一国の国産拠点 一国オート からのお知らせです。

横浜のバイクショップ 一国オート からのお知らせを発信しますので、お見逃し無くよろしくお願いします。

セッティングが決まると、、、走りが楽しくなりました。。。

2021年06月05日 | しーえるいちにいごう~

 

 

 

 

さあ、、、セッティングを進めます。。。

 

 

前回の記事では、、、

 

 

空燃比調整目安 0

と、、、

空燃比調整目安 +1 

 

 

というキースターさんの表のセッティングまで進め、、、サイクルウメシマにも試乗してもらい、、、そしてパワーチェックもしました。。。

 

 

 

 

↑ アクセル開度が20%、50%、100%の空燃比のラインを13前後に合わせれば、、、セッティングが出来た!って事になり、、、スムーズに走れるようになるのかな???

 

 

という事で、、、走りながらセッティングを煮詰めていきます。。。

 

 

 

 

 

 

 

 メインジェットを2段大きく、そしてニードルのクリップを3段から4段にしてみました。。。

すると、、、スパークプラグは黒くなり、低回転はかぶり気味、高回転は元気が良いような。。。

 

 ↑ メインジェットは同じで、ニードルクリップを2段にしてみました。

すると、、、全体に薄くなってしまったのか?パワーが出ません。。。

 

 ↑ メインジェットは同じで、ニードルクリップを3段にしてみました。

すると、、、な~んか!良い感じです。。。

 

 ↑ のセッティングよりメインジェットを1段大きくしてみました。ニードルクリップは3段そのままで。。。

すると、、、プラグはキツネに。走っても全域で調子が良かったです。。。

 

 

この様に何回もジェットやクリップを変更して、、、満足いく走りが出来るようにしていきます。。。

 

 

 

 

という事で、、、老メカとしてはOKかな! というレベルまで仕上げ、、、再度ウメシマにも試乗してもらい、、、

 

 

そしてパワーチェックをしました。。。

 

 

 

 

↑ の赤は組み上がってすぐに計測したラインです。。。キースターさんの空燃比調整目安 0のセッティングになります。。。

 

緑は空燃比調整目安 +1 のセッティングになります。。。馬力的には赤と変わりは無いのですが、中回転域は赤のセッティングよりは馬力・トルクがありますが、頭打ちが早いですね。。。

 

青が最終セッティングになります。。。5500rpmからはまったく別物になりましたね。。。

高回転の伸びも良く! 馬力も上がりました!!!

赤の組み上がってすぐの計測時より青の最終セッティング時の方が、、、1.57psも上がりました。。。トルクも0.12kg-mアップです。。。

A/F値(空燃比)も、、、まあ良い値になってると思います。。。

 

 

 

 

 

今回使用したキースターさんの  キャブレター燃調キット 、、、細かなセッティングをこのキット内のパーツだけで出来てしまったのに、、、感激です。。。

 

 

 

 

 

でも、、、セッティングって難しいですね。。。

 

 

 

 

おしまい。。。

 

 

 

 

 

http://www.ichikoku.com/

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャブレターのセッティング、、、ハマりそうです。。。

2021年05月20日 | しーえるいちにいごう~

 

 

こちらのかっこいいエキパイのバイク、、、

 

 

 

 

今回はセッティング編になります。。。

 

 

 

 

前回の記事は、、、エンジンが組み上がって良くなったのかなあ??? どんな違いがあるのか??? 

 

 

という事で、、、

 

 

 

 

オーバーホールの前と後のエンジンのチカラの違いを 見える化 をいたしました。。。

 

 

キャブレターのセッティングの違いもありますけど、、、全体的にパワー&トルクが上回っていますので、、、ここまでは良好な感じになりました。。。

 

 

 

 

 

 

 

キャブレターの調整、、、セッティング。。。

 

 

今回はキースターさんのキットを使い、組み込みをしました。。。

 

 

 

 

オーバーホールで欲しい! 必要なパーツがセットになっていますからね。。。

 

 

そして燃調キットって名前のとおりメインジェット・スロージェット・ジェットニードル の燃調が出来るように数種類付属しているのも、、、良いですねええ。。。

 

 

↓ キットに入っていた説明書ですが、、、

 

 

 

 

とりあえずセッティングとしては、、、空燃比調整目安 0 というセッティングで組み込みました。。。

 

 

 

 

空燃比調整目安 0、、、たぶんですがノーマル、、、標準、、、のセッティングって事だと思います。。。

 

 

このセッティングのパワーチェックのグラフが ↑ 上の青いラインになります。。。

 

 

 

 

 

ですが、、、

 

 

実際に試乗した時のフィーリングは、、、中間で引っかかるような、、、スムーズさに欠ける部分も、、、

 

 

 

 

という事でセッティング地獄にハマっていきます。。。

 

 

組み上がってからのナラシはサイクルのウメシマが担当し、、、その時の感想も聞きながら、、、変更します。。。

 

 

そして、、、

 

 

セッティング1回目、、、キースターさんの表の空燃比調整目安 +1 のセッティングにしました。。。

 

 

この時の走行しての感想は、、、

 

 

老メカ、、、

チカラ強くなった様な気がします。
3速でワイドオープンすると中間で薄い様な若干の息つき?後に高回転に移行するかな。
ここはセッティング必要?
ゆっくり走るには元気が良い様な。    

 

 サイクル、ウメシマ、、、

低速はいい感じな気がします。
3速、特に4速の中間から高速にかけての途中がもたつく?
ついてこない?回転上昇が遅い?
せっかくだからもうちょっと煮詰めたいですね。。
上が濃いのかな?
一個前のセッティングの時もあった感じなので、まだ濃いのでは?
薄かったら、ギクシャクしながら上がっていく?それはなくもたつく。?
逆かな~?薄いのか?

今ハーレー入れちゃったから、終わったら計ってみます。
こうなったらA/F計付けたくなってきました。。

 

 

↑ 老メカとサイクルウメシマのこの時のメールのやり取りが残っていました。。。

 

 

 

 

 

そしてウメシマがパワーチェックをしたのが ↓ のグラフになります。。。

 

 

 

 

A/F計を取り付けて、、、アクセル開度を20%(赤ライン)、50%(青ライン)、100%(緑ライン)の3パターンでの計測までしてくれました。。。

 

 

上のグラフの下段がA/F値(空燃比)で、、、

 

 

アクセル開度が20%(赤線)の時5000rpmまで13をキープしその後12へとリッチ、濃くなっています。。。

 

 

アクセル開度50%では低回転では10、、、そして高回転の14まで徐々に変化しています。。。

 

 

アクセル開度100%では、、、4500rpmまでは超リーン!薄い!ラインがグラフから外れてしまってます。。。そして6000rpmからの高回転でもリーンに。。。

上段はパワーとトルクのグラフですが、、、緑ラインは3000rpmで落ち込んでいますね。。。

 

 

スタートからアクセル開度100%!全開で走る事なんてありませんので、、、老メカとサイクルウメシマのメール内容の様な感じ方、走行フィーリングになってしまうんでしょうかね。。。

 

 

 

 

 

なのでまだセッティングはズレているのかなあ???

 

 

 

つづく。。。

 

 

http://www.ichikoku.com/

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

完成かな???

2021年05月07日 | しーえるいちにいごう~

 

 

 

 

このバイク、、、

 

 

 

 

 

前回はキャブレターの組み付けの記事でしたが、、、

 

 

エンジンは車体に搭載され、、、何事も無かったかの様にエンジンは掛かり、、、ました。。。

 

 

エンジンの調子も良さそうです。。。

 

 

通常のオーナー様からのオーダーのですと、、、まあ、、、試運転をして調子が良ければオーナー様への引き渡しになるのですが、、、

 

 

今回のオーナー様からのオーダーには、、、

 

 

老メカが気になる部分はやってネ、、、というオーダーでして、、、

 

 

 

 

 

 

気になる部分、、、って、、、

 

 

まず、、、気になったのは、、、

 

 

入庫時、オーバーホール前よりも良くなったのか? です。。。

 

 

今回のオーバーホールメニューは、、、純正オーバーサイズピストンでボーリング&バルブとガイド交換、シートもリフレッシュです。。。

 

 

オーバーホール後、、、完成した時の状態を比較したい、、、ですよね。。。

 

 

 

 

 

という事で、、、

 

 

 

 

一国サイクルワークス ウメシマ にも協力してもらい、、、入庫時のオーバーホール前のまったく手を入れていない状態でパワーチェックをしてもらいました。。。

 

 

この時のキャブレターのセッティングはオーナー様(又は前作業者様が)が若干手を入れていたと、、、聞きます。。。

 

 

中回転のパワーとトルクに落ち込みが、、、ほんのちょっと。。。

 

 

 

 

 

 

 

そして、、、オーバーホールが終わり、、、キャブレターもキースターさんのキットを組み込んで、、、

 

 

 

 

