今までのみんなの努力は何だったんだろう…???

 先のことがとっても不安。安心して教室でレッスンをするためには、とにかく、私が行動範囲を広げないことかなあ…。と、思ってしまうと、他の仕事が気が進まなくて。今まではとにかく、仕事は何でもお引き受けする!!主義だったのですが、このところ、実際、いくつか断ってしまっていて、それはそれで、どうなんだろう、とか、思ってしまうのですが…。いつもお世話になっている方がお声をかけて下さっているのにお断りするのは大変心苦しいし、良くないと思うし、やっぱり演奏したり、レッスンしたりが一番好きなので、これは大変つらいことです。多分、大丈夫なんだろうな、とは、思ってるんです。分かってるんですが…。

 でも、生徒さんたちも、かなり気を使って下さっているので、例えば私が、昨日東京行ってきましたー♪なんて状態でレッスンをしたら、裏切りだよなあ…なんて思ったり。東京どころか、水戸ですら、もう4か月以上行っていないのでした…。この感じが、いつまで続くのだろう???

 これを食べたら体に悪いよ!っていうのだったら自分だけの問題ですが、感染症となると、自分一人の行動が、たくさんの方々に影響します…って考えたら、本当に怖いです。

 何とか、気持ちを前向きにしていたいものです。やっぱり、レッスンで生徒さんにお会いできると元気になれるので、レッスンの時間はとっても大切。今日もがんばって、レッスンの準備したり、ドアノブを拭いたりするのでした。

 また来週、って、言ってお別れするのが、このごろちょっと悲しいです。来週、茨城はどうなっているんだろう…。って、考えてしまいます。

 早く落ち着いて、安心して生活したいですね!

 

 岩手は本当に強い……

 よーし、南部せんべいを食べるぞー。