一国の国産拠点 一国オート からのお知らせです。

横浜のバイクショップ 一国オート からのお知らせを発信しますので、お見逃し無くよろしくお願いします。

新型コロナウイルス。。。

2020年05月31日 | お知らせ

 

 

 

老メカ、、、新聞って最近は読む事が無くなり、、、ネットやテレビなどから情報をいただく事がほとんどになります。。。

 

 

ネットの情報だと、、、NHKのNEWSWEBや新聞会社のWEB版など、、、を読んでいますね。。。

 

 

今は新型コロナウイルスのニュースが毎日情報として発信されていて、、、かかさず読みますが、、、

 

 

NHKのNEWSWEBでは、、、

 

 

2020/05/30 19:25 発信の新型コロナウイルスのニュースでは、、、国内感染者16878人、そのうち死者数が894人(クルーズ船除く)との事です。。。

 

 

2020/05/30 15:40 発信 世界の感染者、、、というニュースでは、、、世界の感染者5930035人、亡くなった人は365011人だそうです。。。

 

 

感染者が多い国は、、、

アメリカ1747087人

ブラジル465166人

ロシア387623人

イギリス272607人

スペイン238564人

イタリア232248人

、、、の順で、、、

 

死者の多い国は、、、

アメリカ102836人

イギリス38243人

イタリア33229人

フランス28717人

ブラジル27878人

スペイン27121人

、、、の順という事です。。。

 

 

世界の国々よりも日本は幸いにも新型コロナウイルスの感染率が低いので、、、感染者数や死者数が少なく、、、多い国と比べると桁が違っています。。。

 

 

感染に対する対策状況を比べても、、、例えばPCR検査数などは低い値なのに、、、なぜ?日本は感染者数や死亡者数が少ないのか???だそうです。。。

 

 

ですが日本での新型コロナウイルスの感染は、、、少ないから大丈夫、、、って事は無いと思います。。。

 

 

医療で救えず亡くなってしまった方の割合ですが、、、

 

 

世界では死亡率6.155%。。。

 

 

日本を計算すると、、、

 

 

死亡率5.296%、、、になります。。。

 

 

割合としては世界も日本も差は小さいと思います。。。

 

 

日本は感染者が少ないから死者数が少ないって言われていますが、、、感染してしまえば100人に5人以上の割合で命を落としている計算になってしまいます。。。

 

 

緊急事態宣言が解除されはしましたが、、、まだ新型コロナウイルスは目に見えない所に潜んではいます。。。

 

 

最近新しい言葉で withコロナ ウィズコロナ を耳にします。。。

 

 

コロナと共存し生活する事がこれからは必要、、、withコロナ、、、だそうです。。。

 

 

ですが感染してしまえば一定数の方が無くなってしまうのも事実ですので、、、NOコロナがベストですね。。。

 

 

 

 

 

そんな事思う最近の老メカでした。。。(個人的な感想、意見が含まれますが、ご容赦ください)

 

 

 

 

 

http://www.ichikoku.com/

 

 

当店でも感染予防対策として店内清掃に気を使かい、、、

 

 

 

 

お客様と自分たち従業員が触れるような部分の除菌清掃を行っています。。。

 

 

 

 

ご来店の際には、、、

 

 

 

 

除菌アルコールも設置していますので、、、ご利用ください。。。

 

 

 

 

また、、、お客様にもマスクなどエチケットもお願いしていますので、、、宜しくお願い申し上げます。。。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バイクにも 血栓が???

