村の笛吹きの、日々のこと。

茨城県東海村のこうやフルート教室の講師、市村明日美の、ちょっと思ったことなどを、ひそかに書いています♪

おかしな発言。

2019年05月30日 | 日々のこと

 今日は午前中、おじさん生徒さんのレッスンをしていましたが、

 ああ、5月ももう終わりなんですね、いつの間にか、一年も半分近くが終わったんですねえ…。

 と、言ったら、生徒さん、

 「そうだねえ。俺も、よーく考えてみっと、人生の、3分の4くらいわ終わったんだわねえ。」

 …いやいやいや、おかしいです今の!!(笑)

 どういう状況なんだかさっぱり分からないけれど…

 

 以前、こんなことを言っている方もいました。

 あることにすごく感動して、影響を受けた、という話をしていて、

 「人生が360度変わったの!!」

 …何も変わって無いですよそれ。一回転してもと通りですよ(笑)

 

 

 また、全然話は変わりますが、ジブリって、すごいんだなあ…って、思うことがしばしばです。

 今日、小学生の子がレッスン中に、譜面台に乗っていた鉛筆が落としてしまいました。

 こんな感じの鉛筆で、

 

 鉛筆の上の部分に木でできたインコ(取り外せる。お土産に頂いた東南アジアの民芸品)が付いていて、いつもはシッポが譜面台に付けたクリップのわっかにかけてあります。…説明が分かりにくいけど。

 「インコさん、落としちゃってごめんなさい!」

 と、言うので、

 「大丈夫ですよ、インコなんだけどねえ、飛べないんだよねえその子。」

 と言ったら、生徒さん、

 「飛べねえ鳥は、ただの鳥だ。」

 と。

 いやいやいやいや、なんだか、おかしいよ!!

 (これは、“紅の豚”のセリフですね)

 

 この間は、夫が家でみかんを食べようとしてみかんを取り出そうとしたら、下側がぶちょぶちょになって、カビがいっぱい生えていた!!

 夫は、

 「げっ!!このみかん、ナウシカみたいになってる!!」

 私も、

 「うわあ、そりゃあもうバルスしないとね」

 

 …ジブリって…すごい。

 

 

 今日の回文

 

 セミの抜け殻は、崖、布、店。(せみのぬけがらはがけぬのみせ)

 意味不明。

  と、思ったら、回文じゃないですねこれ。

 正しくは、(?)セミの抜け殻、腹、崖、布、店。(せみのぬけがらはらがけぬのみせ)

 

 またもや意味不明。

 

 

 


地動説

2019年05月28日 | 日々のこと

  予報では今日は雨になるとのことでしたが、帰るまで降らなくて良かった(^^♪

 さて。なんだか、あ゛つ゛い゛ー。

 私がおまめだったら納豆になります。チョコレートなら溶けます。

 冷蔵庫なら、この暑さの中で冷やすのは大変だけど、自分、今役に立ってる!と、達成感を感じそうです。

 でも、人間なので、あつー、とか、だるー、とか言っています。

 

 そんな暑い中、先の演奏依頼を頂いて…冬です。

 今こんな暑いけど、本番の日は寒いんだろうな…きっとあっという間に夏が過ぎて、本番の日になっちゃうんだろうなあ…・

 と、思いつつ、クリスマス曲など探してみている今日この頃。

 楽しみです🎄

 

 しかし…寒いんだろうなああと半年も経ったら。今こんなに暑いのに、不思議。地球は本当に傾いて公転しているんだなあ…。

 

 ところで、最近空にある、とっても明るい星は何だろう?

 火星が去年は大接近していたけれど、火星ならもっと赤いはず。

 急にあんな明るい恒星が出てきたら天変地異だから、、惑星だよね、多分。

 写真を撮ってみました。

 例によって、シャッターを押しただけ。星を撮るには、三脚やらいろいろ使うのでしょうが、そこまでしない。

 というわけで、手ブレがすごい。

 

 でも、おかげで、衛星までばっちり写りました🌑

 とりあえず4つ。

 天体図鑑で確認しました。

 やはり…これは木星で、写っている衛星は、左から、エウロパ、イオ、ガニメデ、カリスト、ということになりそうです。

 しかも、この4つの衛星の明るさを比べると、イオと、ガニメデが明るい気がする。と、衛星の光度を調べてみたら。イオとガニメデが5等星、エウロパとカリストは6等星なのだそうです。やっぱり!