再度ウメシマにダイノで計測してもらいました。。。

 

 

 

 

 

う~ん、、、なんか~いいんじゃない~

 

 

 

 

 

つづく。。。

 

 

 

 

 

http://www.ichikoku.com/

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見た目のこだわりも。。。

2021年04月25日 | しーえるいちにいごう~

 

 

こちらのバイク、、、

 

 

 

 

エンジンの腰上をリペアして車体に搭載したところまで、、、前回は書きましたが、、、

 

 

その時に取り付けたこのバイクのキャブレターの整備の事を、、、少し書いてみます。。。

 

 

 

 

エンジンって呼吸しているんです。。。

 

 

このバイクのエンジンは4サイクルエンジンで、、、吸って、圧縮・高圧にして、爆発・膨張して、排気する。。。このお仕事をエンジンが2回転した時に完了します。。。

 

 

この 吸って、 の工程で大事な部品がキャブレターになります。。。

 

 

 

 

 

燃焼室への吸気は、、、ピストンが下降する時に発生する負圧でインテークマニホールドより空気を吸い込みますが、、、

 

 

最近のインジェクションのバイクだと、、、インテークマニホールドからの吸気(空気)にガソリンを強制噴射して燃焼室に混合気(空気+ガソリン)にして吸い込みますが、、、

 

 

 

昔ながらのキャブレター式の吸気方式だと、、、

 

 

 

 

燃焼室への吸気は、、、ピストンが下降する時に発生する負圧でインテークマニホールドより吸い込みますが、、、(ここまではインジェクションもキャブレターも変わりは無く、、、)

 

 

キャブレターのバイクだと、、、吸気(空気)がキャブレター内を通る時の圧力差でガソリンを吸い上げ、空気と適量のガソリンが混ざり、燃焼室に混合気(空気+ガソリン)にして吸い込まれます。

 

キャブレター車の場合、、、エンジンが吸い込む混合気(空気+ガソリン)の調整を、、、

 

 

 

 

内部の細かい部品が重要な役割をしていて、、、

 

 

 

 

例えば、、、ほんの小さなゴミが紛れ込んで、、、詰まらせたりすると、、、

 

 

微妙に調子が悪くなったり、、、

 

 

あるいは全くエンジンがかからない! 止まっちゃった! なんて事にも。。。

 

 

今回はエンジンのセミオーバーホール作業でしたので、、、大事を取ってキャブレターも分解・点検いたしました。。。

 

 

 

 

 

 

ふる~いバイクですので、、、ひとつ分解するにも気を使います。。。

 

 

何といってもほとんどの部品が販売終了だったりいたしますので、、、超デリケートな作業の連続です。。。

 

 

 

 

今回このキャブレターのオーバーホールで使った部品は、、、

 

 

 

 

オーナー様の意向もあり、、、キースターさんの製品でオーバーホールをいたしました。。。

 

 

メインジェット・スロージェットぐらいなら純正部品で交換する事も出来ますが、、、

 

 

 

 

キースターさんのキットには、、、もう販売終了し手に入らない部品までもキットに含まれていて、、、とりあえず苦労なくオーバーホールが出来ました。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

入庫時、預かっている時にキャブレターの下部よりガソリンの漏れ、滲みがあり、、、オーバーフロー? しているのかな? オーバーホールすれば直るよね。。。って思っていたんですが、、、

 

 

分解をしていて漏れ・滲みの患部を発見しました。。。

 

 

 

 

↑ キャブレターの下部にある ドレーンプラグ です。。。

 

 

キャブレター内部のガソリンを排出する時にこのドレーンプラグを緩めると出てくるんですけど、、、

 

 

何といっても、、、状態が悪すぎます。。。

 

 

なので交換をするのですが、、、

 

 

純正部品はもう販売が終わっていまして、、、

 

 

仕方なく、、、

 

 

 

 

↑ 右側の新しいピカピカの部品が、、、キースターさんのキットに含まれるドレーンプラグなのですが、、、

 

 

ドライバーで回すアタマの部分が大きいので、、、見た目の違和感がちょっとって思っていたのと、、、Oリングを潰せるだけ潰す締め方も、、、なんだか嫌だったんです。。。

 

 

そしてオーナー様にもちょっとこれをお見せした時も、、、やっぱり目立つ??? ちょっと??? の様なオーナー様の反応もあり、、、

 

 

 

 

 

少し探しました。。。

 

 

で、、、ありました!!!

 

 

 

 

ケーヒンさんのキャブレターですからね、、、

 

 

ケーヒンさんのキャブレターを使っている違うバイクを注意深く探せば使えるドレーンプラグが見つかる、、、と思い、、、

 

 

 

 

それをスズキさんのバイクで発見いたしました。。。

 

 

ドレーンプラグとガスケットです。。。

 

 

この発見したスズキさんのバイクも、、、ふる~いバイクだったんですけど、、、新品部品をまだ販売していましたので助かりました。。。

 

 

 

 

これで見た目の違和感も解消する事ができました。。。

 

 

 

 

ははは、、、自己満足の世界かもしれませんが。。。

 

 

 

 

 

 

 

ふる~いバイクですので、、、エアークリーナーなんかも販売終了で手に入らないのかなあ。。。

 

 

 

 

パワーフィルターを上手に使った吸気システム、、、

 

 

これはオーナー様の力作になります。。。

 

 

 

 

サイドカバーを取り付けるとまったく、、、ノーマル然としています。。。

 

 

 

 

 

 

 

つづく、、、

 

 

http://www.ichikoku.com/

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エンジンがやっと載っかりました。。。

2021年04月14日 | しーえるいちにいごう~

 

 

このバイクのエンジン、、、

 

 

 

 

 

 

 

組み立ては終わり、、、

 

 

 

 

やっとフレームに戻す日が来ました。。。

 

 

 

 

えんこらしょ~

 

 

 

 

ふぃ~、、、軽いけど重い、、、ってか気を使いますね~

 

 

 

 

周りの部品を取り付けます。。。

 

 

 

 

キャブレターは、、、

 

 

 

 

事前に分解・点検・組立てをしておきました。。。

 

 

 

 

キャブレターとシリンダーヘッドの間のインシュレーターは、、、

 

 

 

 

当たり面をちょっと平らに、、、

 

 

新品部品が入手出来るのでしたら新品にしちゃうんですけどねえ。。。

 

 

 

 

 

 

個性的~

 

 

 

 

このエキパイの取り回し、、、かっこいいですねええ。。。

 

 

 

 

 

http://www.ichikoku.com/

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カムシャフトの表面処理、、、

2021年04月02日 | しーえるいちにいごう~

 

 

 

 

このバイクのエンジンの組み立て、、、

 

 

 

 

 

 

 

125cc2気筒、、、

 

 

 

 

ホンダhpの製品アーカイブのページで探すと、、、

 

 

当時のニースリリースがありました。。。

↓ このバイクのニュースリリースです。。。

https://www.honda.co.jp/news/1969/2690426.html

 

 

 

 

このニュースリリースで間違いないと思いますが、、、1969年の発売って、、、

 

 

 

 

50年オーバーも経っているエンジンを修理したの???

 

 

 

 

メカニックとしての楽しい部分もありますが、、、

 

 

 

 

不安な部分、、、怖い部分もあるんです。。。

 

 

 

 

お仕事として引き受けるにやり抜く覚悟も必要で、、、

 

 

 

 

途中で投げ出すなんて、、、カッコ悪い事は出来ません。。。

 

 

 

 

手が滑って落っことして割ってしまうなんて事になったら一大事です、、、慎重に慎重に。。。

 

 

 

 

もう手に入らない部品だらけですからね。。。

 

 

 

 

 

 

 

カムシャフトとロッカーアームの当たり面は、、、

 

 

 

 

このまま再使用するには、、、?が付く状態でしたが、、、

 

 

 

 

以前、、、10年?くらい前かな?、、、レースの時です。。。

 

 

 

 

あッ、店内の壁の特大ポスターに2009年って日付が書いてありました。。。

 

 

当時の一国RacingはXR100Mで改造クラスを走っていましたね。。。

 

 

その当時の富士スピードウェイのレース、ミニろくのレーシングコース戦でピットが同じだった チーム エヌ・イー さんのMさんという方とその時に知り合いになり、、、

 

 

チーム エヌ・イー さん???どんなチームなのか???って調べたら、、、

 

 

 

 

 

その当時はWPC???モリブデンショット???とかって、、、老メカはまだ良く解らなかった処理・技術でしたが、、、

 

 

エヌ・イー さんのMさんってWPCやモリブデンショットなどの処理を専門にされていた会社でした。。。

 

 

その後はエンジン部品にWPCやフォークにDLCなど、、、たまにお世話になっています。。。

 

 

 

 

そのエヌ・イーさんのMさんに今回はすべてお任せで処理をこのカムシャフトとロッカーアームに施工していただきました。。。

 

 

 

 