2020年05月28日 | 修理

 

 

 

コロナウイルスの怖さの解明が進んでいるようです。。。

 

 

ウイルスは人体に入り血管内で攻撃し、、、それを修復する為の自然な反応として血栓が出来るんだそうです。。。

 

 

でも血栓が人体のいろんな部分で血管を詰まらせると、、、重症、重篤、、、死亡する事も。。。

 

 

なので、、、数日、数時間で様態が容態が悪化するんだそうです。。。

(ニュースなどで得た知識ですので、間違っていたらごめんなさい)

 

 

あらためてこのウイルスの怖さを知りました。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

バイク、、、新車から、、、18年も、、、

 

 

そして現在走行距離140000Km弱、、、日本のあちらこちら、端の方まで、、、長距離ツーリングでオーナー様が愛し続けているこちらのバイクですが、、、

 

 

車検で入庫した時に見つかった病気がありました。。。

 

 

 

 

 

人体で血が固まってしまう 血栓 のように、、、

 

 

バイクの電気の流れが悪くなってしまった 電気の血栓 です。。。

 

 

 

 

このバイクの今回の主治医はメカイトウでしたが、、、

 

 

『これおかしくないですか?でもマニュアルだとOKなんですけど???』 と老メカに尋ねてきました。。。

 

 

充電電圧がアイドリング付近では14V弱なのですが、、、エンジン回転を上げていくと、、、13.0V近辺に下がってしまうんです。。。

 

 

ステーターコイルの発電は異常がありませんでしたので、、、レクチファイヤ&レギュレーターを交換しました。。。

 

 

ですが交換したにもかかわらず、、、症状は同じだったんです。。。

 

 

なので老メカに 『これおかしくないですか?でもマニュアルだとOKなんですけど???』 と相談を。。。

 

 

メカイトウはサービスマニュアルで調べた結果としては、、、正常???と判断をしていて、、、でも今までに体験した事が無い症状なので???が頭の中に出来たようです。。。

 

 

マニュアルでは  《エンジンを始動し、ヘッドライトをHiビームにする。エンジン回転を徐々に上げ、規定回転数(5000RPM)での制御電圧を測定する。》 と書いてあり、その通りに測定した結果が13.0Vだったんです。。。

 

 

で、マニュアルには  《標準値:バッテリー単体の電圧<充電電圧<15.5V》   この様に書いてあります。。。

 

 

バッテリーの単体電圧とは、、、

 

 

バッテリー完全充電端子間電圧(20℃時)13.0-13.2V

 

 

ですので、、、13.0V<充電電圧<15.5V、、、13.0V~15.5Vの間に入っていればOKという解釈で、、、メカイトウはOK?と言っています。。。

 

 

ですがですが、、、老メカの今までの経験の中から、、、エンジン回転を上げての充電電圧が13.0Vなんてありませんでしたし、、、他メーカーのバイクのサービスマニュアルでは、、、レクチファイヤ&レギュレータ無負荷調整電圧 14.0V~15.0V、、、と書いてあり、、、またあるメーカーのバイクの充電電圧は14.0V~15.5V、、、とも書いてあります。。。

 

 

なので、、、経験からは14Vくらいの充電電圧は上がるのが正常な値だと思っていたのですが、、、今回のこのバイクの場合は回転を上げると電圧が下がってしまい、、、13.0Vという今まで見た事が無い数値に。。。

 

 

メカイトウはレクチファイヤ&レギュレータを交換してこの13.0Vの数値だったので故障は無い?OKなのかな??大丈夫???と、、、半信半疑でしたが、、、

 

 

老メカ的には、、、いやいや何か絶対に何かあるから探せ!  と、、、作業を続けさせました。。。

 

 

車体配線各部の点検です。。。

 

 

 

 

 

そして、、、見つけたのが、、、

 

 

 

 

👆 上の配線図の赤丸部分のカプラが熱を持って焼けたような茶色に変色していたのを!!!