 じゃあ、5等星の衛星の方が大きいんだ!と、思ったら、そうでもない。大きい順に並べると、ガニメデ→カリスト→イオ→エウロパ、ということになるのだそうで。ガニメデは、太陽系の惑星の衛星の中では最大で、惑星である水星より大きいのだそうな。イオが、大体月と同じくらい。

 大きさと明るさが比例しない、ってことは、地形や、成分の違い、なのかな?

 面白いですね。

 地球には衛星は一個ですが、こんなにいっぱいあったら面白そうだなあ…今とは全然違う環境になっていたでしょうが…

 で、木星に衛星はいくつあるのだろう?

 私の持っている天体図鑑には、65個、と書いてあります。

 でも、今は79個?くらい発見されているみたいです。大家族ですね。

 明日は、ホルストの「惑星」でも聴いてみよう♪

 

 今日の回文

 スパイ、良いパス(すぱいよいぱす)

 よく分からない。

 


あついー。

2019年05月26日 | 日々のこと

 今日はすごく暑かった…。

 今日は、朝からこっちの会場、次はすぐに移動してこっちの会場、という、忙しい感じだったので、先にこっちだよね?とか、長引いたら大変!と、ちょっとドキドキでした。

 今日行った結婚式場の従業員入口からの風景。表は大きな道路に面しているのに、裏はこんな風景。とても良い。

 

 しかしまあ…暑くて(*_*)

 バテバテました。

 カバンに未開封の板チョコが入っていましたが、上から触っても、感触がおもしろいことになっていました。

 ぎゃあ。

 

 そして、昨日は歯医者さんに行きました。

 いつもお世話になっている歯医者さんです。

 行くまではめちゃめちゃ怖いのですが。だって歯医者さんですもん。ひえええ。

 あの椅子はすごいよ!あんなにリクライニングする椅子はファーストクラスだよ!と自分に言い聞かせ、ファーストクラスー。と、思いつつ、頑張ります(笑)

 その歯医者さんはとーっても丁寧で、定期健診はいつも1時間くらいかけて丁寧にやって下さいます。

 昨日も、大変丁寧に見て下さいました。歯のチェック、歯周病のチェック、レントゲン、歯磨きができているか、歯磨きの仕方、歯のクリーニング、など。担当してくれたのは若いお姉さんの歯科衛生士さんで、すごく丁寧で、しかもかわいくて、よくぞ歯科衛生士さんになってくれました!!と、勝手に感謝していました。

 私ができていない場所の歯磨きのやり方も丁寧に教えて下さり。

 いつも歯ブラシはどのメーカーのものをお使いですか?

 と、急に聞かれ、いつも同じものを使っていますが名前がとっさに出て来ない私。答えられますか?歯ブラシのメーカー。

 ええと、こんなんで、こんなんで、と説明しますが、ただわたわたしている私。あ!かばんの中に入っているかも?と、ガサガサ探すと、出てきました。

 「これです!」

 と、お見せしたものの、ん?これは、いつものと微妙に違うやつだ。

 「これと同じシリーズですが、いつも使っているのは、これよりももっと先端が小さいやつです。これは、お店のワゴンに入って値引きになっていたので買ったやつです。」

 と、意味不明なことを説明する私。

 歯ブラシの選び方は良いですね、と、言って頂きました。

 レントゲンも撮りましたが、そういえば、今度のコンサートで、プロフィール写真を出すことになっていて、どんな写真でも構いませんよ、とのことだったので…

 私は、こういうのに、一度、何食わぬ顔をして、レントゲン写真を出してみたい!!以前撮った、大腸のCT画像とか。(←これは凄かった!面白かった!)

 まあ…きっと無理でしょうが…なんて思いながら撮影して頂いていました。

 

 しかししかし、歯科衛生士さんが丁寧に時間をかけてお掃除してくださった歯は、どれもツルツルで、本当に凄い。

 毎日でも通いたいくらいです。

 やはり、餅は餅屋、歯は歯医者さん、です。これからも歯を大事にしよう!!

 

 今日の回文

 

 避けたいマイタケさ(さけたいまいたけさ)

 いや、マイタケは好きですが。あ、酒、鯛、マイタケさ、にしよう。

 

 

 

 


出現!

2019年05月24日 | 日々のこと

 一昨日教室のパキラの鉢に、こんなんが出現していました。

 

 きいろいキノコ( ゚Д゚)

 なんだかエイリアンみたいです。

 それが、昨日はこんな感じに!

 

 キノコすごい( ゚Д゚)

 

 一体どこから来たんだろう?そして、すごいスピードで大きくなるんですね( ゚Д゚)

 

 キノコといえば、昔、(小学校低学年の時)きのこちゃん、という主人公の出てくる絵本を描いたことがありました。

 そのノートが出てきましたが、

 きのこが空から降ってくる平和な村に住む、主人公のきのこちゃんのお母さんが、ドクササコを食べてしまうシーンで唐突に終わっていました。そういう話なんじゃなくて、続きが無いだけですが。しかし、ドクササコって。レアだな…どんなきのこなんだ…?!子供の時の私に、何があったんだろう??

 友達に、その話をしたら、

 「へえ、毒キノコと言えば、ドクツルタケだよね」

 とのこと。

 それもまたすごい…。

 変な会話(笑)

 キノコはふしぎな生き物ですね!

 

 今日の回文

 黄色いキノコ、この黄色い木 (きいろいきのここのきいろいき)

 


からす。

2019年05月22日 | 日々のこと

 先日、自転車で教室に向かっていた時、ふと上を見ると、オナガがいましたので、急いで写真を撮りました。

 

 これ。

 これは、日本にいる(なぜか、日本の関東地方とヨーロッパにしか分布していないらしい)カラスの仲間です。

 この写真だとよく分かりませんが、頭が黒く、背中やしっぽはきれいな水色で、すごくきれいなのです。

 オナガは、日本にいる鳥の中でも、ものすごく美しい鳥だと思います。特に、飛んでいる姿は優雅すぎて、どんな動きをしていても、常に静止しているように見えます。もう、本当に、美しいです。

 ただ、しゃべると最悪です。声は、汚い( ゚Д゚)喋んなきゃいいのに。と、思ってしまいます(笑)

 青い鳥って珍しいような気もしますが、ツバメだってよく見たら、とっても青いのです。黒というか、濃い青の羽毛です。

 

 カラスは、いろんな種類がいるのです。私がみつけたカラスたち。

 これが(左の方)、ハシボソガラス。

 

 ミヤマガラス。

 

 ニシコクマルガラス

 

 

 カササギ。

 

 あとは、都会でごみを荒らしているハシブトガラスや、派手な色合いのカケスなんかもカラスの仲間ですね。

 どれもかわいい。

 さて問題です。

 カラスの巣には何が入っているでしょうか?

 

 答え。

 カラの巣なのでカラスです。

 

 今日の回文

 カラスらか?

 

 

 

 

 


新しい「フルート」

2019年05月20日 | 日々のこと

 さてさて、フルートが新しくなりました!!

 というのも、入口の「こうやフルート教室」というシール。

 もう10年以上張ってありましたが、下の階のテナントさん退去時のお掃除に、ちょっとだけ巻き込まれてしまったようで、下の段の文字が数か所、切れたり剥がれたりしてしまいました。

 なので、その文字をきれいに剥がしてお掃除をして、新しいものを貼り直しました。

 剥がしたところ。

 

 こうや教室。

 可能性は無限大(笑)

 

 きれいに貼れました(^^♪

 このシールは、10年以上前に、生徒さんが、

 「車に貼って下さい♪」

 と、2組作ってプレゼントしてくださったもの。

 車には貼れませんでしたが(笑)入口で大活躍しています♪

 2組下さったおかげで、こうしてきれいに修復できました!

 今度「フルート」以外なら、修復可能。「フルート」を直さないといけなくなったら、

 「こうやこうや教室」にでもしましょう。

 

 修理、改装、と言えば、今、教室のそばのスーパーが大規模な改装をしています。

 このスーパーは、すごいスーパー、英語にすると、スーパースーパーだと思っています。

 以前、そのスーパーの、道路に面した大きな看板を照らすライトが壊れていました。

 とても高い場所にあるのですが、

 こういうライトですね。ああ、わかりやすい図だ。

 ある日、そのライトの柄?が一本折れて、コードだけでぶら下がっている状態になっていました。

 風でぶらぶらしていて、あれ、落ちてきたら怖い…駐車場にも、横の道路にも落ちる可能性があるよね…危ないよう、どうしよう、どうしよう…

 高い場所なので、意外と気づかないようで、真下に車を停める方もたくさん。すごく気になっていましたが、お店の方に言う勇気が無く。

 母に話したら、「あんたはいろんなこと気にしすぎなのよ、どれ、どこが壊れてるって?」と、母は買い物に来た時に一目見て、ありゃあ危ないわ、と、すぐにお店の人に言いに行ってくれました。お店では気づいてなかったようで、すぐに店長さんが「どこですか?」と確認に来てくれたそうです。

 あんな大きいものだし、業者に頼まないといけないんだろうし、大きなお店だから、予算組むとかなんとかで、すぐには対応しないんだろうな、という気がしていました。せいぜい、危険、みたいにカラーコーン置くくらいじゃないかな。と。

 それが、その日のうちにそのライトは撤去され。(…どうやったんだ?!まさか店長さん梯子で登ったのか?!)

 わあ、無くなってる、すごい、と、思っていましたが、更に、その数日後には、お店の敷地にある、同じ型のライトを、全て新しいものに付け替える大規模な工事をしていました。

 これには、びっくりしました。対応が、早すぎる!!

 もしかしたら、折れたから、じゃなくて、元々、ライト付け替えの計画はあったのかも、ですが、安全対策、すごい、と、思ったのでした。

 母と、すごいスーパーだ!お買い物はここへ!なんて、話しました。

 

 で、今は、そのお店が、外も中も改装中。

 大きな工事で、あちこち外したりしているので、私は、この間まで子育てをしていたツバメさんたちが気になっていました。

 お店の入口のテントのような屋根の下に、巣があったんですが、そのテントみたいなのも張り替えるらしく、今は骨組みだけになっています。…ツバメの巣、外されちゃったのかな。

 気になって見てみました。

 よく見ると…ツバメの巣の上だけ、テントが残されていました。そして、その下で、普通にツバメは巣から顔を出していました。

 他にも巣は残されていて、足場が組まれておじさんたちが行ったり来たりしている脇で、ツバメが行ったり来たりしていました。

 これは…すごい…。

 ツバメの巣のために作業内容を変えるのは、かなりの手間だと思います。

 これは、お店の意向なのか、工事の方々の考えなのかは分かりませんが、とっても嬉しいことです。

 

 別の大型スーパーの屋上には、珍しいコシアカツバメが毎年たくさん巣を作っていて、私はそれが毎年楽しみでした。なかなか珍しい鳥で、このスーパーの屋上以外で見られる場所を知りません。それがたくさん、優雅に飛び交っているので、鳥大好きな私にとっては、本当に貴重な場所でした。

 でも、昨年、その巣(これも珍しい形の巣)が、ぜーんぶきれいに撤去されていて。

 おいおい!!なんてことを!!!

 と、思いましたが、去年も今年も、一羽もコシアカツバメを見かけることはありませんでした。

 お店の考えなのでしょうが、何だか切ないですね。どこか、別の場所できちんと子育てできてるといいな…。

 

 

 関東地方も大雨の予報。風と雨が一緒に来そうですね。鳥の巣も、濡れないと良いな。

 

 雨ニモ負ケズ、風ニモ負ケズ、がんばりましょう!!

 

 今日の回文

 夏みかん過密な。(なつみかんかみつな)

 またもや意味不明

 


10年??

2019年05月18日 | 日々のこと

 今日は、朝から中学校で吹奏楽レッスン、そして水戸に移動して結婚式場で演奏、(何と!お世話になっている学校の先生がいらっしゃって声をかけて頂きました!)そして教室でレッスン。

 移動時間が2時間半くらいになりましたし、今日は、何か、濃い一日でした。ちょっとくたり。

 このブログを始めたのは、2009年の5月18日。

 何となく、ホームページをいじっていたら、あれ?こんな機能があるよ?

 くらいの気分で書いてみたものが、10年も続くとは( ゚Д゚)

 びっくり!

