あるがままに徒然雑記

日々の雑感を、時に任せて・・・

六義園 庭園内の様子

2014-11-30 | 散策
庭園内の紅葉の様子をもう少しお届けいたします。
枯れ葉や落ち葉の絨毯など秋から冬景色と変わる様を、
ゆっくりと眺めながら散策をしてきました。

紅葉



落ち葉のグラデーション



白鷺がいました


雪吊

雪吊の上部

ヤツデの花

コムラサキ

六義園 Ⅱ

2014-11-29 | 散策
ボランティアガイドさんの案内で渡月橋を眺め、
和歌の庭の散策が始まりました。
細い蛛道(ささがみのみち)を通り藤代峠からの、
大泉水の景観は素晴らしいものでした。

蛛道の説明

石柱 庭内の景勝地に建てられている

つつじ茶屋 明治年間、つつじの古木材を用いて建てられたもの

つつじ茶屋より

滝見茶屋より

藤代峠より

蓬莱島

雪吊



映り込み


カモが優雅に



六義園

2014-11-28 | 散策
国の特別名勝に指定された大名庭園の六義園に行ってきました。
六義園は川越藩主・柳沢吉保が築園した和歌の趣味を基調とする、
回遊式築山泉水の日本庭園。
紅葉が一段と映える園内をガイドさんから六義園の見所、
歴史の話し、和歌の話や日本庭園の話を聞きながら散策しました。
真っ赤に燃えるような紅葉、雪吊、点在する茶屋、
峠からの大泉水の眺めは時を忘れるくらい優雅なものでした。

今日は曇り空で光り輝く紅葉とまではいきませんでしたが、
ライトアップされた景観はきっと素晴らしいものだと思います。
また機会があったらライトアップの情景を見たいものです。
今日は染井門から入りましたので渡月橋までのアップです。

染井門はライトアップ中(12/7まで)は開門しています



六義園の説明

入り口付近の紅葉

渡月橋

1ヶ月が経ちました

2014-11-27 | 空・雲・月
今日は長女の逝去より1ヶ月目の命日。
この間多勢の方からの励ましを受け、
何とか元気に日々を送ることが出来ました。
ブログも丁度1ヶ月お休みいたしましたが、
この間見て戴いていた方々には申し訳ありませんでした。
また少しずつ活動を開始していかなくては、
娘の意思にも反することになるので、
頑張ってあちこち散策し始めようと思っています。

あっという間に紅葉も終わりになりかかり、
落ち葉を踏む頃となってしまいました。
昨日は一日中雨降りとなり、
冷たい北風が樹木の枝から枯葉を吹き飛ばしていました。

今日は一転して好天気。
厚着をしていると汗ばむくらいの陽気となりました。
小春日和というのでしょうか。
目の前の公園では桜葉の紅葉と銀杏の黄色があいまって、
雨上がりの朝日にきらきらと輝いていました。

今夜の月も1ヶ月前の月と同様一層の輝きでした。
明後日は上弦の月、
今日はまだ弓なりが少し残っていて綺麗でした。

昨日の公園の様子

銀杏が少し色ずいてきました

ベンチには人影もなく