処理の内容は WPC+ハイパーモリショット だそうです。。。

 

 

 

 

なーんか、、、ぬる~っと、、、つる~んっと、、、ぬめ~っと、、、キレイになって戻ってきました。。。

 

 

 

 

処理をする事で延命する事が出来るんだそうです。。。

 

 

 

 

カムチェーンは新品を注文しましたが、、、

 

 

 

 

当然ホンダ純正は販売終了になってますので、、、

 

 

 

 

チェーンメーカーさんに特注でお願いしました。。。

 

 

 

 

そんなこんなで、、、

 

 

 

 

組み上がり、、、

 

 

 

 

点火時期も調整して、、、

 

 

エンジンは組み上がりました。。。

 

 

http://www.ichikoku.com/

 

 

WPC?ハイパーモリショット?DLC???ってなに???って思われた方は エヌ・イー さんのhpをご覧ください。。。

 

↓ エヌ・イーさんのhpになります。。。

https://www.ne-jp.com/wpc/index.html

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すんなりとは出来ない時も、、、

2021年03月18日 | しーえるいちにいごう~

 

 

エキパイの取り回しが独特でかっこいい~~~

 

 

空冷のフィンも、、、水冷を見慣れているから新鮮に見えますねええ。。。

 

 

 

 

今は組み上がってテストの最中になりますが。。。

 

 

このエンジンの修理には苦しめられました。。。

 

 

苦しめられたクラッチプッシュロッドオイルシール、、、

 

 

 

 

オイルシールはそれなりの年月を使用していますので、、、

 

 

エンジンの廻り中の全部のオイルシールを交換しました。。。

 

 

ドライブスプロケット裏のこのオイルシールは、、、部品番号から純正注文しましたけど販売終了でしたので、、、オイルシールに書いてあるサイズから調べて、、、オイルシールメーカー製の部品を調達いたしました。。。

 

 

 

 

 

 

 

ここのオイルシールも、、、ちょっとだけ苦しめられました。。。

 

 

キックシャフオイルシールです。。。

 

 

ドライバー等で無理やりコジッて外すのですが、、、

 

 

 

 

どうしても外す事が出来ませんでした。。。

 

 

ですので、、、

 

 

カバーを外してから交換をいたしました。。。

 

 

 

 

カバーを外せばキックシャフトが無くなりますの交換は簡単になりますからね。。。

 

 

このオイルシールもパーツリストの部品番号では純正は入手する事は出来ませんでしたので、、、

 

 

ちょっと、、、

 

 

色々と、、、

 

 

調べて、、、

 

 

 

 

スズキの純正で手配いたしました。。。

 

 

 

 

カバーを外す時ですが、、、

 

 

 

 

どうしてもドライバーでは外せず、、、

 

 

ショックドライバーでも外せず、、、

 

 

 

 

最後の手段で外しました。。。

 

 

 

 

 

ここも、、、皿ビスは奥まっているのでタガネでは回せないので、、、ポンチで回そうとしましたが、、、

 

 

どうしても外せず、、、

 

 

 

 

ドリルで皿ビスの頭を削って、、、

 

 

 

 

取り外す事が出来ました。。。

 

 

皿ビスは食い付いていますので強敵です。。。

 

 

 

 

 

 

 

外したビスを見ると、、、サビが。。。

 

 

ビスが締まっている部分は密閉されているように見えますが、、、

 

 

水分?は、、、

 

 

実はじんわりと、、、浸みこむんでしょうね。。。

 

 

 

 

http://www.ichikoku.com/

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たまには、、、焼き鳥~

2021年02月15日 | しーえるいちにいごう~

 

 

今日のお仕事は、、、

 

 

 

 

古~いポイント式エンジンの点火時期を合わせたり、、、

 

 

 

 

タイミングライトが使えない?タイプなので、、、テスターでポイントの導通を見ながら点火時期合わせを、、、

 

 

と、、、

 

 

毎日お仕事はいろんな事をしているのですが、、、

 

 

 

 

 

ふ、、、と、、、思い出した、、、

 

 

 

 

 

焼き鳥が食いたい、、、、

 

 

って。。。

 

 

 

 

 

当店はJR国道駅のすぐ隣に店舗があり、、、

 

 

老メカが一国に入社した若かりし日(40数年前です)に国道駅ガード下の改札前にある、、、

 

 

 

 

焼き鳥屋さんが、、、

 

 

 

 

今でも営業をしていて、、、

 

 

 

 

最近、、、焼き鳥食べてないな~~~

 

 

って、ポイント式の古~いエンジンをいじりながら、、、昔の事をふと、、、思い出してしまいました。。。

 

 

 

 

昨年入社したイチコクテツ君は当然ですがここの焼き鳥は初めてですが、、、

 

 

もう10年?もいるメカイトウ君も食べた事が無い、、、と言っています。。。

 

 

という事は10年は国道下の焼き鳥を食べて無かった事に気が付いてしまった。。。

 

 

 

 

 

さっそくイチコクテツ君にお使いを頼んで、、、

 

 

 

 

色々混ぜて15本ほどを買ってきました。。。

 

 

社長の奥様も舌鼓~

 

 

いや~うめ~、、、久しぶりの味です。。。

 

 

全然変わってない。。。

 

 

社長は15本じゃ足りないからもっと買って来い、、、とまで言うし、、、

 

 

いや~美味しかったです。。。

 

 

また時々買いに行こかな。。。

 

 

 

 

 

夕方のおやつ、、、国道駅のガードの中にある焼き鳥でした。。。

 

 

 

 

 

 

http://www.ichikoku.com/

 

 

味も変わらず美味しかったですが、、、

 

 

お値段も変わってませんでした。。。

 

 

昔からのお値段 1本50円 でした。。。

 

 

 

 

 

タマルちゃん、焼き鳥食おうぜ。。。(老メカより一国最古のお客様へのお誘いです。昔はよく食べました。。。)

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オイルシールの交換、、、そびえ立った壁が。。。

2021年02月13日 | しーえるいちにいごう~

 

 

 

 

 

お掃除したシリンダーヘッドとシリンダーは、、、

 

 

 

 

この様にキレイになり早く組み上げてくれ! って、、、待っているのですが、、、

 

 

先にちょっとクランクケースのオイルシールとか、、交換したい部分の作業をしてみます。。。

 

 

 

 

 

 

このオイルシール、、、

 

 

 

 

うちのメカみんなに見てもらって、、、交換が可能なのか判断していただいたのですが、、、

 

 

 

 

写真中央のクラッチプッシュロッドのオイルシールです。。。

 

 

 

 

↓ プッシュロッドを抜いた写真、、、

 

 

 

 

外すのは、、、壊れてぐちゃぐちゃになってもいいので、、、たぶん外せると思いますが、、、

 

 

 

 

新品を入れる時です。。。

 

 

クランクケースの壁がせり出していて邪魔しているので、、、まっすぐに圧入が出来ません。。。

 

 

果たして?このオイルシールを外して交換が出来るんだろうか??? って悩んでみんなに聞いていたのですが、、、

 

 

『もし入れる事が出来なかったら、、、クランクケースを分解してオイルシールを交換すれば出来るよね~』って、、、軽~るくサイクルワークスウメシマに言われちゃいました。。。

 

 

勿論その通りなのは、、、なのですが、、、作業を受けた時にはそこまで予想していなかったので、、、心構えってものが必要じゃないですか。。。

 

 

オイルシールの交換でクランクケース分解、、、だけでは済まない何かがありそうな、、、

 

 

なので、、、心構えが、、、

 

 

 

 

 

 

 

って、、、考えていても進まないので、、、

 

 

 

エイッ!

 

 

 

 

外しちゃいました。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

そして新品を、、、

 

 

 

 

、、、斜めに挿入して、、、無理やり叩き込んだら、、、

 

 

 

 

フぃ~~~い、、、

 

 

何とか?入れる事が出来ましたが、、、

 

 

ほーんのちょっとだけ、、、

 

 

 

 

オイルシールの外側の、、、

 

 

 

 

ゴムが薄~く削れて取れちゃいました。。。

 

 

 

 

外周のゴム部分が全部取れてしまったわけではありませんので、、、オイル漏れはしないと思いますが、、、

 

 

もし、、、オイルが漏れてしまった場合はもう一回交換してみます。。。

 

 

たぶん交換出来た、、、かな。。。

 

 

 

 

 

 

http://www.ichikoku.com/

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お掃除の時間です。。。

2021年02月03日 | しーえるいちにいごう~

 

 

 

 

 

 

 

オーナー様からのオーダーにはこの作業はありませんでしたが、、、

 

 

 

 

老メカ、どうしてもこのまま組み込む事に抵抗があり、、、

 

 

 

 

マスキングをして、、、

 

 

 

 

お手製のボックスで、、、

 

 

 

 

しゅ~ しゅ~

 

 

ってやっちゃいました。。。

 

 

 

 

わぁおう

 

 

 

 

キレイになりました。。。

 

 

 

 

Before

 

after

 

Before

 

after

 

 

ふぃ~~~数十年分の垢を落とす事が出来ました。。。

 

 

 

 

これで出来上がりの見栄えが良くなる事間違いなしです。。。

 

 

 

 

 

http://www.ichikoku.com/

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱりお仕事が楽しいです。。。

2021年01月31日 | しーえるいちにいごう~

 

 

 

 

 

 

 

これッ、、、これをやらなくては。。。

 

 

 

 

バルブの交換と、、、

 

 

 

 

オーバーサイズピストンに交換。。。

 

 

交換はそれぞれ加工が必要ですので内燃機屋さんにお任せし、、、それぞれの加工が出来て当店に戻ってきました。。。

 

 

加工の内容は、、、ピストンの大きさに合わせたボーリング&ホーニングと、、、

 

 

 

 

内燃機屋さんの判断で行なわれた、、、バルブガイド交換です。。。

 

 

 

 

純正ガイドは販売終了でしたので内燃機屋さんによる製作品に打ち換えがされています。。。

 

 

バルブシートカット&すり合わせも勿論していただきました。。。

 

 

 

 

ガイドって通常は鉄製ですが、、、今回のガイドは、、、ちょっとウットリ~~~金色に輝いています。。。

 

 

この金色~性能的には上の材質のようです。。。

 

 

 

 

 

 

さあ、、、加工から戻って来たからには、、、老メカのお仕事の番なのですが、、、ちょっと病気などもありまして遅れちゃっていますが、、、

 

 

 

 

 

うーん、、、中見も大事ですけど、、、

 

 

 

 

老メカ的には、、、

 

 

 

 

このままって言うのも、、、

 

 

 

 

ね~~~。。。

 

 

 

 

 

なので、、、マスキングなんかしちゃって、、、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

http://www.ichikoku.com/

 

 

病気には負けちゃってお正月早々に入院してしまいましたけど、、、やっぱりお仕事している時が一番楽しいです。。。

 

 

普通の生活が楽しいんです。。。

 

 

入院生活なんて楽しくない!!!という事を再確認しました。。。

 

 

自分はコロナではありませんでしたけど、、、いつの間にかコロナなんかにかかってしまうと、、、楽しくないというのも再確認です。。。

 

 

用心 用心。。。

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと強敵のネジが、、、

2020年10月15日 | しーえるいちにいごう~

 

 

ネジを緩め外す、、、

 

 

簡単な作業ですが、、、

 

 

時として強敵に変貌するんです。。。

 

 

 

 

 

このネジ、、、プラスのドライバーでは回す事が出来ませんでした。。。

 

 

 

 

見ていても外せませんので、、、次の手段としては、、、

 

 

 

 

ショックドライバーの出番に、、、

 

 

 

 

うわッ! 硬い! ショックドライバーの頭の方か勝っていてネジの+が削れちゃいました。。。ヤバッ。。。

 

 

 

 

 

こうなってしまったら、、、次の手段としては、、、

 

 

 

 

センターポンチでネジの頭の外側を緩む方向にコツコツとハンマーで叩いて、、、

 

 

 

 

やったー! 外す事が出来ました!

 

 

 

 

3本中2本をセンターポンチで、、、

 

 

 

 

これでも外す事が出来ない時の、、、

 

 

次の手段は、、、ドリルでアタマを削り落とす、、、という最終手段もありましたが、、、

 

 

 

 

取れて良かったです。。。

 

 

皿ビスって締めると食い込むから、、、外すのに苦労しますねえ。。。

 

 

 

 

 

ネジを緩め外す、、、

 

 

簡単な作業ですが、、、

 

 

外さないと作業が進みません。。。

 

 

時として大掛かりな作業になる事もあります。。。

 

 

 

 

http://www.ichikoku.com/

 

 

今回のネジ、、、

 

 

外れましたので作業が出来ましたが、、、

 

 

ドリルでアタマを削り落としてカバーは外せますが、、、それでもネジがシリンダーヘッドから外せない場合は、、、

 

 

バイスプライヤーで挟んで回す。。。

 

 

更にバーナーで炙りながらバイスプライヤーで回したり、、、

 

 

それでも外せない場合は、、、

 

 

削り落としてドリルで掘り、、、逆タップで回したり、、、

 

 

でもここまでの強敵の場合は逆タップで外せた事があまりありません。。。

 

 

なので雌ネジを作り直す様になると思います。。。

 

 

たかがネジですが、、、またカバーを取り付ける為には、、、元通りにしないと終らないんです。。。

 

 

老メカのお仕事でした。。。

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の老メカは、、、つづいています。。。

2020年10月09日 | しーえるいちにいごう~

 

 

こちらのエンジン、、、

 

 

 

 

分解しながら細部の確認をします。。。

 

 

 

 

シリンダー内面には、、、

 

 

 

 

長期の不動があったのかなあ、、、

 

 

 

 

サビの痕跡がありました。。。

 

 

が、エンジンは始動して走行も出来ていましたので、、、

 

 

 

 

不動から復活した時にサビは掻き落されたんですかね。。。

 

 

オーナー様はもちろんその辺の事が一番心配をしていまして、、、

 

 

オーバーサイズの純正新品ピストンを事前に入手していて、、、今回持ち込まれました。。。

 

 

なのでシリンダーは内燃機屋さんにボーリング加工をお願いしています。。。

 

 

 

 

 

シリンダーヘッドはというと、、、

 

 

 

 

マフラーからの少量の白煙がありましたので、、、

 

 

 

オーバーホールは確定です。。。

 

 

 

 

 

排気及び吸気のポートからガソリンを入れての 密閉検査 では、、、

 

 

 

 

ジワっと燃焼室に滲み出ましたので、、、少量の圧縮漏れは有ったのかな、、、と思われます。。。

 

 

 

 

 

 

 

カムシャフトですが1か所気になる部分が、、、

 

 

 

 

う~ん、、、

 

 

 

 

 

バルブはフェイスに減りがあり、、、当たり幅も広がっています。。。

 

 

 

 

頭頂部にも、、、

 

 

 

 

摩耗がありました。。。

 

 

アジャストスクリューで叩かれちゃったのかな。。。

 

 

バルブは交換ですね。。。

 

 

と言っても、、、メーカー在庫はありません。。。

 

 

が、オーナー様には宛てがあるみたいなので、、、入荷を待つ事になりました。。。

 

 

 

 

 

http://www.ichikoku.com/

 

 

 

 

 

こっちの作業も同時進行中、、、早くやらないと。。。

 

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の老メカは、、、

2020年10月02日 | しーえるいちにいごう~

 

 

最近ブログ更新があまり無い、、、と指摘されてしまいました。。。

 

 

が、、、老メカ、、、さぼっているのではなくって、、、

 

 

いろんなお仕事をやっているんですよ。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

このエンジンの場合、、、

 

 

 

 

ギアチェンジの時に明らかな異音あったので、、、

 

 

 

 

クランクシャフトを摘出し、、、

 

 

 

 

サイドベアリングの交換をしたり、、、

 

 

 

 

エンジン仕事はきれいに洗ったり、、、パッキンを剥がす作業が時間がかかりますねえ。。。

 

 

 

 

 

こちらのバイクの場合は、、、

 

 

 

 

エンジンの点検の為にシートを外したら、、、

 

 

 

 

おっと! 

 

 

 

 

クラック発見!

 

 

このクラックは、、、

 

 

 

 

シートレールを全バラにして、、、

 

 

 

 

サイクルワークスウメシマの手で溶接修理で復活。。。

 

 

エンジンの方はまだまだこれからですけど、、、予期せぬ修理が追加になりました。。。

 

 

 

 

 

 

このバイクも患部はエンジンです。。。

 

 

 

 

分解前に健康診断から始めます。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

圧縮圧力はちょっと少なめ???かな。。。

 

 

 

 

マフラーから白煙が少し出るとの事ですが、、、

 

 

 

 

たぶんここかも、、、

 

 

 

 

排気のステムシールが老化してるのかな、、、

 

 

 

 

更に分解前の測定、、、

 

 

 

 

4か所の測定で、、、左吸気のクリアランスが、、、

 

 

 

 

シックネスゲージが入りませんでした。。。

 

 

 

 

 

 

 

ではでは、、、分解します。。。

 

 

 

 

ちょっと赤いかな。。。

 

 

 

 

へ~~~、、、カムチェーンはクリップで外れるようになってました。。。

 

 

 

 

 

 

ピストンヘッドの焼けに差があります。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あらあら、、、分解しちゃいましたけど、、、お年を召しているバイクなので、、、部品供給は大丈夫なのでしょうか。。。心配です。。。

 

 

 

 

 

http://www.ichikoku.com/

 

 

最近の老メカのお仕事でした。。。

 

 

老メカらしいブログ内容かな。。。

 

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする