風の備忘録~ ~ ~

風は林に色や形や音を運んできます
忘れないうちに 忘れないように
短い言葉でメモ memo   
       

私の好きなイギリスの詩人 クリスティナ ロセッティとつながる人々

・画家・詩人ダンテ・ガブリエル・ ロセッティは兄 ・西條八十 ・三井ふたばこ(西條嫩子) ・宮澤賢治  ・金子みすず

今年最後の日の出・メモ

2007-12-31 | 画像・空
12月31日7時5分 窓の外が明るくなって 

遠くのビルの向こうに輝くような太陽

今年最後の太陽

・・・・・・・・・・・・・・・・

明日の朝は天候が悪く初日の出は拝めそうでないというので

一日前の太陽を一年間 ありがとうと感謝しながらデジカメに。



今日のメモ

午前中 夫がお酒とお菓子を買いに行くというので一緒にジャスコいく。

午後はお昼ね。

夕飯はメインはお寿司。


TVはダンス→紅白歌合戦  感想は後で。

来年はいいとしでありますように。



クワイとナマコ(お節のメモ)

2007-12-30 | 
お正月の準備・食(肉類は今年は要らないというのでそろえない)

きのう
 あおばたまめとあずきを水に浸す
 スルメのしょうゆ漬け


今日作ったもの
 
 松前漬けを作る。
 ごぼう炒りを作る。
 サツマイモを茹でて買ってきた栗の甘煮を加えてキントン完成。
 煮物(昆布・しいたけ・平コン・ニンジン・サトイモ・キヌサヤなど)
 白菜の即席漬け。
 
 
 大根なますは明日。


今日買ったもの

 黒豆はマメがなかったので今年は自分で煮ない。出来ているのを買う。
 ゴマメも出来ているのを購入。
 昆布巻きも買う。
 紅白のカマボコと伊達巻。
 数の子はカナダ産味付け数の子を買った。
 スダコ
 スジコ
 しおさけ

 
主なものはこれくらいでよいかなぁっと思っていたら
夫が「クワイとナマコが食べたい」というので
買い物に出る。

クワイを煮る。
ナマコは薄切りになっていたので味付け。


食べ物は昔と違って毎日がお正月みたいな物だから
お正月の時は普段食べない珍しいものを食べたくなるのでしょうね。

(クワイはあまり美味しいとは思わなかった)
(お味見は体重増加の元です)

かにはあまり食べたくないので買わない。
ゆでたこは今日買うと明日までの賞味期限なので明日買う。

アイちゃんはインフルエンザ

2007-12-29 | 健康・病気
きのう12月28日(金曜日)夜8時ころの上の娘の電話によると

入院中のアイちゃんは原因不明の熱で「クリーンルーム」に入っていましたが

検査の結果 インフルエンザということが分かったそうです。

それで病院から家に帰されたそうです。


病棟には免疫力が低い人たちばかりいるので

通常、面会するにもとても厳しいのですが

免疫力がまだ十分でない病人本人がインフルエンザにかかり、

人に感染させる恐れがあるからということで病院を出なければならないことに脇で見ている私は

「本当にそれで良いの~。家に帰ってひどくなったらどうするの?」

と思ってしまいます。


専門の先生が決めたことだから大丈夫なのでしょうが。

肺炎にでもなったらとか悪い方に考えてしまいます。


12月29日 今日の夜、上の娘の家の様子を聞くために電話してみました。

小5のお兄ちゃんが出てきて「みんな 回復してきてるから」とのこと。

そういえばきのうの電話で

「家に帰ってみたら みんな軽くインフルエンザみたいだ」といっていました。


アイちゃん以外はインフルエンザの予防注射をしていたから

インフルエンザになっても比較的軽くすんでるようです。

「アイちゃんもOちゃんも咳は残っているけれど熱は下がった」

とおにいちゃんは言っていました。


少し安心の私です。




12月29日 曇り

2007-12-29 | 日記
        (12月29日 14時46分の南の空)


朝から灰色の曇り空でした。

年賀状もほぼ書き終わったので美容院に行きました。

傘がいるかと思ってもって出たけれど傘を差すほどでもなく

風もなく寒くもなくただ曇り空でした。

美容院では午前中かかりパーマやトリートメントをして

パサパサしていた髪はだいぶ落ち着きました。


昼食をすませて後 目薬休憩。

その後は台所の収納の整理と冷蔵庫点検掃除。

3時近く空が急に明るくなりました。

雲の間から 太陽が少し顔を出していました。


明日は今日より天候が悪いようです。



赤い実・ナンテン

2007-12-28 | 覚え書き メモ
旧居から採ってきたナンテン。

お正月らしくしたくて ナンテンを飾りました。

今年は天候の関係かたくさん赤い実がつきました。

ただし、手入れをしなかったので整然とは実がつかなかったです。


 赤い実・・・
センリョウ
マンリョウ
ナンテン

暖かい日でした。

2007-12-27 | 画像・空
           12月27日 朝6時37分の東の空

今日のこよみによると日の出は 6時52分ですから
日の出の少し前の空です。

日中は太陽が出て風もなく暖かい日でした。

午前中は歩いて銀行に行き、記帳などしてきました。

銀行の向かいの店で濃いピンクのシクラメンの2鉢買いました。

花は余りついていませんが一鉢 298円でした。


午後は旧居に行ってナンテンを採ってきました。


夕方 4時47分の南の空(日の入りは16時23分)

明日から寒くなるということです。

・・・・・・・・・・・・・
あしあと 発見


インフルエンザが・・・

2007-12-26 | 健康・病気
きのう夜に上の娘の長男(小学5年)から電話があった。

「妹のOがインフルエンザにかかったので 明日おばあちゃんの家に行くのをやめにします。

今、ボクはなんでもないけれど もしかしたら掛かっているかもしれないから。

お正月になってから行くからね」

彼は26日から我家に2泊3日することになっていた。


(Oちゃんも家族も皆 アイちゃん以外はインフルエンザの予防注射をしている)

わぁ。。。たいへんだぁ~。


Oちゃんが熱があることはアイちゃんが一時退院していた24日の夜に
アイちゃんのママから電話で聞いていた。

アイちゃんは一時退院で12月21日から25日までOちゃんと同じ家にいた。


血液などの検査のために25日朝にアイちゃんとママは病院に戻っているけれど、

免疫力が落ちているアイちゃんがインフルエンザに
罹ってしまったらどうなるのでしょう?

長い間 病院に付き添って寝泊りしていたママも疲れているので

インフルエンザにかかりやすい状況です。

心配です。



何かあったら力にならなければならない私。

風邪やインフルエンザにかからないようにしなくては。

12月26日 年賀状

2007-12-26 | 日記
きのう 12月25日は朝食が済んでから直ぐに和室を借りて

年賀状の宛名と一言を書くことにした。

筆王には住所は入っているのだけれど 書体がしっくりしないし

文字の大きさのバランスが良くないので昨夜、直してみたけれど上手くいかなかった。

それで手書き。


机に向って始めようとしたら

夫に呼ばれた。

夫が作っている文書【表を取り入れたワード文書』の微調整を頼まれた。

ふり仮名をふると紙面からはみ出してしまうので行数を増やした。


年賀状は肩が凝ったし目が疲れた。

70枚まで書いておしまいにした。

夜、追加60枚を買ったので 30枚 裏面印刷。


12月26日

朝8時から10時まで年賀状を書こうとしていたのだけれど書けなかった。

10時半からの今年最後のADL体操の会の行く。

先週は夫のパソコンのインターネット接続できなくなって

NTTの24時間サポートに電話したりプロバイダに電話したりで欠席した。

真面目にしたら目が疲れた。

帰ってきてから夫と昼食。

お布団に入って目薬を差しているうちに眠ってしまった。


今夜は夫は忘年会。

・・・・・・・・・・・・・・・

友人からキムチをいただく。

美味しい。

メリークリスマス!

2007-12-25 | 覚え書き メモ
12月に入ってから少しずつ部屋にクリスマスの雰囲気のあるものを飾っていました。

この小さな棚もクリスマスカードと小物で。


仏滅の日はキリスト教とになり、13日の金曜日は仏教徒になる私。

クリスマスといっても教会に行くこともなく、部屋をちょっとクリスマスらしく飾りイブでは甘いケーキを食べてクリスマスの雰囲気を味わうだけです。

西洋ではクリスマスの飾りは1月になっても飾っておくと聞きました。

でも 日本ではクリスマス飾りは25日まで。
クリスマスの行事は25日まで。

お店に流れる音楽も きのうまではクリスマスソングだったのに
今日 12月25日の夕方はまだクリスマスは終わっていないのに
「♪もういくつ寝ると~お正月~♪」でした。

テレビではサンタさんが街に沢山いました。
子ども自身がサンタの服装で行進していたりしていますが
その子どもの中ではサンタクロースはどういう位置づけになっているのでしょう?

宗教に関係なくともクリスマスが特別な色合いのある時期に感じられる年齢を貴重に思えます。

メリークリスマス

イブの朝

2007-12-24 | 画像・空
12月24日 朝7時3分 太陽は東の雲の上に顔を出し始めました。



7時4分の これより南側の空・・・うすい灰色っぽいピンクの空


7時4分の南の空・・・柔らかい雲の色

今日のこよみ によると宮城県(仙台)の日の出は 6時51分。


今日の月は満月で 太陽と同じ方向に出るというので
月が出るという16時18分以後待っていましたが 
空に雲が掛かって月は見えませんでした。


もちつき機で餅をつく

2007-12-23 | 
旧居から先日「もちつき機」を夫が運んできました。

今の住まいは狭いので必要なものだけを運んできていましたが
「もちつき機」はこちらに持って来たいので旧居の玄関先においてました。

東芝もちつき機・もちっ子」AFC-166は
1988年(昭和63年)の12月29日に購入したもので16800円でした。

購入した当初2~3回ほどは餅はついたけれど 
家族構成に変動があったりで「もちをつく」というほどでもなかったり
田舎からついたお餅を送られてきたりで
その後は使わずに台所の隅においていたのです。


その次に使ったのは1998年ころだったかパンをつくるときパン生地の粉練り
に使いました。
パンつくりは季節を問わないので餅をつくよりは使って食パン・ロールパンなど
沢山作りました。

でも それも1年~3年位だけのことで、「もちっ子」はまた台所の隅に。



最近 下の娘がパンつくりをしていて焼きたての香ばしいパンをプレゼントしてくれます。

「いいねぇ。パンつくりって幸せな気持ちになるようね」というと

「なんか パンを作っているという気がしないのよ。

粉などを調合して入れておくと朝にはパンができてるの」といいます。
「前、お母さん パン作りしたねぇ。外から帰ってくるとパンの匂いがしたね」


そういうこともあって 私は前のようにパンをつくりたいなぁと思い始めていました。

そういうときに夫がもってきてくれた「もちつき機」
夫が「餅をついてみよう」というので
きのうの前の晩 もち米3合を研いで説明書を見ながら「ひたし」にセット。

きのうの朝 浸してから12時間経ったので 再び説明書を見ながら
水切り30分→蒸し→つく・・・そして餅はつきあがりました。

粘りがあって マンガのお餅のように長く伸びます。

さっそく つきたてのお餅で缶詰の煮小豆を使ってあんこ餅。

昼には「きな粉餅」「海苔餅」「あんこ餅」。


つきたてのお餅の美味しさにハマってしまった私。

これからは たびたびお餅をついて食べようと

今日はもち米5Kgを買ってきました。

モチロン お正月のお餅は この機械でつきます。


「もちつき機」の難点は後始末です。餅が器具に粘ってなかなか取れません。

きちんと洗うものは洗い拭くものは拭いても
ほんのわずかな澱粉の残りにカビが発生します。

そういうこともあって以前は常につかわないでしまったのかもしれません。




ワード 表の中の文字

2007-12-22 | PC ・インターネット
ADL体操のグループの名簿を2種 ワードで作った。

表の中の文字(氏名)が表の上によってしまっている。

もっとバランスよく文字を配列したいと思って

「ワード 表の中の文字」で「検索」したところたくさん出てきました。
ワード 表の中の文字」← クリックで開きます。

その中で 
表中の文字位置の微調整」(←クリックで開きます)が参考になったので抜書きしておきます。

【セル内の配置はセルの中で右クリックして表示されるショートカットメニューの中から、
[セルの配置(G)]で上下左右に設定することができます。
この位置を微調整するには・・・】
と続きます。

このおかげで文字がバランスよく表の中に入りました。 


今日は冬至

2007-12-22 | 覚え書き メモ
今日は冬至です。  一番昼の時間が短い日

夕食に冬至かぼちゃ

お風呂はユズ湯


2007年12月22日(土)今日のこよみ宮城県(仙台)
   日の出 6:50
   日南中時 11:35
   日の入り 16:20 ・・・昼の時間は9時間30分。
      月の出 14:13
      月南中時 22:01
      月の入り 4:39
   正午月齢 12,4


今後は寒くなっていくけれど、日が暮れる時間は遅くなります(たぶん)。

やはり 上のことは違うようでWikipedia(ウィキペディア)記事検索 >には
『なお、1年で日の出の時刻が最も遅い日・日の入りの時刻が最も早い日と、
冬至の日とは一致しない。
日本では、日の出が最も遅い日は冬至の半月後頃であり、
日の入りが最も早い日は冬至の半月前頃である』
 とありました。

12月20日 メモ

2007-12-20 | 日記
・晴れ 外は空気が冷たい日

・藤崎で開かれている「与 勇輝(あたえゆうき)人形芸術の世界」を見る。

・下の娘と合流し「仙台ワシントンホテル」1階の「スイート・ポール」の
  ランチバイキングに行く。
  11時30分から2時まで 大人1300円 子ども650円。
 12時ころについたのだけれど混んでいて1時過ぎにしか席が空かないというので
 諦め。

 直ぐ隣の
 「ホテルレオパレス仙台」の10階の「ダイニング彪夢(com)]

 子どもは「バイキングボード小」
 大人は「ペンネ」「カルボナーラ」「週替わりパスタ」などを頼んだ。
  大人はこのように一品頼むと子どもと同じ種類の
  アンティパストボード(前菜ブッフェ)で果物も野菜もケーキも
  コーヒー、紅茶 その他 小さいけれど種類は沢山あり自由にバイキングみたいに選ぶことが出来る。

このシステムをはじめは分からなくて3歳児の「バイキングボード小」(400円)を分けてもらって食べていたけれど
大人は一品取ればOKが分かり、何種類か選びに行った。


・帰りはダイエーで衣類の買い物。

・駅の地下で瓶詰めの塩辛を買う。


・上の娘=入院中のアイちゃんのママからメール。 

 アイちゃんは明日の夕方一時退院。
 血液の数値が悪いので食べ物はナマモノが絶対ダメ、牛乳、プリンも
 長期保存が出来るようなものだけOK.
 お菓子も二重包装のものだけ=クリスマスケーキは食べられない。

 25日に血液検査のため通院。その数値結果がよければ
 26日 ルンバールと治療。
 27日 CV抜き
 28日退院の予定


・・・・・・
今日のパソコン
「ワードで表を作り文字を入れ、その文字を表の上下にバランスよく入れる方法」
上手く出来ない。