 記事の数は、今日で1867個目らしい。

 へえええ。

 

 10年前から、いろいろなことがありました。

 仕事のことや、震災、結婚、などなど…。

 これから、どんなことがあるか全く分からないけれど、丁寧に、感謝の気持ちを忘れずに、生きていけたら良いな。

 

 楽しく行きましょう!!

 

 

 今日の回文

 オクラホマ、ほら、食お!(おくらほまほらくお)

 

 


春がいっぱい。

2019年05月16日 | 日々のこと

 ここ二日ばかり、ずっとわたわたとキイボードに向かって、生徒さんの伴奏を作っていました。

 新しい曲集を取り入れたので、生徒さんの、お家での練習に使える伴奏を作っていました。

 一昨年から、データで録音できるレコーダーをゲットしまして、とっても楽になりました♪

 キイボードで弾いたものをそのまま外部入力で録音し、すぐにCDにできます♪

 それまでは、MDは簡単にできたけれど、CDにするにはパソコンで打ち込まないといけなくて…さすがに大変過ぎました(*_*)

 文明はすごい。再生速度を変えたりできるのもすごい。

 MDだってすごいけど。MD大好きです。編集のしやすさではMDに勝るものはやっぱり無いです。なので、ややこしい編集をする時や、編曲をする時は、一度MDにダビングし直したりします。

 という訳で、ここ二日はそんなことばかりやっていました。

 

 いつの間にやら日がすっかりのびて、暑いくらいです。

 ヒバリが高くさえずっています!茨城県の鳥ですよ♪

 

 降りてきたヒバリさん。

 

 ヒバリは常に全力ですね。姿は地味だけど必死でがんばっていて、何だか効率が悪い感じが、私は大好きです!

 

 実家の庭にはいろんなお花が。

 

 父が植えたそうですが…母に、菖蒲?と聞いたら「アヤメじゃないの?」アヤメじゃないの?と言われましたが、漢字で書くとどちらも菖蒲、らしい。結局、何なんだろうこれ?

 うちの庭は謎が多いので、何が生えてるか分からない。よく、ニラと間違えてスイセンを食べて食中毒、なんてニュースになりますが、庭の芝生の所に生えているスイセンを見て、

 「これは確かにニラと区別がつかないね。すごくニラに見える」

 と母に言ったら、

 「ああ、それはニラよ」

 って。

 いきなり芝生にニラが生えているらしい実家。

 

 石楠花。

 そういえば、不思議なことが起こる実家では、先日、庭の池から金魚たちが、忽然と姿を消したらしい…。

 金魚が見当たらない?!って、水を全部抜いてみたら、一匹だけ出てきたけれど、あとはみんないなくなっていたと。

 以前も、あれ?金魚とか鯉とかいなくない?って水を抜いてみたら、底の方に、ドでかいカニが、ガシャガシャ!と潜んでいて、ひえええええええ!こいつに食べられたぁ!と思ったことがありました。(どこから来たんだ?)

 また、カマキリが金魚を抱えて、シャコシャコ、と、あの三角形の顔で、金魚を食べているのを見たこともあります。

 脊椎動物が無脊椎動物に負けた、と、ショックを受けました…

 今回は、敵の姿がどこにもなく、忽然と姿を消していた模様。

 サギが食べにくるから、(←庭にサギが来たらすごいけど)と、祖父の時代から池には金網が張ってあるのですが…一体、何にやられたんだろう?

 

 

 あったかくなってきて、うれしいです。

 

 いろいろありつつも

 

 楽しくがんばりましょう☆

 

 

 

 今日の回文

 

 束付き燕子花。(たばつきかきつばた)

 

 意味が分からない!

 菖蒲と、あやめと、かきつばたの違いも、よく分からない。

 

 

 

 


青い花

2019年05月14日 | 日々のこと

 雨の日風の日以外は、教室の駐車場を掃除しているのですが、昨日は、朝の生徒さんのいらっしゃる前に掃除をしようと思ったら、けっこう草が生えていました。

 えーい、えーい、と、草を抜いていたら、生徒さんの車が!!

 おおお!!もうそんな時間ですか!!

 教室で脚を組んでエスプレッソでも飲みながら、「あら、もうこんな時間?」なんて言えば優雅なフルート講師ですが、ちっこくなって草むしりをしている私なのでした。

 この時期、赤いちっこいダニ?みたいのがコンクリートやアスファルト、塀などにいっぱいいますね。

 生徒さんとも、この時期あの赤い虫イヤですよねー、なんて何度も話に上りました。

 ちょっと草を抜こうとしても、絶対に赤いのがくっついているので、手袋は欠かせません。

 ここ数日、抜き残している草。

 

 なぜか、この草にはテントウムシが常駐しているので、抜きにくい。テントウムシには気を遣う私。

 駐車場のすみっこに土のところがあるのですが、一か月ほど前に、いたずらをしました。

 この土のところって、この辺りまでは一応この建物の敷地なんだろうなあ、いつも草抜きしているけど、別に私が草抜きしなかったら草がはえっぱなしなわけだよね?

 じゃあ、草が生えても生えなくてもとりあえず良いってこと?ってことは、誰かに迷惑が掛からなければ何が生えても良いってこと?

 と、思い、ホームセンターでお花の苗を買って、ちょっとだけ土を掘り返して石を取り除き、培養土を入れ、植えました。

 それが、今満開です♪

 

 写真だとちょっと紫っぽくなってしまいましたが、かなり真っ青です。

 毎日、見ては、喜んでいるのでした☆

 

 昨日の夜は寝ているところを蚊に刺されました!!!!部屋に、超巨大蚊が(;_:)

 そんな季節になったのかな…。

 今日は出ませんように!

 

 今日の回文

 

 那覇の菜の花(なはのなのはな)

 


私の車は2台目ではなかった…

2019年05月12日 | 日々のこと

 

 昨年の秋に15年乗った車を手放して…

 あの子はもう手の届かないところに行ってしまった…と、一日に何度も思う、心に穴が開いたような…そんな半年を過ごしていた私です。

 何しろ、初めての車でしたから、思い入れも大きかったよね。

 なんて言われますが…。

 しかーし。

 

   実は私はその車より前に、車を一台所有していました。

 それも、ものすごくかっこいい自動車を!!

 これがその証拠写真です!!

 

 自(分で)動(かす)車!!

 オープンカーです!!しかも!!NASA!!!宇宙へも行けそうです!!

 まだ、シートベルト着用が義務付けられていない時代の車でしょうか? 

 これは、大好きだったばーちゃんが買ってくれた車。庭で乗り回していました!

 母に聞くと、既に廃車済みとのこと。(;_:)まあ、そうですよね、古い車は自動車税高そうだし。 

 

 去年まで乗っていた車は、けっこうレアな車だったので、しかも、もう作られていなかったため、というか、私と同じ色、同じモデルの車は、15年間、見たことがない、という…。あれ、今も乗ってたらかっこいいなあ、誰も乗ってないよ、なんて、思っちゃったりしたりしますが、

 このNASAの車で、真面目な顔して仕事に行ったら、それこそ、めちゃめちゃかっこいいですね!!

 ちゃんとした服を着て楽器を持って、駐車場にこの車でたどり着く、なんて、かっこいい!!!

 

 ペダルが二つ付いていて、それを前後に動かすと進む車でした。

 歩く方が早いのですが(^^♪

 

 今日は、生徒さんの出ている、中学校の定期演奏会に行きました。いつも教室でしか見ていない生徒さんが、大きなステージで、堂々と演奏しているのを見ると、とてもうれしいです。本当に、かっこよかったです♪また、客席の後ろから見ていると、客席のあちこちに、たくさんの、小さくて明るいディスプレイ画面が。お父さんやお母さんが撮影しているんですね。

  そういうのを見ると、みんな愛されてるなー、とか、このコンサートは、たくさんの方に支えられているんだなー、とか、いろんなことを思って。なんだか、いいなー、と、思うのでした。

 この子たちも、ちょっと前までは、上の写真みたいに、ちっこくて、一人じゃ何もできなかったんだろうに、立派になって、こうしてしっかり楽器も演奏して、踊ったり、演奏会を作ったり…すごいなあ…。なんて、思うわけです。

 しかし、若い頃、NASAの車を持っていたのは私だけでしょう(*^^*)

 ……NASAって。勝手に使っていいのかな…。「アメリカ航空宇宙局」じゃなくて、「情けない」の略とかだといやだなあ。

 

 今日の回文

NASAさん。(NASASAN)←ローマ字で読む!!ナササン。