村の笛吹きの、日々のこと。

茨城県東海村のこうやフルート教室の講師、市村明日美の、ちょっと思ったことなどを、ひそかに書いています♪

コンクールはもうすぐ…

2021年06月30日 | 日々のこと

 夏の吹奏楽コンクール予選まで、気づけば一か月を切りました。

 昨年は中止になったので、…一年中止になると、ほとんどの学校が、大体、1年生はステージに乗れず、2,3年生のメンバーで出場しているので、今年は、ほとんどの出演者が、初めてのコンクールになる、今までに無い状況になるのですね。

 いつだって緊張どきどきですが、今年はまた、いろんな意味でどきどきです。

 開催できるかはまだ曖昧なので、録画審査の準備も進めつつ、らしいですが、コロナが落ち着いて、ちゃんとみんながステージに上がって演奏できるといいなあ…

 

 コンクールに向けてのレッスンもピークです。

 

 また初心者中学生用のプリントを作りました。

 

 みんながんばろう!!!


世の中は甘いことだらけ?

2021年06月28日 | 日々のこと

 甘いものが嫌いというわけではないのですが、売っている物が甘すぎる。と、思う最近。

 大好きなもずくも、なぜ甘くするんだろう…。納豆のたれも、なぜ砂糖を入れるんだろう…。

 世の中の、たいていのものに砂糖が入っている。糖質オフ、なんてのには、人工甘味料が入っている。結局甘いっ。

 肉じゃがや煮物にに砂糖を入れないでくれ!!砂糖醤油は、砂糖を入れなくてよろしい!

 きなこ餅のきなこに砂糖入れないでっ!

 と、思っている私が料理をすると、違う物になります(笑)お節の黒豆も栗きんとんも、本当は大量のお砂糖を入れますが、私が作ると、本当に砂糖を控えるので、素材の味、になります…。夫は、いくらでも食べられて良い、と、ばくばく食べています。一般的には、おいしくないんだろうな。

 しかし、料理にわざわざ甘みを加えるのって、外国だとあまり無いかもですね、と、海外によく行く生徒さんも仰っていました。オランダでスープを頼んだら、何度もライム?が付いてきて、絞って入れる、という位置づけで、うわあ、これは変…と、思ったけれど、世界はいろいろなんですね。

 甘いものは甘いもので良いのですが、それにしても、市販のプリンなんかは、おいしいですが、ふだん食べる味じゃないかな。たまにでいいかな。と、最近、甘みを控えたゼリーやプリンを作っています。100%果汁のジュースなら砂糖いらないですし。

 今日は、ココアのゼリーです。

 ココアと牛乳と寒天です。

 友達のお母様に頂いたコップが活躍しています。

  

 アイスは、数年に一度しか食べませんが、先日、食品成分表を見ていたら、私はソフトクリームについて何も知らなかったことに気づきました。

 

 ソフトクリームってこんな食品だったのか。

 …絶対違うよ。

 コーンの内側、びっしり青かびだったらホラーですね。

 よーく見たら、ブルーチーズと同じ説明になっていました。

 怖い怖い!!

 

 夏はもうすぐ。アイスを愛する季節ですね。

 


だいこん

2021年06月26日 | 日々のこと

 夫が作っている大根が、たくさん採れて、レッスンにいらっしゃる生徒さんには強制的に(笑)お渡しすることになっているここ2週間ほど。

 今日、また収穫した、と、写真が送られてきました。

 

 おおおおお。

 しかし、一度にとれてしまうから、大変(^^♪

 そのまま車に積んで、親戚の家や知り合いのお家に行って、何本欲しいですかー?とか、やっていました。

 父のいとこのお家に行ったら、

 ありがとう、大根無かったのよー!で?!そっちの畑にはほかに何があるの?!ジャガイモは?!インゲンは?!たまねぎは?!ナスはあるの?!

 と、逆に、たくさんいただいてきてしまいました。

 だって一度に採れるから困るのよねー、と、同じようなことを仰っていました。

 無い時は大根もスーパーで買いますが、ある時はある。

 幸せな話ではあります。

 

 ところで、久しぶりに床下収納を開けました。

 ん?ここは乾物屋さんか?!

 と、思うくらい、わかめが!!

 わけわかめ!!です。

 

 コロナ騒ぎの始まったころから夫が、買い物に行くたびに、わかめが品切れになったら困るよね、と、毎回買ってきてくれていました。

 一体いくつあるんだ?!

 数えてみたら、

 

 36袋ありました。 

 

 いろいろ多い。


swimmerが睡魔。

2021年06月24日 | 日々のこと

 どうにもここ数日、パソコンに向かう体力が無く…。

 元気ですが…とりあえず、早く寝ますー(^^♪

 

 そういえば先日伺った中学校で、行ったら職員室も廊下も真っ暗。なんと、停電していました。電気系統の工事だったみたいです。というわけで、レッスンも、自然光のみ。外は曇りだったし、最初は暗く感じましたが、すぐに慣れました。ただ、最近の学校はいろいろ電化されているので、おトイレは行けるけど、自動センサーの水道は使えないとか、ちょっと不便ですね。

 以前伺った高校で、さて、レッスンの前におトイレ行ってくるね、と言ったら、

 「今日は断水です」

 と言われ、3時間、トイレ行けなかったことがあるので…断水よりはずっと良い!!!

 断水!って!!踊るしかないよ!Dancing!という感じでした。高校生!断水なら断水と言っておいてくれ!!

 あ、で、停電の教室で普通にレッスンをしていましたが、2時間くらい経ったところで、電気が来ました。あ、電気直ったかな。って、言っても、もう、みんな電気のスイッチを入れるという意識が全然無くて。慣れちゃってるし。しばらくしたら顧問の先生が電気のスイッチを入れに来て下さいましたが、そのとたん、

 「わ!!明るい!!」

 「うわ!なんか嘘くさい明るさ!!」

 何だかすごく不自然に感じました。もちろんLEDですが、

 やっぱり、人間は、おひさまと共に起きて、日が沈んだら寝るのが一番良いんだろうなあ。

 というわけで、

 

 おやすみなさいー☆


ぎゃぎゃあ!!

2021年06月22日 | 日々のこと

 なんと!一昨日書いた長ーい記事が、投稿していなかった&なんと下書きもされていなかったあ!!!

 なんですと!!!!

 

 ががーん!!

 こんなことは初めて!!大事件が起こったというのに!!これは載せるなということか?!

 と、思って、今日は寝ましょう(+_+)

 

 

 おやすみなさーい☆

 

 夏至を過ぎましたね、夏至過ぎたら、だんだん暑くなりますね。

 体調気を付けましょう(^^♪


ねこ

2021年06月18日 | 日々のこと

 今日は朝から盛沢山すぎる日でした。

 あっちもこっちも。

 ところで私は病院が怖いのですが、あ、でも最近採血で気絶することはなくなったかな…寝せてもらうからかな。いろんな検査などは恐怖でガチガチだったりしますが、力を抜いて下さい、っていうのが、難しいですね。

 必要なことは分かっているし、先生や看護師さんにご迷惑をおかけしないようにせねば!というのは頭では十分わかっていますが、わあ、体が勝手に!という感じ。

 インフルエンザの予防接種は人生で一度しか受けたことないけど、その時は、途中からお尻が椅子の上に無かったです。お尻はどこへ行ったのだろう。腕はちゃんと先生のところにあったのですが。インフルは、あまりにも周りの人がかかってゆく。みんな予防接種受けてるのに。私はかかったことがない、妹も、父も。(予防接種してない人たち)母と夫は一回だけかかりました。なので、それ以来打っていませんが、コロナワクチンはどうなんだろうなあ。どっちにしてもちょっと怖いですね。

 注射とか、突っ込む検査は怖いですね、内視鏡とか。意外と、メスで切りますよー、っていうのは平気なので、どうもよく分かりませんが、親知らずの切開の摘出なんてすごく楽しくやって来ました。虫歯削るよりずっと怖くない!

 以前、生徒さんで、歯医者さんが怖くて、でも虫歯が痛すぎて、夜も眠れない、顔が腫れあがっても歯医者さんに行けない、って子がいました。

 いや、それ、早く行きなよ、って、思っていましたが、その子にはもっと切実な問題だったんですよね。怖くて、行きたくても、行けない。辛かったね。行けたらとっくに行っているんですよね。

 以前祖父母の家にいた犬はすごく頭が良くて勇敢でしたが、袋を異様に怖がりました。

 何かあったのかな。

 

 病院で、力抜いて下さいね、と言われえて、抜けん!!と思いますが、私もレッスンの時に、生徒さんに、

 力抜きましょう、って、普通に言います。あれも、抜けないのですよね。

 今はある程度コントロールできると思うけど、高校の時は肩に力が入るのがどうにもならずに、リュックしょって吹いていました。

 それにしても、お医者さんや医療関係者の方は、命に係わる重大な仕事をなさっているのに、いつも笑顔で、親切で、本当に、すごいと思います。何か、そういう方々を見るたび、私ももっとちゃんと生きよう、と、思うのでした。

 うん、今日は文章がまとまらない。

 

 最近、恋の季節の猫さんが、一晩中叫びながら家の周りを走っていて、寝不足。

 あれがネコの声なのか?!って声。怪物のようです。

 早くネコさんの穏やかな日常が戻ってきて欲しいです。


切手

2021年06月16日 | 日々のこと

 やる気満々の高校生の男の子、コンクールを受けたい、とお話してた子から、レッスンの予約が。

 曲は何をやるのかと思っていたら!!音大生でも躊躇するような超難曲!!

 選曲は、相談されたら一緒に考えますが、あと、候補を出すことはありますが、(このコンクールでは、過去数年でこんな曲を何人の人が演奏しているよ、難易度はこんな感じ、おすすめ度はこのくらい、みたいな一覧は作ってあります。)やる気満々の子が、超難しい曲を持ってきた時は、そのまま応援することにしています。こういう方々は、すごい力を発揮します。私なんぞが、いやいやそれは、なんて言うのは失礼でございます。すごい心構えで持って来ているので、そういう子は、その時点で覚悟はできているのです。目標がみつけられる、って、すごいことです。

 最近、そういう子が増えてきていて、すごいな、と思います。人類、進化してるよ。

 私も、大学の時は、じゃんじゃん自分で曲をみつけて、これやりたいです!次はこれやります!と、レアな曲ばかりやっていましたが、先生も、いいよいいよじゃんじゃんやりなさい、と、温かく見守って下さり、それでとっても伸びられたと思います。

 本当は、ちゃんとモーツァルトやバッハや、王道をやった方が、という気持ちはありましたが…先生も、

 「君は、曲の好き嫌いがはっきりしてるから、君に普通の曲やらせたら精神病んでくの分かるんだもん。そういうのは絶対よくないから、君は今は好きな曲をやりなさい。王道の曲も後から絶対やりたくなるし、やらないといけない時が来るから、そしたらその時がやり時だよ」

 と。

 確かに…私にとって、学生時代は貴重な時間でした。好きな曲がたくさんできました。学内初演を何曲やったことだろう…3曲は確実です(笑)

 卒業後に、王道の曲をちゃんと習いに行きましたが、先生が、君がこんな曲をやるなんてねー、と、面白がっていました。

 

 で、高校生の持ってきた曲。ちょっと待って、私持ってないからその楽譜!と、慌てて村松楽器さんに注文し(やる楽譜は必ず買わねば!コピーはやめましょう(^^♪)、更に、生徒さんに、すぐパート譜だけ画像で送ってー。とお願いして、私も今日はお勉強。こうして、生徒さんのおかげで勉強になるのはとてもありがたいです。

 しかも、この曲は手を出したことがなかったけど、これは楽しい!!いつか私もちゃんとステージでやりたいです。

 ものすごく超絶技巧で派手派手ですが、吹きやすい。と、思ったら、やはりちゃんとフルーティストの人が作曲しているのですね。

 ピアノのものすごい曲でも、リストやショパンなど、ちゃんとピアニストが作った曲は弾きやすいのだそうです。

 なので、ピアニストさんたちにとっては、弾きやすい、らしい。(私には分からない世界だけど)

 逆に、私が編曲したピアノ譜は、弾きにくい、と、言われます。和声的や対位法的には合っていても、音の並びがピアニストの手に合っていないのだそうです。

私は弾けないけど、ピアニストの人はこれ弾けるんだろうな、と思って作るからいけないらしい。

 最近は、弾けないまでも、ちゃんと弾いて作ります。

 生徒さんの伴奏をする時も、派手で、わあ、先生すごい!と言われても、全然大変でない曲もあるけど、全然地味で簡単な、コード弾きに近いくらいの楽譜なのに、ものすごく苦労する伴奏もあります。それも、編曲者のそういう事情なのかと、思ったりして。

 とにかく、ちゃんとやったこと無かった曲、ちょっとわくわく。明日は楽譜が届く♪村松楽器さん、早いです。

 

 ところで、私は手紙をたくさん書きますが、だから、郵便局もめちゃくちゃ行きます。切手もいっぱい買います。

 4月に、東京の友達から、ぽすくまの一円切手が出た、と情報をげっと。一円切手は、前島密さんも肖像で、何十年もデザインが変わっていない唯一の切手。他のデザインが出たことは無いらしい。それが、出たと?!

 そうなんだー、じゃあ明日行ってみるね、と、早速翌日郵便局に行ってみました。

 窓口で、ぽすくまの一円切手はありますか?と聞いたら、人気があるので売り切れてしまいました。とのことでした。

 そうなんですねー、と、でも、一円切手は買わないと、と、思っていたので、前島さんを1シート、100人買って来ました。

 数日後、郵便を出しに郵便局に行ったら、

 「一円切手入りましたよ!いかがですか?!」

 と、職員さんに、声をかけて頂きました。17時間際で他に人がいなかったこともあり、アットホームな感じで、ほら、こんなに入ったんですよー、と、見せて下さいました。

 わああ!本当だー!!買ってもいいんですかー?!わあい、嬉しいなあ、これ、10シートとか買っちゃっても大丈夫ですか?!

 と、聞いたら、

 「はい、10シートですねー!大丈夫ですよー♪」

 と、10シート、500枚、出して下さいました。

 わあ、かわいいですねー、教えて下さりありがとうございますー!

 と、うきうき切手を買って郵便局を後にしました。

 

 しかし、よく考えたら。

 これって限定販売よね?しかも、一回目は売り切れてたのよね?私一人で10シートなんて、買いすぎじゃないの?!

 マスク買い占めた人みたいになってる?!どうしよう、どうしよう、郵便局で私は、『一人で10シートも買った人』って思われてない?!(買ったけど)私のせいで、欲しいのに買えなかった人が出てくるんじゃないか?!どうしようどうしよう、と、心中穏やかでない感じに。

 東京の友達に、「10シート買えた」とLINEしたら、えええええ!10シートですか?!こっちは一人2シート限定でしたよ!と。へえええええ!やっぱり私買い過ぎたー!!と、自己嫌悪。

 限定2000万シート販売、ってことは、200万分の1を私が買っちゃったってことで、全体の、0.00005%が私の所に!ひええええ!これでは全国民に行きわたらないではないか!と、更に自己嫌悪。

 せめて、独り占めはやめようと、手紙をよく書く友達などに、使ってね、と、1シートずつ送ったりしました。

 私のせいで売り切れたのでは…郵便局の方に謝らないと…と、しばらく思っていました。

 まだある…まだ売ってる…と、窓口を見るたびにちょっと安心して、もうすぐ2か月。まだ売り切れない様子。

 先日、切手を売って下さった日の職員さんに、

 「私がたくさん買っちゃったから売り切れるのではと心配していました」

 と、言ったら、

 全然そんなことないですよ!まだまだたくさん残ってますから!

 とのお返事。

 安心しました♪

 というわけで、皆様、まだ、かわいいぽすくま切手は入手できますよ!!

 

 かわいいです。

 

 先日は、10円切手を切らしていることに気づいた時には、郵便局が閉まっていた。

 

 こうなりました。

 翌日、10円切手も必需品。10円切手を100枚買って来ました。

 


近くを歩く。

2021年06月14日 | 日々のこと

 遠くへ行きたくなっても、行けない日々。本当に、コロナ以来、東海村近辺ののエリアでコソコソと生きています。

 飛行機乗りたいなー、と、離陸する時の動画など見て(離陸大好き!!!)、いいなー!と、思っています。

 で、家の周りをお散歩しています。

 旅好きの生徒さんも、今までは、ご夫婦であっちへこっちへ、とお出かけしていらしたのに、やはり、どこへも行けなくなってしまい、初めは仕方なく、家の周りの散歩、を始められ。そうしたら、だんだん、田んぼの生き物など気になり始め、先生、こんな鳥いたんだけどあれは何だっぺ?川にこんな魚がいたんだわ!など、毎回、お散歩の発見のお話をなさるように。ずっと住んでたのに、こんな近くに、知らなかったことがいろいろあるんだねえ、と。そのうち、歩かずにはいられなくなり、先日の人間ドックでは、なんと!6キロも減っていたそうな!すごいですねえ!!

 

 私も、家の周りを歩くのが好きです。田んぼをのぞき込んでいると、多分、何時間だっていられるなあ…。

 

 そのへんの草を見ると、いろんな虫がいるし、田んぼには、ミジンコやミズスマシ、オタマジャクシやカエル、ドジョウなど、いろんな生き物がいます。

 なんか、変なのもいます。

 

 水の中でカエルのタマゴらしきものに大あごを突き刺していた、これは一体なんだろう??

 コチドリさんもこっちを見ていました。

 

 かわいい!!

 そして、最近私がいつも会えるのを楽しみにしている方がこちら。

 

 先日、すごく気持ちよさそうに日光浴をしていた、アオダイショウさん。

 すごく大きかった!!

 

 そして、今日も、

 

 道路に!!

 轢かれちゃうよ!!!

 と、説得をして、田んぼに降りることをお勧めしました。降りて行きました。

  

 長い!!!

 

 へびーなへびですね!!

 田んぼの主っぽい!!


大根足ではなく

2021年06月12日 | 日々のこと

 足大根。

 

 


網戸が入りました!!

2021年06月10日 | 日々のこと

 コロナ対策で、こまめな換気が必要になりましたよね。

 そうすると、時々虫が入ってきてしまいます。このあたりも虫が減ったので、時々ですが。

 でも、蛾が入ってくると嫌だし、ハエも気になるし、カメムシとか入ってくると、本当に困る!!!あの方はご機嫌を損ねないように対応しないと大惨事に。あとは、カマキリとか。

 網戸必要かなー。って、前々から思ってはいましたが、ついに、管理会社さんにお願いしました。すぐに見に来て、見積もりを出して下さいました。

 道路側の大きな掃き出しの所に2枚、と、あと、生徒さんの方のスペースに2枚、お願いしました。

 一昨日、ピカピカ新品の網戸が入りました!

 なんかすごい。取り付けの方が、全部しっかり微調整もしてくださったのですが、今の網戸は本当に窓にぴったりで、隙間も無い感じ。ハイテク!そして、すごく、安心感。

 私がスペイン人なら、

 アミード!!

と、叫ぶことでしょう。