あるがままに徒然雑記

日々の雑感を、時に任せて・・・

地中海料理 メリダ&ギャラリーネオ・エポック@あきる野市

2016-06-10 | グルメ
先月下旬、五日市で隠れ家風で人知れず人気の地中海料理を堪能してきました。
何度か行ったことがある黒茶屋を通り越して行くと、
白壁の南欧風の建物が山道の中から現れてきます。
地中海料理のパエリアを注文しましたが他にも色々あり、
素晴らしい味に出会い、奥多摩へ行く楽しみが又ひとつ増えました。

住所:あきる野市戸倉1514
交通:最寄り駅:JR武蔵五日市駅より3.6㌔
営業時間:ランチタイム  11:30~14:30
     ディナータイム 18:30~21:30
★ディナータイムにお食事を希望される場合には、
電話で確認の上、来店くださいとのこと。
定休日:月曜日(火曜日は予約のみ)

予約時間まで間があったので筋向いにある、
ギャラリ-ネオ・エポックで開催されていた、
「初夏にこころ楽しく」をテーマの作品展を見てきました。
そこは、バッグ、陶器、ブローチ、草木染、デザイン着物服など、
初夏の新作品が展示されていました。
とても明るい展示室で個性ある手作り品が多々あり、
パッチパークが可愛い小物を購入してきました。

地中海料理メリダとギャラリーへの地図

ギャラリーへの道

テッセンが咲いていました

ギャラリー内部 多数の部屋があります



地中海料理メリダ

ランチメニュー

パエリアを注文しました
オニオングラタンスープ
琥珀色に澄んだブイヨンの味は素晴らしく美味しかった

サラダ
皿いっぱいのボリュームある野菜にびっくり

パエリア
それぞれの具財も大きく今まで食べてきたパエリアとは大違いの本物の味はこれだと実感

紅茶
食後の紅茶もたっぷりと素敵なランチでした

外にあるユニークなトイレ

ランチ後ギャラー近くの小宮神社へ行って来ました







小さな祠が見えました





 

水信玄餅を食しに金精軒へ

2015-07-14 | グルメ
夏限定販売の水信玄餅を食べに北杜市白州町台ヶ原にある「金精軒」へ行ってきました。
水信玄餅とは甲裴駒ケ岳の伏流水を寒天で固めた水菓子。
水信玄餅は寒天を非常に少量しか入れていなくて、
固体と液体の中間のような食感を持ち、
ただ柔らかいだけでなく寒天の独特のハリも残し、
ぎりぎりの形を留めているのが金精軒の拘りとのことです。

ということで日持ちや運搬にも適さず、
持ち帰りや予約も受けられず来店のみ、
土、日限定販売になっています。
お店の前は行列ができ係員が先導していました。
お店の脇を通り奥へ行くと受付があり、
そこで券を買い番号を呼ばれ「水信玄餅」を戴くことになります。
戴く場所は広く木のベンチや茶屋がありなかなか風情のあるものでした。

「水信玄餅」は、まるで水を食べるような食感で、
あっという間に口の中で溶けてしまいました。
寒天好きにとっては一味違った食感を堪能してきました。
持ち帰りができないのが残念です。
お土産には「あんどうふピュール」という、
葛を使った水ようかんを買ってきました。
まさに夏にふさわしい和菓子でした。

水信玄餅の説明

水信玄餅



金精軒



案内係りの誘導

受付で番号札をもらいます

購入

店内の様子

お土産 

あんどうふピュール

うなぎ・神田きくかわ

2015-03-31 | グルメ
20日東京国立博物館で「みちのく仏像展」鑑賞後、
うなぎ「神田きくかわ」にて、
美味しいうな重をいただいてきました。
丁度お昼時で1階は満席2階にどうぞといわれ別の入り口から入る。
これまた満席でしたが階段で並んで待ちます。
待っている間注文を聞き順次席が空いたら通されますが、
相当待ちやっとお座敷にてくつろぎながらうなぎを待ちます。
周りの方たちは美味しそうに召し上がっています。

“きくかわ”では注文を受けてから蒸しその後、
タレをつけて炭火でゆっくりと焼き上げ、
しかも特注の金串で焼くとのことでふっくらとしています。
お重もご飯が見えないくらいにうなぎで覆われ、
この手法は創業六十余年にわたって守ってきたそうです。
うなぎもご飯も多いくらいでしたが頑張って完食してきました。
タレが足りない場合は卓上にタレが置いてあります。
ほかにお吸い物は肝吸い、漬物、ライチがつきます。
ライチは食後にすっきりと味わうことが出来ました。
お腹いっぱいになり午前中の仏像展鑑賞後の軽い疲れと、
午後の日本橋までの散策に元気が沸いてきたようでした。




 

長月の締め誕生会

2014-09-30 | グルメ
今月は誕生月でもあり何かと気忙しかった。
娘の看護をしつつあっという間に9月も終わりになりました。
そんな中誕生日祝いの食事会を開いていただき、
今年も八王子の鴬啼庵に行ってきました。
秋の風情をそこかしこに飾られた庵内は、
お食事はいうまでもなく素晴らしいおもてなしでした。
玄関から始まり秋の花々がロビーから廊下、
お部屋までいっぱい飾られていました。
皆さんのお気遣いに心から感謝感激!!
有難うございました。

御岳山噴火では火山活発化し捜索できない状態が続いています。
30日午前8時現在噴火による被害は、
死者が12人、24人が心配停止状態で山中にとどまっている。
重軽傷者は69人とのこと。
安否不明者も数十人おられる様子です。
一人でも多くの方々の生存を願う気持ちでいっぱいです。

鴬啼庵
入り口

玄関内

ロビー

滝が見えます

廊下飾り









階段踊場丸窓

お部屋飾り

お部屋から

鴬啼庵・実りの宴






うなぎ・きくかわ

2014-07-17 | グルメ
土用の丑の日(29日)にはまだ間があるが、
連日の暑さに先日訪れた神田「きくかわ」のうなぎの美味しさを思いだしました。
創業以来、江戸の風味を伝える本物の、
肉厚で焼き加減も抜群のうなぎをまた賞味したくなりました。
うなぎは「薬食い」と呼ばれるくらい栄養満点。
少しばて気味の日々に活を入れるにはもってこいですね。
今年のうなぎの相場はいかばかりか気になる存在。

本店の・きくかわ




お重いっぱいのうなぎは食べでがありました

昔ながらのお座敷は落ち着きました