良いお天気が続きますね!
楽器も練習日よりです☆部活でも、一年生も入ってきて新体制ができてきたころでしょうか。
中学校でのレッスンも始まるので、どうなっているか楽しみです!
この土日は、息子の初節句をしました。
両家のじいじばあばからの兜とこいのぼりを飾りました。
あとは、ちらし寿司作ってケーキ焼いて。実家の両親は、草餅をついてくれました。
つい買ってしまったかぶとかまぼこ。
もち米ふかし中。
男の子なんてまわりにほとんどいないので、なんだか新鮮です。
息子は、私の母に縫ってもらった袴で過ごしました。
かわいいのでそのままベビーカーに乗せて近所をお散歩していたら、偶然ご近所のおばさんとおねえさん、おじさんにお会いして、息子を見て頂くことができました。きっと同じように、三十数年前には、このお三方は生まれたばかりの私を見て、同じように、かわいい、って言ってくれたんだろうなあ、なんて、考えていました。その頃の、このご家族との写真もたくさんあります。
月日の流れがすごい。私も年をとったものだ。
たくさんの方に祝ってもらって、幸せな息子です。
ところで、母の母がばあば、だとすると、父の父はじいじ、なのですが、本当は、ぢいぢ、が正しいのではないかと思ったりして。
今日レッスンにいらした生徒さんが、首相が、外遊、っていうのが納得行かねえ、と仰っていました。意味は解ってんだけど、遊ぶって字が入ってっと、税金で遊びに行ってるような気がしっちゃうべよ。と。遊説、とかもなんかしっくり来ねえなあ。とのこと。
うーん、確かに。
私が変に思うのは、パンを食べているアメリカが米国で、米を食べている日本がジャパン、なことです。
ちなみに、先日食べていたお煎餅、国産米、って書いてあったのですが、米国産、って読んでしまいました。
紛らわしいです!!!