 

 

真っ白なカプラが茶色になっていました。。。

(メカイトウの作業なのでカプラの写真がありません。。。)

 

 

このカプラはレギュレート・レクチファイヤとバッテリーの直接の充電電気の通路になります。。。

 

 

電気の通路のカプラ、、、カプラとは簡単に脱着が出来る接続部品で、、、中にはオスとメスの接続端子の結合で電気が流れています。。。

 

 

そのオスとメスの端子に接触不良が起こっている、起こりかけている、、、為に熱が発生して端子が焼け、カプラが茶色に変色していました。。。

 

 

なので、、、電気が通り難くなっていたのだと思われます。。。

 

 

このカプラを見た時ですが、、、『ほら、これじゃん、焼けている』と老メカ、、、

 

 

『えッ?これですか??』と、、、まったく気づかないメカイトウ。。。

 

 

 

 

焼けている端子を新品に交換し、、、電圧を計測すると、、、

 

 

14.5V。。。

 

 

正常な、、、メカ修行40数年の体験通りの数値になりました。。。

 

 

これで修理は完成になりました。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

バイクにも 血栓 が起こる事もあるんです。。。

 

 

でも、、、見つけるのって難しいですね。。。

 

 

 

 

 

http://www.ichikoku.com/

 

 

充電電圧、、、エンジン回転が上昇すると発電が大きくなり、、、充電電力も大きく。。。

 

 

ですが通り道の配線やカプラに通り難い部分が出来ると、、、必要な電力が通れなくなります。。。

 

 

電気とは、、、電力=電圧×電流 です。。。

 

 

必要な電力を流したいのだけれど、、、血栓が出来ていて流れが悪く、、、電流はやっと流れるけど電圧は落ち、トータルの電力はバイクには足りていない。。。

 

 

電気の専門知識がありませんので、、、今回の症状はこんな解釈でよろしいでしょうかね???

 

 

君、この様な故障でしたよ。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

バイク、、、新車から、、、18年も、、、

 

 

そして現在走行距離140000Km弱、、、日本のあちらこちら、端の方まで、、、長距離ツーリングでオーナー様が愛し続けていて、、、これからも愛し続けるオーナー様ですが、、、

 

 

近年2~3年前かなあ???、、、こちらのオーナー様とお話ししていた中で、、、『バッテリーが上がりやすい、バッテリーの充電の仕方を教えて?』というような会話をしたのを思い出しました。。。

 

 

今回のような電気の接続部分 端子 の接触不良は長い年月の中で徐々に進行して行き、、、そしていつの日か症状として現れますので、、、オーナー様が異変を感じていたのかもしれませんね。。。

 

 

 

 

 

今回の症状、、、充電電圧異常 ですが、、、見逃さず、、、修理が出来た事に安堵しました。。。

 

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マスターシリンダー探しの、、、徘徊。。。

2020年05月24日 | 今日の作業

 

 

CRMのリアマスターシリンダーからのフルード漏れの修理ですが、、、

 

 

 

 

CRMの部品番号の新品マスターは、、、販売終了になっていますので、、、

 

 

流用が出来るマスターの発掘? をしています。。。

 

 

前回記事では、、、

 

 

 

 

WR450F用が使えば使える、、、工夫次第では、、、でしたが、、、

 

 

もう少しバッチリと決まるマスターを探そうと、、、という所で終わりましたが、、、

 

 

 

 

 

 

さて、、、このバイクのマスターはどうでしょうかね。。。

 

 

 

 

外からでは全くわかりませんが、、、

 

 

 

 

ステップブラケットを外すと、、、

 

 

 

 

同じようなカタチのマスターです。。。

 

 

 

 

CRMとボディの形状、外観は同じに見えますね。。。

 

 

でも、、、

 

 

違うんです。。。

 

 

 

 

内径が、、、

 

 

ピストンの径に違いがありました。。。

 

 

CRMは 1/2インチ です。。。

 

 

CBは 14mm。。。

 

 

このマスターを流用した場合、、、ピストン径が違うので、、、ブレーキの効き具合やペダルの踏み代、踏み応えに違いが出てしまう可能性があります。。。

 

 

微妙かもしれませんが。。。

 

 

どうしても同じ内径のマスターが見つからない場合は、、、14mmマスターでも、、、目をつぶって、、、取り付けちゃうしかありませんが、、、

 

 

 

 

 

まあ、、、もうちょっと、、、探してみます。。。

 

 

(ちなみにWR450Fマスターは11mm径でした。。。)

 

 

 

 

 

 

次は、、、

 

 

XR230を観察です。。。

 

 

 

 

ほーーーーら、、、

 

 

 

 

カタチは同じです。。。

 

 

結構みんなこのニッシン製のマスターシリンダーを使っているんですね。。。

 

 

が、、、

 

 

 

 

こちらも14mm。。。

 

 

ガックシ。。。

 

 

 

 

 

 

 

さらに探していると、、、

 

 

 

 

XR650R、、、

 

 

XR650Rもやっぱり同じ形状のマスターシリンダーを使っていまして、、、

 

 

おっと!!!

 

 

 

 

やりました!!!

 

 

1/2インチマスターです!!!

 

 

マスター探しの徘徊、、、4台目にして探し当てました!!!

 

 

 

 

 

 

 

で、、、さっそく新品を取り寄せをして、、、

 

 

 

 

ドンピシャ!!!

 

 

 

 

 

 

 

という事で、、、販売終了でしたが、、、新品のマスターシリンダーアッセンブリーに交換ができまして、、、完成しました。。。

 

 

 

 

 

http://www.ichikoku.com/

 

 

今回修理のCRMですが、、、

 

 

CRMのマスターシリンダーの部品供給は、、、

 

 

 

 

上の図の様にマスターシリンダー単体の部品設定ではなく、ブレーキフルードタンクとホースまでセットになっていたので、、、CRM専用という設定ですね。。。

 

 

ですが、、、XR650Rのマスターシリンダーの供給はマスターシリンダー単体の設定でしたので、、、

 

 

この部品を流用して、、、

 

 

さらにマスターシリンダー単体での使用でしたので、、、

 

 

お値段もお安く修理が完成しました。。。

 

 

  

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

0.00%。。。

2020年05月22日 | 今日の作業

 

 

車検はありませんけど、、、

 

 

250ccの24か月点検を、、、

 

 

で、、、最終チェック、、、

 

 

 

 

排気ガスの測定です。。。

 

 

 

 

 

 

アイドリングでの測定ですが。。。

 

 

うわッ、、、

 

 

 

 

COが0.00%です!!!

 

 

HCも低い!!!

 

 

今のバイクって、、、

 

 

人間の生活空間に優しいバイクですねええ。。。

 

 

 

 

http://www.ichikoku.com/

 

 

たまにですがCOが0.00%の値が出るバイクがありますが、、、なかなか少ないですね。。。

 

 

このバイクのサービスマニュアルでは、、、

 

 

CO濃度 3.0%以下

 

 

と書かれていて、、、

 

 

規定値外(3.0%以上)の場合、エアーエレメントを交換する。スロットルボディを点検する。。。と書かれていました。。。

 

 

CO、HCとは、、、

 

 

CO 一酸化炭素

HC 炭化水素

 

 

です。。。

 

 

害のある排気ガスです。。。

 

 

以前は光化学スモッグなど大気汚染の元凶がクルマなどの排気ガスでした。。。

 

 

もちろん無害という訳ではありませんが 二酸化炭素 は排出をしています。。。

 

 

二酸化炭素は、、、ガソリンの完全燃焼が進めば二酸化炭素になります。。。

 

 

 

 

 

で、、、

 

 

CO、一酸化炭素が多いという事は、、、完全燃焼をせず、くすぶっているって事です。。。

 

 

HC、炭化水素が多いという事は、、、一部ガソリンが燃えないでそのまま排気されるって事です。。。

 

 

が、、、今のバイクのマフラーには 触媒 という装置が組み込まれていて、、、その触媒の化学反応によって排気ガスの有害成分(一酸化炭素や炭化水素、窒素酸化物など)を低減してくれるんです。。。

 

 

でも0.00%はなかなか出ませんねえええ。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

オーナー様が交換指定したスパークプラグ NGK MotoDX に交換したのが良かったのか???

 

 

交換前にも測定すれば違いが出たかも???(プラグだけでは違いは出ませんよね???)

 

 

でも、、、NGK MotoDXの製品説明では性能向上が書かれています。。。

 

 

今度、、、別の機会にスパークプラグの交換だけで測ってみようかな。。。

 

 

 

 

 

 

NGK MotoDX スパークプラグ、、、

 

 

 

 

良く使う品番は揃えてありますので、、、ご指名を。。。

 

 

4/20に追加発売された。。。

 

 

 

 

CR6HDX-S、、、こちらも入荷しています。。。

 

 

このCR6HDX-Sですが、、、

 

 

アドレスV125やレッツ4、、、古めのバイクだとモンキー、ゴリラ、エイプ、スーパーカブなどキャブ車にも使えます。。。

 

 

その他にも幅広いバイクが使ってますので、、、CR6HSAを使っているバイクの方は使ってみると良いでしょう。。。(同時にCR7HDX-Sも発売されました。)

 

 

NGKさんのhpで適応機種の確認を。。。

 

 

↓ NGKさんのhpになります。

http://www.ngk-sparkplugs.jp/

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バイクも歳には勝てのかな。。。部品供給次第で寿命が変わるよね。。。

2020年05月18日 | 修理

 

 

しっとり、、、たらたら、、、とフルードが漏れていたマスターシリンダー。。。

 

 

 

 

新品部品は販売終了になっていまして、、、

 

 

 

 

手に入れる事が出来ませんでしたが、、、

 

 

このマスターシリンダーって、、、多くのバイクに使われているカタチのような、、、見覚えがあります。。。

 

 

とりあえずすぐに流用が確認できる?、、、お隣の青いWR450Fのマスターシリンダーと比べてみます。。。

 

 

 

 

 

 

 

WRはフルードタンクが一体型の設計で、、、

 

 

 

 

取り付け部のピッチもバッチリ!

 

 

 

 

おー、、、行けそうですね。。。

 

 

ちょっと工夫すればCRMに付きそうです。。。

 

 

 

 

ですが、、、CRMへの取り付けの場合は、、、

 

 

 

 

タンデムステップとマスターのタンク部分が干渉しますので、、、ステップを取り外しかなあああ。。。

 

 

たしか、、、オーナー様、ちびちゃんが大きくなってまして、、、後ろに乗せる???事もありそうなので、、、

 

 

このWRのマスターへの交換はボツという事で、、、

 

 

 

 

 

 

 

 

もう少し徘徊してみます。。。

 

 

 

 

 

http://www.ichikoku.com/

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バイクも歳には勝てないのかな。。。

2020年05月17日 | 修理

 

 

オーナー様、、、ひさしぶりに乗ろうかな~

 

 

っと、、、ガレージから出してきたこちらのバイクですが、、、

 

 

 

 

 

あれッ?

 

 

ブレーキがスカスカだぁ~。。。

 

 

 

 

 

という修理です。。。

 

 

油圧ブレーキがスカスカって事は、、、

 

 

 

 

ブレーキフルードが漏れてしまった???

 

 

のか、、、

 

 

フルード内に空気が入ったのか???

 

 

で、油圧が発生しないのですが、、、

 

 

 

 

 

 

 

 

マスターシリンダーのダストブーツをめくってみると、、、

 

 

 

 

しっとり、、、たらたら、、、とフルードで濡れていました。。。

 

 

 

 

外してよーく見ると、、、

 

 

 

 

やっぱり漏れていまして、、、

 

 

 

 

分解までしちゃいました。。。

 

 

 

 

分解した結果は、、、

 

 

 

 

末期の症状といってもよいぐらいで、、、

 

 

 

 

この白い結晶はフルードが固まってしまったのかなあ???

 

 

 

 

 

 

 

 

漏れた原因としては、、、

 

 

 

 

ピストンに取り付けてある カップ の劣化ですが、、、

 

 

 

 

(内径12mmちょっとのシリンダー内の痛みの撮影って、、、老メカのスマホではこれが限界でした。。。)

 

 

シリンダー内面にも摩耗?傷?腐食???と思われる痛みがありますので、、、

 

 

修理方法としてはオーバーホールキットでの組み換え修理よりは、、、

 

 

アッセンブリーで交換が望ましいですね。。。

 

 

望ましいと書いたのには、、、オーバーホールキットの部品はメーカー在庫がありますが、、、

 

 

 

 

 

 

 

 

このバイクのリアマスターシリンダーアッセンブリーの部品は生産終了になっていたんで、、、望ましい、、、という表現になりました。。。

 

 

(上の図の2番がアッセンブリー、販売終了。10番がオーバーホールキットになります。)

 

 

 

 

1991年モデル、、、歳には勝てません。。。

 

 

少し考えます。。。

 

 

 

 

 

 

http://www.ichikoku.com/

 

 

どうしても、、、って時はオーバーホールキットでとりあえずは直るとは思いますが、、、やっぱ、、、とりあえず、、、という修理ではねえ。。。

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モーターサイクルリフレッシュセンター、、、って。。。

2020年05月15日 | つぶやき

 

 

ホンダってやっぱ凄い。。。

 

 

 

 

ホンダは、、、

 

 

モーターサイクルリフレッシュセンターを新たに設立して、、、

 

 

RC30を熟練の整備士がベストコンディションに仕上げていただけるんだそうです。。。

 

 

整備の為の必要な部品も再生産して、、、

 

 

 

 

 

 

CB750FOURやCB750F、NSR250Rなど、、、ホンダの歴史的なバイクの純正部品の再生産を近年始めていましたが、、、

 

 

さらに、、、ホンダがリフレッシュ作業までしてくれるなんて、、、

 

 

ホンダ、、、本気ですね。。。

 

 

 

 

 

↓ ホンダhpのモーターサイクルリフレッシュセンターのページです。

https://www.honda.co.jp/motorcycle-refresh-plan/

 

http://www.ichikoku.com/

 

 

モーターサイクルリフレッシュセンター、、、まだ発表だけではありますが、、、日本の旧車文化が大きく変わろうとしている瞬間なのかも。。。

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レア~ なバイクはどうでしょうか???

2020年05月11日 | 新製品

 

 

当店、お付き合いがある輸入商社様から、、、

 

 

ホットなお知らせが届きました。。。

 

 

 

 

 

 

 

★YAMAHA 2020モデル TT-R125LWE

セルスタート! ラージホイール のオフロードバイクです。。。

ナンバー取得は出来ませんが(出来るか?保安部品が無いですねええ)、、、大人も子供も、、、オフロードコースや河川敷などでの遊びには最適です。。。

製造国 中国 、オーストラリア仕様

 

 

★YAMAHA 2020モデル WR155R

製造国 インドネシア 、インドネシア仕様

 

 

 

★KAWASAKI 2012モデル STOCKMAN 2019年製造

日本では、、、カワサキ スーパーシェルパとして販売されていたモデルの海外版ですね。。。

製造国 日本 、オーストラリア仕様

 

 

 

★YAMAHA 2020モデル AG125

★YAMAHA 2020モデル AG200 

生産国 中国 、オーストラリア仕様

 

 

★SUZUKI 2019モデル TROJAN

日本ではジェベル200として販売されていましたね。。。

生産国 日本 、オーストラリア仕様

 

 

 

★SUZUKI 2019モデル TROJAN、こちらは日本にすでに輸入されている!との事ですので、、、すぐにでもお取り寄せができます。。。

 

 

その他の、、、

★YAMAHA 2020モデル TT-R125LWE

★YAMAHA 2020モデル WR155R

★KAWASAKI 2012モデル STOCKMAN

★YAMAHA 2020モデル AG125

★YAMAHA 2020モデル AG200

こちらは6月に輸入通関予定ですので、、、今からご予約をいただければ! ご用意が出来ます。。。

 

 

 

 

★YAMAHA 2020モデル WR155R

★KAWASAKI 2012モデル STOCKMAN

★YAMAHA 2020モデル AG125

★YAMAHA 2020モデル AG200

★SUZUKI 2019モデル TROJAN

こちらの5機種はナンバー取得可能ですので、、、林道ツーリングやキャンプツーリングで楽しむことが出来ますね。。。

 

 

 

 

 

当店のお付き合いのある輸入商社様からのホットな、、、レア~な情報でした。。。

 

 

この様なバイクが、、、 気になる! 興味あり! と感じたお方は、、、お問い合わせください。。。

 

 

 

 

 

 

 

こちらの輸入商社様ですが、、、

 

 

国内生産の逆輸入車や国内メーカー海外生産車を世界から輸入しています。。。

 

 

今回掲載した機種以外にも、、、

 

 

★2019、CRF450L ヨーロッパ仕様フルパワーキット付 

★2020、WR250F US仕様 

★2019、WR250R オーストラリア仕様

 

 

などなど、、、

 

 

オフロードバイクだけではありません、、、オンロードのバイク、リッタースーパースポーツやアメリカンなどの海外仕様のバイクもいろいろと輸入していますので、、、

 

 

お問い合わせいただければ、、、

 

 

と思います。。。

 

 

 

http://www.ichikoku.com/

 

 

 

今回輸入される、、、YAMAHA 2020 TT-R125LWE、、、楽しそうですねええ。。。

 

 

老メカですが、、、以前に2007モデルのTT-R125LWをこちらの輸入商社様から自分用に購入しました。。。

 

 

 

 

この時はお客様と一緒に2台TT-Rを買い、、、オフロードコースでの練習や、、、

 

 

 

 

当時長年参戦していた ウインズアサノ主催のるーきーずエンデューロ で使用していました。。。

 

 

 

 

ウインズのスクール生のちびちゃん達が速くって、、、なかなか勝てませんでした。。。

 

 

バイクの楽しさを、、、いっぱい! たっぷり! 教えてもらった、、、優秀なバイクですね。。。

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020年1~3月二輪車死亡事故の増加。。。

2020年05月09日 | お知らせ

 

 

 

メーカーからのお知らせが届いていますので、、、皆様にお知らせいたします。。。

 

 

初めにホンダからのお知らせです。

 

 

 

 

 

2020年1~3月二輪車死亡事故の増加を受けて事故削減の緊急要請

 

 

皆様ステイホームに取り組んでいる状況下ですが、二輪車死亡事故死者数を見ますと3年連続の前年減、10年前の約6割水準にまで減少されることが出来ました。

しかし今年になり1~3月僅か3か月で前年比+30人(前年比34.1%の増加率)と二輪車死亡事故が急増していります。

 

 

 

 

死亡事故が急に増加した要因特定できていませんが、新型コロナウイルス感染対策として通勤・外出に二輪車を再び乗る人が増えており、こうした運転ビギナーの増加が影響の一因と考えられます。

緊急宣言以降は道路も比較的すいているため、スピードも出やすく大事故につながりやすい状況と思われます。

こうした状況もあり直近の二輪車死亡事故増につながっているようですが、緊急事態宣言以降ただでさえ各地の医療体制はひっ迫しており、万一事故を起こし緊急搬送されるような事態が起これば、当人の命だけでなく医療関係への負担をさらに高めることになります。

是非ともこのようなことに成らぬよう販売店様に於きましても来店されるユーザーの方への声掛けにご協力をお願い申し上げます。

 

● 都市近郊での二輪事故が増加しているため、乗車時には安全運転に十分気をつけてください。

● そして不要不急の外出については、ソロツーリングを含めひとりひとりの自粛が求められています。

 

宜しくお願いします。

 

株式会社ホンダモーターサイクルジャパン

 

(全文より一部省略しています)

 

 

 

 

 

 

 

ヤマハからもホンダ同様のお知らせが届いています。

 

 

 

 

新型コロナウイルス緊急事態宣言下における1-3月の二輪車事故多発について

お客様店頭安全指導徹底のお願い

 

 

ご存じの通り、現在政府・都道府県各自治体より【緊急事態宣言、外出自粛要請】が発令され、コロナウイルスの感染拡大防止に向かって国民が外出等を自粛している時期であります。このような状況下でありますが、令和2年1-3月の二輪車交通死亡事故死者数は前年同期の数値から大きく増加傾向に転じております。

この要因として

① 公共交通機関を利用していた通勤・通学の方が、スクーターやバイクに通勤・通学方法を変更=二輪車運転ビギナーが増加した。

② 道路が緊急事態宣言前よりも空いていることもあり、走行スピードが相対的にアップしている。また、横断歩道以外での道路横断(高齢者等)も増加した。

③ ツーリング自体の感染リスクは低いという風潮の下、週末のツーリングスポットにライダーが集中。空いている時間帯等で重大事故増加(首都高速道路をはじめ高速道路も同様か)等が予測されます。

 

緊急事態宣言下、万が一の交通事故発生によっては、地域の医療体制への負担が増してしまう事も想定されます。

 

以上のような状況もあり、販売店様におかれましては店頭における自店のお客様との会話時には、

【緊急事態宣言下における二輪車事故の増加傾向及び二輪車安全運転の必要性】

について必ず適切な指導をお願いしたく存じます。

 

【ライダーのみなさまへヤマハからのお願い】

現在政府・都道府県各自治体より緊急事態宣言の発令と外出自粛が要請されております。

ライダーのみなさまにおかれましてもツーリング等での外出をお控えくださいますようご協力をお願いいたします。

弊社としましても大変心苦しいお願いでございます。

一人でも多くのライダーと共にこの難局を早期に乗り越え、また、みなさんでツーリングを含めたヤマハオートバイライフを楽しめることを願っております。

 

以上趣旨ご理解の上ご協力の程よろしくお願いいたします。

 

ヤマハ発動機販売株式会社

(全文より一部省略しています)

 

 

 

 

http://www.ichikoku.com/

 

 

今回掲載したホンダ・ヤマハからのお知らせですが、、、

 

 

届いていたのは大型連休前でしたが、当店も自粛連休をしていましたので、掲載が遅れてしまいましたが、、、ですがまだまだ自由にバイクでツーリングが出来る状況ではありません。。。

 

 

それと、、、

 

 

実際に市内などの交通量は少なく、、、バイクや車の速度も出がちなのかもしれません。。。

 

 

緊急事態宣言でもお仕事等でバイクをお使いになっている方は、、、十分注意をして運転をお願いします。。。

 

 

 

 

 

ここ数日のコロナウイルスの感染者数は減少してきているのかな???

 

 

あともう少し、、、もう少し我慢をすれば、、、またバイクを楽しめる日が来るでしょう。。。

 

 

もう少し、、、ステイホーム、、、宜しくお願いします。

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一国オート販売は本日から営業再開です。

2020年05月07日 | お知らせ

 

 

新型コロナの緊急事態宣言は延長されましたが、、、

 

 

本日から一国オート販売は通常営業しています。。。

 

 

4/29から長いお休みでしたので、、、本日の開店と同時に、、、

 

 

 

 

タイヤ交換やバッテリー交換、、、オイル交換も、、、多数来店くださいまして、ありがとうございます。。。

 

 

社長及び従業員一同、感染予防のマスクや、、、そして店内の除菌清掃をしながらの営業ですので、、、

 

 

 

 

ご来店のお客様もマスク等のエチケットをお願いしたく思います。。。

 

 

宜しくご協力お願いします。

 

 

http://www.ichikoku.com

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする