てんきの練習記録

てんきの練習記録

【練習】2024年2月11日(日) 19時00分 ~21時30@東中

2024-02-11 22:03:51 | 練習

【2023年度、92回目】
参加メンバー:計11人、立ち上げメンバー1人+いつもの新メンバー男性9人+いつもの新メンバー女性1人

 

練習内容:

1.対人パス、レシーブ

2.アタックライン内でボールコントロール練習(1人ずつ、罰ゲームあり)

3.3人対3人パスゲーム(ボール2球、1回目返球しばり、オールコート)

4.2人対2人パスゲーム(ボール2球、1回目返球しばり、オールコート)

5.チャンスボール返球後、4番とAの助走からフェイント(4人1組、ブロックあり)

6.フリースパイク(2か所、セッター4人)

7.4人対4人のバックアタックゲーム

8.5人対5人ゲーム(3セット)

9.サーブカットからのフリースパイク(2か所、セッター4人)

10.フリースパイク(2か所、セッター3人)

 

今日は11人集まってくれました。

久しぶりに参加してくれたメンバーも多かったです。

中学生が無事に受験が終わったようでホッとしました。

いつもの高校生も3人来てくれました。

対人パス、レシーブ後、今日も基礎練習を多く行いました。

アタックライン内でボールをコントロール練習は、

アンダーハンドパスのみで相手の嫌がるところにボールを送る練習でした。

最初はみんな優しい球出しでしたので、途中から罰ゲームとして、

ミスをしたら腕立て5回にしました。

それ以降は、なかなかハードになって良かったです。

3人対3人のパスゲームは、ボール2球で行いました。

オールコートにして、これもアンダーハンドパスのみに制限しました。

3人いれば簡単だったと思います。

その後、前回出来なかった、2人対2人でボール2球でパスゲームを行いました。

経験者のメンバーが見本として最初にプレーしてくれましたので、

みんなイメージできたと思います。

今日は前回よりもボールがつながっていました。

チャンスボール返球練習は今日も行いました。

ただ、日曜の夜は時間が短いので、返球だけに集中するパターンを省いて、

いきなりパス後の助走、フェイントまで行うようにしました。

慣れてきたメンバーは、無駄なく助走に入れるように、

拾う前の足の順番にも気を遣ってくれていました。

フリースパイクは2か所でじっくりと行いました。

その後、サーブカット練習も兼ねて、4人対4人のバックアタックゲームを行いました。

5人対5人のゲームを3セット行ってから、サーブカットからのフリースパイクを15分ほど行いました。

サーブ役やセッター役はみんなで交代しながら担当してくれました。

最後にフリースパイクを満足いくまで打ち込みました。

セッターが上手くなっているメンバーもいて心強いです。

明日は、夜間に空いていれば確保したいのですが、まだ体育館が確保できていません。

中学生や高校生は練習すればするほど上手くなるので、もちろん初心者メンバーもですが、

何とか体育館を確保したいのですが、明日は厳しいかもしれません(夕方は空いているのですが)。

来週は土日に通常通りに練習します。

よろしくお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【練習】2024年2月10日(土) 9時30分 ~12時30@もと住吉体育館

2024-02-10 13:37:17 | 練習

【2023年度、91回目】
参加メンバー:計12人、立ち上げメンバー1人+いつもの新メンバー男性10人+新メンバー男性1人

 

練習内容:

1.対人パス、レシーブ

2.チャンスボール返球練習(4人1組)

3.チャンスボール返球後、4番とAの助走からフェイント(4人1組、ブロックあり)

4.手上げバックアタック

5.フリースパイク(2か所、セッター6人)

6.サーブカットからスパイク(2か所、セッター4人)

7.ゲーム

8.4人対4人のバックアタックゲーム

9.フリースパイク(2か所、セッター2人)

 

今日は12人集まってくれました。

滋賀から1人参加してくれました。

以前にも滋賀から通い続けてくれたメンバーがいましたが、

交通費が大変なことになっていたので心配ですが、また来てくれそうです。

今日も基礎練習を前半に行って、後半はゲーム練習を行いました。

基礎練習ですが、丁寧にこなしてくれる人もいれば、

とりあえず数をこなすことに集中しているメンバーもいました。

ボールのコントロールが自分の思い通りになっていれば良いです。

連続してボールに触れますので、1個前に処理したボールの感覚を随時修正しながら、

ボールの扱いに慣れてほしいと思います。

ゲーム練習では、ややこしいパターンの攻撃も練習できました。

理解の早いメンバーは、既にマスターしていました。

一番簡単かと思って、レフト位置のメンバーは速攻限定にしていますが、

やはりボールを触ってしまうことがあり、ボールを拾った場合は速攻に入れないことが多いので、

別の人が速攻に入るパターンの方が結局は簡単かもしれないですね。

今後はバックアタックやフェイクセットも絡めたりしていければと思います。

個人的には面白いので、もうしばらく練習していくつもりです。

明後日は、体育館を取り忘れていましたので、確保できれば練習しようと思います。

明日は夜にいつも通りに練習します。

よろしくお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【練習】2024年2月4日(日) 19時00分 ~21時30@東中

2024-02-04 22:13:50 | 練習

【2023年度、90回目】
参加メンバー:計11人、立ち上げメンバー1人+いつもの新メンバー男性8人+いつもの新メンバー女性2人

 

練習内容:

1.対人パス、レシーブ

2.ランニングパス(ネット越し)

3.ボールゲーム(ボール1球、1人対1人)

4.ボールゲーム(ボール2球、2人対2人)

5.フリースパイク(2か所、セッター4人)

6.ゲーム(5人対5人)

7.サーブ

8.ゲーム(5人対5人)

9.3人対3人のバックタックゲーム

10.フリースパイク(2か所、セッター2人)

 

今夜は11人で練習しました。

最近、新メンバーの自己紹介をお願いしないことが多かったので、

改めて最近加入してくれたメンバーの呼び方などを決めました。

覚えやすい人が多くて良かったです。

対人パス、レシーブ後、

遅れてきた2人のメンバーのアップも兼ねて、ランニングパスを3種目ほど行いました。

その後、オールコートで1人対1人の1回で返球するパス練習を行いました。

これは簡単にクリアできましたので、2人対2人でボール2球で1回で返球するパス練習も行いました。

こちらはイメージが湧かなかったようですぐに終了しました。

高校の部活でも練習されているところが多いと思いますが、

例えば、洛南高校の練習でも少し紹介されていました(リンク先の動画の4分から5分頃)。

https://www.youtube.com/watch?v=rTDztpCrxa0

普段は、もっと簡単な3人でボール2球版で練習していますが、

今日は10人と中途半端な人数だったため、難しい方を取り入れてみました。

また機会があれば取り組みたいですね。

フリースパイクは、2か所で行いました。

セッターは4人にお願いしました。

別のメンバーもセッターをしたいとの希望がありましたので、

対人パスの時のパスの状態をみながら検討したいと思います。

ゲームは5人対5人で行いました。

粘りのあるプレーもあって、面白いゲームが多かったです。

サーブが苦手なメンバーがいましたので、

10分ほど、サーブだけを練習する時間を作りました。

練習中もまだ不安定でしたが、良いサーブも数本はありましたので、

慣れれば問題ないかなと思います。

1人早退してからは、サーブカット練習も兼ねて、3人対3人のバックアタックゲームを1周だけ行いました。

最後に、スパイクをたくさん打つ時間を確保しました。

普段セッターのメンバーもアタッカーを優先して頑張ってくれていて好印象でした。

他のメンバーも、寒い中、一生懸命、工夫しながら取り組んでくれていました。

時間が長かったかなと思いましたが、楽しそうだったので良かったです。

来週も土日に練習します。

よろしくお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【練習】2024年2月3日(土) 9時30分 ~12時30@もと住吉体育館

2024-02-03 13:36:29 | 練習

【2023年度、89回目】
参加メンバー:計14人、立ち上げメンバー1人+いつもの新メンバー男性13人

 

練習内容:

1.対人パス、レシーブ

2.チャンスボール返球練習(3人1組)

3.チャンスボール返球後、4番フェイント(3人1組)

4.チャンスボール返球後、4番フェイントに対してブロック(3人1組)

5.フリースパイク(2か所、セッター10人)

6.3番合わせ(セッター10人、各5球)

7.ゲーム(3チーム、助っ人)

8.フリースパイク(2か所、セッター2人)

9.セッターの打ち込み

 

今日は14人集まってくれました。

今日は練習に参加しないで、練習メニューのみ考えました。

セッター練習を全員で行いたいのですが、なかなか面白い練習にならないので、

今日はチャンスボール返球練習に入れ込みました。

気付いてくれていた人は、4番フェイントのパターンの前から、セッター練習を意識してくれていました。

4番フェイントは、初心者の助走の練習にもなるし、ネット際の処理に慣れ易いかなと思って取り入れました。

ブロックも同様ですが、経験者のアップとしても丁度よい強度かなと思いました。

フリースパイクは、全員にセッターをお願いすることはできませんでしたが、

練習参加率の高いメンバーがレフト側とライト側をそれぞれ3分ずつ程度練習してくれました。

3番のトスが遅いことが気になっていましたので、

今日、セッターしたメンバー全員に3番だけ練習してもらいました。

アタッカーの入り方に影響されてしまっているのかもしれませんが、

アタッカーは居るものだと思って、当てに行くぐらいの気持ちでトスしてもらえるとよいかなと思います。

逆に、アタッカー陣は、ちゃんと居るべき時に居ないといけないです。

打ちやすいトスを上げてくれているメンバーもいるのですが、トススピードが遅いから打ち易いのかなと思います。

3番はできるだけ速くしたいのでがんばってほしいと思います。

ゲームは3チームに分けて、助っ人を入れるパターンで行いました。

レシーブの粘りは今日も見られていてよかったです。

今日は速攻を打つメンバーもサーブカットに加わってくれていたり、

普段と違うパターンのコンビにもトライしてくれていました。

セッターもみんなで交代しながら担当してくれました。

最後にフリースパイクを10分ぐらい打って終了しました。

寒かったのですが、怪我無く終われてよかったです。

明日はいつも通りに夜に練習します。

よろしくお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする