あるがままに徒然雑記

日々の雑感を、時に任せて・・・

東京農工大学府中キャンパス見学

2011-12-31 | 日記
今年もあと数時間となり最後に地元の
国立農工大学府中キャンパス見学の様子を
お伝えして締めくくりと致します。

平成23年11月24日 木曜日
府中市観光案内人ボランティアの方々の案内で
武蔵府中郵便局前から出発。総勢37名
郵便局前の文字が書けるタラヨウの木の葉の説明から、
馬場大門けやき並木(国指定天然記念物)の由来と現状の説明を受け、
国分寺街道を北へゆっくり歩き20分くらいで農工大学へ到着







農工大学では学生4人の方のガイドで2班に分かれ構内を見学
構内の案内は高感度マイクを装着されていてとても聞きやすかった。
学生さんの説明は明快で解りやすく参加者一同好感度大でした。

本館から図書館、動物医療センターを経て
広大な農場内、厩舎、遺伝子実験施設などを見学
普段見ることのない構内を隅々まで案内され、
また再度訪れたいという方々が多かった。

木曜日12時からは夢市場で、花や野菜、
校内で製造されている製品の販売などがあり
買い物する人たちが1時間くらい前から並んでいます。
もちろん並んでしっかりと買いものしました。
お味噌とひもかわうどん、カルピスのような乳酸飲料とても美味しいです。






それから安くてそれなりに美味しい学食へ。
売店では文房具や食品も多数売られていました。
今度近くなので行ってみようと思います。



今回のツアーは皆さん非常に満足され
学生のまじめな姿勢に認識が改まり
樹木が多いキャンパスに広大な農場
お天気にも恵まれこのような素晴らしい環境に
府中市内の数ある学校の中で選ばれた農工大学見学ツアー
皆さん大好評のうちに終わることが出来ました。

最後に農場内の山茶花の花の紹介です。







大晦日 上弦の月

今年は多大な困難を乗り越えようとしている大勢の方々が
無事に年を越し新しい年を迎えられることをお祈りします
いろいろなことを経験し
忘れたくとも忘れられない心の重荷
来年は辰年 何か未来に向かって
上昇気流が流れてくることを願う

兎年最後の月 上弦の月


いつも見守られているような感じがした
自分がうさぎ年のせいでしょうか
今年は少し大変でした
来年はいい年にしてくださいね

最後にいつも時期外れの拙いブログを
ご覧いただき有難うございました
また来年もよろしくお願いいたします
24年は皆さんよい年でありますように

ゴヤ展~秋葉原

2011-12-30 | 日記
暮れも押し迫り膝の調子も良くないので
何もしないでじっとしていた。
そんな折何気にテレビを見ていたら
暮れの恒例番組日本レコード大賞の様子が・・・
第53回レコード大賞受賞者は「AKB48」という人気グループだった。

先月ゴヤ展の帰りに秋葉原へ行ったとき
街中で見た「AKB48」の大きな看板を思い出しました。
そこでこのブログを書いています。

上野の国立西洋美術館にて
「プラド美術館所蔵 ゴヤ 光と影」展が1月29日まで開催されています。
先月25日に鑑賞してきました。


美術館外風景


美術館入り口のポスター
油彩、素描、版画など123点が並ぶ中
肖像画は見所の一つとなっている
この絵のモデルは解りませんが
女性の美しさや強さ
また王族や貴族の肖像画など
人物の内面までも観察し描写する力は格別
自画像は何か語りかけているような感じを受けました


「着衣のマハ」案内看板
今回は「着衣のマハ」のみで「裸のマハ」はありません
マハとはマドリードの下町で暮らす
粋な女性を意味するそうです
描かれたマハはなんと艶やかなこと
皆さん見惚れてくぎづけになっていました


安売りで賑やかなアメ横を通って


御徒町の「吉池」で昼食


「池田屋」にて
北海飯を注文
食べでがあり美味しくいただきました


市場を通ってJR高架下に新しく出来た
「ものづくりの街」2K540AKI-OKAARTISANを
見学しながら秋葉原まで歩く


秋葉原大通り
イメージが変わった秋葉原の様子にびっくり
通りにはメイド姿の若いお姉さまが何やら語っています
AKB48の看板は目立ちますね
16GBのSDカードが非常に安かったので買ってきました

上野駅から秋葉原駅まで
中身の濃い有意義な散策でした


仙川散策

2011-12-29 | 日記
カルチャー教室でかつて一緒だったお仲間と
二か月に1回の割に会い楽しいひと時を過ごす。
いつもは都内でランチをしその近辺の散策をしていました。
先月は多摩方面ということで、
仙川の街をご案内することになり、
ランチの場所や実篤公園などを下見に行き
今話題になっているレストランを予約してきました。

仙川の街は若者に人気があり活気のある町
駅の南側には桐朋学園と都立神代高校
北側には白百合女子大学があり
商店街はどちらも賑わっています。

当日のコースとしてフレンチレストランでランチ
実篤公園・記念館見学
商店街散策後yuuyoocafeでティタイム

予定通り散策が無事に終わり
商店街で買い物をし夕食の準備万端
楽しいひと時を過ごすことが出来ました

仙川は途中世田谷区で野川と合流し、
多摩川に流れ込む1級河川です。

仙川の名の由来は、かつては川床に釜のような
形をした湧水の噴出孔が多数あったことから
「千の釜」「千釜」と呼ばれ、
それがなまって後に「仙川」と
呼ばれるようになったといわれています。


駅前にある看板
実篤記念館の案内が出ていました。


街路樹がまだ生き生きしていました


女性に人気のフレンチレストラン
ビストロdeハーブ

開店7周年記念企画スペシャルコース料理
丁度良い日に当たり美味しい料理を堪能してきました
皆美味しくて肉料理のときは写真を撮り忘れるくらいでした

娘と下見に行ったときは開店を待って行きましたが
直ぐ満席になり、予約客が多いようです
以前も満席で入れなく、今回は下見の時に早々と予約
ホームページをご覧ください
www.bd.herb.com



実篤記念館では2か月おきくらいに展示室の内容が変わります
現在は1月22日まで「新収蔵品展」という企画展です

この日は「実篤の旅」という特別展が開催されていました
実篤の旅を、旅先からの手紙、執筆作品や書画
写真などから旅に意味するものを探るという企画展でした
文学に限らず、美術や新しき村の活動など
その旺盛な幅広い活動の様子
膨大な資料展示に見入ってきました


調布市実篤公園・武者小路実篤記念館

昭和30年から51年4月に90歳で亡くなるまで
20年間過ごした邸宅が実篤公園として開園
また多くの作品・美術品が記念館に展示されています
公園は豊かな樹林と湧水に恵まれ
邸宅もそのまま保存されています
体験で絵を描くコーナーもあり
描いたものは展示されたりしています


YuuYooCAFE

北海道産のみの食材を使用しているCAFE
仙川駅前にある総ガラス張りの2・3階にあります
実篤公園からの帰りに寄り疲れを癒してきました
店内から外が一望され空を見ながら
ひと時を過ごすのは気持ちがいいものです

此処も人気店でランチ時は満席で
入れないことがありますので要注意
下見のときは1時間位待ちました
店内には北海道産の様々な品が展示されています
北海道ハスカップ酒・じゃがいも焼酎などもあり
Drink MENUも豊富
デザートもいろいろで選ぶのに迷う位揃っています
yuuyocafe blog をご覧になってください



夕景と四日目の月

2011-12-29 | 日記
夕方4時過ぎベランダからまばゆいばかりの夕日を
この右横方向に富士山がほんの少し見えるのですが・・・


新月になり4日目の月を撮ってみました。
失敗なのですが
面白い現象が映っていました



18:20 三日月より少しふっくら

それなりに

2011-12-27 | 日記
今年は弟が亡くなったので年賀状に代わり
喪中葉書となりました。
それに伴うお悔やみの葉書が早々に届く。
そのうちの絵手紙を・・・


絵手紙からは元気をいただき
折り紙のXmasツリーは裏の扉を開けると
立つようになっています
ささやかなクリスマス気分になれました
絵からと言葉に絵手紙は慰められます
表面に書かれた沢山の気持ちが込められた言葉に癒されました


ひざを痛め歩行が困難になり
各地のイルミネーションの情報に
ただため息をついていましたが
近場の多摩センターにいき
町の喧騒をそれなりに味わってきました


子供たちの人気キャラクター?


多くの家族連れがここでシャッターを
誰もいない時をねらって


水族館のトンネルですが
ブレてよくわらないですね